書 斎

Home

更新ご案内

御寮はん丁稚どん

パステル画
 こちら
  絵画は素晴らしい。「咫尺万里(しせきばんり)」と申すごとく、風景画を見ていると、僅かな画面に万里の遠景を描き、いながらにしてはるか遠方に行ったように感じる。

  書の心に「
書は心の()なり」と説く、その人の心が絵となって表れたものであり書を見れば、その人物の心を知ることが出来る。

  多種多様な芸術作品を見て作者の心を見る。高名な作者と無名の作者の作品の評価は自分が見て心打たれる作品が最高と、私は思うのですが如何でしょうか。

                               丁稚どん

尾松画伯のご指導を受けてパステル画のデッサンを始めて14年、やっと小学生の域 描くことの難しさを実感してます。修業中の作品も420点を越えました。
このページに掲載するのも、人さまに見せるような絵ではないと渋々、頑固オヤジのページの賑わいの一つとしています。

熟年で アートにめざめ この10年

             椿壽庭 chinjyutei

当椿壽庭に掲載しているパステル画の著作権は全て作成者本人に帰属します。

page

アトリエ 主催者   U. Sumi                   

寿美のデッサン集より
(パステル画)

5秒間隔でスライドショウー