[女尓]是我的一切 1995年2月(国語) |
|||
---|---|---|---|
![]() ■ 95年3月後半に香港旅行に行った元同僚が自分自身はまったく香港芸能に興味が無いにもかかわらず「何か買ってきてあげるよ?」と言ってくれたのに甘えた結果手にいれたもの。『望郷』というタイトルと『郭富城』という名前を紙に書いて「出てるかどうかわかんないけどCD屋で見せてみて」などというひどい頼み方をしたにもかかわらず、ちゃんと買ってきてくれました。ありがとう。「なんか良く分からんけど店の姉ちゃんが「NewNewっていうからこれやと思うねん…」と自信がなさそうに言ってたけどたしかに私も驚きました。シングルCDだったので。香港てシングルあんまり多くないですよね?無いことはないけど…。 ■ 2曲とも静かな曲です。歌詞を訳すことに挑戦するようになってからはこういう静かな曲調の歌も好き。『望郷』はとくに聴いて、歌詞をみたとたん頭のなかのスクリーンにザザーッとイメージ映像が流れました。いい歌だと思うなぁ…。『望郷』はスターダストレビューの『横顔』のカバー。 ■ 3、4曲目の『純音楽版本』というのは歌が入っていない、つまりカラオケのことです。これを使って練習しろってことなのかな(笑)? ■ 中にシングルのケースと同じ大きさの縦長のカードが6枚入ってます。たぶん歌詞のイメージで獲った写真…かな?わざと焦点を甘くした写真とか顔のアップとか。映画かなんかのワンシーンを切り抜いてきたみたいなカードです。職場の後輩が覗きこんで一言。「かっこいい〜」ふふふふふふふふふふふ。当然よ。 |
|