
|
|
|
|
売上げが低迷している。
売り上げを上げたいが、いったい何から手を付けたらいいかわからない。
情報誌やチラシ以外に、集客方法が思い浮かばない。
近くに大手が出店してから、店の経営が苦しい。
繁盛指南の書籍を読んだりセミナ-に参加したけれども、効果がなかっ
た。
インタ-ネットで中古車を販売しているが成約率が低下する一方だ。
|
|
|
|
|
はじめまして。わたしは中古車販売店業界経営コンサルタントの島崎博司と
申します。
これまでわたしは「中古車販売の“売れる仕組み”や“店頭セ-ルスマン教育”」
のプロとして全国の優秀な中古車販売店から多くの“支援”や“研修”のご依頼
を承ってきました。
そして、ありがたいことに、依頼をしていただいたクライアントからは、
「思い切ってお願いをしてよかった!
そう多くの温かいお声をかけていただきました。
中古車販売店を取り巻く環境はここ数年で激変しました。
というより、その環境はわたしたちにとって悪くなる一方です。
あなたを悩ますことが次ぎから次ぎへと津波のように押し寄せてきます。
いったいこの先、どうすればいいんだろう・・・・・。そう考え込むことが以前より
多くなったのではないですか。
実をいうと、そんな状況を変えることはそれほど難しいことではありませ
ん。
私が顧問コンサルティングを行った中古車販売店に関して言えば、現在のとこ
ろ、アドバイスをした後、売上げが上がる確率はかなりのパ-セントになります。
なぜ、それだけの結果を出すことが出来たのか?
これには三つの理由が考えられます。
#一つ目は、私が自動車業界専門の実践コンサルタントだからです。
これからの中古車販売店が勝ち残るためには以下の言葉が大いに参考となる
でしょう。
「中古車販売店のユ-ザ-の回帰率は極めて低い。中古車ユ-ザ-は店に惚
れて来店して回帰するということはまず考えられない。車さえ気に入ったらどこに
でも買いにいく。いつまでたっても広い海で、網で水をすくい上げようともがいて
いるようなもの」・・・・・・・
これからはユ-ザ-を固定化する仕組みが絶対に必要だ。(中古車販売店A社
社長)
・
・
・
この言葉から中古車販売店の勝ち残りの一つの方向が見えてくる。
つまり、勝ち残るためにはコアとなる中古車販売と補完しあう他の整備業あるい
はBPといった、自社の魅力を最大限引き出せる「独自化策」を策定し、それを
「強み」として自動車総合管理業を目指すことが「鍵」となる。
そのためには中古車販売のみならず関連をした整備業やBP業への深い知識
と実践力が絶対に必要となる。
現在、中古車販売店、自動車整備業、自動車板金塗装業を横断的に総合的
に支援できるコンサルタントは非常に少ないのが実状です。
#二つ目は、私のコンサルティングが徹底した現場主義の、どちらか
と言えば泥臭いコンサルティングを得意としているということなので
す。
コンサルタントといえば、知識を押し付けあまりにも高額な請求をしてくる、また
は机上の空論を振り回す評論家というイメ-ジが多いのではないでしょうか?
私の場合、売上げを上げるために小難しい理論や、分析に高額な費用がかか
る調査やレポ-トを提出することは必要ないと考えています。
むしろ、中古車販売店に必要なコンサルティングとは、下記のような泥臭い
ことなのです。
● 少ない費用でどのように「見込み客」をあつめるか?
● 集めた見込み客をどう成約につなげるか?
● せっかく、成約をしたお客さまをどう「固定化」していくか?
そのための仕組みをいかに構築するか?
● 地域一番の自動車総合管理業になるためのシステムづくり、運営方法、人
づくりをどうすすめたらよいのか?
これらを実践させる為にはクライアントのレベルによってベストな方法を考えアド
バイスしていくわけです。
私のコンサルティングは決してカッコよくもないし、派手ではありません。
しかし、こうした泥臭い作業を積み重ねて、売上げアップさせる方法を作り出し
ていくのです。
#三つ目は、私が開業アドバイスの専門家ではなく、あくまで売上げ
アップのコンサルティングに徹している為です。
最近では、中古車販売店を開業する人に対して、開業ノウハウを教えるコンサ
ルタントが増えています。
これらのコンサルティングを否定するわけではありません。
私の知りうる範囲では、このようなコンサルタントは特定の企業や工事業者と
タイアップして、お互いに仕事を回しあうケ-スが多いようです。
医者にも内科、外科、小児科の専門分野があるように、コンサルタントにも専門
分野があります。
果たして、すでに店舗を構えた方に対して、これから開業する方と同じようなコン
サルティングが通用しないことは私が申すまでもないことだと思います。
私のクライアントでも、このような“開業サポ-ト専門”のコンサルタントに依頼を
したが、効果が出なかった為に、最後に私に依頼される方が多いのです。
以上のことを考えると、中古車販売店には中古車販売店の業績アップの方法が
あります。
ここを知らなければ、今後も「勝ち残り続ける」ことは難しいでしょう。
では、どうすれば売上げが上がり、収益向上が実現
できるのか?
20年近くのコンサルテイング実績からその成功要因を冷静に分析した結果は
自分でも驚くべき結果だったのです。
なんと、売上げを上げる、だれにでもできる方法は、とても単純な三つに
集約されていたのです!
しかもその三つとは、いままで一般的に言われていたような、下記のような方法
ではありません。
? 高額なチラシをつくり、集客する
? 競合店調査をして、他店より安く展示をする
? インタ-ネットの共有在庫にアップして一人でも多くの人に見て
もらう
? ネットから販売する
? 情報誌にさらに広告を掲載する
こんな面倒なことはせずに、誰にでもできるような方法で売上げが上がるんで
す。
その方法とは・・・・・・・
1.切り札となる〇〇を作る
2.少ない費用で効果的にお客さまを集める
3.集めたお客さまをリピ-タ-にして、再販売率を上げる
同時に、
お客さまに是非「紹介」をしたいと行動させる仕組みを作り
ご紹介をいただく (小売の強化)
4.既納客を固定化し、会員化し
5.そして、自動車総合管理業を目指す
|
たった、これだけです。
では、具体的にどうしたら、上記の三つの方法を駆使して売上げが上がるの
でしょうか?
その答えは、「集客方法と集客ノウハウに関する仕掛けと仕組み診断」に
あります。
今や、中古車販売店も小手先の方法では成長できない時代になっています。
だから金太郎飴のように、同じアドバイスをしても、問題の解決にはならない
のです。
だからこそ、その店のどこに成長を阻む問題があるかを見つけ出し、その店
の経営ステ-ジに合った方法でわかりやすく、具体的に支援をしてあげないと
うまくいかないのです。
クライアントと一緒になって解決方法を見つけなければダメなんです。
あなたも、今の状況を大きく変えることができます。
詳細は下記の「仕掛けと仕組み診断」をご覧下さい。

『集客方法と集客ノウハウに関する--仕掛けと仕組み診断』
1. 「仕掛けと仕組みづくり」診断の目的
儲かる中販店には儲かる仕掛けと仕組みがある。つまり、集客、見込
み客に対するフォロ-、販売、優良顧客化といった一連の流れがキッチリと
構築されています。 「儲かる仕掛けと仕組みづくり」を他社より一歩早く導入
し、その精度を年々高めることで勝ち残ることが可能となります。こうした「成長・
発展の仕組み」が貴社に真に構築されているかどうかを業界専門コンサ
ルタントが実際に貴社を訪問し、チェックリスト/幹部・社員へのインタビュ-を
通して客観的に判断し、今後の具体的対策をアドバイス致します。
同時に「勝ち残るための」今後の経営展開についてもアドバイス致します。
また、「儲かる仕掛けと仕組みづくり」診断を踏まえて、貴社独自の「儲かる仕
掛けと仕組みづくり」の支援をお手伝いをさせていただくことも可能です。
2. 診断スケジュ-ル・診断内容
2-1 診断スケジュ-ル
1. お申し込み(メ-ル又は電話でお願いします)
2. 打ち合わせ(メ-ル又は電話)
3. 診断の実施 (1日・必要時間はお打ち合わせを致します)
4. アドバイスの実施(診断実施日または後日)
● 3.~4.は1日(原則的に、4時間~5時間程度が必用です)
2-2 診断内容
1. 集客(新規客・既存客)するための集客企画に関するチェック
2. インタ-ネットに対する対応力のチェック(ホ-ムペ-ジの構成
・コンテンツ・ホ-ムペ-ジの集客力・商談力・文章構築力)
3. 接客(アプロ-チ~商談)、店舗施設に関するチェック
4. 顕在化された見込み客に対するフォロ-に関するチェック
5. 利益再生装置はあるのか、機能しているのか
6. 紹介をしていただくための「具体的行動の仕組み」はあるのか
7. ユ-ザ-を固定化する「仕組み」はあるのか、効果を発揮しているのか
8. 口コミ発生装置はあるのか
※ ・少ない費用で「集客」できる「仕掛けと仕組み」はあるのか?
・紹介をしたいと行動させる「ツ-ル」と「仕組み」はあるのか?
・固定化の切り札となる仕組みはあるのか?
がキ-ワ-ドですからこの三つを基礎に診断をします。
2-3. 診断の順序
1. Webサイト・チラシ・DM・新聞広告・テレビ・雑誌その他の集客媒体
[お客さまを店頭に集客せしめるための集客力に関するチェック]
2. 看板・駐車場
[お客さまが展示場を探し、入ろうとするときのチェック]
3. 展示場
[お客さまが展示場をめぐられ展示車輌を観察するときのチェック]
4. POP
[お客さまへ展示車両の情報を正しく伝えるためのツ-ルに関す
るチェック]
5. 顧客エ-ジェント
[お客さまの購買代理人としての目利き・相談に関するチェック]
6. 見積書の提示
[お客さまに見積書提示に関するチェック]
7. 商談進捗・契約
[商談の進捗管理に関するチェック・契約に関するチエック]
8. フォロ-システム
[販売に関するフォロ-、納車後のアフタ-サ-ビスに関するチェック]
9. LTV最大化
[顧客生涯価値の最大化に関するチェック]
10. インタ-ネットの活用は十全か(売れるホ-ムペ-ジの構築法)
[ホ-ムペ-ジから問い合わせや試乗申込はあるか]
11. 口コミ発生装置のチェック
[口コミを発生させる企画・ツ-ル・仕組みがあるのかをチェック]
12. 勝ち残るための今後の経営展開について
[集客、見込み客に対するフォロ-、販売、優良顧客化の新構築]
3. 診断結果のご報告とアドバイス
・売上げを上げるための方法と道筋について
4. 重点取り組み具体策の提言
1.2.3.4.までが勝ち残れるか「儲かる仕掛けと仕組み診断」です。5.はご
希望の方のみ。
5. 支援活動のスタ-ト(成功に向けて)
(個別支援はご希望の方のみ)
6.診断に使用する資料(一部)
1) 中古車販売成果分析シ-ト
2) 中古車ユ-ザ-の管理実態チェックシ-ト
3) インタ-ネット対応力チェック(売れるホ-ムペ-ジ構築マニュアル他)
4) 売れる仕組み構築度チェックシ-ト
5) 中古車販売営業マン/レベルアップチェックシ-ト
6) コンセプト分析
7) 自動車総合管理業チェック

あなたが必用とする、「売上げを上げる方法や道筋」についてその分野
のプロを見つけて、その人とじっくり相談をしながら、納得のいくを解決
方法を見つけませんか。
あなたの「行動」が、業績不振の心配とサヨナラする方法なので
す。
あなたも、今の状況を変えてみませんか。
「集客方法と集客ノウハウに関する仕掛けと仕組み診断」で
あなたが手にするメリットは?
・少ない予算で集客できる方法がわかります
・新規の見込み客を紹介していただける仕組みがわかります
・店頭成約率を、今以上に向上させるヒントをお伝えします
・店の販売力や演出力をさらにアップさせるコツをお伝えします
・インタ-ネットで中古車を売る秘訣がわかります
・自動車総合管理業への新たなステップへ!
|
中古車販売店業界専門コンサルタント(専門講師)活用のメリット |
1.「高度な専門知識・ノウハウ・豊富な経験」を貴社で活用
できるため、社内だけで行なうよりも的確な問題解決が
図れます。
2.時間を要する技術や考え方の熟成も、即時に取り込め
るため、進むべき方向の決定が迅速化する。
3.経営者と幹部および社員との間に納得のいくコミュニケ
-ションが可能になる。
集客方法と集客ノウハウに関する「仕掛けと仕組み診断」の費用は、
⇒ 15万円~20万円+消費税+交通費
(1日ᆖ原則的に、5時間~6時間程度が必用となります。)
・中古車販売店へのコンサルティング、講演、教育実績
・島崎博司のプロフィ-ル
・ マイレ-ジカ-ドシステムによる集客
メ-ルでのご依頼・お問い合わせ
[ この送信フォ-ムは情報を暗号化して保護するためのSSLに対応しています]
電話でのお申し込み、お問い合わせは
携帯 090-3282-0487
個人情報保護方針
|