 |
三島鴨神社公式ページ
ようこそ “みしまかもじんじゃ” へ Welcome to ”Mishimakamojinjya”
仁徳天皇により淀川の鎮守 王都なにわの守護として
淀川の川中島で幾多の激流を耐え凌いだ 古式ゆかしいおやしろ
今城塚古墳や仏教伝来の約200年前、石清水八幡宮や奈良春日大社の約400年前に鎮座された、一番古い「三島神社」
|
|
 |
災害復旧工事終了
平成30年の地震と台風の被災に際し、氏子崇敬者の方々のご奉賛を仰ぎ復旧工事を進めておりましたが、
お陰様をもちまして完了することが出来ました。厚く御礼申し上げます。
|
|
注連縄御奉納
令和5年11月12日、時折雨が降る寒い日でしたが、注連縄保存会の方々が新しい注連縄を作って
各所に付け替えて下さいました。長時間にわたり誠に有難うございました。 |
 |
|
|
 |
三島鴨神社 〒569-0835 高槻市三島江2-7-37 072-678-0488
Copyright (C) 2011 Mishimakamojinjya All Rights Reserved |