![]() ▲ TOP PAGE マルセル・デュシャン 帽子掛け デュシャン と 『荘子』 ▼ 機心 道枢 指標 逍遥遊 恬淡無為 石川虚舟 2011 デュシャン・コード |
上決浮雲、下絶地紀、 上は浮雲を決し、下は地紀を絶つ。 『荘子』 説剣篇 ![]() マルセル・デュシャン 《 HAT RACK 》 1917 rack 3 飛ぶ雲、ちぎれ雲 ( thin, flying, broken cloud ) 《帽子掛け》は、支持台から切断され、 天井から紐で吊るされる。 天子の剣は、上は浮雲を切り開き、 下は大地の支え綱を断ち切る。 デュシャンの芸術もまた、天地人(三才)を貫く、 宇宙的生命力を表象する。 |
レディメイドの「小便器」、つまりデュシャンの 《泉》(1917) を丹念に写真撮影した アルフレッド・スティーグリッツ(1864-1946)は、 その後、《イクイヴァレンツ》(equivalents, 1923-36)と題する「雲の写真」の連作を行う。 デュシャンが創始した芸術形式としてのレディメイドは、物品を日常的な道具空間から切断する。 そして写真もまた連続する風景から断片的映像を切り離す。 R・クラウスは、レディメイドと写真に共通するその「切断」行為に注目し、 スティーグリッツの雲の連作に、「異種交配」の象徴主義的な宇宙を措定する。 cf. Rosalind Krauss, ALFRED STIEGLITZ'S "EQUIVALENTS", Arts Magazine 54:6(February 1980),134-137 アインシュタインの「相対性理論」に等価(equivalence)という概念が登場するが、 シュタイナーの「神智学」では物質と精神を等価とする一元論が提唱される。 ⇒ 性命双修 ⇒ 不易流行 |
|