環境への取組 |
植生復元緑化への取組
斜面の緑化をしたい!山を緑豊かな自然に戻したい!バイオ・オーガニック工法はそんな思いを叶えてくれる本物の緑化工法です。
他工法比較PDF
他工法比較PDF(滋賀県甲賀市) |
|
・バイオ・オーガニック工法 |
バイオ・オーガニック工法は、法面上に耐久性のある袋状マットにアンカーピンを使用し、布設した後、袋状マット内に種子、水、植生基盤材を混合、泥状化したものをポンプで圧送注入する工法です。
袋状マット内で植生基盤が保護されることにより長期安定した植生基盤の造成ができ、緑化が困難とされた既設モルタル面・コンクリート面、湛水面・河川護岸、3分の急勾配法面、亀裂の少ない岩盤、表層不安定なシラス・マサ土・火山噴出物堆積層など様々な現場条件で緑化を実現しています。
平成8年には、建設省建設技術評価制度平成6年度公募課題「斜面緑地の緑化工法の開発」において,建設大臣より「評価書」の交付を受領しました。(建技評第95205号)
|
|
・種 類 (NETIS登録No) |
・バイオ・オーガニック工法 (CG-980020)
バイオ・オーガニック工法(客土注入マット工法)
バイオ・オーガニック・フレーム工法(法枠内緑化工法)
スーパーバイオ・オーガニック工法(既設モルタル法面緑化工法)
・バイオ・オーガニック・リバー工法 (TH-990041)
バイオ・オーガニック・リバー工法(河川護岸・湛水面緑化工法)
・エコアップ緑化工法 (QS-050010) - 現地の土と種で植生します。
エコアップ緑化工法(埋土種子活用緑化工法)
・ネイルポット
生分解性プラスチックポット苗による緑化
|
工法選定基準 (バイオ・オーガニック工法、 エコアップ緑化工法) |
BO・BF-30(基盤厚 3cm)
土質 : 普通土・土壌硬度25mm未満
勾配 : 8分より緩い法面 |
BO・BF-50(基盤厚 5cm)
土質 : 硬質土、強風化軟岩・土壌硬度25〜30mm
勾配 : 8分より緩い法面 |
BO・BF-70(基盤厚 7cm)
土質 : 強風化軟岩、軟岩・土壌硬度30〜40mm
勾配 : 5分より緩い法面 |
BO・BF-100(基盤厚 10cm)
土質 : 軟岩、硬岩・土壌硬度35mm以上
勾配 : 3分より緩い法面 |
SBO・SBF-130(基盤厚 13cm)
「BO・BF-100+基礎吹付(t=3cm)」
土質 : モルタルコンクリート構造物
勾配 : 3分より緩い法面 |
BO : バイオ・オーガニック工法
BF : バイオ・オーガニック・フレーム工法
SBO : スーパーバイオ・オーガニック工法
標準適用範囲 .pdf |
工法選定基準 (バイオ・オーガニック・リバー工法、 エコアップ緑化工法) |
BR-50(基盤厚 5cm)
土砂面用 |
BR-70(基盤厚 7cm)
岩盤面用(勾配5分より緩い) |
BR-100(基盤厚 10cm)
岩盤面用(勾配3分より緩い) |
SBR-100
(基盤厚 10cm:BR-70+基礎吹付工t=3cm)
モルタルコンクリート構造物用(凹凸3cm以上) |
SBR-130
(基盤厚 13cm:BR-100+基礎吹付工t=3cm)
モルタルコンクリート構造物用(凹凸3cm未満) |
自然共生工法展示場を実際の河川に設け、洪水に対する安全性や植生の回復状況、生物の生息環境の復元状況などの研究を行うことにより、ビオトープ化技術の進展を目指しています。 |
施工事例集 |
バイオ・オーガニック工法による自然再生事例.pdf
バイオ・オーガニック工法による伐根物等の再利用事例.pdf
エコアップ緑化工法施工事例.pdf へのリンク
スーパーバイオ・オーガニック工法による既設モルタル面緑化の施工事例.pdf
モルタル面施工 比較試験.pdf
バイオ・オーガニック・リバー工法の多自然型護岸施工事例.pdf
ネイルポット資料.pdf
|
参考図 |
 |
施工事例 |
・兵庫県 六甲山
・滋賀県 鈴鹿スカイライン
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
滋賀県 鈴鹿スカイライン
平成2年
施工面積 1,040m2
勾配 1:0.5〜1.0
土質 中硬岩
発注者 滋賀県道路公社 |
施工後8ヶ月 |
施工後16年
平成18年10月現在
鈴鹿 .pdf |
・北海道 奥尻島
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
北海道 奥尻島
平成6年
施工面積 6,230m2
勾配 1:1.0
土質 軟岩T(フレーム枠内)
発注者 北海道森林管理局 |
施工後1年後 |
施工後9年
奥尻島災害.pdf |
・岐阜県 東白川
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
岐阜県 東白川
平成11年
勾配 1:0.3
土質 コンクリート吹付面 |
施工直後 |
施工後数年
東白川.pdf
|
・神奈川県 藤沢市
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
神奈川県 藤沢市(鏡川)
平成11年
施工面積 1,190m2
勾配 1:3.0
土質 布団籠部分
発注者 藤沢土木事務所 |
冠水状況 |
施工後2年
鏡川.pdf 書類
|
|
|
|