Last
Update 24/Sep/2006
|
|
もっと詳しく郭富城!
|
|
---|---|
ちょっぴりくわしいプロフィール | |
むちゃくちゃツッコミたいことがあるんですが、山のようにあってきりがないのであえてここではパス。ぷくくく。まったく。あんたって人は飽きない人だよ… |
41歳(2006) |
会社移籍:
2006/8/9 大陸文化 Music Nation
との契約正式発表
コンサート:『舞台寶典@飛越中國舞林演唱會2006』中国 コンサート:『網上行Love music巡迴演MOOV歌舞會』香港 映画:『ディバージェンス/運命の交差点(三岔口)』 日本公開 ![]() 感想は(こちら<クリック)で語り合いませんか(^^ 映画:『柔道龍虎房/ステップ・バイ・ステップ(柔道龍虎榜)』日本公開 ![]() 感想はこちら(<クリック)で語り合いませんか(^^ 映画:『父子』 CM:『聖安娜月餅』 CM:『WNQ 健身器材』 CM:『與狼共舞休[門+月]服』/中国 《主題曲:零距離》 CM:『浪琴/LONGINES』 CM:『CLARINS』の 男性用化粧品/東南アジア&香港&中国+フランス進出! ★ げげげ。ファンになってから15年?!マジっすか。
|
---|---|
40歳(2005) | コンサート:紅館(香港コロシアム)6回目。 映画:『三岔口』 公開 CD:『THEMATIC』 CM:『舒滴堡/PHYSICAL』4年目 CM:『MIYURA』(健康食品) CM:『喜得能』(中国大陸のスポーツシューズメーカー) CM:『浪琴/LONGINES』《主題曲:親愛的》 CM:『名人牙膏系列』(歯磨き粉)/中国《主題曲:我Buy》 CM:『與狼共舞休[門+月]服』/中国 CM:『CLARINS』の 男性用化粧品/東南アジア&香港&中国 賞:2005 香港舞蹈家年獎2004 賞: 2005 世界堅毅精神獎 賞: 第42届台湾金馬獎『三岔口』で 「最佳男主角」 |
39歳(2004) |
香港競馬協会の慈善大使になる。 コンサート:紅館(香港コロシアム)5回目。 CD:『城意三部曲 AK TRILOGY』 映画:『重案黐[子子]GUN』 公開 映画:『柔道龍虎榜』 公開 CM:『喜得能』(中国大陸のスポーツシューズメーカー) CM:『ペプシ』8年目 CM:『舒滴堡/PHYSICAL』 3年目 CM:『MIYURA』(健康食品) CM:『名人牙膏系列』(歯磨き粉) 中国 CM:『與狼共舞休[門+月]服』中国 CM:『CLARINS』の 男性用化粧品 東南アジア&香港&中国 ★ 「城城迷館」という名前をつけてから10年!
お祝したい気分になっても罰はあたらたない…ような気がする。 |
38歳(2003) |
香港観光大使続行。この関連でドラマ『動感豪情』を撮影する。 ドラマ:『動感豪情』 CD:『IN THE STILL OF THE NIGHT』 CM:『喜得能』(中国大陸のスポーツシューズメーカー) CM:『CLARINS』の 男性用化粧品 東南アジア&香港&中国 CM:『ペプシ』7年目 CM:『舒滴堡/PHYSICAL』2年目 賞:2003 TVB勁歌金曲第一季季選 賞:2003 TVB勁歌金曲第三季季選 賞:2003 TVB勁歌金曲第四季季選 賞:2003 香港青年商會十大傑出青年 賞:2003度北京中央人民廣播電台Music Radio Award 『香港區最受歡迎男歌手獎』 |
37歳(2002) | 香港観光大使になる。 CD:『爆裂旋風』 CD:『愛・情大舞台 GREATEST HITS』 CD:『空手道 KARATE 』 CM:『喜得能』(中国大陸のスポーツシューズメーカー) CM:『無限美』(シャンプー)《主題曲:因愛之名》 CM:『舒滴堡/PHYSICAL』(フィットネスクラブ) CM:『ペプシ』6年目 コンサート:来日コンサート2回目 ! ![]() 映画:『SPY_N』日本公開 ![]() 賞:2002 TVB勁歌金曲第一季季選 《食[女尓]落肚》 賞:2002 TVB勁歌金曲第二季季選 賞:2002 TVB勁歌金曲第三季季選 賞:2002 TVB勁歌金曲第四季季選 賞:2002 馬來西亞紅人金曲獎-"最受歡迎紅人男歌手 " 賞:2002 馬來西亞紅人金曲獎-"亞太區最受歡迎男歌手 " 賞:2002 馬來西亞紅人金曲獎- "十大金曲獎 " 《愛・情大舞台》 賞:2002 第二屆全球華語歌曲排行榜頒獎音樂會 【二零零一年度華語流行金曲】/最佳舞台演繹男歌手 賞:2002 第二屆全球華語歌曲排行榜頒獎音樂會 【二零零一年度華語流行金曲】《是我 》 |
36歳(2001) | CD:『無忌VS未来
FEARLESS VS FUTURE』 CD:『PEPSI郭富城 LIVE ON STAGE in concert 2000/01 』 CD:『The Best Sound of Warner Music 純真伝説』 CD:『The Best Sound of Warner Music 備忘録』 CD:『The Best Sound of Warner Music 愛的呼喚』 CD:『新天地』 CD:『AARON PURE ENERGY COLLECTION』 CD:『絶對 abusolute』 映画:『Para Para 櫻之花』 CM:『富士フィルム』 《主題曲:越愛越好》(with 藤原紀香) 《主題曲:羨慕我》 CM:『Meters Bonwe』(中国大陸のカジュアル衣料)《主題曲:不尋常》 CM:『ペプシ』5年目 賞:2001 CCTV−MTV 音樂盛典------香港地區年度最佳男歌手 賞:2001 新城勁爆]歌曲《越愛越好》 賞:2001 新城勁爆歌曲《Para Para Sakura 》 賞:2001 新城勁爆男歌手 賞:2001年度 TVB勁歌金曲第二季季選 《越愛越好》 賞:2001年度 TVB勁歌金曲第一季季選 《無忌》 賞:2001年度 TVB勁歌金曲第三季季選 賞:2001年度 TVB勁歌金曲第四季季選 《絶對美麗》 賞:2001香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:2001香港電台「最佳改編歌曲大獎」《絶對美麗》 賞:2001香港電台「十大中文金曲獎」《Para Para Sakura 》 賞:2001無線電視「十大勁歌金曲」《Para Para Sakura 》 賞:2001無線電視「最佳改編歌曲大獎」《絶對美麗》 賞:2001無線電視「公益金最喜愛慈善組合大獎」/ 郭富城 , Twins 賞:2001年度 第二屆 Levis Jeanist Award ★ ファンになってから10年。うっひゃー。
|
35歳(2000) | コンサート:紅館(香港コロシアム)4回目。 CD:『旅途・愉快 JOURNEY・CHEER』 CD:『小親親電影原大[石葉]』 CD:『著迷』 CD:『"China Strike Force" Sound Track 』 VCD:『AARON郭富城喝采2000カラOK精選VCD』 映画:『公元2000』 (邦題:電脳警察) 映画:『小親親』 映画:『雷霆戰警』 (邦題:SPY_N) 映画:『風雲 ストーム・ライダース』日本公開 ![]() CM:『匯豊銀行(iCANカード)』 香港 CM:『ペプシ』 4年目 賞:2000 世界傑出藝人獎 賞:2000 TVB8頻道金曲榜頒獎典禮「TV8頻道金曲榜金曲獎」《動起來》 賞:2000 TVB8頻道金曲榜頒獎典禮「TV8頻道金曲金榜金曲金 獎」《動起來》 賞:2000 新城勁爆歌曲獎《新的喝采》 賞:2000年度無線電視「十大勁歌金曲」《著迷》 賞:2000年度無線電視「十大勁歌金曲」 賞:2000年度香港電台十優歌手 賞:2000年度香港電台「十大中文金曲獎」《著迷》 |
34歳(1999) | コンサート:Aaron Kwok Live /シンガポール CD:『百事郭富城 一戀傾城演唱會98』 CD:『渇望無限 Ask For More』 CD:『遊園驚夢 Amazing Dream』 CD:『真的怕了』 CD:『新舊喝采 Aaron Kwok Hip Hip Hurray Greatest Hits 1999』 CM:『Beatasia.com』 CM:『シティ・バンク』香港 《主題曲:遊園驚夢》 CM:『ペプシ』3年目/中国&香港 賞:1999年度新城電台「99勁爆カラOK歌手」 賞:1999年度無線電視「十大勁歌金曲」 賞:1999年度無線電視「十大勁歌金曲」《新的喝采》 賞:1999年度無線電視「十大勁歌金曲」/最受歡迎廣告歌曲金獎 《渇望無限Ask For More》 賞:1999年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:1999年度香港電台「十大中文金曲獎」《遊園驚夢》 賞:1999年度香港電台「十大中文金曲最佳廣告歌曲」銀獎 《渇望無限Ask For More》 賞:1999年度Channel【V】華語榜中榜99/傳媒推薦獎 賞:1999年度Channel【V】華語榜中榜99「歌曲獎」 《渇望無限Ask For More》 |
33歳(1998) |
コンサート:紅館(香港コロシアム)3回目。 CD:『百事郭富城唱這歌 好混音珍蔵版 GENERATION MIX』 CD:『華納 好情歌 精選17首』 CD:『華納 97好精選 BEST OF THE BEST』 CD:『唱這歌 好混音特別版 SPECIAL REMIX』 CD:『郭富城 最好的国語精選 1998』 CD:『一變傾城 A Magic To City 』 CD:『郭富城 最好混音精選』 CD:『郭富城 情深 情徹 傾城精選』 CM:『シティ・バンク』香港 《主題曲:風裡密碼》 CM:『ペプシ』2年目 中国&香港 映画:『安娜瑪徳蓮娜』 (邦題:アンナマデリーナ) 映画:『風雲 雄覇天下』 (邦題:風雲 ストーム・ライダース) 映画:『アンナ・マデリーナ』宣伝のため来日。 ![]() 賞:998年度廣州電台「新音樂大獎98」至尊男歌手 賞:1998年度商業電台「叱咤樂壇男歌手」金獎 賞:1998年度商業電台「專業推介叱咤十大歌曲」《一變傾城》 賞:1998年度新城電台「98新城勁爆人氣歌手」 賞:1998年度新城電台「98新城勁爆歌曲十大」《風裡密碼》 賞:1998年度芝加哥美加華語廣播電台「風城至愛中文歌曲流 行榜」 <十大至愛歌曲>《唱這歌》 賞:1998年度芝加哥美加華語廣播電台 「風城至愛中文歌曲流 行榜」<最佳男歌手>金獎 賞:1998年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:1998年度新城電台「カラOK聯盟龍虎榜最高點播歌手」 賞:1998年度全港カラOK「點唱龍虎榜」勁唱男歌手 賞:1998年度無線電視「十大勁歌金曲」 賞:1998年度無線電視「十大勁歌金曲」《一變傾城》 賞:1998年度香港電台「全年最高銷量歌手優異獎」最後五強 賞:1998年度香港電台「十大中文金曲獎」《唱這歌》 賞:1998年度香港電台「十大中文金曲」全球華人最受歡迎男歌手 賞:雷霆881商業一台「茶[保/火]的査篤[才掌] 98-99人氣高星大賞」<98人氣高星大賞十大> 賞:雷霆881商業一台「茶[保/火]的査篤[才掌] 98-99人氣高星大賞」<99人氣高星預選十大> 賞:1998年有線YMC至尊榜總選至尊 <98最愛廣東歌>《一變傾城》 賞:1998年度TVB周刊「第二屆封套設計大賞」最佳男歌手形象獎 賞:1998[[[東Touch]]本地藝人大賞「98東Touch型男」 賞:1998東Touch本地藝人大賞「最喜愛98東Touch封面」 賞:1998廣州電台「新音樂大獎至尊男歌手」 賞:中央人民廣播電台「98中國流行歌曲榜」 賞:TV8頻道金曲榜頒獎典禮98/99「TV8頻道金曲榜金曲獎」 《渇望無限Ask For More》 賞:TV8頻道金曲榜頒獎典禮98/99「TV8頻道金曲金榜金曲金獎」 《渇望無限Ask For More》 |
32歳(1997) | CD:『聽風的歌カラOK EP[remix] 』 CD:『華納超極品音色系列 郭富城』 CD:『最激演唱会 LIVE IN CONCERT1996』 CD:『分享愛』 CD:『THE BEST OF AARON KWOK』 CD:『複製霊魂2重奏PLUS Soul Duplicated - Reduplicated Remix 』 CD:『愛的呼喚』 CD:『香港-亜洲天馬行空音樂之旅 hong kong - asian musicfest'97』 CD:『唱這歌 GENERATION NEXT!』 CD:『華納 非常有効REMIX16首』 CD:『愛定[イ尓] Devoted』 CM:『百事可樂(ペプシコーラ)』中国&香港 CM:『ONE 2 FREE』2年目 《主題曲:愛的呼喚》(with 蒙嘉慧 and 雪兒) コンサート:来日初コンサート。 ![]() 賞:1997年度商業電台「叱咤樂壇叱咤至尊歌曲大獎」《愛的呼喚》 賞:1997年度商業電台「叱咤殿堂十大歌手」 賞:1997年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:1997年度香港電台「飛躍大獎」男歌手金獎 賞:1997年度香港電台「全年最高銷量歌手大獎」/最後五強 賞:1997年度香港電台「十大中文金曲獎」《愛的呼喚》 賞:1997年度新城電台「新城勁爆男歌手」 賞:1997年度新城電台「香港勁爆跳舞音樂歌曲」《國王的新歌 》 賞:1997年度新城電台「新城勁爆Tower Records勁賣大[石葉](男)」《愛的呼喚》 賞:1997年度新城電台「新城勁爆搖滾歌曲」《有效日期》 賞:1997年度新城電台「新城勁爆流行曲」 賞:1997年度無線電視「十大勁歌金曲」《愛的呼喚》 賞:1997年度無線電視「十大勁歌金曲」 賞:1997年度無線電視「十大勁歌金曲最受歡迎廣告歌曲(金獎)」《愛的呼喚》 賞:1997年度[芝加哥美加華語廣播電台]]「風城至愛中文歌曲流行榜」 <十大至愛歌曲>《戰場上的快樂聖誕》 賞:1997年度芝加哥美加華語廣播電台「風城至愛中文歌曲流行榜」 <最佳男歌手> 金獎 賞:1997年度紐約美加華語廣播電台「十大金曲,金榜題名」 <全年十大金曲>《愛的呼喚》 賞:1997年度紐約美加華語廣播電台「十大金曲,金榜題名」 <最佳男歌手> 金獎 賞:1997年度紐約美加華語廣播電台「十大金曲,金榜題名」 <全年最佳國語歌曲獎>《分享愛 》 賞: Channel【V】中文Top 20榜中榜'97年歌曲《愛定[イ尓]》 賞:1997年有線YMC至尊榜總選至尊最愛廣東歌《愛的呼喚》 賞:1997年有線YMC至尊榜總選至尊最愛國語歌《分享愛 》 賞:1997年有線YMC至尊榜總選97至尊廣東歌《愛的呼喚》 賞:1997年度唱片封套設計最佳男歌手形象獎 賞:1997年度新城精選104「十大本地金心情歌」《愛的呼喚》 賞:1997年度新城精選104「十大金心國語歌」《分享愛 》 賞:1997年度新城精選104「本地金心男歌手」 賞:1997年馬來西亞Malaysia動感321中文音樂頒獎典禮 ★ HP「城城迷館」立ち上げてみた。
|
31歳(1996) | コンサート:紅館(香港コロシアム)2回目。
ドラマ:『廉政行動組/Wars of Bribery 』 ドラマ:『失憶情縁'96』 CD:『郭富城 金曲備忘録精選歌集 AARON KWOK GREATEST HITS』 CD:『信[合鳥]Love Dove』 CD:『最激帝国 EP』 CD:『聴風的歌』 CM:『Nintendo - Game Boy』 中国 賞:1996年度商業電台「叱咤樂壇男歌手」銀獎 賞:1996年度無線電視「十大勁歌金曲」《聽風的歌》 賞:1996年度無線電視「十大勁歌金曲至尊舞台大獎」 賞:1996年度香港電台「十大中文金曲獎」《最激帝國》 賞:1996年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:1996年度香港電台「飛躍大獎」男歌手 賞:1996年度新城電台「新城勁爆大躍進男歌手」 賞:1996年度新城電台「香港勁爆跳舞音樂歌曲」《最激帝國》 賞:1996年度新城電台「香港勁爆跳舞音樂歌曲」《極度哀艶的晩上》 賞:1996年度新城電台「新城勁爆情歌」《聽風的歌》 賞:1996年度新城電台「新城勁爆舞台演繹獎」(男) 賞:1996年度新城精選104「十大精選金曲」《聽風的歌》 賞:1996年度新城精選104金心勵志情歌(鑽石獎)《最激帝國》 賞:1996年度新城精選104「圈中眼中完美情人大獎」 賞:1996年度YMC至尊最愛國語歌 《祇要我的愛》 賞:1996年度北美至HIT中文歌曲排行榜《極度哀艶的晩上》 賞:1996年度美加華語廣播「金榜題名十大中文金曲」《最激帝國》 賞:1995至96年度十大[香港電影主題曲大賞 《敬[]者之愛是全奉獻(浪漫風暴》電影主題曲) |
30歳(1995) | CD:『我的開始在這裡』 CD:『[女尓]是我的一切』 CD:『風よさらば』日本 ![]() CD:『純真傅説』 CD:『風不息』 CD:『備忘録 Memorandum』 CD:『陳百強 紫色的回憶 danny chan』 映画:『浪漫風暴』(邦題:野獣の瞳) 映画:『仙楽飄飄』 CM:『古道清爽茶』台湾 映画:『風よさらば』公開。宣伝のため来日。 ![]() 賞:1995年度商業電台「叱咤樂壇專業推介十大歌曲」《純真傳説》 賞:1995年度商業電台「叱咤樂壇男歌手」銀獎 賞:1995年度商業電台「叱咤樂壇大[石葉]FPI大獎」《純真傳説》 賞:1995年度無線電視「十大勁歌金曲」《純真傳説》 賞:1995年度無線電視「最佳音樂録影帶演出獎」《失憶(諒解)備忘録》 賞:1995年度香港電台「十大中文金曲獎」《純真傳説》 賞:1995年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 賞:1995年度新城電台「香港勁爆跳舞音樂歌曲」《純真傳説》 賞:1995年度新城精選104「十大精選金曲」《純真傳説》 賞:1995年度新城精選104「精選金心男歌手」金獎 賞:1995年度新城精選104「精選金心國語歌」《當我知道[イ尓]們相愛》 |
29歳(1994) |
コンサート:紅館(香港コロシアム)初の個人大型コンサート。 ドラマ:『烈火狂奔/Heart Strings』 CD:『由零開始』 CD:『一生的情人 郭富城情歌集』 CD:『夢的盡頭、就是天涯』 CD:『天若有情2之天涯凝望』 CD:『華納HOT SUMMER REMIX』 CD:『渇望』 CD:『デザイア』日本 ![]() CD:『鐡幕誘惑』 CD:『AK47』 CD:『浪漫鐡幕動感新誘惑』 CD:『幻影乖乖 REMIX』 CM:『古道清爽茶』台湾 賞:1994年度香港電台「十大優秀流行歌手大獎」 ★ 同人イベントに参加するため(苦笑)サークルの名前を「城城迷館」と決定。
|
28歳(1993) | CD:『把所有的愛留給[イ尓] 』 CD:『没有[イ尓]的愛』 CD:『夢難留』 CD:『MERRY X'MAS』 CD:『狂野之城』 映画:『倫文叙老點柳先開』 映画:『超級学生覇王』 映画:『夏日情未了』 映画:『天若有情2之天長地久』 (邦題:風よさらば/天若有情2) 映画:『赤脚小子』 映画:『笑侠楚留香』 映画:『千面天王』 CM:『Lawman Jean』 香港 賞:1993年度商業電台「叱咤樂壇叱咤至尊歌曲大獎」《狂野之城》 |
27歳(1992) | ドラマ:『烟花聚』 ドラマ:『這[イ分]情縁』 ドラマ:『風之刀/Relation of the Last Hero』 CD:『愛[イ尓]』 CD:『跳不完、唱不完、愛不完』 CD:『深深愛[イ尓]的』 CD:『RED HOT HITS 火熱動感』 映画:『危険情人』 映画:『機BOY小子之真假威龍』 映画:『伴我縦横』 映画:『童黨之街頭覇王』 映画:『逃学英雄傳』 CM:『小虎珈琲/Little Tiger Coffee』 台湾《主題曲:不要讓[イ尓]知道》 CM:『謝瑞麟珠寶/Tse Shui Lun Jewellery』 香港 with 楊采[女尼]《主題曲:情 》 |
26歳(1991) | ドラマ:『我係黄飛鴻』
CD:『 ![]() CD:『到底有誰能[句多]告訴我』 CD:『屬於[イ尓]的…請把我的情感帯回家 郭富城精選集』 映画:『九一神[周鳥]侠侶』 (邦題:神鳥伝説) 映画:『豪門夜宴』 映画:『雷洛傳之父子情仇』 (邦題:リーロック伝/大いなる野望Part2炎の青春) 映画:『表姐、イ尓玩[ロ野]!』 CM:『愛之味浪情巧克力/Rocking Chocolate Drink』 台湾 《主題曲:我是不是該安靜的走開》 賞:1991年度香港電台「最有前途新人」 賞:1991年度商業電台「叱咤樂壇新力軍男歌手」銀獎 賞:1991年度無線電視「十大勁歌金曲 最受歡迎國語歌曲」銀獎 《對[イ尓]愛不完》 ★ わし、この頃ようやくアーロンを認識する。
|
25歳(1990) | ドラマ:『蜀山奇侠/The Gods of Demons of Zu Mountain』 ドラマ:『午夜太陽/When Things Get Tough』 CD:『 ![]() 映画:『西環的故事』 (邦題:ケネディタウン・ストーリー/嵐の季節) CM:『ホンダバイク(水かぶり編)』台湾。逆輸入的に香港で有名に。 CM:『ホンダバイク(誤解編)』台湾。 |
24歳(1989) | 映画:『飛越危牆』
ドラマ:『打工貴族之玻璃爛[イ老]鞋/Yuppies on the Move』 ドラマ:『天涯歌女/SONG BIRD』 |
23歳(1988) | ドラマ:『都市方程式/Everybody's Somebody's Favourite』 ドラマ:『太平天国/Twilight of a Nation』 |
22歳(1987) | ドラマ:『成吉思汗/The Rise of Genghis Khan』 |
21歳(1986) | TVBの訓練班のなかでただ一人、オールA の成績を収めた。 |
20歳(1985) | 初めてサインを求められる。嬉しい。 |
19歳(1984) | 仕事に慣れてきた。 これからどうしていったらいいのだろう?心に迷いが生じる。 夜な夜な友達とビールを飲みに出かけてたりしたのもこの頃。 |
18歳(1983) | TVBの訓練班に正式に加入。 友達のつきあいで始めたビリヤードにはまる。 2ヵ月後にはすっかり上達。 このころに出来た新しい友人はすべてビリヤードの試合で知り合った。 |
17歳(1982) | 学生生活が終わる。 父の仕事を継ぐことになるがその前にほかの店で修行をすることになる。…が。いろいろあって結局クビになる。 |
16歳(1981) | 二つの広告に出た。 |
15歳(1980) | 「No money No talk」という歌が流行る。 お金の重要さを知る。 夏休みに友達と一緒に韓国風レストランでバイト。 |
14歳(1979) | 許冠傑の歌をたくさん覚えた。 初恋。初めてのデート。 |
13歳(1978) | 母ちゃんに連れられて映画を観にいく。 (反抗期の息子を教育するのが目的だったらしい。) 感動。11回観た。 |
12歳(1977) | 半年かかってためたお金で古い自転車を買う。 自転車は危ない、と父ちゃんに叱られる。 |
11歳(1976) | 勉強が好きになった。とくに社会。テストはいつも満点だった。 |
10歳(1975) | 国際親善陸上大会(とでも訳すのか?)の学校代表になる。 |
9歳(1974) | 年上の子供と殴りあいのケンカをしたことがある…。 |
8歳(1973) | その頃大流行のサッカーを始める。 猛練習の結果、選抜チームに入る。 が、お金がかかりすぎることと、成績が下がってしまったことで結局リタイア。 |
7歳(1972) |
小学校(男子校)に入学。 |
6歳(1971) | 生まれてはじめて歌を覚える。 声がでかすぎると先生に注意される。 スターに成りたいと思ったのはこの頃か? |
5歳(1970) | おもちゃの車が宝物だった。 将来カーレーサーになると決心する。 母親と離れて眠る習慣がつく。 |
4歳(1969) | 幼稚園に入る。 |
3歳(1968) | 依然として痩せっぽちのおチビ。 |
2歳(1967) |
日光浴が日課。 |
1歳(1966) | 原因不明の高熱を出す。 医者に「もう駄目かも?」といわれたが母の観音様への祈りが通
じ回復。 回復後にすぐに歩き始めた。 |
生まれたとき (1965) |
未熟児。 |
|