お米の値段が限界突破!
昨年の令和の米騒動があってからお米の値段が無茶苦茶値上がりしましたが最近は限界突破してます。
去年の1月頃はセール価格で5kgで1500円ぐらいでしたが今は3500円〜4500円なってます。
スーパーに行く度にこんな値段で買う人がいるのかと思うような値段です。
昨年の米騒動の時に農水大臣だったと思うがテレビで政府備蓄米は出さない、値段は需給で決まる、10月に新米が流通すれば
値段は落ち着くと言っていたが落ち着くどころかどんどん上がっていっている。
あの時に備蓄米を放出していればこんな無茶な値段にはならなかったはずだと思う。
テレビのニュースでやっていたが東京の寿司屋で史上最高値で落札された超高級ウニを使った一人前50万円の寿司は全て予約で埋まってしまったそうだ。
そんな富裕層にはまったく関係無いだろうが子供食堂をやっている方とか母子家庭、父子家庭、年金で頑張っている方はもっと大変な思いをしていると思う。
無能な政治屋と自分たちの利益しか考えない役人のせいで日本はどんどんおかしくなってきていると僕は思っているが
こんな状況でも有権者の50%しか選挙にいってないらしい。
その50%の内訳でも60歳以上の投票率は70%以上あるという。
選挙というと自民党という自分の頭で物を考えないお年寄りばかりなので今後もどんどんおかしくなっていくだろうと思う。
2025/1/13