初めての観劇はおそらく保育園児の頃。

唄子啓助師匠の明治か大正時代の芝居だったように
思います。(ああ、年齢がバレるっっ)
襖を開けると亡霊が立っていて、子供心に恐ろしかっ
たんですよねえ。(仇うちの話だったような...。)

もう、うろ覚えなのですが、確か若衆姿の唄子師匠が、
啓助師匠の引く人力車に乗って花道を去ってゆかれ
るのがラストシーンだったと記憶しています。
PLAY
NEW
   200520062007
2002・20032004
1999・2000・2001
19961997・1998
1993〜1995