▼
盗賊がいる洞窟の奥まで行くと、ディストーション・レイザーレン。→森に入ればアイシング。→最初の遺跡に入ると、プロテクション。→フェイマルの建物に潜入すればストリームクロウ。→クレスティーユが眠っているらしい遺跡で念のため、フレアヴェイヴ。→中央山脈へ向かう時にラディオスパーク。→中央山脈を越えたら、セルフリーズ。→大都市の近くにある洞窟でリカバリー。→大都市の近くにある遺跡の奥まで行くと、フォースシールド・パワーブースト。→ライゼルと別れた直後にインバリディティ。→防衛システムがある地下道に入ればサンダーボルト・ベータスコール。→脱出戦時でエクスプロージョン。→兵士達が遺跡進入妨害している地点でリザレクション・ライジングサン。→山脈の奥まで来ると、カオスワード。→先に古代魔法がある遺跡へ行く。古代魔法がある遺跡を出ると、エクスティンクション。→南極みたいな遺跡の奥まで来ると、ディフュージョン。→ラストダンジョンでウィンドオーヴ。この順に魔法習得をするのがおすすめ。
最初の遺跡に入って初習得のライトニング。→地下道で北へ向かう時にレイザーレン。→大都市の近くにある洞窟でプラネット。→防衛システムがある地下道に入ればサンダーボルト。→メモリオーブンがある遺跡でフレアヴェイヴ。→ラストダンジョンでエクスプロージョン。白兵型キャラなので、これぐらいしか使えない。
隙間から建物に入ればプロテクション。(LV10)→クレスティーユが眠っているらしい遺跡で念のため、ライフシャワー。→地下道で北へ向かう時にストリームクロウ。→中央山脈を越えたら、ラディオスパーク・セルフリーズ。→大都市の近くにある遺跡の奥まで行くと、フォースシールド・パワーブースト。→防衛システムがある地下道に入ればサンダーボルト。→脱出戦時でリザレクション・アクアソード。→メモリオーブンがある遺跡でデスフォース。→メモリオーブンがある遺跡から出たあたりでグラスシード。→山脈の奥まで来ると、ライフウィンド。→大クレーターの奥まで来ると、エクステンド。→先に古代魔法がある遺跡へ行く。そこで、リカバレイション。→南極みたいな遺跡の奥まで来ると、タイダルウェイヴ。→竜の祠でソウルセンス・ワールド。この順に魔法習得をするのがおすすめ。
盗賊がいる洞窟の奥まで行くと、ディストーション。(LV6)→ナックが参入してからしばらくすればレイザーレン。(LV8)→隙間から建物に入ればプロテクション。(LV10)→ルナンの故郷に向かう高地のふもとへ降りればアイシング。→クレスティーユが眠っているらしい遺跡で念のため、インバリディティ。→メンバー加入直後にセルフリーズ・フレアヴェイヴ。→防衛システムがある地下道に入ればサンダーボルト・パワーブースト。→メモリオーブンがある遺跡でデスフォース。→山脈の奥まで来ると、フォースシールド。→大クレーターの奥まで来ると、エクステンド。→ラストダンジョンの奥でソウルセンス。この順に魔法習得をするのがおすすめ。
メンバー加入直後にレイザーレン。→兵士達が遺跡進入妨害している地点でアクアソードを習得すれば勝てる。これでユミの活躍は終わり。
防衛システムがある地下道に入ればストリームクロウ・ライトニング・ラディオスパーク・サンダーボルトの4個だけです。これでシンディの活躍は終わり。