| ポルトガル農産物の生産額の中で、最も大きなシェアを占めるのはワインである。他の南欧諸国と同様に、温暖で乾燥した気候に恵まれたポルトガルはブドウ栽培に適し、ワインはポルトガル人の食生活にとって欠くことのできない存在である。輸出額でも農産物全体の約50%を占めるワインは輸入超過のポルトガルにとって、重要な外貨収入源となっている。Vinho de Portoとはポルトガル語でポートワインという意味で、ポルトガルのワインの中でも最も有名なものである。ポルトガル農業の中でも最も重要な位置にあり、日本ではあまり知られていないポートワインについて、その現状、歴史、それに直接現地を訪れて行った試飲、アンケート結果を元に紹介する。 | 
| ポルトガルワインの現状 ・ポルトガルワインの格付け 
 ポートワイン ・ポートワインの歴史 ・ポートワインの造り方 
 コラム@ ラポゼイラ コラムA   国立ワイン博物館 コラムB  ワインセラー見学 |