トイレの水を簡単節約!
このページではトイレの水量節約、便利な小物を用いて節水する方法を紹介します。家計を助けますよ。小さい子供がいる家庭では何回もトイレの水を流しますもんね。
~これは利く、節水パット~
DIY道具:マイナスドライバー
まずは止水栓を止めます。
タンクの横から細い管がつながれているのでわかると思います。
正面の切れ目にマイナスドライバーを差し込み時計回りに回します。
(ハンドルが付いている物もあります。)
止水が終わったら、タンクのフタを少し持ち上げて、中をのぞき、手洗い接続管がネジやクリップで接続されているので取り外します。
中を覗くとタンクの底に黒い排水弁(赤丸)があります。
その排水弁の上にチェーンを通して節水パッド取り付けます。
そのまま排水弁の上に節水パッドを置くだけで完了です。
ツイート
