たとえば、風邪の初期で、何となく頭が重い、熱っぽい症状がある時に、葛根湯や麻黄湯を飲み布団を被ってねむれば、サッと汗が出て楽になります。 また、むくみがあって、のどが渇き、尿が出にくいときに、五苓散や柴苓湯をのめば、これらの症状は即座に改善されます。
漢方薬は長い間飲み続けないと効かないものもありますが、早いものでは15分から2時間で症状を改善する、即効性のものもあります。
すなわち、漢方薬は、
の二面性を持っています。 そして、後者のほうが得意分野であるため、「漢方薬は長くのまないと効かない」と、 思い込まれている人が多いようですが、決してそれだけではありません。