特別授業

2015.7.28(90分) 2・3年生 (わくわく教室(啓林館))「はこ作りにチャレンジしてみよう」

2015.7.27(90分) 4・5・6年生 (わくわく教室(啓林館))「身近なものの変わった形の面積を求めてみよう」

2011.1.6(45分) 大学院生 (春川教育大学(科学教育))「子どもの描画認識」

2010.10.11(20分) 大学2年生 (春川教育大学(算数科教育))「日本の分数除法の教育」

2010.8.7(45分) 高校生 (京都教育大学(オープンキャンパス体験授業)) 「算数勉強と算数教育について」

2010.7.7(45分×3) 小学6年生 (大阪府松原市立松原南小学校) 「文字式の等式変形と文章題」

2007.3.19(90分) 大学1・2年生 (上海師範大学)「日本の小学校の現状-算数科を中心として-」

2007.3.16(90分) 大学4年生 (上海師範大学)「先生に必要な視点-算数科の場合-」

2007.1.30(45分) 小学1年生 (大阪府松原市立松原南小学校)「順序数と集合数の文章問題」

2006.12.14(90分) 高校1年生 (京都府立洛水高等学校;大学体験授業)「子どもの空間認識」

2006.12.5-8(45分×5) 小学3年生 (山形県新庄市立北辰小学校)「空間図形/平行線の学習」

2006.11.28(90分) 高校2年生 (京都 聖母学院高等学校;大学体験授業)「子どもの空間認識について」

2006.10.17(50分) 中学2年生 (京都 立命館宇治中学校)「空間幾何/日時計の学習」

2005.11.25(90分) 高校2年生 (京都 聖母学院高等学校;大学体験授業)「子どもの空間認識について」

2005.11.25(50分) 高校3年生 (京都 聖母学院高等学校)「数C 1次変換」

2005.11.25(50分) 高校2年生 (京都 聖母学院高等学校)「数C 行列」

2005.11.25(50分) 高校2年生 (京都 聖母学院高等学校)「数ⅠⅠ 極大・極小」

2005.11.25(50分) 高校1年生 (京都 聖母学院高等学校)「数Ⅰ 三角比」

2004.10(45分×2時間×2クラス) 小学3年生 (京都教育大学附属桃山小学校)「空間の線分の探求(空間の位置の学習」

2004.10(45分×4時間×2クラス) 小学3年生 (京都教育大学附属桃山小学校)「アシカ作成(空間の位置の学習)」

2004.10(45分×1時間×2クラス) 小学3年生 (京都教育大学附属桃山小学校)「果物の配置(空間の位置の学習)」

2004.2.4-6(45分×3時間×2クラス) 小学3年生 (大阪府枚方市立香陽小学校)「線と空間」

2003.12.11(60分) 大学生 (タイ国 ラジャパット大学 教育学部 数学科)「日本の算数数学教育の実際」

2003.12.8(4時間) 中学3年生 (タイ国 ラジャパット大学附属中学校 アユタヤ校)「日時計の理論と製作」

2003.7.9,14,16(45分×4時間×2クラス) 小学3年生 (大阪府枚方市立香陽小学校)「造形活動と空間」

2003.4.30,5.1,2,6,7(45分×5時間×2クラス) 小学6年生 (大阪府枚方市立香陽小学校)「分数の乗除」

Link

MENU

Copyright (C) 2012 Watanabe Nobuki All Rights Reserved.