感じて楽しむ吹奏楽

Main > 吹奏楽

 吹奏楽を始めてみると、「えっ、こんな事も知っておかないといといけないの」と、 非常に広範囲な知識が必要だということに驚かされます。楽譜の読み方から始まって、 楽器の特徴と演奏方法も知らないといけません。特に、曲をまとめる立場になると、みんなの演奏を合わせる方法や、 指揮法などの知識も必要なってきます。たしかに、そういった知識も必要なのですが、そんなこと気にせずに吹奏楽は楽しめます。 それは、吹奏楽の一番の醍醐味、「みんなで合奏する時間をいかに楽しく過ごせるか」がポイントです。 このホームページでは、この合奏を楽しくするためのコツを中心に、基本から指揮法といった応用までをまとめてみました。 合奏することをとおして、吹奏楽のすばらしさ感じ、楽しみましょう。

このページに関するご意見・ご感想は、左側のメニューにある「メール」で、お寄せください。

いい音作ろう

 吹奏楽を始めたときに、「最初に知っておいたら練習が楽になったのに」という、いい音を作るための教則本には書いていないポイントです。

いいサウンド作ろう

 みんなで、楽しみながらサウンド作りをするためのポイント集です。

いい練習しよう

 合奏練習の時間が楽しい時間になっていくための、練習方法についてのポイントです。

いい耳作ろう

 楽器を吹く練習だけではなく、耳の練習も一緒にしましょう。これで、上達は早まります。

いい音楽作ろう

 サウンド作りから、より音楽作りをする時に必要となるポイントをまとめています。

指揮をするために

 アマチュアでも直ぐ出来る、指揮棒の振り方とスコアの読み方と指揮をする時のポイント集です。