|
はるはせんりんにいるしょしょのはな
|
|
お初釜に使えたらと友人が送ってくれた青竹に 結び柳と白・うす桃色の椿を添えて |
お初釜らしく長板に飛青磁の皆具を使いました。 飛青磁とは中国の龍泉窯(りゅうせんよう)で焼かれた青磁の一種で、赤褐色の鉄斑の模様を飛ばしているものをいいます。 |
花いかだの炉ぶち 元伯宗旦の好み |
縁高に花びらもち
ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、餅もしくは求肥で包んだ和菓子 |