|
EPILOGUE 〜最後に〜
生きてくれ!「島守の塔」上映会のご案内、非核平和都市宣言。
「島守の塔」という映画を市の平和啓発事業として3月29日アプラホールで上映します。(入場無料)この映画は先の大戦中、米軍の攻撃迫る中、当時の大阪府の内政部長から任命制で沖縄県知事として赴任した島田叡(あきら)氏が住民の避難、台湾から食料米の調達など、行政官として奔走し、最後には逃避行を続けた部下に「生きてくれ!」と指示し、自らは命を散らした実話に基づいた作品です。私は国民保護法が制定され消防団を結成した時、この原作本「沖縄の島守」(田村洋三著)に触れ、有事や災害時にいかに住民を守るかが、私たち行政の最大の課題だと感じました。
当日は、先般令和4年10月の平和首長会議で松井広島市長から託された、今も元気に育つ?被爆アオギリ”の市内小中学校への寄贈式も行います。ウクライナでは今も戦闘が続き、子ども達の心にも影を落としてます。 改めて、平和の尊さを大切にしましょう。 詳しくは市広報・HPで |

https://shimamori.com/ |
|