雨飾山山行報告



【針ノ木隊】その10・宴会編(担当.めぐ)
  97/07/31 22:12  


第10部「宴会編」で〜す。
==============================================================
急な下りで汗まみれになり、一路温泉を目指す。

さっそく温泉につかる。フア〜、気持ちいい。
でも、湯船の底がすべって湯船の淵に捕まってないと
溺れてしまいそう。ミ〜ヨンさんもすべりそうになって
ました。お風呂にドアがあったので、露天風呂かと思い
無防備なまま開けてみると、右に鉄梯子があって正面は
客室の窓のようでした。あわてて閉めました。人がいたかも
知れないけれど、確かめる勇気はありませんでした。

さて、待ちにまった宴会です。
薫さんの、「では、本日の隊長であるきすげさんから、
ご挨拶を承りたいと・・・」と披露宴の司会者調の紹介
の終わらぬうちに、きすげ隊長から「カンパ〜イ!」の
声がかかりビールを飲んでしまいました。
山で大汗かいて、温泉浸かって飲むビールってホントおいしいですね。

お膳に、ガラスのお猪口のようなものがあって、てっきり
食前酒だと思って飲もうとしたら、ナント、コーヒーゼリーでした。
皆だまされたみたいです。

食事が終わって、部屋に帰って二次会が始まりました。
多聞さんの焼酎(太鼓判)、薫さんの日本酒(淡麗純米)、
とっても美味しかったです。
余ったお酒まで頂いてしまいました。m(__)mゴチソウサマデシタ
武さんは酔ってくると、「ハリノキ」を「ハチノキ」と言って
しまう。一緒になって冗談のつもりで「ハチノキ」なんて言って
いると、混乱して正しいのがどっちだかわからなくなってしまう。

盛り上がったところで、大阪城にいる囲炉裏の仲間に全員で
電話をしにいく。俊成さん、「それは、企業秘密(国家機密)でして〜」。
大阪城の花火は中止と聞く。一時は、予定を変えてみんなで大阪城に
行こうかという話もあったのですが、
「なーんだ。行かなくてよかったね。」という声があちこちで
聞こえる。針ノ木隊でよかったと自分自身を納得させる。

電話も終わり、みんなで今回のリレー報告の計画を大笑いしながら
練る。
夜も更け、宴会はお開き。それぞれ布団に入る。
30秒後、丹さんの高いびき。1分後、薫さんの高いびき。
楽しかった山行きの一日は、終わるのであった。
==============================================================
それでは、俊成さん、アンカーお願いしま〜す。

                                     97/07/31(木) 22:13 めぐ

【針の木隊】山行報告・目次
【針の木隊】山行報告・その0・出発前(担当.丹)
【針の木隊】山行報告・その1・出発編(担当.薫)
【針の木隊】山行報告・その2・朝食編(担当.ミ〜ヨン)
【針の木隊】山行報告・その3・雪渓編(担当.武尼庫)
【針の木隊】山行報告・その4・急登編(担当.きすげ)
【針の木隊】山行報告・その5・昼食編(担当.Kem)
【針の木隊】山行報告・その6・お花編(担当.多聞)
【針の木隊】山行報告・その7・山頂編(担当.丹)
【針の木隊】山行報告・その8・展望編(担当.役行者)
【針の木隊】山行報告・その9・下山編(担当.犬くん)
【針の木隊】山行報告・その11・事実編(担当.俊成)