(山行データ2021)  ’21.12.31 更新

下記の山名をクリックするとジャンプします!      メインメニュー

大福山G 龍門山J 青根ヶ峰F 高野町石E 岩湧山G 観音峰I ひき岩A 金剛山(25)不動道 和気アルプス 雄鷹台山
新龍アルプス 大福山H 馬見丘陵公園@ 甘樫丘公園@ 高取雛巡り@ 雲山峰J 古座街道A 嶽ノ森山B 広瀬渓谷 名草山C
二上山E 雨山B 竜神山C・三星山B 玉置山C 岩湧山H 大和葛城山J 兜岳・鎧岳B 黒沢山A 矢筈岳B 高野山散策@
生石ヶ峰L 大和葛城山K 行者還岳E 観音峰J 木梶山 龍神岳D 又剣山A 二上山F 大福山I 中辺路B
観音峰K 生石ヶ峰M 守屋山A 燧ヶ岳 日光白根山 赤城山 大菩薩嶺A 乙女高原 甘利山 美ヶ原B
霧ヶ峰B 神坂・富士見台  大台ヶ原E  金剛山(26)細尾谷 玉置山D 明神岳E 金剛山(27)紅葉谷 紀泉縦走H 高津子山A 高取山D
山辺の道E 岩籠山 西方ヶ岳 御嶽山B 三方岩岳 堂倉山 西大台ヶ原D 須磨アルプスE 古光山A 馬見丘陵公園A
行者還岳F 高野三山E 観音峰L 青根ヶ峰G 岩湧山I 金剛山(28)ツツジオ谷 再度山A 龍門山K 竜王渓谷A 春日山B
和泉葛城山C 高取山E 釈迦ヶ岳H 真妻山D 天女の舞A 鶴見新山@ 神於山A 雨山C 雲山峰K 高野町石道F
生石ヶ峰N

山行データ分類表へ

昨年からのコロナは終息せず患者が増えるばかり。 移動は大丈夫で、飲食時の感染に注意が必要との事
東京近郊、愛知、大阪近郊、広島、福岡など...医療崩壊と言われる事態は続いています
年末からは若い人の感染も増えているようです。 オリンピック開催期間も感染は増え続けていました
10月中旬頃から感染者が現象傾向、第六波は来年2月とか?



和歌山県 高野町石道F 最高地点848m) 2021.12.27(月) by K・K   トップ

和歌山7:18 〜 7:36オークワ7:45 〜 道の駅"柿の郷"8:27
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"柿の郷"(70m)8:45 〜 慈尊院P8:54 〜 慈尊院 〜 丹生官省府神社(100m)8:58 〜 農道出合9:11 〜 9:28展望台(290m)9:36 〜
榧蒔石9:56 〜 銭壺石9:58 〜 雨引山分岐(450m)10:06 〜 接待場10:19 〜 教良寺10:26 〜 10:43六本杉(天野)峠(580m)10:49 〜
小都知ノ峰登り口10:55 〜 小都知ノ峰下り口11:08 〜 古峠(610m)11:11 〜 11:17二ツ鳥居(630m)11:22 〜 白蛇の岩11:29 〜
ゴルフ場出合11:34 〜 11:37神田地蔵堂(560m)12:00 〜 12:44笠木峠(550m)12:50 〜 13:36矢立茶屋(480m)13:44 〜 袈裟掛石13:57 〜
押上石14:01 〜 車道出合14:33 〜 展望台(700m)14:36 〜 鏡石(730m)15:00 〜 15:49大門(848m)16:09 〜 金剛峯寺16:24 〜
千手院橋16:27 〜 高野警察前(820m)16:30

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
高野警察前16:32 〜 バス 〜 16:42高野山駅16:59 〜 ケーブル 〜 17:04極楽橋17:09 〜 普通 〜 17:36南海九度山駅17:38 〜 歩 〜
17:50道の駅"柿の郷"18:02 〜 和歌山18:54

歩行時間のみ約6時間40分(トータル8時間)       20.8キロ

復路
南海バス 高野警察前 高野山駅 300円
南海高野線 高野山駅 九度山駅 800円

・週末の土曜日から数年に一度の寒波。 市内では積雪は無かったものの風が強くて土日の山行は断念雪...。
 今日も天気は良くないものの高野山なら行けるかと九度山まで着たら屋根や道路脇に薄っすらと雪が残っていました。
丹生官省府神社を過ぎた町石道に雪が凍って、展望台の坂が滑りそうでした。 先へ進むにつれて徐々に雪で真っ白に...。
 二ツ鳥居から見た天野の里も真っ白でした。 ゴルフ場も真っ白...。

・神田地蔵堂では風説、お堂で風を避けて食事休憩。 矢立から紀伊細川駅へ下る事も可能ですが、雪は大丈夫そうで先へ。
 鏡石を過ぎて谷に掛けられた橋が9ヶ所。 トレースは出会った方の跡っぽい。 雪で覆われた登山道はわかり難い状態でした。
・大門で15時59分発のバスに乗り遅れ、次は17時7分。 シャーベット状の道路を歩き千手院橋交差点を左折し高野警察前にバス停発見。
 待ち時間も無くバスに乗れてラッキーでした(駅へ向うバス便は多かったです/千手院橋から女人堂まで歩くと17分ぐらいです)

・曇り時々小雪(和歌山 7時15分 2℃ / 大門 14時35分 -4.5℃ / 和歌山 18時55分 4℃)
・トイレ 道の駅、慈尊院、神田地蔵堂、矢立、大門、金剛峯寺前など



大阪府 雨山C (310m)  2021.12.11(土)    by K・K  トップ

和歌山7:18 〜 川辺橋 〜 JR山中渓駅7:53 〜 R24 〜 府道 〜 佐田8:05 〜 JR新家駅8:10 〜
8:16JR長滝駅(信号・踏切待ち)8:18 〜 土丸8:26 〜 駐車場(第5P)8:31
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(150m)8:45 〜 永楽ダム8:52 〜 東コース登り口(160m)8:58 〜 展望所分岐9:15 〜 9:17休憩所(240m)9:26 〜
斎場分岐9:32 〜 鉄塔@9:36 〜 9:40山頂展望台(290m)9:47 〜 周回路出合(150m)10:01 〜 ダム湖路 〜
西コース登り口(150m)10:19 〜 10:34分岐10:42 〜 10:47鉄塔A10:50 〜 分岐(300m)10:51 〜 月見亭(300m)11:14 〜
井戸跡11:16 〜 千畳敷跡11:17 〜 11:19
雨山(310m/食事)11:41 〜 五町石11:51 〜 池(130m)11:59 〜
阪和道高架下12:01 
〜 雨山入口(120m)12:02 〜 車道 〜 P(150m)12:15
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場12:21 〜 土丸12:26 〜 JR長滝駅12:33 〜 JR新家駅12:37 〜 佐田12:43 〜 道の駅"根来さくらの里"12:50 〜
岩出IC12:53 〜 
12:55根来寺(
散策)14:02 〜 備前14:09 〜 和歌山14:30

歩行時間のみ約2時間50分(トータル3時間30分)

・今回は東コースの紅葉がメインです。 トイレを急いだので1つ目の展望台はスルー。 紅葉はピークを過ぎていましたが、それなりに綺麗でした。
 ダム周回路にも少し紅葉が残っていました。 西コースに紅葉はほとんどありません。 雨山からは初めてのコースで下山、整備された道でした。
・谷に陽が当たる時刻は1時間くらい後が良かったかも知れません。 紅葉時期は雨山Aのコースで歩くのが良いかもしれません?
・復路、根来寺付近の紅葉を確認。 五百仏山散策コースの紅葉が綺麗でした。

・晴れ時々曇り(和歌山 8時40分 6℃ / 駐車場 10時 8℃ / 雨山 10時30分 11℃ / 和歌山 16時 11℃)
・トイレ 第一駐車場、ゆめの森公園、東コース休憩所

・永楽ゆめの森公園 / 9時〜17時 / 利用は無料(駐車料金 500円) / 泉南郡熊取町大字野田65-10 / tel 072-452-7676



岸和田市 神於山A (296m) 2021.12.-5(日)  by K・K           トップ

和歌山7:51 〜 桃山8:10 〜 新龍門橋南8:21 〜 新龍門橋 〜 井田8:22 〜 R24 〜 穴伏8:27 〜 R480  〜
道の駅"くしがきの里"8:34 〜 鍋谷トンネル 〜 大野町北8:46 〜 積川神社南8:52 〜 道の駅"愛彩ランド"8:
54
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅(110m)9:25 〜 神於山登山口(130m)9:30 〜 分岐9:35 〜 フウの道 〜 国見の森広場(210m)9:45 
展望所9:49 〜 分岐9:52 〜 東尾根の道 〜 10:02国見台(290m)10:07 〜 10:10無線中継所10:12 〜
神於山分岐(285m)10:15 〜 10:18
神於山(296m)10:23 〜 神於山分岐(285m)10:25 〜 10:42神於寺(180m)10:54 〜
神於山分岐(285m)11:11 〜 クスノキ広場分岐11:15 〜 11:17クスノキ広場(260m)11:22 〜 藤尾池(220m)11:29 〜
11:33国見の森広場(210m)11:35 〜 分岐11:44 〜 神於山登山口(130m)11:46 〜 道の駅(110m)11:50

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"愛彩ランド"12:22 〜 R170 〜 12:30水間観音(
散策)13:20 〜 R170 〜 上瓦屋13:32 〜 R26 〜
関西空港口13:37 〜 幡代北13:47 〜 JR山中渓駅13:54 〜 川辺14:07 〜 和歌山14:23

歩行時間のみ約1時間55分(トータル2時間25分)

晴れ(和歌山 7時50分 5℃ / 神於山 ? / 和歌山 14時25分 10℃)
・トイレ 道の駅、神於寺、国見の森広場

・道の駅からR170を渡り坂を上って行くと地図と標識がありました。 分岐はフウの道の階段を上がって国見台へ。
 途中に大阪方面の展望が見えました。 黄葉が多く綺麗でした。
神於山展望台からは大阪市内方面が見えました。 この付近の紅葉がキレイでした。
・分岐へ戻って神於寺へ下ります。 この道の紅葉がヤバい(^^♪ 陽が当たると凄くキレイでした。
 神於寺の紅葉もヤバいです...1週間前ぐらいが良かったと思います。 ここでUターンし神於山展望台分岐へ戻りました。
道の駅へ戻るルートの選択肢は多くありません。 林道を下って行く途中にクスノキ広場への標識があり右へ進みます。
 北へ下って国見の森広場から道の駅へ戻りました。 今回は意賀美神社の紅葉はチェックしていません。
・復路、水間観音へ寄り道です。 水間公園なども散策、ここもキレイな景色が見えました。



大阪府 鶴見新山@ (39m) 2021.12.-4(土)  by K・K           トップ

和歌山8:09 〜 和歌山南IC8:13 〜 阪和道 〜 和歌山IC8:17 〜 岩出分岐8:21 〜 和歌山JCT8:23 〜 阪南IC8:28 〜
泉佐野JCT8:33 〜 8:42岸和田SA8:54 〜 岸和田IC8:58 〜 堺IC9:05 〜 美原南IC9:12 〜 松原JCT9:15 〜 長原IC9:16 〜
長吉長原東9:18 〜 府道 〜 長居公園東口9:27 〜 9:31南田辺9:37 〜 府道 〜 駒川ランプ9:41 〜 中野9:43 〜
今里9:56 〜 蒲生四10:07 〜 10:18
鶴見緑地公園P12:10 〜 12:30ワンカルビ(食事)13:56 〜 蒲生四14:03 〜
今里14:12 〜 中野14:25 〜 駒川ランプ14:26 〜 南田辺14:30 〜 西田辺駅14:35 〜 長居14:38 〜 吾彦大橋 〜
渋滞 〜 中百舌鳥駅15:02 〜 東八田2号15:16 〜 室堂町北15:29 〜 槇尾中南15:42 〜 R170 〜 大野町北15:46 〜
鍋谷トンネル 〜 道の駅"くしがきの里"16:00 〜 16:06かつらぎ西IC16:16 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:25 〜 竹房橋16:32 〜
桃山16:37 〜 16:44マツゲン17:04 〜 和歌山17:24

・メタセコイア並木、日本庭園、韓国庭園などで秋を感じる事が出来ました。

・往路 和歌山南IC 〜 長原IC 1380円(軽) / 復路 高速なし

カナートモール"南田辺"(イズミヤ) // 大阪市東住吉区南田辺5-6 / tel 06-6606-7051
鶴見緑地 // 駐車場 24時間 / 山のエリア 9時〜 / 大阪市鶴見区緑地公園2-163 / tel 06-6911-8787
ワンカルビ"今福鶴見店" // 大阪市鶴見区鶴見4丁目11-68 / tel 06-4257-2914 / 鶴見緑地の南西



奈良県 天女の頂A (1518m) 2021.12.-3(金)  by K・K     トップ

和歌山7:08 〜 桃山7:34 〜 竹房橋7:39 〜 紀の川IC7:48 〜 京奈和道 〜 五條IC8:20  渋滞・R168 〜 本陣8:28 〜
丹原町8:32 〜 宗川野8:46 〜 県道49号 〜 R309出合9:05 〜 新川合トンネル 〜 川合9:09 〜 役場9:10

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(608m)9:25 〜 登山口8:29 〜 鉄塔@(830m)9:56 〜 10:49鉄塔A(1150m)10:53 〜 林道出合(1195m)11:00 〜
栃尾辻(1345m)11:49 〜 天女の舞(1460m)12:13 〜 12:21
天女の頂(1518m/食事)12:52 〜 12:58天女の舞(1460m)13:02 〜
13:14栃尾辻(1345m)13:18 〜 林道出合(1195m)14:00 〜 鉄塔A(1150m)14:06 〜 鉄塔@(830m)14:39 〜 登山口14:56 〜
駐車場(608m)15:00
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

天川村役場15:14 〜 川合15:15 〜 新川合トンネル 〜 R309出合15:18 〜 県道49号 〜 宗川野15:36 〜 丹原町15:51 〜
本陣15:56 〜 五條IC15:59 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:25 〜 竹房橋南詰16:35 〜 桃山16:42 〜 和歌山17:05

歩行時間のみ約4時間50分(トータル約5時間35分)

・晴れ(和歌山 7時05分 3℃ / 天川村 9時10分 0℃ / 天女の頂 12時30分 0℃? / 駐車場 15時10分 6℃ / 和歌山 17時05分 12℃)
・トイレ 天川村役場など

・晴れの日、前日の霧氷が無氷になっていました(>_<) 林道出合まで雪は無く、林道〜栃尾辻間で少し白っぽい所もありました。
 栃尾辻からは踏み跡が分かりにくい場所もあり、雪が積もっていたら方向注意の場所です。 無氷(^^;)



和歌山県 真妻山D (523m) 2021.11.29(月)  by K・K         トップ

和歌山9:52 〜 県道 〜 海南IC10:14 〜 阪和道 〜 有田IC10:24 〜 R42 〜 10:26弁当屋10:33 〜 広川IC10:42 〜
井関10:43 〜 県道・津木・室川トンネル 〜 日高川出合10:58 〜 川辺大橋11:03 〜 山野11:15 〜 大滝川森林公園P11:18
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(100m)11:47 〜 12:02涼みの滝(170m)12:07 〜 
駐車場(100m)12:23
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

大滝川森林公園P12:27 〜 12:31大滝神社12:38 〜 森林公園P12:41 〜 山野12:44 〜 県道 〜 佛の串峠12:49 〜
小釜本橋南12:59 〜 13:03鷲ノ川P13:54 〜 小釜本橋南13:58 〜 14:16美山郵便局14:20 〜 道の駅"しらまの里"14:26 〜
明恵峡温泉14:34 〜徳田14:40 〜 海南高原 〜 15:10よってって15:30 〜 和歌山15:53


歩行時間のみ約30分(トータル35分)

・曇り後晴れ
・トイレ 森林公園駐車場、休憩広場、、(大滝神社)

・公園内の紅葉はピークを過ぎていましたが、見頃の枝もありました。 今回は滝までのピストンです。 陽当たり時刻は1時間前くらい。
 大滝神社へ車移動。 大滝川公園にを自販機が無くお茶が買えませんでした。
・復路、矢筈岳の入口の紅葉確認をしました。 ここも陽当たりは1時間遅れでしたが、鷲ノ川滝の紅葉も綺麗でした。
 美山郵便局横の下阿田木神社の銀杏が綺麗でした。



奈良県 釈迦ヶ岳H (1800m)  2021.11.28(日)    by K・K  トップ

和歌山(0km)6:58 〜 桃山7:17 〜 竹房橋7:21 〜 紀の川IC7:30 〜 京奈和道 〜 五條IC7:57 〜 本陣7:59 〜
丹原(57km)8:03 〜 城戸8:15 〜 宗川野8:18 〜 8:29道の駅"大塔"8:38 〜 阪本8:42 〜 夢の湯8:50 〜
旭橋(95km)8:56 〜 旭ダム9:08 〜 奥吉野発電所9:10 〜 不動木屋登山口9:30 〜 峠の登山口(113km)9:34
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(1300m)9:50 〜 10:09(1434mP)10:15 〜 不動木屋分岐(1465m)10:30 〜 11:02古田ノ森(1618m)11:07 〜
(1580mP)11:08 〜 千丈平(1660m)11:30 〜 深仙宿分岐(1670m)11:32 〜 奥駆道分岐(1730m)11:45 〜
11:52釈迦ヶ岳(1800m)12:26 〜 奥駆道分岐(1730m)12:33 〜 深仙宿分岐(1670m)12:41 〜 千丈平(1660m)12:43 〜
(1580mP)12:53 〜 13:04古田ノ森(1618m)13:24 〜 不動木屋分岐(1465m)13:49 〜 (1434mP)14:03 〜 登山口(1300m)14:20

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
峠の登山口(0km)14:30 〜 不動木屋登山口14:36 〜 奥吉野発電所14:55 〜 旭ダム15:00 〜 旭橋(18km)15:16 〜
夢の湯15:24 〜 阪本15:32 〜 道の駅"大塔"15:37 〜 宗川野15:47 〜 城戸15:50 〜 丹原(56km)16:02 〜
本陣16:07 〜 五條IC16:09 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:36 〜 竹房橋16:44 〜 桃山16:48 〜 和歌山(107km)17:09

歩行時間のみ約3時間25分(トータル4時間30分)

不動木屋登山口まではノーマルタイヤで行けました。 峠の登山口へは最後の一登りは真っ白でしたが、スタッドレスタイヤで滑りながら
 登り切りました
。 復路もまだ真っ白でした。
不動木屋分岐付近から霧氷は見えましたが、下山時は溶けていました。 足元はべちゃべちゃ状態で滑りやすくなっていました。
 千丈平から雪が増えてしばらくは溶けない感じでした。 アイゼン無しで歩きました。
・旭ダム周辺に紅葉が残っていました。 陽当たり時刻が少しずれているのは残念でしたが、今回はオマケなので問題ありません。

・12月28日〜3月31日間は通行止めの看板がありました(奥吉野発電所より先です

・快晴(和歌山 7時 2℃ / 登山口 8時35分 0℃ / 釈迦ヶ岳 12時 0℃? / 登山口 14時30分 3℃ / 和歌山 17時10分 10℃)
・トイレ 道の駅"大塔"、奥吉野発電所休憩所、(峠登山口は使えました/冬季使用不可)

道の駅"吉野路大塔" 奈良県五條市大塔町阪本225-6 / tel 0747-35-0311 / R168沿い
大塔温泉"夢の湯" 入浴 600円 / 露天あり / 洗い場5基 / 午前11時〜 / 無料休憩室あり / レストランあり / 休館日確認の事



奈良県 高取山E (584m) 2021.11.26(金)  by K・K      トップ

和歌山7:14 〜 桃山7:39 〜 九度山8:14 〜 上野町8:33 〜 R24 〜 8:37オークワ8:48 〜 本陣8:50 〜 三在8:56 〜
R370 〜 岡崎9:05 〜 土田9:10 〜 道の駅"大淀"9:17 〜 新芦原トンネル 〜 壺阪山駅9:24 〜 街の駅"城跡"9:26

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
街の駅"城跡"(140m)9:40 〜 郵便局9:43 〜 地蔵さん(170m)10:08 〜 鷹鞭橋10:11 〜 10:15宮形大明神10:21 〜
ハイキングコース入口(200m)10:22 〜 10:38壺阪寺前(290m)10:50 〜 五百羅漢分岐(360m)11:07 〜 遊歩道 〜
11:37八幡口(490m)11:41 〜 壺阪口門跡11:44 〜 11:50高取城跡(本丸/584m)12:55 〜 国見櫓跡分岐13:00 〜
13:02国見櫓跡(510m)13:06 〜 国見櫓跡分岐13:08 〜 猿岩(470m)13:12 〜 七曲り13:26 〜 13:30宗泉寺入口13:39 〜
上子島(トイレ)13:45 〜  街の駅"城跡"(140m)14:05

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
街の駅"城跡"14:17 〜 壺阪山駅14:19 〜 14:21森林技術センター14:23 〜 玉手14:31 〜 三室14:34 〜 14:40九品寺14:51 〜
14:54一言神社14:58 〜 高木神社15:03 〜 住吉神社15:06 〜 極楽寺15:09 〜 15:13高嶋神社15:21 〜 東佐味15:24 〜
R24 〜 居伝町15:26 〜 三在15:28 〜 本陣15:35 〜 上野町15:39 〜 九度山15:56 〜 桃山16
:26 〜
16:27オークワ16:37 〜 16:58給油17:03 〜 和歌山17:06


歩行時間のみ約2時間50分(トータル約4時間25分)

・晴れ時々曇り(和歌山 7時15分 9℃ / 高取城跡 12時 17℃ / 和歌山 17時05分 11℃)
・トイレ 街の駅、八幡口(簡易トイレ)上子島など


21.9のコースと往路は同じです。 復路は真っ直ぐ街の駅へ戻りました。 紅葉は一週間前がベストだったそうですが、まだまだ綺麗でした。

道の駅"吉野路大淀iセンター" 吉野郡大淀町芦原536-1-2 / tel 0747-54-5361



大阪府 和泉葛城山C (858m) 2021.11.21(日)  by K・K  トップ

和歌山7:14 〜 桃山7:34 〜 井阪橋 〜 黒土7:43 〜 R24 〜 粉河7:48 〜 穴伏7:53 〜 R480  〜 8:03道の駅"くしがきの里"8:14 〜
鍋谷トンネル 〜 大野町北8:27 〜 R170 〜 奈良池前8:32 〜 四季まつり8:40 〜 大威徳寺前P8:42

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大威徳寺(300m)9:45 〜 林道出合(360m)9:57 〜 林道 〜 登り口(390m)10:02 〜 十丁10:10 〜 十五丁(630m)10:28 〜
林道出合(750m)10:49 〜 
林道 〜 塔原分岐(780m)11:00 〜 山頂分岐(830m)11:13 〜 11:18和泉葛城山(食事/858m)11:53 〜
11:57鳥居(830m)12:02 〜 展望デッキ12:08 〜 玉冷泉(730m)12:17 〜 12:29分岐(650m)12:31 〜 林道出合(640m)12:32 〜
林道 〜 12:42登山道入口(580m)12:47 〜 登山道 〜 枇杷平(520m)12:52 〜 蕎原・塔原分岐(440m)13:01 〜
石の標識(300m)13:12 〜 13:16塔原バス停(250m)13:19 〜 林道起点(290m)13:27 〜 塔原線 〜 林道終点(240m)13:50 〜
牛滝分岐(330m)
14:03 〜 林道 〜 大威徳寺分岐(360m)14:09 〜 大威徳寺(300m)14:20

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大威徳寺前P14:46 〜 四季まつり 〜 奈良池前14:58 〜 R170 〜 大野町北15:02 〜 R480・鍋谷トンネル 〜 道の駅"くしがきの里"15:15 〜
穴伏15:26 〜 麻生津大橋 〜 竜門橋南15:34 〜 桃山15:42 〜 和歌山16:00


歩行時間のみ約3時間25分(トータル約4時間35分)

大威徳寺の紅(黄)葉がヤバい...。 陽の当たる時間まで時間調整をしました。 カメラを持った人が入れ替わりながら増えてエライこっちゃでした。
 和泉葛城山頂など歩いたコースでもキレイな景色が見れました。 山頂でも多くの人々と出会いました。
・戻って来た時の駐車場の混雑が半端ない大行列で驚きました。 駐車場500円、バイク300円

・晴れ (和歌山 7時15分 8℃ / 和泉葛城山 11時30分 15℃ / 和歌山 16時 16℃)
・トイレ 大威徳寺、和泉葛城山、塔原バス停

・四季まつり(いよやかの郷) / 入浴 750円 / 9時〜21時 / 岸和田市大沢町1156 / tel 072-479-2641




奈良県 春日山(原生林B) (342m)  2021.11.19(金)    by K・K  トップ

和歌山7:56 〜 九度山8:52 〜 上野町9:09 〜 R24 〜 本陣9:13 〜 三在9:18 〜 岡崎9:29 〜 土田9:32 〜
道の駅"大淀"9:37 
〜 新芦原トンネル 〜 壺阪山駅9:43 〜 道の駅"飛鳥"9:46 〜 橿原神宮前駅9:51 〜 小房9:56 〜
大和八木駅10:03 〜 10:15道の駅"唐古"10:24 〜 
郡山IC10:36 〜 横田町10:39 〜 横田北10:40 〜 県道 〜
JR奈良駅10:55

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JR奈良駅(80m)11:45 〜 一の鳥居(100m)12:03 〜 浮見堂12:15 〜 12:21高畑観光駐車場(110m)12:30 〜 鶴の茶屋12:37 〜
萬葉植物園12:43 〜 12:46休憩12:58 〜 春日大社(140m)13:01 〜 茶屋13:14 〜 13:20南ゲート(150m)13:23 〜
北ゲート分岐(265m)13:36 〜 三重目13:47 〜 13:50若草山(342m)13:56 〜 三重目13:58 〜 北ゲート分岐(265m)14:07 〜
北ゲート(150m)14:21 〜 東大寺分岐14:24 〜 14:30春日野国際フォーラム(120m)14:35 〜 大仏殿14:39 〜
県庁東(地下道)14:45 〜 近鉄奈良駅(85m)14:52 〜 商店街 〜 JR奈良駅(80m)15:05

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JR奈良駅15:18 〜 県道 〜 横田北15:36 〜 R24 〜 横田町15:39 〜 郡山IC15:40  〜 道の駅"唐古"15:48 〜
大和八木駅16:02 〜 四条町16:07 〜 
高田バイパス 〜 (新堂ランプ16:10) 〜 東室16:12 〜 R24 〜 近鉄御所駅16:19 〜
室16:23 〜 風の森16:29 〜 東佐味16:31 〜 居伝町16:33 〜 三在16:37 〜 本陣16:45 〜 上野町16:49 〜 九度山17:09 〜
桃山17:40 〜 17:41オークワ17:48 〜 18:12給油18:15 〜 和歌山18:19


歩行時間のみ約4時間25分(トータル5時間15分)

・紅葉は見頃。 バイクで行った為、時間的に浮見堂、春日大社、若草山しか周れませんでしたが、キレイな景色が見れました。
 若草山北側コース〜春日野国際フォーラムの庭園(月曜日休館)が特に良かったです。 今回は春日山原始林(遊歩道)を歩いていません。
・春日大社付近はやっぱり道がややこしい。 電車なら近鉄奈良駅が便利です(駐輪場は未確認です。
 写真を撮りながらのゆっくり歩きなので、通過時刻は参考程度で...
・若草山のゲートは通行出来ない時間帯があるとの事
 南ゲート 9時〜12時、13時〜17時は通行可能、 北ゲート 9時〜13時、14時〜16時30分は通行可能

・曇り時々晴れ(和歌山 7時 11℃ / 若草山 12時 10℃ / 和歌山 18時 10℃)
・トイレ JR奈良駅・奈良公園など

・奈良駅駐輪場 310円 / 若草山入山料 150円
・県営高畑駐車場が便利そうです(車 円、駐輪場 300円 / トイレあり)
・平日の為、往復とも移動に30〜40分多く掛かってしまいました。



和歌山県 竜王渓谷+トロッコ道A最高地点220m) 2021.11.18(木)  by K・K     トップ

和歌山10:57 〜 桃山11:17 〜 11:45道の駅"九度山"11:53 〜 南海九度山駅11:56
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
九度山駅(90m)12:10 〜 九度山町役場(90m)12:16 〜 渓谷入口(橋)12:28 〜 鉄橋12:36 〜 排水処理施設12:38 〜
ながどり橋12:45 〜 高野下駅(110m/鉄橋)12:50 〜 12:53玉椎山地蔵尊(120m)13:01 〜 あかり橋13:05 〜 R370出合(140m)13:29 〜
車道歩き 〜 真田岩13:34 〜 下古沢信号13:38 〜 古道歩き 〜 13:42下古沢駅(180m)13:46 〜 トンネル13:50 〜
中古沢橋梁分岐(180m)14:04 〜 14:07中古沢橋梁(190m)14:33 〜 トンネル14:39 〜 14:43古沢厳島神社(180m)14:48 〜
上古沢駅(220m)14:55

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
上古沢駅15:36 〜 南海/普通 〜 15:48九度山駅15:56 〜 16:48給油16:52 〜 和歌山16:57

歩行時間のみ約2時間05分(トータル約2時間45分)      9.3km

往路
南海 上古沢駅 九度山駅 210円
12時、13時台は一時間に1本しか電車がありません

・晴れ (和歌山 11時 15℃ / 上古沢駅 時15分 ℃ / 和歌山 16時50分 14℃)
・トイレ 各駅

・昨年に続き2回目です。 道の駅で地図を頂きました。 緑色もありましたが、紅葉も見れました(^^)v
・成り行きで歩いたので
上古沢駅で電車の待ち時間が少しあり過ぎました(^^;) 次回は逆コースで...
・天気予報は午後から晴れの為、町石道の丹生都姫神社の周回は断念しました。

・南海高野線 九度山駅〜高野下駅〜下古沢駅〜上古沢駅〜紀伊細川駅〜紀伊神谷駅〜極楽橋駅



和歌山県 龍門山K (756m) 2021.11.15(月)    by K・K   トップ

和歌山10:51 〜 桃山11:13 〜 庄前峠11:19 〜 勝神峠11:25
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝神峠(430m)11:35 〜 11:52ハングライダー場(620m)11:55 〜 林道 〜 龍門山分岐(620m)12:07 〜 中央コース出合(620m)12:10 〜
12:12明神岩・風穴(635m)12:21 〜 蛇紋原(675m)12:27 〜 勝神・山頂分岐(740m)12:37 〜 12:39龍門山(756m/食事)13:00 〜
磁石岩(750m)13:08 〜 13:20田代峠(638m)13:25 〜 磁石岩(750m)13:40 〜 龍門山(756m)13:47 〜
勝神・山頂分岐(740m)13:48 〜 14:02ハングライダー場(620m)14:08 〜 勝神峠(430m)14:20

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝神峠14:25 〜 庄前峠14:31 〜 桃山14:40 〜 和歌山15:02

歩行時間のみ約1時間55分(トータル約2時間45分)

・晴れ(和歌山 9℃ - 19℃ / 龍門山 12時40分 14℃)

・紅は無く黄葉と橙葉がほとんどでした。 キレイとは言い難いです。
磁石岩の下は穂落コース(黒河の)分岐です




兵庫県 再度山A(470m) 2021.11.14(日)  by K・K    トップ

和歌山5:32 〜 北新橋西詰5:53 〜 紀の国大橋 〜 幡代北6:12 〜 泉南イオン6:16 〜 臨空タウン駅6:21 〜 岸和田カンカン6:33 〜
助松橋6:45 〜 臨海石津町6:53 〜 住之江公園前7:00 〜 7:10ラ・ムー7:27 〜 北津守ランプ前7:28 〜 R43 〜 弁天町駅7:32 〜
西本町7:41 〜 武庫川7:47 〜 西宮IC7:51 〜 深江ランプ8:00 〜 岩屋8:11 〜 春日野8:13 〜 新生田川橋8:15 〜
再度山ドライブウェイ 〜 再度山P8:35

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(390m)8:50 〜 分岐(410m)8:59 〜 大龍寺本堂(380m)9:04 〜 天狗岩・亀岩 〜 9:16再度山(470m)9:28 〜 分岐(410m)9:34 〜
鍋蓋山・再度公園分岐(410m)9:41 〜 駐車場(390m)9:46 〜 10:00外国人墓地(390m)10:05 〜 仙人谷 〜 洞川湖(梅林)10:19 〜
車道出合(330m)10:25 〜 車道 〜 仙人橋10:26 〜 10:32学習の森入口(350m)10:34 〜 10:55森林公園(西門/420m)11:00 〜
展望台11:10 〜 長谷池西11:30 〜 11:40長谷池東11:43 〜 紅葉谷・あじさい園 〜 12:02正門(450m/食事)
12:25 〜 長谷池東12:42 〜
野鳥の森 〜 東門(350m)12:55 〜 トェンティクロス 〜 13:19分水嶺分岐(310m)13:21 〜 高雄山分岐13:28 〜 13:44高雄山(476m)13:46 〜
高架下14:00 〜 修法ヶ原池東14:05 〜 駐車場(390m)14:15

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
再度山P14:24 〜 再度山ドライブウェイ 〜 生田川橋14:50 〜 春日野14:53 〜 岩屋14:55 〜 魚崎IC15:03 〜 西宮IC15:19 〜
甲子園球場15:20 〜 西本町15:29 〜 弁天町駅前15:37 〜 北津守ランプ前15:44 〜 
住之江公園前15:55 〜 臨海石津町16:03 〜
助松JCT16:11 〜 岸和田カンカン16:22 〜 渋滞 〜 臨空タウン駅16:43 〜 泉南イオン16:52 〜 幡代北17:01 〜 紀の国大橋 〜
北新橋西詰17:22 〜 17:43給油17:47 〜 和歌山17:52


歩行時間のみ約4時間30分(トータル約5時間25分)

・曇り後晴れ(和歌山 5時30分 10℃ / 六甲山森林植物園 12時 13℃ / 和歌山 17時55分 12℃)
・トイレ 再度公園、森林植物園

・再度公園〜森林植物園の紅葉が綺麗でした。 街中から坂の道路沿いは緑色で奇麗な景色はありませんでした。
 大龍寺も再度山もキレイではありませんでした。 トウエンティクロスはあまり紅葉の場所がありませんでした。
・高雄山は展望も無い山です。 再度公園に戻った時は晴れていてキレイな景色で人混み...駐車場も混雑でした。

・ラムー"北津守店" // 24時間 / 大阪市西成区北津守2-4-7 / tel 06-6568-8700
・六甲森林植物園 // 9時〜17時 / 300円(JAF割 270円) / 神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 / tel 078-591-0253 / P 500円



大阪府 金剛山(28) (1125m) 2021.11.13(土)  by K・K     トップ

和歌山7:47 〜 7:50コミセン7:54 〜 桃山8:16 〜 竹房橋8:21 〜 紀の川IC8:30 〜 京奈和道 〜 橋本IC8:51 〜 五條IC8:59 〜
R310・金剛トンネル 〜 金剛登山口駐車場9:30

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(530m)9:45 〜 橋(570m)9:54 〜 ツツジオ谷入口(530m)9:56 〜 10:06腰折滝10:12 〜 タカハタ谷分岐(650m)10:14 〜
ツツジオ谷 〜 10:34水場(800m)10:39 〜 六地蔵(1060m)11:26 〜 11:31国見城跡(1080m)11:45 〜 転法輪寺 〜
11:55葛木神社(1125m)11:58 〜 一ノ鳥居(1080m)12:03 〜 12:16展望台12:22 〜 12:26千早園地(1028m/食事)12:56 〜
ロープウェイ駅13:03 〜 13:35国見城跡(1080m)13:40 〜 
千早道 〜 八合目(970m)13:51 〜 14:00六合目(870m)14:03 〜
14:09五合目(800m)14:16 〜 三合目(710m)14:26 〜 千早城跡分岐(634m)14:30 〜 休憩所14:32 〜 14:37千早神社(650m)14:46 〜
千早登山口(510m)14:59 〜 バス停 〜 
駐車場
(530m)15:05

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

金剛山登山口15:15 〜 府道天見・紀見峠トンネル 〜 慶賀野橋東詰15:37 〜 橋本IC15:45 〜 京奈和道 〜 15:58かつらぎ西IC16:05 〜
紀の川IC16:14 〜 竹房橋16:21 〜 桃山16:25 〜 16:48コミセン16:51 〜 和歌山17:00


歩行時間のみ約3時間50分(トータル約5時間20分)

・晴れ(和歌山 7時45分 9℃ / 登山口 9時30分 8℃ / 金剛山 11時30分 4℃ / 和歌山 17時 15℃)
・トイレ 駐車場、金剛山頂、千早園地、千早道(五合目/バイオ)など

・20. 8.20と同じ道を歩くつもりでしたが腰折滝を過ぎた分岐を右手の橋を渡ってしまいました。 ツツジオ谷を登って行ったようです。
 紅は無く黄葉系ですが、さほどキレイ感はありませんでした。
・六地蔵の手前で支尾根に合流しました。 山頂の紅葉は残念でした。 千早園地(キャンプ場)付近もほぼ終りでした。
・下山は千早道。 新道を下り始め、途中から本道と合流(八合目)です。 紅葉は下るほどキレイな景色でした。

・マツマサ屋駐車場は600円、まだ余裕スペースがありました。



大阪府 岩湧山I (897m)  2021.11.11(木)  by K・K  トップ

和歌山6:51(0km) 〜 桃山7:14 〜 紀の川IC7:29 〜 京奈和道 〜 橋本IC7:52 〜 橋本IC7:29 〜 慶賀野橋東詰8:00 〜
紀見トンネル 〜 出合ノ辻8:08 〜 流谷林道 〜 行司河原分岐8:17 〜 岩湧寺P(60km)8:22

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(505m)8:45 〜 岩湧寺 〜 急坂の道登山口(515m)8:51 〜 急坂道 〜 9:30東峰(860m)9:34 〜 ダイトレ 〜 トイレ9:37 〜
9:48岩湧山(897m)10:02 〜 ダイトレ 〜 (790mP)10:21 〜 鉄塔(770m)10:30 〜 扇山分岐(750m)10:34 〜
滝畑分岐(460m)11:07 〜 配水施設11:19 〜 11:24滝畑登山口(280m/食事)11:52 〜 配水施設11:59 〜 千石谷林道 〜
ダイトレ分岐(385m)12:09 〜 林間歩道分岐12:14 〜 (376mP)12:18 〜 滝畑浄水場 〜 大滝(450m)12:32 〜 (454mP)12:35 〜
(622mP)13:00 〜 五ツ辻分岐(765m)13:18 〜 13:19五ツ辻(780m)13:29 〜 八合目(790m)13:32 〜
見晴しの道分岐(690m)13:42 〜 展望台(770m)13:45 〜 いわわきの道 〜 急坂の道登山口(515m)13:57 〜 駐車場(505m)14:00
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
岩湧寺P14:10 〜 行司河原分岐14:16 〜 流谷林道 〜 出合ノ辻14:26 〜 紀見トンネル 〜 慶賀野橋東詰14:32 〜
橋本IC14:39 〜 京奈和道 〜 紀の川IC15:01 〜 桃山15:13 〜 15:22オークワ15:28 〜 和歌山15:45

歩行時間のみ約4時間15分(トータル約5時間15分)    12.3km

・晴れたり微雨だったり(和歌山 6時50分 13℃ / 岩湧山 10時 10℃ / 和歌山 15時45分 17℃)
・トイレ 四季彩館、岩湧山頂手前、滝畑登山口

・六甲山系の再度山周辺の紅葉散策の予定でしたが、天気予報が悪いので4月に歩いた岩湧山で紅葉確認をしました。
 四季彩館付近は緑色もありましたが綺麗でした
・岩湧山ではまだまだススキがキレイすぎて足が止まってしまいました。
 滝畑までの間はまずまずでしたが、曇り空で陽が当たらない為イマイチの写真でした。
・滝畑では紅もありましたが、茶色もありました。 午後から天気予報は下り、滝を見に行く余裕はありませんでした。
・千石谷林道〜五ツ辻間もまずまずの紅葉。 晴れたり曇ったりでここでも残念な写真...カッパを着たくないので急ぎ足でした。
・五ツ辻からはあまり良い景色はありませんでした。 来週でも良さそうです。



奈良県 青根ヶ峰G (858m) 2021.11.-6(土)  by K・K    トップ

和歌山(0km)6:52 〜 桃山7:11 〜 九度山7:41 〜 上野町7:59 〜 R24 〜 本陣8:03 〜 今井町8:06 〜 県道 〜 千石橋8:20 〜
近鉄吉野神宮駅8:29 〜 近鉄吉野駅8:32 〜 如意輪寺P(75km)8:39
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(400m)8:55 〜 登り口8:57 〜 上千本・宮滝分岐(440m)9:07 〜 佛堂9:13 〜 御幸の芝9:27 〜 上千本トイレ(510m)9:33 〜
9:38(休憩/550m)9:43 〜 雲井桜分岐(565m)9:46 〜 佐藤志信花矢倉(580m)9:48 〜 9:49花矢倉展望所(590m)9:51 〜
水分神社(600m)9:53 〜 丈之橋跡9:57 〜 高城山トイレ10:02 〜 10:07高城山展望所(698m)10:11 〜 高城山展望所分岐10:15 〜
10:24鳥居(奥千本口バス停/705m)10:26 〜 
金峯神社(745m)10:33 〜 山上・西行庵分岐(770m)10:36 〜 鳳閣寺分岐10:39 〜
10:47西行庵(735m/食事)11:07 〜 苔清水(750m)11:10 〜 四方正面堂跡11:15 〜 安禅寺蔵王堂跡11:20 〜 
西行古跡(795m)11:22 〜
女人結界石標11:30 〜 11:35青根ヶ峰(858m)11:46 〜 山上方面へ下る 〜 林道出合11:48 〜 女人結界石標11:51 〜
西行古跡(795m)11:57 〜 山上・西行庵分岐(770m)11:58 〜 金峯神社(745m)12:00 〜 鳥居(奥千本口バス停/705m)12:07 〜
高城山展望所分岐12:13 〜 
高城山トイレ12:17 〜 丈之橋跡12:21 〜 水分神社(600m)12:23 〜 12:25花矢倉展望所(590m)12:27 〜
佐藤志信花矢倉(580m)12:28 〜 雲井桜分岐(565m)12:29 〜 日拝地蔵(515m)12:35 〜 12:39稚児松地蔵(470m)12:42 〜
車道出合12:48 〜 
駐車場(400m)12:50

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
如意輪寺P13:15 〜 中千本バス停13:19 〜 金峯山寺(蔵王堂)13:21 〜 吉野山P13:27 〜 13:31吉野神宮13:42 〜
吉野神宮駅13:44 〜 千石橋13:53 〜 今井町14:06 〜 R24 〜 本陣14:12 〜 上野町14:16 〜 九度山14:33 〜 和歌山15:25


歩行時間のみ約3時間05分(トータル約3時間55分)

・晴れ後曇り(和歌山 6時50分 8℃ / 駐車場 8時40分 11℃ / 青根ヶ峰 11時40分 13℃ / 和歌山 15時25分 17℃)
・トイレ 近鉄吉野駅、如意輪寺P、上千本、高城山登り口金峯神社、上千本など
・吾妻屋 花矢倉展望台、高城山展望所、金峯神社、西行古跡(宝塔院跡)西行庵

・紅葉を見る為に先に高城山〜西行庵へ(西行庵は逆回りの一方通行を推奨していました)  高城山と西行庵の紅葉が特に綺麗でした(^^)v
・復路は上千本から如意輪寺へ。 稚児松地蔵の分岐を標識に従い如意輪寺へ下ると駐車場へ出ました(展望はありませんがショートカットです)
・蔵王堂は改修工事中(8年くらいかかるそうです) 吉野神宮の紅葉も良かったのですが、曇り空で残念な景色になりました。



奈良県 観音峰L (1347m) 2021.11.-5(金)  by K・K   トップ

和歌山6:51 〜 桃山7:13 〜 九度山7:43 〜 丹原8:03 〜 宗川野8:18 〜 県道49号 〜 R309出合8:35 〜 新川合トンネル 〜
川合8:40 〜 観音峰P8:44
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P(780m)9:00 〜 登山口9:03 〜 観音の水(850m)9:11 〜 9:20第1展望台(920m)9:26 〜 9:50観音平休憩所(1060m)9:55 〜
10:00観音の岩屋分岐10:07 〜 10:22観音峰展望台(1215m)10:26 〜 (1285mP)10:39 〜 11:00観音峰(1347m)11:21 〜
三ツ塚(1380m)11:44 〜 12:29法力峠(1217m)12:31 〜 母公堂分岐(1000m)13:01 〜 13:10母公堂(889m)13:16 〜
13:24カジカの滝(870m)13:30 〜 蟷螂ノ窟13:40 〜 キャンプ場 〜 エコミュージアム13:49 〜 14:05龍泉寺14:20 〜 洞川温泉バス停(830m)14:30
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
洞川温泉バス停14:58 〜 バス 〜 観音峰登山口バス停15:03 〜 歩 〜 15:07観音峰P15:18 〜 川合15:22 〜 (宗川野)分岐15:26 〜
県道49号 〜 宗川野15:42 〜 丹原15:57 〜 九度山16:17 〜 桃山16:47 〜 和歌山17:11

歩行時間のみ約4時間25分(トータル約5時間30分)

・晴れ(和歌山 6時50分 9℃ / 観音峰P 8時45分 8℃ / 観音峰 11時 9℃ / 観音峰P 15時10分 11℃ / 和歌山 17時10分 15℃)
・トイレ 観音峰P、母公堂、エコミュージアム洞川温泉など

・駐車場は半分くらい。 山行中に出会う人は少なかったです。 紅葉も良く写真を撮りながらゆっくり歩きです。 一部落ち葉の場所もありました。
 観音峰から先は杉林の場所もあり、少し面白くないかな...。 休憩していると寒いので
・母公堂前の紅葉も良かったですが、カジカの滝付近はも一つでした。 キャンフ゜場も紅、特に龍泉寺の紅葉がすごくキレイでした。
・歩いて観音峰登山口へ戻るには時間が遅くなるのでバスに乗る事にしました。 少し余裕の時間で洞川温泉まで歩いて時間調整。
 乗客も多く25座席は満席、立ち客4〜5名。 14時58分発、240円 (過去のデータは歩いたら約40分でした)



和歌山県 高野三山E (楊柳山1009m)  2021.10.30(土)  by K・K  トップ

和歌山7:02 〜 7:20オークワ7:29 〜 桃山7:38 〜 東渋田7:57 〜 志賀高野山トンネル 〜 花坂西8:09 〜 矢立8:12 〜
大門8:28 〜 金剛峯寺前P8:32
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金剛峯寺P(815m)8:50 〜 9:13大門(848m)9:17 〜 女人道 〜 9:40弁天岳(985m)9:44 〜 10:02女人堂(860m)10:04 〜
(908mP)10:15 〜 車道出合10:25 〜 中之橋霊園入口10:43 〜 池10:46 〜 11:01転軸山(915m)11:06 〜
一本杉(810m)11:15 〜 子継地蔵(940m)11:41 〜 12:03楊柳山(1009m/食事)12:20 〜 黒川峠(930m)12:30 〜
12:52摩尼山(1004m)12:56 〜 摩尼峠(900m)13:06 〜 摩尼山登山口(820m)13:20 〜 
御陵橋(奥之院)13:26 〜
13:34英霊殿13:41 〜 一の橋14:02 〜 金剛峯寺P(815m)14:20

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金剛峯寺P14:35 〜 中の橋14:41 〜 スカイライン 〜 14:47大滝14:55 〜 スカイライン・大滝口トンネル・覚海トンネル 〜 大門15:05 〜
矢立15:21 〜 花坂西15:24 〜 志賀高野トンネル 〜 15:34丹生都姫神社15:43 〜 天野トンネル 〜 東渋田15:56 〜
竜門橋16:06 〜 桃山16:15 〜 和歌山16:36


歩行時間のみ約4時間45分(トータル約5時間30分)

・晴れ(和歌山 7時 10℃ / 大門 8時30分 12℃ / 楊柳山 12時10分 11℃ / 大門 15時05分 17℃ / 和歌山 19時 19℃)
・トイレ 金剛峯寺前、大門、女人堂、奥之院付近など

・金剛峯寺前駐車場は既に満車。 高野山大学が臨時駐車場になっていました。 観光バスも数台。コロナが収まって来て賑わいが
 少しづつ戻って来たように思います。
・紅葉が凄かった。 高野山街、英霊殿
が特に良かったです。 高野三山も期待以上でした。
・龍神スカイラインもキレイでした。 今回は時間的に無理なので、大滝と丹生都姫神社へ寄り道しました。 大滝は時間的に陽が当たらな
 かったので少し残念。 丹生都姫神社の紅葉はもう少し先になりそうです。



奈良県 行者還岳F (1546m) 2021.10.29(金)  by K・K    トップ

和歌山6:52 〜 桃山7:17 〜 竹房橋7:21 〜 九度山7:48 〜 丹原町8:08 〜 宗川野8:21 〜 県道49号 〜 R309出合8:39 〜
新川合トンネル 〜 川合8:43 〜 8:44天川村役場8:51 〜 川合8:52 〜 
トンネル西口9:23 〜 行者還トンネル 〜 トンネル東口9:25
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
トンネル東口(1110m)9:40 〜 登山口(1090m)9:44 〜 取付き分からず行過ぎ 〜 上り口(1050m)9:51 〜 道の無い道 〜
10:02支尾根の出合(分岐/1140m)10:05 〜 10:47一ノ垰(1465m)10:55 〜 一ノ多和10:59 〜 (1472mP)11:02 〜
しなの木出合(1460m)11:05 〜 
(90番ポスト分岐/1458mP)11:23 〜 (1486mP)11:40 〜 天川辻(1420m)11:54 〜
11:57行者還小屋(1420m)12:00 〜 ハシゴ 〜 山頂分岐(1480m)12:21 〜 12:30行者還岳(1546m/食事)13:00 〜
山頂分岐(1480m)13:07 〜 ハシゴ 〜 13:28行者還小屋(1420m)13:35 〜 天川辻(1420m)13:39 〜
(1486mP)13:54 〜 14:10(90番ポスト分岐/1458mP)14:15 〜 
14:32タイタン広場(1300m)14:34 〜
(90番ポスト)登山口(1070m)14:52 〜 車道 〜 トンネル東口(1110m)15:10
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
トンネル東口15:20 〜 行者還トンネル 〜 トンネル西口15:21 〜 15:52川合16:58 〜 出合16:01 〜 県道49号 〜 宗川野16:18 〜
R168 〜 丹原町16:32 〜 九度山16:55 〜 17:30桃山17:33 〜 和歌山17:59


歩行時間のみ約4時間30分(トータル約5時間30分)

・晴れ(和歌山 6時50分 10℃ / 天川 6℃ / 登山口 8℃ / 行者還岳 12時30分 9℃ / 天川 10℃ / 和歌山 16時 13℃)
・トイレ 天川村観光案内所、行者還小屋など

・トンネル東口付近に駐車、今日はここから登ってと...あれれ、登山口標識も無く、過ぎてしまったようです(地図通りで良かったようです)
 踏み跡のない道を支尾根へ登って一ノ垰へ。 この間の紅葉も想定以上でした。 木の間から大普賢岳の見える場所がありました。
・紅葉はまだと言うnetの情報もありましたが、良い感じでした。



奈良県 古光山A (953m) 2021.10.23(土)  by K・K      トップ

和歌山7:00 〜 桃山7:21 〜 九度山7:52 〜 上野町8:09 〜 R24 〜 本陣8:13 〜 三在8:18 〜 岡崎8:30 〜 土田8:34 〜
河原屋西8:44 〜 三茶屋8:54 〜 9:02道の駅"大宇陀"9:12 〜 水分橋南詰9:17 〜 内牧9:22 〜 掛9:35 〜 出口9:38 〜
斎場9:46 〜 9:47みつえ牧場9:49 〜 古光山登山口9:56 〜 曽爾P10:57 〜 10:02ファームガーデン10:39 〜 順番待ち10:44 〜 P10:48
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(690m)10:55 〜 古光山登山口(700m)11:05 〜 11:32古光山・広場分岐(790m)11:36 〜 11:52後古光山(892m)11:54 〜
急斜面 〜 フカタワ(760m)12:30 〜 急斜面 〜 13:02古光山(953m)13:11 〜 13:25展望岩地(940m/食事)13:53 〜
南峰(960m)14:02 〜 大峠(740m)14:35 〜 車道 〜 高原牧場(670m)14:46 〜 15:08(657mP)15:14 〜
15:32古光山登山口(700m)15:34 〜 15:53駐車場・亀山分岐(780m)15:59 〜 亀山(849m)16:07 〜 日本ボソ・太良路分岐(810m)16:22 〜
お亀池(灯篭ライトup) 〜 駐車場(690m)16:55

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場16:58 〜 17:04ファームガーデン17:11 〜 掛17:19 〜 内牧17:32 〜 水分橋南詰17:36 〜 道の駅"大宇陀"17:41 〜
三茶屋17:50 〜 河原屋西18:00 〜 土田18:11 〜 岡崎18:14 〜 三在18:24 〜 R24 〜 本陣18:30 〜 上野町18:34 〜
市脇18:45 〜 道の駅"万葉の里"19:08 〜 粉河19:16 〜 県道 〜  井坂橋 〜 桃山19:29 〜 和歌山19:50


歩行時間のみ約5時間(トータル約6時間)

・晴れ(和歌山 7時 13℃ / 曽爾 10時 14℃ / 古光山 13時 13℃ / 曽爾 17時 8℃ / 和歌山 20時 11℃
・トイレ ファームガーデン、曽爾駐車場

・合流まで時間があったのでみつえ牧場を周回して来ました。 ファームガーデンPは無料です(お亀の湯は隣です)
・8名で古光山縦走しました。 急斜面の登り下りのロープ場はは一人ずつ通過で時間がかかりました。
 人混みは無く狭い登山道で食事休憩出来ました。
・曽爾高原の亀山まで登って灯篭の灯りが点くまでゆっくりと時間調整。 多くの人で混雑。 真っ赤な太陽が沈む時の景色は絶景です。
 紅葉はあまり見れなかったです。
・駐車場800円、バイク200円。 夕方の駐車場待ちはファームガーデンまで続いていて半端なかったです。
・バイクで行っていた為、復路は日没後の走行。 車の後を走りたいのでR24を岩出まで走りました。



兵庫県 須磨アルプスE (312m) 2021.10.22(金)  by K・K   トップ

和歌山6:22 〜 紀ノ川大橋 〜 6:48ガーデンパーク6:50 〜 深日IC7:04 〜 バイパス 〜 幡代北7:21 〜 泉南イオン7:27 〜 臨空タウン駅7:35 〜
泉佐野南IC7:37 〜 渋滞 〜 岸和田カンカン7:59 〜 渋滞 〜 助松橋8:17 〜 渋滞 〜 石津北8:31 〜 渋滞 〜 住之江公園駅8:45 〜
渋滞 〜 8:58ラ・ムー9:08 〜 北津守ランプ前9:09 〜 R43 〜 弁天町駅9:20 〜 伝法大橋 〜 渋滞 〜 西本町9:33 〜 甲子園球場9:44 〜
西宮IC9:46 〜 魚崎IC10:05 〜 岩屋10:15 〜 R2 〜 春日野10:18 〜 浜手バイパス 〜 (神戸駅10:25) 〜 東尻池10:33 〜 大橋九10:37 〜
須磨浦公園駅10:45
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
須磨浦公園駅(0m)11:00 〜 近道階段 〜 11:24ロープウェイ鉢伏山山上駅(215m)11:29 〜 11:33回転展望台11:49 〜 鉢伏山(246m)11:51 〜
11:56旗振山(253m/食事)12:20 〜 (鉄拐山234m)12:34 〜 休憩所12::45 〜 12:51おらが茶屋(200m)12:56 〜 陸橋@(135m)13:01 〜
高倉会館13:05 〜 陸橋A(150m)13:10 〜 13:25栂尾山(274m)13:31 〜 13:45横尾山(312m)13:48 〜 14:02馬の背(200m)14:05 〜
板宿分岐(200m)14:26 〜 (155mP)14:37 〜 板宿八幡神社14:46 〜 阪神板宿駅(95m)15:00
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

阪神板宿駅15:07 〜 15:17須磨浦公園駅15:27 〜 大橋九15:36 〜 東尻池15:39 〜 浜手バイパス 〜 (神戸駅15:45) 〜 春日野15:56 〜
岩屋15:59 〜 
魚崎IC16:13 〜 西宮IC16:31 〜 甲子園球場16:33 〜 西本町16:44 〜 伝法大橋 〜 安治川16:51 〜 
湾岸(210円) 〜
北津守ランプ前16:56 〜 
住之江公園前17:09 〜 臨海石津町17:25 〜 助松JCT17:38 〜 岸和田カンカン18:03 〜 臨空タウン駅18:28 〜
泉南イオン18:37 〜 幡代北18:44 〜 バイパス 〜 深日IC18:55 〜 大谷19:02 〜 19:15ガーデンパーク19:30 〜 紀ノ川大橋 〜 和歌山20:05


歩行時間のみ約2時間55分(トータル約4時間)

復路          
阪神電鉄 板宿駅 須磨浦公園駅 240円  
湾岸道 安治川IC 北津守IC 210円 軽自動車

・晴れ (和歌山 6時20分 11℃  / 旗振山 12時 22℃ / 和歌山 20時05分 11℃
・トイレ 各駅、ロープウェイ鉢伏山山上駅、おらが茶屋、高倉会館など


・往復共渋滞がありました(土日より1時間以上かっかたようです) 山行で出会った方は少なかったです。
・ラムー"北津守店" // 24時間 / 大阪市西成区北津守2-4-7 / tel 06-6568-8700



奈良県 山辺の道E (高低差50mくらい?) 2021. 9.24(金)  by K・K      トップ

和歌山(0km)7:02 〜 和歌山南IC7:07 〜 阪和道 〜 和歌山IC7:12 〜 和歌山JCT 〜 岩出根来IC7:20 〜 京奈和道 〜
紀の川IC7:26 〜 五條IC7:54 〜 本陣7:58 〜 R24 〜 三在8:04 〜 岡崎8:14 〜 土田8:18 〜 河原屋西(74km)8:31 〜

佐々羅8:33 〜 
新鹿路トンネル 〜 八井内8:41 〜 桜井駅南8:54 〜 大神神社P(92.5km)8:59
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大神神社P9:10 〜 9:20大神神社(三輪明神)9:25 〜 展望台・久延彦神社 〜 9:45狭井神社9:55 〜 9:59清めの滝10:01 〜
10:18玄賓庵10:20 〜 桧原神社10:25 〜 10:55相撲神社10:59 〜 絶景ポイント 〜 景行天皇陵分岐 〜 崇神天皇陵11:35 〜
11:40長岳寺(トレイル青垣/食事)12:25 〜 大和神社御旅所12:34 〜 念仏寺12:36 〜 五社神社12:40 〜 萱生環濠集落 〜
せんぎりや12:59 〜 13:04夜都伎神社13:11 〜 
峠の茶屋13:22 〜 内山永久寺跡13:33 〜 13:42石上神宮13:45 〜
石上神宮前バス停13:50 〜 天理教神殿13:55 〜 JR天理駅14:10

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JR天理駅14:21 〜 普通/ワンマンカー 〜 14:32JR三輪駅14:34 〜 歩 〜 14:38大神神社P14:46 〜 八井内15:05 
新鹿路トンネル 〜 佐々羅15:13 〜 15:22世尊寺15:36 〜 土田15:47 〜 岡崎15:50 〜 16:00三在16:05 〜 本陣16:14 〜
五條IC16:17 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:46 〜 桃山16:52 〜 桃山16:57 〜 和歌山17:22

歩行時間のみ約3時間45分(トータル5時間)
 阪和道 和歌山南SIC 岩出根来IC 400円
JR 天理駅 三輪駅 210円

・晴れ時々曇り(和歌山 7時 22℃ / 長岳寺 11時30分 27℃ / 和歌山 17時20分 26℃
・トイレ 大神神社駐車場、狭井神社、桧原神社、長岳寺、峠の茶屋、石上神宮、JR天理駅 など

・秋の景色を探して歩きました。 曼珠沙華はピークを過ぎた感じでした。 石神神宮から電車の時刻を気にして早足でした。
・復路、世尊寺へ彼岸花を見に立寄りました。 良い感じでした。



奈良県 高取山D (584m) 2021. 9.20(金)  by K・K      トップ

和歌山(0km)6:45 〜 桃山7:06 〜 紀の川IC7:17 〜 京奈和道 〜 五條IC7:44 〜 R24 〜 三在7:52 〜 R370・県道 〜
オークワ8:02 〜 車坂峠8:03 〜 8:12道の駅"大淀"8:21 〜 新芦原トンネル 〜 高取町役場(73km)8:27

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
高取町役場(130m)8:35 〜 8:39近鉄壺阪山駅(120m)8:41 〜 街の駅"城跡"8:53 〜 郵便局8:58 〜 9:21地蔵さん(170m)9:25 〜
鷹鞭橋9:28 〜 宮形大明神9:30 〜 ハイキングコース入口(200m)9:31 〜 9:50壺阪寺前(290m)10:00 〜 五百羅漢分岐(360m)10:13 〜
遊歩道 〜 10:46八幡口(490m)10:48 〜 壺阪口門跡10:55 〜 11:12高取城跡(本丸/584m)11:40 〜 国見櫓跡分岐11:49 〜
11:52国見櫓跡(510m)11:55 〜 国見櫓跡分岐11:57 〜 猿岩(470m)12:02 〜 キトラ古墳分岐12:20 〜 県道出合(220m)12:34 〜
宇須多伎比売命神社(200m)12:45 〜 かんなび橋12:49 〜 稲渕12:57 〜 飛び石 〜 13:06かんじょう橋(170m)13:19 〜
案山子路 〜 13:32休憩所(180m)13:42 〜 (P168m)13:49 〜 14:09天武天皇陵(100m)14:11 〜 
近鉄飛鳥駅(90m)14:30

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
近鉄飛鳥駅14:34 〜 @/普通 〜 14:37近鉄壺阪山駅14:38 〜 歩 〜 14:43高取町役場(0km)14:49 〜 玉手14:58 〜
三室15:01 〜 室15:04 〜 五條北IC15:14 〜 京奈和道 〜 五條IC15:18 〜 紀の川IC15:44 〜 桃山15:56 〜 和歌山(73km)16:20

歩行時間のみ約4時間55分(トータル約5時間55分)

・晴れ時々曇り(和歌山 6時45分 23℃ / 壺阪山駅 8時40分 25℃ / 高取城跡 11時15分 26℃ / 和歌山 16時20分 28℃)
・トイレ 駅、街の駅、八幡口、案山子ロード休憩所、天武天皇陵など


壺阪山駅から雛巡り街道を郵便局まで歩き右折。 壺阪寺まで出来るだけメイン車道を歩かないように進んだら行止りに当たりました(^^;)
 地蔵まで少し戻って墓前の坂を上って鷹鞭橋を渡り車道沿い歩きで壺阪寺へ向かいます。
宮形大明神を過ぎて左手にハイキングコースの入口がありました。 杉林の中を通って壺阪寺前のバス停へ出ました。

 駐車場で少し色付いているカエデがありました。 お寺への入山料は600円。 高取城跡への標識を見て階段を上がり車道歩きです。
五百羅漢分岐は左手の山道へ入りました。 石仏群の有る遊歩道です(普通の登山道です) 八幡口は城跡への入口です(簡易トイレあり)
 高取城跡から金剛山、大和葛城山が綺麗に見えました。 大台方面は雲がかかっていました。
・下山は明日香方面へ。 国見櫓跡へ寄道、猿岩からは北への下りです。 キトラ古墳分岐を見送り車道に出合い左折。
 かんなび橋を真っ直ぐでも良いのですが、稲渕の飛び石を渡りに右折しました。

・案山子ロードの彼岸花は見頃、かかしコンテストは実施中でした。 休憩所からは西へ向かい、天武天皇陵へ寄道して飛鳥駅へ向かいました。
 ソフトクリーム(あすかルビー)を食べていたら直ぐに電車が来てロスタイム無しでした(1時間に2本です)

・玉手より北の京奈和道で御所ICから和歌山方面へ行けたようです。 走行中の景色で彼岸花が沢山咲いていました。

オークワ"大淀西店" 8時〜22時 / 吉野郡大淀町下淵645-5 / tel 0747-53-2270
道の駅"吉野路大淀iセンター" 吉野郡大淀町芦原536-1-2 / tel 0747-54-5361

近鉄電車 飛鳥駅 壺阪山駅 180円



奈良県 金剛山(27) (1125m) 2021. 8.29(日)  by K・K     トップ

和歌山7:20 〜 7:24給油7:27 〜 桃山7:47 〜 九度山8:19 〜 上野町8:36 〜 R24 〜 8:39オークワ8:59 〜
本陣9:01 〜 三在9:05 〜 居伝町9:07  
室9:15 〜 水越トンネル 〜 青崩登山口9:24 〜 旧R309 〜 水越峠バス停9:26
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
水越峠バス停(480m)9:35 〜 水越峠(515m)9:44 〜 10:16金剛の水場(650m)10:20 〜 カヤンボ(ダイトレ分岐/690m)10:26 〜
もみじ谷分岐(700m)10:28 〜 
紅葉谷 〜 堰堤@10:30 〜 堰堤A10:34 〜 狼谷分岐(780m)10:42 〜 堰堤B10:54 〜
堰堤C(梯子付)11:04 〜 11:06分岐(880m)11:10 〜 右へ 〜 滝(900m)11:14 〜 堰堤 〜 ドラゴン(930m)11:19 〜
本流 〜 分岐(980m)11:29 〜 左手登山道 〜 尾根出合11:41 〜 転法輪寺11:45 〜 11:50国見城跡(1080m)12:26 〜
セト分岐12:31 〜 大日岳(1094m)12:35 〜 六道ノ辻(1020m)12:45 〜 
太尾道 〜 太尾塞跡(961m)12:56 〜
もみじ谷分岐(700m)13:22 〜 カヤンボ(ダイトレ分岐/690m)13:24 〜 13:29金剛の水場(650m)13:31 〜 水越峠(515m)13:51 〜
水越峠バス停(480m)
13:55

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

水越峠バス停14:05 〜 青崩登山口14:08 〜 水越トンネル 〜 室14:20 〜 R24 〜 かもきみの湯14:25 〜
居伝町14:29 〜 三在14:31 〜 本陣14:37 〜 上野町14:41 〜 九度山14:56 〜 桃山15:24 〜 和歌山15:45


歩行時間のみ約3時間30分(トータル約4時間20分)

・晴れ(和歌山 7時20分 27℃ / 水越峠 9時30分 27℃ / 金剛山 12時 23℃ / 水越峠 14時 28℃ / 和歌山 15時45分 31℃)
・トイレ 青崩登山口、金剛山頂など

・登りは200929とほぼ同じです。 紅葉谷本流から左手の登山道を登りました。 ゆっくり登山を心掛けたつもりですが...
 下りは太尾塞跡を水越峠の方に下り、紅葉谷入口へ向かい一周しました。
・水越峠付近の車は多かったです。 バイクなのでPの心配無しです。 紅葉谷で出会った方は1名、国見城跡以外では人は少なかったです。



奈良県 明神岳E(1432m) 2021. 8.27(金)  by K・K     トップ

和歌山6:36 〜 竹房橋6:58 〜 紀の川IC7:05 〜 京奈和道 〜 かつらぎ西PA7:14 〜 五條IC7:32 〜 三在7:41 〜
信号渋滞 〜 岡崎7:55 〜 土田7:59 〜 8:08ローソン8:15 〜 河原屋西8:18 〜 宮滝大橋北詰8:23 〜 窪垣内8:28 〜
東吉野村役場8:38 〜 蟻通8:43 〜 やはた温泉8:50 〜 麦谷口8:51 〜 大又バス停8:52 〜 (大P)8:54 〜
トイレ8:55 〜 大又林道終点P9:01

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(670m)9:20 〜 橋 〜 8:22滝8:25 〜 10:31尾根出合(1240m)10:36 〜 10:45赤ゾレ山(1300m)10:47 〜
10:53ハート池(1260m)10:55 〜 馬駈ヶ辻(1320m)11:03 〜 馳ヶ場(1320m)11:15 〜 11:30国見山(1419m)11:35 〜

水無山(1430m)11:56 〜 12:08明神平(1320m/食事)12:37 〜 三塚(1400m)12:49 〜 12:58明神岳(1432m)13:06 〜
明神平(1320m)13:22 〜 13:28水場(1260m)13:33 〜 13:57明神滝(1060m)14:14 〜 渡渉@14:21 〜 渡渉A14:29 〜
渡渉B14:36 〜 橋(880m)14:41 〜 林道 〜 ゲート(登山口)14:51 〜 
駐車場(670m)15:00

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大又林道終点P15:10 〜 トイレ15:16 〜 (大P)15:17 〜 大又バス停15:19 〜 麦谷口15:20 〜 やはた温泉15:21 〜
蟻通15:28 〜 東吉野村役場15:34
 〜 窪垣内15:46 〜 宮滝大橋北詰15:51 〜 河原屋西15:57 〜 土田16:09 〜
岡崎16:12 〜 三在16:23 〜 本陣16:29 〜 五條IC16:31 〜 京奈和道 〜 16:50かつらぎ西PA16:52 〜
紀の川IC17:00 〜 竹房橋17:10 〜 桃山17:14 〜 和歌山17:40

歩行時間のみ約4時間20分(トータル約5時間40分)

・曇り(和歌山 6時35分 25℃ / 大又 9時20分 27℃ / 明神岳 13時 26℃ / 街中 34℃ / 和歌山 17時40分 30℃)
・トイレ 蟻通バス停、大又バス停など

大又林道終点P到着時は平日ということもあり3台の車でした。 出会った方も少なかったです。 熊の目撃情報あり。
・駐車場から直ぐの橋を渡り(標識なし)右へ。 滝を見てUターン、ここからジグザグに急登が続きます(^^;)
 所々テープがあり、踏み跡もしっかりとした道が尾根まで続いていました。 尾根出合部にも標識はありませんでした。
・赤ゾレ山〜国見山を通って明神平で食事。 テントは1張りのみ。 時間もあり明神岳をピストン。
下山は明神谷をくだりました。 心配していたお盆頃の大雨の影響は無さそう、渡渉も問題ありませんでした。



奈良県 玉置山D (1076m) 2021. 8.11(水)  by K・K   トップ

和歌山5:09 〜 矢田峠 〜 岩出橋南5:29 〜 備前5:31 〜 岩出IC5:38 〜 京奈和道 〜 紀ノ川IC5:43 〜
五條IC6:09 〜 本陣6:11 〜 R168 〜 丹原6:16 〜 宗川6:28 〜 6:38道の駅"吉野路大塔"6:44 〜
阪本6:48 〜 大塔温泉"夢の湯"6:56 〜 
新旭橋南7:02 〜 (谷瀬の吊橋) 〜 道の駅"十津川郷"7:28 〜
滝7:30 〜 猿飼橋7:35 〜 玉置神社駐車場8:00
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(990m)8:15 〜 鳥居(1000m)8:27 〜 本宮辻(950m)8:34 〜 8:37本堂(960m)8:41 〜 社務所 〜
三柱大明神8:43 〜 玉置山・宝冠の森分岐(970m)8:47 〜 玉石社8:51 〜 8:59
玉置山(1076m)9:07 〜
9:12勧業山記念碑(1020m)9:16 〜 (1064mP)9:22 〜 (1057mP)9:37 〜 鞍部 〜
10:09宝冠の森(980m)10:25 〜 鞍部 〜 (1057mP)10:49 〜 (1064mP)11:06 〜
11:11勧業山記念碑(1020m)11:40 〜 
玉置山・宝冠の森分岐(970m)11:49 〜 三柱大明神11:51 〜
鳥居(1000m)12:00 〜 P(990m)12:10

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場12:25 〜 猿飼橋12:48 〜 R168 〜 12:53昴の郷(128km/入浴)14:01 〜 14:24本宮大社P(152km)14:46 〜
本宮14:48 〜 川湯温泉入口14:50 〜 小広峠トンネル東15:03 〜 近露15:10 〜 道の駅"中辺路"15:12 〜
鍛冶屋川口(187km)15:25 〜 柳瀬15:40 〜 15:44道の駅"龍遊"15:57 〜 椿山ダム16:16 〜
美山郵便局16:24 〜 道の駅"しらまの里"16:29 〜 明恵峡温泉16:37 〜 徳田16:42 〜 海南高原 〜
築地17:16 〜 17:28黒江17:31 〜 和歌山17:41

歩行時間のみ約2時間55分(トータル約3時間55分)

・晴れ後小雨(和歌山 5時 22℃ / 玉置山P 8時 24℃ / 宝冠の森 10時10分 26℃ / 和歌山 17時40分 30℃)
・トイレ 道の駅玉置神社P、玉置神社など


・山の日、オリンピックの関係で平日? 時刻も早いので駐車場は空いていました。
・玉置山から宝冠の森へは50分との案内。 休憩と岩場の3人通過でややオーバーでした、

道の駅"吉野路大塔" 五條市大塔町阪本225-6 / tel 0747-35-0311 / R168沿いに桜が少し残っていました
大塔温泉"夢の湯" 11時〜 / 火・水曜日休館 / 五條市大塔町宇井94 / tel 0747-36-0058
道の駅"十津川郷" 吉野郡十津川村小原225-1 / tel 07466-3-0003 / コロナの時期でしたが足湯やってました
 湯泉地温泉"泉の湯" 500円 / 10時〜 / 火曜日休み / 吉野郡十津川村武蔵28-4 / tel 0746-62-0090
昴の郷"星の湯" 800円 / 12時〜17時 / 吉野郡十津川村平谷909-4 / tel 0746-64-1111 / 足湯 / 温泉プールあり



大阪府 金剛山(26) (1125m) 2021. 8.-8(日)  by K・K     トップ

和歌山6:40 〜 桃山7:00 〜 九度山7:28 〜 岸上橋 〜 市脇7:36 〜 橋本IC7:37 〜 慶賀野橋東詰7:43 〜
R371・紀見峠トンネル・R371バイパス・府道 〜 金剛山登山口8:09 〜 金剛ロープウェイバス停8:13

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(635m)8:25 〜 文殊尾根分岐8:33 〜 寺谷分岐(720m)8:37 〜 細尾谷入口(870m)8:43 〜 細尾谷 〜
遊歩道出合(1050m)9:30 〜 ロープウェイ駅9:49 〜 シャクナゲの道 〜 10:01千早園地(1028m)10:05 〜
10:10展望台10:15 〜 一ノ鳥居(1080m)10:29 〜 葛木神社(1125m) 〜 転法輪寺 〜 10:43国見城跡(1080m)11:02 〜
岩屋文殊 〜 11:05寺谷入口(1060m)11:10 〜
寺谷 〜 11:19休憩所11:22 〜 寺谷分岐(720m)11:56 〜 登山口(635m)12:05

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

金剛ロープウェイバス停12:16 〜 金剛山登山口12:20 〜 府道・R371バイパス・紀見峠トンネル・ 〜 慶賀野橋東詰12:45 〜
橋本IC12:51 〜 市脇12:53 〜 橋本高野橋 〜 清水12:55 〜 九度山13:00 〜 桃山13:30 〜 
和歌山13:50

歩行時間のみ約3時間(トータル約3時間40分)    7.3km

・晴れ(和歌山 6時40分 26℃ / 金剛山 10時45分 22℃ / 登山口 12時05分 26℃ / 和歌山 20時 37℃)
・トイレ 駐車場、千早園地、金剛山頂など

2020とほぼ同じコースです。 休憩している間は涼しかったです。 国見城跡はやや密、それ以外は特に問題ありませんでした。



奈良県 観音峰K (1347m) 2021.6.20(日)  by K・K   トップ

和歌山6:31 〜 6:46オークワ6:57 〜 桃山7:05 〜 九度山7:36 〜 丹原7:53 〜 宗川野8:07 〜 県道49号 〜 R309出合8:24 〜
新川合トンネル 〜 川合8:29 〜 観音峰P8:33
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P(780m)8:45 〜 登山口8:47 〜 観音の水(850m)8:54 〜 9:02第1展望台(920m)9:04 〜 観音平休憩所(1060m)9:25 〜
観音の岩屋分岐9:28 〜 9:42観音峰展望台(1215m)10:04 〜 (1285mP)10:13 〜 10:28観音峰(1347m)10:35 〜
11:45法力峠(1217m)11:50 〜 母公堂分岐(1000m)12:23 〜 母公堂(889m)12:33 〜 12:40カジカの滝(870m)12:57 〜
13:12蟷螂ノ窟13:15 〜 13:20エコミュージアム13:25 〜 13:44洞川温泉バス停13:58 〜 洞川温泉(830m)14:01 〜
大聖大権現14:08 〜 遊歩道終点14:29 〜 観音峰登山口バス停14:36 〜 観音峰P(780m)14:40
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P14:50 〜 川合14:55 〜 (宗川野)分岐14:59 〜 県道49号 〜 宗川野15:17 〜 丹原15:30 〜 九度山15:48 〜
桃山16:17 〜 和歌山16:37

歩行時間のみ約4時間40分(トータル約5時間55分)

・曇り(和歌山 6時30分 19℃ / 観音峰P 8時40分 17℃ / 観音峰 10時30分 15℃ / 観音峰P 14時50分 20℃ / 和歌山 16時40分 26℃)
・トイレ 観音峰P、母公堂、エコミュージアム洞川温泉など

・駐車場は満車。 バイクを置く場所を探すくらいです(トンネル手前に広場があり、数台止めていました)
 登山道は意外に密を感じないくらいでした。
・紅花は東斜面で一輪。 西斜面で満開を過ぎた感じでした(ロープが張っていてバカチョンでは厳しい) 登山道沿いでも見れました(^^)v
 クリンソウ群生地の近くにルビナスが咲いているそうな(一週間前に咲いていたが、今回見落としてしまいました。 蟷螂ノ窟を眺める方向の河原です)



和歌山県 熊野古道(近露王子〜熊瀬川王子) (最高地点450m) 2021. 6.18(金)  by K・K トップ

和歌山(0km)6:57 〜 海南高原 〜 徳田7:46 〜 明恵峡温泉7:52 〜 道の駅”しらまの里”8:01 〜 美山郵便局前8:06 〜
椿山ダム8:14 〜 8:30道の駅”龍遊”8:35 〜 柳瀬8:39 〜 鍛冶屋川口(87km)8:53 〜 R311 〜 道の駅"中辺路"9:05 〜
近露9:07 〜 中辺路美術館(100km)9:09

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中辺路美術館(290m)9:15 〜 近露王子(290m)9:17 〜 観音寺前バス停(305m)9:23 〜 近野小中学校(350m)9:32 〜
ササユリ 〜 古道入口(360m)9:41 〜 舗装路出合(400m)9:47 〜 展望所(410m)9:57 〜 10:05比曽原王子(450m)10:09 〜
野中伝馬所跡(495m)10:25 〜 10:26継桜王子(495m)10:34 〜 秀衡桜10:35 〜 上地集会所10:42 〜 腰かけ石10:43 〜
10:50中川王子(480m)10:54 〜 吾妻屋(495m)11:02 〜 小広王子(535m)11:19 〜 小広峠(540m)11:21 〜 トイレ11:24 〜
11:27休憩所(500m)11:57 〜 小広王子(535m)12:03 〜 吾妻屋(495m)12:20 〜 中川王子(480m)12:28 〜
上地集会所12:36 〜 継桜王子(495m)12:44 〜 比曽原王子(450m)12:58 〜 13:04展望所(410m)13:06 〜
近野小中学校(350m)13:23 〜 観音寺前バス停(305m)13:29 〜 近露王子(290m)13:33 〜 中辺路美術館(290m)13:35
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中辺路美術館(0km)13:52 〜 13:54(JA)近露14:00 〜 道の駅"中辺路"(2.2km)14:02 〜 林道分岐(8.2km)14:09 〜 林道 〜
14:24高原熊野神社(13.2km)14:35 〜 R371出合(16.8km)14:42 〜 R371 〜 鍛冶屋川口(17.4km)15:01 〜
14:45熊野古道館(19km)14:59 〜 鍛冶屋川口(20.6km)15:01 〜 柳瀬15:14 〜 道の駅"龍遊"15:19 〜 15:34椿山ダム15:44 〜
美山郵便局15:51 〜 道の駅"しらまの里"15:55 〜 明恵峡温泉16:05 〜 徳田16:09 〜 海南高原 〜 和歌山(107.6km)16:56


歩行時間のみ約3時間30分(トータル約4時間20分)

・曇り後小雨(和歌山 6時55分 22℃ / 中辺路 日中 21℃ / 和歌山 17時 22℃)
・トイレ 道の駅、近露王子、継桜王子付近、熊瀬川王子付近



奈良県 二上山F (517m) 2021. 6.-5(土)  by K・K     トップ

和歌山7:06 〜 7:11給油7:13 〜 桃山7:35 〜 九度山8:05 〜 上野町8:21 〜 R24 〜 8:24オークワ8:34 〜
本陣8:36 〜 三在8:41 〜 居伝町8:44 〜 東佐味8:45 〜 室8:52 〜 近鉄御所駅8:55 〜 
南花内8:59 〜
東室9:03 〜 R165 〜 道の駅"かつらぎ"9:08 〜 道の駅"ふたかみパーク當麻"9:15
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(100m)9:30 〜 傘堂(150m)9:42 〜 貯水池 〜 大龍寺(170m)9:46 〜 9:58祐泉寺(230m)10:04 〜
10:22岩屋峠(350m)10:26 〜 ダイトレ 〜 10:35展望台(395m)10:40 〜 ササユリ散策 〜 10:57雌岳(473m)11:15 〜
馬ノ背(430m)11:19 〜 11:29出逢の広場(485m)11:30 〜 11:35雄岳(517m)11:40 〜 二上山・神社口駅分岐12:00 〜
ゲート12:13 〜 12:16加守神社(130m)12:19 
〜 駐車場(100m)12:30

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

道の駅"當麻"12:37 〜 R165 〜 道の駅"かつらぎ"12:46 〜 12:50葛城山麓公園13:00 〜 南花内13:06 〜
R24 〜 忍海南13:10 〜 県道 〜 13:20新沢千塚古墳群公園13:45 〜 御所IC13:50 〜 R24 〜 室13:58 〜
かもきみの湯14:02 〜 東佐味14:05
 〜 居伝町14:06 〜 三在14:09 〜 本陣14:14 〜 上野町14:18 〜
14:25恋野アジサイ園14:39 〜 九度山14:54 〜 桃山15:24 〜 和歌山15:43

歩行時間のみ約2時間15分(トータル約3時間)


・曇り(和歌山 7時05分 20℃ / 二上山 11時40分 18℃ / 和歌山 15時45分 21℃)
・トイレ 道の駅、馬の背など

・ふたかみ公園はアジサイは少し、バラ、ラベンダーはほぼ終りです(入口付近をサラッと見ただけです。 芝生は立入禁止中)
・祐泉寺までは道沿いにアジサイなど花が見れました。 岩屋峠までは水場もあり、前日の雨で足場が濡れて滑らないように
 注意です。
・岩屋峠に着くと、風が通り涼しく感じました。 岩屋観音へ下って見ましたが、アジサイはまだ早い感じでした。
 ここから万葉広場へ向かう途中にササユリが見え始め、展望台付近の咲いている花を見て周りました(ツボミも多かったです)
・雌岳到着時はそこそこの人出(桜の時期に比べれば少なかったです) ベンチは満席でした。 天気が良くない割にはPLの塔や
 葛城・金剛山など遠くの景色が見れました。
・馬の背へ下って、雄岳へ登る途中にある出逢いの広場へ。 前回はUターンして雄岳へ向かいましたが、直接雄岳へ行ける登山道
 を進みました。
・雄岳は誰も居ないし、この先も出会う人は少な目でした。 見所もなく、階段が続いたという感じでした(久々に通ったのですが、
 記憶は全然ありませんでした) 加守神社に出て、住宅地から道の駅へ戻りました(道沿いの加守池南に駐車場?がありました)

・復路は葛城山麓公園へ立寄りです。 アジサイなどこの時期の花はほとんどありませんでした。
新沢千塚古墳群公園はササユリが咲いているとの事。 アジサイもありました。 カキツバタは終りでした。
 雨が降り出したので散策はほんの少しだけでした。
・恋野あじさい園もそこそこの人出。 見頃でした。


オークワ"五条店" 24時間 / 五條市二見1-767-1 / tel 0747-25-1571 / R24沿い
オークワ"葛城忍海店" 7時〜24時 / 葛城市忍海390-1 / tel 0745-63-3060 / R24沿い
道の駅"かつらぎ" 奈良県葛城市太田1257 / tel 0745-48-1147 / (南阪奈道)葛城インター入口
道の駅"ふたかみパーク當麻" 奈良県葛城市新在家402-1 / tel 0745-48-7000 / 二上山東側・ふるさと公園があります
かもきみの湯 700円 / 10時〜 / 御所市大字五百家333 / tel 0745-66-2641 / R24沿い



奈良県 又剣山A (1377m) 2021. 5.30(日)  by K・K        トップ

和歌山(0km)5:00 〜 桃山 〜 紀の川IC(20.7km)5:30 〜 京奈和道 〜 橋本IC5:47 〜 五條IC(53.2km)5:54 〜
県道・R24 〜 三在(57.4km)6:01 〜 岡崎6:11 〜 土田6:15 〜 河原屋西(72.5km)6:23 〜 宮滝大橋北詰6:27 〜
6:37道の駅"杉の湯川上"(85.2km)6:45 〜 入之波温泉分岐6:59 〜 大台ヶ原DW分岐(104.0km)7:05 〜
天川村分岐7:10 〜 道の駅"上北山"(117.1km)7:18 〜 河合自治会館前(117.7km)7:19 〜 林道 〜
サンギリトンネル南(125.9km)7:38 〜 左折 〜 東屋(129.3km)7:47 〜 新登山口(130.2km)7:50
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(1170m)8:00 〜 尾根出合(1230m)8:08 〜 8:30又剣山(1377m)8:35 〜 丸塚山(1305m)9:05 〜
(1206m鞍部)9:21 〜 五兵衛西の肩(1290m)9:37 〜 (1320mP)9:53 〜 9:56大蛇ー展望地(1280m)10:34 〜
(1320mP)10:37 〜 五兵衛西の肩(1290m)10:50 〜 (1206m鞍部)11:02 〜 
迷う+探し物(ロスタイム約50分) 〜
丸塚山(1305m)12:07 〜 12:38又剣山(1377m)12:46 〜 尾根出合(1230m)12:59 〜 登山口(1170m)13:05
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新登山口13:17 〜 13:20東屋13:27 〜 サンギリトンネル南13:34 〜 トンネル 〜 河合自治会館前13:54 〜 R169 〜
道の駅"上北山"13:55 〜 天川村分岐14:03 〜 大台ヶ原DW分岐14:08 〜 入之波温泉分岐14:14 〜
道の駅"杉の湯川上"14:27 〜 宮滝大橋北詰14:39 〜 河原屋西14:44 〜 土田14:55 〜 岡崎15:00 〜 三在15:10 〜
県道 〜 五條IC15:16 〜 京奈和道 〜 紀の川IC15:42 〜 岩出IC15:47 〜 県道 〜 16:04コメリ16:21 〜 和歌山16:43

歩行時間のみ約4時間15分(トータル5時間05分) / 道間違いが無かったら 歩行時間のみ約3時間25分(トータル4時間15分)
コース
・2018年と同じ竜口尾根コースです。 見頃のシロヤシオが続きました(^^)v
・展望は良いので風が吹くと少しヒンヤリがありました。 尾根も風が吹いて視界良好。 往路は何とか順調に目的地に到着。
 双眼鏡を持参していたので、大蛇嵒も確認出来ました。 西ノ川、中ノ川は肉眼でも見えました。
・復路で踏み跡を進んだところルートを外してしまいました(丸塚山のピークを踏まずに真っ直ぐ進んでしまいました)
 "テープは巻かれていましたが、一部のざざっ広い尾根道で方向を間違いそう"と前回記載していたのですが...(>_<)

道路
上北山の橋を渡ってから林道の入口を間違いました。 住宅の左手を山沿いに入るのが正解。 サンギリトンネルを出たら左折です。
・東屋を過ぎて路肩駐車しました(登山口付近の左手に2カ所ほど広い場所があり、1台駐車していました)
 新登山口の木梯子は新しくなっていて気づくと思います。 林道が延びていました。

・晴れ(和歌山 5時 15℃ / 新登山口 8時 13℃ / 展望地 16℃ / 上北山村 14時 19℃ / 和歌山 16時45分 26℃)
・トイレ 道の駅"上北山"

・道の駅"杉の湯川上" / 奈良県吉野郡川上村迫695 / tel 0746-52-0006
・道の駅"吉野路上北山" / 奈良県吉野郡上北山村河合字ハジ1-1 / tel 0746-82-0169
・小処温泉 / 700円(JAF割引 600円) / 11時〜 / 露天あり / 奈良県吉野郡上北山村小橡665 / tel 0746-83-0256



和歌山県 龍神岳D (1382m) 2021. 5.28(金)  by K・K     トップ

和歌山7:30 〜 桃山8:02 〜 竹房橋8:07 〜 竜門橋8:14 〜 東渋田8:24 〜 志賀高野トンネル 〜 花坂西8:35 〜 矢立8:37 〜
大門8:51 〜 8:53金剛峯寺P8:59 〜 中の橋9:02 〜 スカイライン 〜 箕峠9:26 〜 笹ノ茶屋峠9:32 〜 道の駅"護摩壇山"9:37
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"護摩壇山"(1280m)9:50 〜 護摩壇山(1372m)10:00 〜 10:13龍神岳(1382m)10:19 〜 護摩壇山(1372m)10:31 〜
森林公園入口(1300m)10:44 〜 (1310mP)10:54 〜 11:07(1305mP)11:09 〜 分岐@(1250m)11:17 〜 遊歩道 〜
11:23ベンチ11:29 〜 スカイライン・林間広場分岐(1150m)11:32 〜 11:57林間広場(1130m/食事)12:25 〜 車道 〜
分岐@(1250m)12:45 〜 車道 〜 森林公園入口(1300m)13:07 〜 道の駅"護摩壇山"(1280m)13:20
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"護摩壇山"13:25 〜 笹ノ茶屋峠13:30 〜 箕峠13:36 〜 中の橋13:58 〜 千手院橋14:01 〜 14:08御陵(散策)14:31 〜
14:32子継地蔵入口(散策)14:50 〜 西洋シャクナゲ園 〜 千手院橋15:02 〜 大門15:05 〜 15:17花坂ドライブイン15:22 〜
矢立15:23 〜 花坂西15:25 〜 志賀高野トンネル 〜 東渋田15:36 〜 竜門橋15:47 〜 桃山15:58 〜 和歌山16:17

歩行時間のみ約2時間50分(トータル約3時間30分)

・曇り(和歌山 7時30分 16℃ / 龍神岳 10時15分 15℃ / 大門 15時05分 20℃ / 和歌山 16時15分 23℃)
・トイレ 高野山街、護摩山スカイタワー、護摩壇山森林公園など

2014年に歩いたコースとほぼ同じです。 和歌山市内は前日雨、高野龍神は風雨だったそうです。 シロヤシオも落下が多くありました。
 高野山街は車で通過しただけですが、シャクナゲは終っている感じでした。
・復路、クリンソウ探しに戻って来る予定なので、先に龍神岳へ向かいました。 龍神岳の先もシロヤシオがあるそうです(次回...)
森林公園へ入って1310m付近にシロヤシオ、山ツツジがかろうじて残っている感じでした。
 森林公園内は少し遠回りコースを進んでシャクナゲを探すも残念な結果でした。 終わりかけ一輪...でした。
・管理事務所前の広場で食事。 公園入口にピンク色が見えたので行って見ました。 ギリギリ見れた感じです。
 園内を突き当りまで歩いて一輪探すのがやっとでした。 管理事務所裏に咲いていると教えて頂いたのが一番良かったかな?
・道の駅へ戻るのは車道沿いを歩き。 シャクナゲを探しながらです。 一輪咲き残りでした。
高野山へ戻ってのクリンソウ探しは奥ノ院御陵〜摩尼峠間です。 ほど良い群落でした(洞川より小規模です)
・場所を変えて転軸山から子継地蔵へ向い、途中の木橋を三本杉へ曲がると直ぐの場所も複数輪咲いていました。
 西洋シャクナゲ園の花もほぼ終りでした。



三重県 木梶山 (1230m) 2021. 5.23(日)  by K・K     トップ

和歌山5:44 〜 桃山6:03 〜 下井阪6:06 〜 R24 〜 鳥子川橋東詰6:09 〜 紀の川IC6:13 〜 京奈和道 〜 五條IC6:37 〜
本陣6:39 〜 R24 〜 三在6:43 〜 R370 〜 岡崎6:53 〜 6:56土田(給油)7:00 〜 河原屋西7:08 〜 三茶屋7:17 〜
佐倉峠7:26 〜 R166 〜 鷲家7:28 〜 7:29マルシェ7:35 〜 新木津トンネル 〜 松本大橋7:40 〜 高見山登山口7:43 〜
高見トンネル 〜 7:49トンネル東口7:53 〜 林道 〜 木梶山三滝入口7:58

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
路肩駐車(720m)8:10 〜 三滝分岐(720m)8:11 〜 8:23白滝(640m)8:35 〜  三滝分岐(720m)8:47 〜 8:54木原橋(720m)9:00 〜
第二木原橋(780m)9:13 〜 林道分岐(790m)9:19 〜 ハッピのタワ入口(860m)9:39 〜 10:00登山口(930m)10:04 〜
10:48木梶山(1230m)10:50 〜 10:55展望地(1230m/食事)11:25 〜 木梶山(1230m)11:30 〜 登山口(930m)12:00 〜
ハッピのタワ入口(860m)12:15 〜 林道分岐(790m)12:32 〜 第二木原橋(780m)12:36 〜 木原橋(720m)12:47 〜
三滝分岐(720m)12:54 〜 路肩駐車(720m)12:55

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
木梶山三滝入口13:05 〜 林道 〜 トンネル東口13:11 〜 R166・高見トンネル 〜 高見山登山口13:16 〜 松本大橋13:19 〜
新木津トンネル 〜 マルシェ13:23 〜 鷲家13:24 〜 佐倉峠13:26 〜 三茶屋13:33 〜 河原屋西13:42 〜 土田13:53 〜
岡崎13:55 〜 三在14:04 〜 R24 〜 本陣14:11 〜 五條IC14:14 〜 京奈和道 〜 紀の川IC14:40 〜 竹房橋南詰14:48 〜
桃山14:52 〜 和歌山15:15

歩行時間のみ約3時間50分(トータル約4時間45分)

・晴れ(和歌山 5時40分 14℃ / P 8時 13℃ / 木梶山 10時50分 15℃ /  13時 18℃ / 和歌山 15時15分 28℃)
・トイレ マルシェ、高見登山口など

・高見トンネルを出て右折。 林道入口に西洋シャクナケ?゙が咲いていました。 林道を進んで行くと三滝の標識があり、高見山との分岐の
 場所に路肩駐車しました。 木梶山へは終点の木原橋まで未舗装路が続いていますが、既に満車でした。
・三滝の内、白滝しか行けませんでした。 渡渉は前日の雨で増水?の為、引き返しました。 渡渉の先に登山道があるようです。
 渡渉前に左手の道を下って白滝の滝つぼから眺めるのがお勧めです。
・三滝入口へ戻って林道を木梶山へ向かいました。 木原橋に登山届ポストがありました(木梶不動明王の場所です)
 滝がありました(展望休憩所の場所です)
・木梶山登山口まで約1時間。 途中に無名の滝、ハッピノタワ入口がありました(ハッピノタワから木梶山周回コースもあるようです)
・木梶山登山口からは急登。 シャクナゲがありましたが、時期的に遅かったようです(前日の風雨でトドメが刺された?)
・尾根に出たら歩き易い道。 シロヤシオはほとんど落下。 木梶山を踏んで5分先に満開のシロヤシオが見れました。 展望も良かったのですが、
 風が強くて寒い感じで、少し戻って風を避けて休憩しました。 復路は元来た道を戻ります(登山口に下る分岐を間違わないように注意です)

・GS"マイスタンド" // 6時〜24時(セルフ) / 吉野郡大淀町桧垣本1430 / tel 0747-54-2213 / 土田交差点左折
・ひよしのさと"マルシェ" / 6時30分〜20時 / 吉野郡東吉野村鷲家224 / tel 0746-42-0900 / デイリーヤマサキ



奈良県 観音峰J (1347m) 2021.5.22(土)  by K・K   トップ

和歌山7:13 〜 桃山7:34 〜 九度山8:04 〜 上野町8:21 〜 R24 〜 8:23オークワ8:40 〜 本陣8:42 〜 三在8:46 〜 R370 〜
岡崎8:56 〜 下市温泉9:03 〜 道の駅"黒滝"9:15 〜 
(宗川野)分岐9:20 〜 新川合トンネル 〜 川合9:24 〜 観音峰P9:29
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P(780m)9:35 〜 登山口9:37 〜 観音の水(850m)9:45 〜 9:52第1展望台(920m)10:00 〜 10:28観音平休憩所(1060m)10:35 〜
観音の岩屋分岐10:39 〜 10:52観音峰展望台(1215m)11:21 〜 観音の岩屋11:32 〜 観音平休憩所(1060m)11:35 〜
第1展望台(920m)11:52 〜 観音の水(850m)11:58 〜 登山口12:03 〜 観音峰P(780m)12:05

歩行時間のみ約1時間45分(トータル約2時間30分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P12:17 〜 (洞川温泉12:21) 〜 エコミュージアムP12:26
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P12:29 〜 エコミュージアム12:32 〜 蟷螂ノ窟12:40 〜 12:42クリンソウ12:48 〜 カジカの滝13:02 〜 母公堂13:11 〜 鍾乳洞分岐13:23 〜
13:32鍾乳洞13:37 〜 13:47ごろごろ茶屋13:50 〜 稲村ヶ岳登山口14:00 〜  エコミュージアム14:04 〜 P14:06

歩行時間のみ約1時間35分(トータル約1時間37分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
エコミュージアムP14:10 〜 14:15
洞川温泉(
30分散策)14:51 〜 観音峰P14:55 〜 川合14:59 〜 (宗川野)分岐15:03 〜 宗川野15:21 〜
城戸15:24 〜 丹原15:35 〜 九度山15:53 〜 桃山16:25 〜 16:32マツゲン"貴志川店"16:47 〜 17:03給油17:06 〜 和歌山17:10

・曇り(和歌山 7時 18℃ / 観音峰P 9時30分 12℃ / 展望台 11時 13℃ / 川合 15時 13℃ / 和歌山 17時10分 20℃)
・トイレ 観音峰P、洞川温泉、エコミュージアムなど

・メインはクリンソウ探し、紅花も偵察です。 クリンソウ満開、紅花はツボミ固しでした。
 エコミュージアムは裏から入りました(メインストリートに駐車場があり午後5時まで、橋を渡ったら正面入口でした)

・オークワ"五条店" // 24時間 / 五條市二見1-767-1 / tel 0747-25-1571 / R24沿い



奈良県 行者還岳E (1546m) 2021. 5.15(土)  by K・K    トップ

和歌山5:30 〜 桃山5:51 〜 竹房橋5:55 〜 紀の川IC6:02 〜 京奈和道 〜 五條IC6:26  R168 〜 本陣6:28 〜
丹原町6:31 〜 宗川野6:44 〜 県道49号 〜 R309出合7:02 〜 新川合トンネル 〜 7:05川合7:12 〜 
トンネル西口7:40 〜
行者還トンネル 〜 トンネル東口7:42 〜 (90番ポスト)登山口7:45
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(1070m)7:50 〜 8:15タイタン広場(1300m)8:19 〜 8:36奥駈道出合(1458mP)8:39 〜 シャクヤク探し 〜
(1486mP)8:58 〜 天川辻(1420m)9:10 〜 9:13行者還小屋(1420m)9:15 〜 ハシゴ 〜 山頂分岐(1480m)9:29 〜
9:38行者還岳(1546m)9:55 〜 山頂分岐(1480m)10:02 〜 ハシゴ 〜 10:17行者還小屋(1420m)10:20 〜
天川辻(1420m)10:23 〜 (1486mP)10:39 〜  シャクヤク探し 〜 10:50休憩10:54 〜 奥駈道出合(1458mP)11:01 〜

しなの木出合(1460m)11:17 〜 (1472mP)11:20 〜 一ノ多和11:22 〜 11:26一ノ垰(1465m)11:29 〜
上北山分岐11:32 〜 11:51出合(1500m)12:00 〜 シャクナゲ・シロヤシオ 〜 12:49トンネル西口(1110m)12:55 〜
行者還トンネル 〜 トンネル東口(1110m)13:08 〜 
登山口(1070m)13:25

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(90番ポスト)登山口13:40 〜 トンネル東口13:43 〜 行者還トンネル 〜 トンネル西口13:45 〜 川合14:16 〜 出合14:20 〜
県道49号 〜 宗川野14:37 〜 R168 〜 丹原町14:51 〜 九度山15:10 〜 和歌山16:05

歩行時間のみ約4時間45分(トータル約5時間35分)

・トンネル西口の駐車場はそこそこ停まっていました。 行者還トンネル東口は整備が終わり通行出来るようになっていました。
・(90番ポスト)登山口には数台の駐車車両がありました。 天気もあまり良くないので、少ないか...。
・タイタン広場付近でシロヤシオが咲いていました。 奥駈道ではツボミ、一輪も見られませんでした。
・山シャクヤクはツボミがほとんどでしたが、探してみると数輪咲いていました。 膨らみはありましたが、花びらが閉じていました。
行者還岳ではシャクナゲが綺麗で、ツボミも多数ありました。 ガスで視界不良、貸切状態、人が入れ替わっていく感じでした。
・奥駈道を戻って八経ヶ岳の方へ進みました。 しなの木出合からはトンネル西口へ下山できそうです。
 微雨は続いていて雨具を着るタイミングを見ながら歩きましたが、12時45分...ザックは湿っていて、も少し早く着ても良かったです。
・トンネル西口への出合では視界不良。 少し下ると満開のシャクナゲが見え始め、ず〜と続いていました(^^♪
 標高1250mぐらいでシロヤシオが見え始め、シャクナゲとコラボ写真が撮れました(^^)v
・トンネル西口でヘッドライトを準備して進入。 暗闇13分間の歩きです。 車は2台くらい通過でした。

・曇り後微雨(和歌山 5時30分 18℃ / 天川 13℃ / 行者還岳 9時40分 13℃ / 天川 13℃ / 和歌山 16時05分 25℃)
・トイレ 天川村観光案内所、行者還小屋など

・往路 和歌山 〜 (90番ポスト登山口) 101km / (90番ポスト登山口) 〜 和歌山 95km



奈良県 大和葛城山K (959m) 2021. 5.-9(日)  by K・K     トップ

和歌山(0km)8:16 〜 桃山8:37 〜 九度山9:06 〜 上野町9:21 〜 R24 〜 本陣9:27 〜 三在9:31 〜
居伝町9:34 〜 室9:42 〜 R309 〜 水越トンネル 〜 青崩登山口9:53
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
青崩登山口(390m)10:05 〜 天狗谷 〜 ベンチ(730m)10:51 〜 (783mP)10:58 〜 北尾根分岐(890m)11:17 〜
弘川・山頂分岐(915m)11:24 〜 ダイトレ 〜 研究路分岐(850m)11:17 〜 研究路 〜 ロープウェイ・山頂分岐(900m)11:55 〜
白樺食堂12:02 〜 12:04葛城山(959m/食事)12:27 〜 12:29白樺食堂12:31 〜 12:34葛城ロッジ(940m)12:55 〜
ダイトレ 〜 13:01カタクリ探し13:07 〜 ダイトレ 〜 展望地(900m)13:12 〜 水越峠(520m)13:47 〜 青崩登山口(390m)14:05
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

青崩登山口14:15 〜 R309 〜 水越トンネル 〜 室14:24 〜 R24 〜 居伝町14:33 〜 三在14:36 〜 本陣14:41 〜
上野町14:46 〜 (工事信号待ち) 〜 九度山15:05 〜 桃山15:34 〜 和歌山15:55


歩行時間のみ約3時間05分(トータル約4時間)


・曇り後晴れ(和歌山 7時45分 23℃ / 葛城山 12時 18?℃(風が強すぎ上着が要った) / 和歌山 17時45分 26℃)
・トイレ 青崩登山口、白樺食堂、ロッジ付近

・トイレ横にバイクを置きました。 車は路駐で一杯。 ほとんどが大阪ナンバーでした。
・前回は3年前に天狗谷を登りましたが、荒れた感じは無くなっていました。 ダイトレまでの間はあまり人と出会わなかったです。
・ダイトレから北尾根の方へやや遠回り、先日失敗した研究路を確認して来ました。 こっちの方が歩き易いし人も少なかったです。
・ロープウェイ乗場の少し上に出て、舗装路を上って白樺食堂へ。 山頂は多くの人で一杯ですが、入れ替わっていきます。
 風が強く寒かったですが、晴れてきて気持良いです。
・ツツジ園は多くの人で密集状態。 カタクリ探し...数輪ありました(研究路は見つけられませんでした)
・下山は17年ぶりのダイトレ。 急階段が続きました。
・コロナで連休のロープウェイ運行は定員50名のところ35名で運行、駐車場は閉鎖との事。



和歌山県 矢筈岳B (811m) 2021. 5.-3(月)  by MC21           トップ

和歌山6:59 〜 7:03給油7:05 〜 海南東IC7:16 〜 海南高原 〜 徳田7:45 〜 明恵峡温泉7:50 〜
8:01道の駅”しらまの里”8:08 〜 美山郵便局前8:15 〜 8:22三十木橋8:25 〜 下田原橋8:30 〜
左岸・道路は荒れている 〜 小釜本橋8:39
 〜 鷲の川釣堀P8:46
---------------------------------------------------------------------------------------------------
P(155m)8:55 〜 鷲の川滝(200m)9:05 〜 林道終点(310m)9:28 〜 9:40登山口(390m)9:44 〜
階段上(630m)10:14 〜 10:30シャクナゲ開花(730m)10:33 〜 10:55矢筈岳(811m/食事)11:30 〜
シャクナゲ開花(730m)11:49 〜 階段上(630m)11:59 〜 登山口(390m)12:16 〜 林道終点(310m)12:27 〜
(鷲の川滝12:41) 〜 
矢筈岳登山口12:47 〜 P(155m)12:50
---------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場12:56 〜 小釜本橋13:02 〜 三十木橋13:12 〜 美山郵便局前13:18 〜 道の駅”しらまの里”13:23 〜
明恵峡温泉13:32 〜 13:37徳田13:39 〜 海南高原 〜 海南東IC14:09 〜 和歌山14:22

歩行時間のみ約5時間弱(トータル3時間55分)

・晴れ(和歌山 7時 10℃ / 矢筈岳 11時 13℃ / 和歌山 14時25分 21℃
・トイレ 道の駅、鷲の川釣堀

・本日もコロナ自粛。 鷲の川釣り堀は休業中、貸切登山となりました(下山時、一組(二人)とすれ違いのみ)
 駐車場も閉鎖(登山口に路駐していました)
・石楠花は良い感じでした。 山頂から白浜方面も見えました。 滝も水量が多くミストシャワー



和歌山県 黒沢山A (509m) 2021. 5.-2(日)  by K・K   トップ

和歌山6:09 〜 6:18ラ・ムー6:29 〜 野上新橋西詰6:48 〜 動木南6:52 〜 小川橋南詰6:56 〜 生石ヶ峰登山口P7:01 〜
林道終点(名寄松)7:15
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
林道終点(430m)7:35 〜 名寄松(442m)7:38 〜 ロープ場7:45 〜 (530mP)7:58 〜 分岐(480m)8:08 〜
8:15沼池北東(465m)沼池西8:32 〜 ゴルフ場横8:41 〜 8:47黒沢山(509m)8:50 〜 ゴルフ場横8:56 〜 9:01沼池西(465m)9:03 〜
分岐(480m)9:07 〜 デンジャラスゾーン9:33 〜 コワッ 〜 デンジャラスゾーン9:39 〜 車道出合(360m)9:46 〜 林道終点(430m)9:55
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
林道終点10:00 〜 10:11薬師寺10:13 〜 生石ヶ峰登山口P10:16 〜 小川橋南詰10:21 〜 動木南10:26 〜
野上新橋西詰10:30 〜  〜 和歌山10:45

歩行時間のみ約2時間(トータル約2時間20分)

・晴れ後曇り(和歌山 8時40分 10℃ / 黒沢山 ?℃ / 和歌山 15時30分 13℃)
・トイレ 生石ヶ峰登山口

・コースは色々あるようですが、午後から天気予報は下り。 雨に遭いたくないので林道終点の名寄松までバイクで入りました。
・往路の寅ロープ場(7:45)を北に進めるか次回確認する(5分ほど行けばしっかりした登山道に出合うかも?)
・沼池は分岐(480m)から逆時計周りで北側へ。 景色を眺めながら周回。 カキツバタが良さげでした(^^)v
・復路は天気が持ちそうだったので分岐(480m)から未知のコースを戻る事にしました...ちょっとデンジャラス...(>_<)
 足場が狭すぎ...戻れない...行くしかない...そろり、そろり...コワッ(^^;)



奈良県 兜岳・鎧岳B(917mm・894m) 2021.4.30(金)  by K・K   トップ

和歌山(0km)6:49 〜 6:52ローソン7:01 〜 桃山7:23 〜 竹房橋7:28 〜 紀の川IC7:38 〜 京奈和道 〜
五條北IC8:08 〜 8:14御所南IC(PA)8:25 〜
 新堂ランプ8:31 〜 R24 〜 土橋町南8:38 〜 上之庄8:58 〜
萩原9:14 〜 掛9:37 〜 曽爾役場9:40 〜 県民運動場9:45

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

県民運動場(490m)10:00 〜 サンビレッジ曽爾(520m)10:05 〜 長走りの滝10:14 〜 10:24目無地蔵堂(630m)10:30 〜
10:35登山口確認10:40 〜 10:47一枚岩(720m)10:51 〜 11:23兜岳(917m)11:38 〜 12:04逢坂峠(730m)12:08 〜
葛バス停分岐(740m)12:14 〜 分岐(880m)12:30 〜 12:32鎧岳(894m/食事)13:05 〜 分岐(880m)13:07 〜

13:34新宅本店・葛バス停分岐13:39 〜 車道出合(415m)13:56 〜 東海自然歩道 〜 曽爾郵便局(415m)14:00 〜
(466mP)14:09 〜 14:16葛(460m)14:22 〜 分岐(右へ)14:30 〜 登山道 〜 14:42奥香落山荘(450m)14:45 〜
車道出合(470m)14:49 〜 サンビレッジ曽爾(裏手)14:55 〜 県民運動場(490m)15:00
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
県民運動場15:06 〜 サンビレッジ曽爾 〜 掛15:13 〜 水分橋南詰15:31 〜 道の駅"大宇陀"15:35 〜 三茶屋15:43 〜
西河原屋15:54 〜 土田16:06 〜 岡崎16:09 〜 県道 〜 近鉄福神駅16:17 〜 テクノパーク 〜 居伝町 〜 五條北16:24 〜
京奈和道 〜 五條IC16:28 〜 紀の川IC16:53 〜 竹房橋南詰17:01 〜 桃山17:06 〜 17:30ローソン17:36 〜 和歌山17:40


歩行時間のみ約3時間40分(トータル約5時間)

・晴れ(和歌山 6時50分 13℃ / 県民運動場 10時 17℃ / 鎧岳 13時 17℃ / 和歌山市 17時40分 20℃)
・トイレ 掛付近、サンビレッジ曽爾など

県民運動場からのスタートです。 サンビレッジ曽爾では八重桜も終りかけでしたが、最後の花見となりました。
目無地蔵堂で登山口400mの標識がありましたが、車道の先は見えませんので足元の良くない登山道へ突入...。
 途中の踏み跡は西へ続いていたその先に登山口標識がありました。
・登山口からUターンをして登れば一枚岩。 ここからロープがある急斜面です。 イワカガミの群落が山頂まで続きました。
 下山もイワカガミが沢山咲いていました(^^)v
逢坂峠から先はこれといった見所は無く鎧岳山頂へ。 食事後は下曽爾の新宅本店側へ下りました。
 ここも特に樹林の中を歩くだけなので、次回は山頂からUターンして逢坂峠から葛へ出た方がよいかなぁと思います。
・葛集落から登山道がある? 分岐標識はあったのですが、
東海自然歩道の車道歩きで西へ向かいました。
 そのまま進めば横輪まで下ってしまうので、途中右折して林道を読図(要便局からすんなり車道を歩いた方が早かったみたい)
・奥香落山荘(休業中?)へ出て、最短で県民運動場へ戻れました。 途中、石楠花も見れて春も良さげでした(^^)v


サンビレッジ曽爾 / キャンプ場 / コロナの影響か?多少空いていたようです
曽爾温泉”お亀の湯 / 入浴 600円(平日) / 土日祝・盆・正月(700円) / 比較的空いていました



奈良県 大和葛城山J (517m) 2021. 4.25(日)  by K・K     トップ

和歌山(0km)7:30 〜 7:34ローソン7:43 〜 桃山8:03 〜 竹房橋8:07 〜 紀の川IC8:14 〜 京奈和道 〜
8:49御所南IC(PA)8:59 〜 R309 〜 室9:02 〜 県道 〜 名柄 〜 葛城山麓公園P9:11
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(140m)9:25 〜 公園 〜 登山口(220m)9:40 〜 "は"9:46 〜 "ひ"9:50 〜 "ふ"10:00 〜 10:03休憩10:06 〜
10:14"へ"10:17 〜 "ほ"10:26 〜 "ま"10:33 〜 "み"10:42 〜 10:45休憩10:48 〜 平石・葛城分岐(710m)10:54 〜
ダイトレ 〜 北尾根分岐(830m)11:24 〜 北尾根・研究路分岐(850m)11:27 〜 弘川寺・山頂分岐(915m)11:43 〜
キャンプ場(930m)11:50 〜 11:53白樺食堂(930m)11:56 〜 11:59葛城山(959m/食事)12:43 〜 12:48葛城ロッジ(940m)13:12 〜
ダイトレ 〜 13:16カタクリ探し 〜 研究路入口(890m)13:31 〜 研究路 〜 14:01白樺食堂(930m)14:07 〜 ダイトレ 〜
キャンプ場14:09 〜 14:14弘川寺・山頂分岐(915m)14:18 〜 北尾根・研究路分岐(850m)14:29 〜 北尾根分岐(830m)14:32 〜
14:54平石・葛城・山麓公園分岐(710m)14:59 〜 "み"15:05 〜 "ま"15:11 〜 "ほ"15:17 〜 15:23"へ"15:30 〜
"ふ"15:36 〜 "ひ"15:41 〜 "は"15:44 〜 
登山口(220m)15:47 〜 15:50トイレ15:56 〜 公園 〜 
駐車場(140m)16:05
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場16:12 〜 県道 〜 東佐味16:28 〜 R24 〜 居伝町 〜 五條北IC16:31 〜 京奈和道 〜 紀の川IC17:00 〜
竹房橋南詰17:09 〜 桃山17:14 〜 17:35ローソン17:39 〜 和歌山17:42


歩行時間のみ約5時間(トータル約6時間40分)
    12.1km

・曇り後晴れ(和歌山 7時45分 18℃ / 葛城山 12時 ?℃(上着要った) / 和歌山 17時45分 18℃)
・トイレ 公園、白樺食堂(ロッジ付近は閉鎖)

・山麓公園は新緑が綺麗でした。 木によって異なりますが、ツツジはこれから、石楠花は散ったものツボミのものがありました。
・登山口からは急斜面。 登りも下りも辛いです(^^;) 登りは2人とすれ違い、下りはどなたとも出会わない樹林のコースでした。
・ダイトレも少なかったかような? 山頂は広いので人々は入れ替わるので密は感じませんでした。
・カタクリ探し...ロッジ付近と思っていましたがありませんでした。 親切な方に出会い教えて頂きました(^^)v
・2018年に行った研究路を探すも、記憶だけでは辿り着けずカタクリは見損ないました(ロープウェイの北西側のようでした(>_<))
・コロナで連休のロープウェイ運行は定員50名のところ35名で運行との事です。 駐車場は閉鎖との事。



大阪府 岩湧山H (897m)  2021.4.24(土)  by K・K  トップ

和歌山7:17(0km) 〜 7:33オークワ7:44 〜 桃山7:52 〜 龍門橋8:01 〜 九度山8:20 〜 橋本高野橋 〜 清水8:26 〜 市脇 〜
橋本IC8:29 〜 慶賀野橋東詰8:33 〜 紀見トンネル 〜 出合ノ辻8:39 〜 流谷林道 〜 行司河原分岐8:49 〜 四季彩館(60km)8:54
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
四季彩館(505m)9:15 〜 岩湧寺 〜 急坂の道登山口(515m)9:24 〜 急坂道 〜 東峰(860m)9:59 〜 ダイトレ 〜 トイレ10:03 〜
10:11岩湧山(897m)10:21 〜 ダイトレ 〜 (790mP)10:32 〜 鉄塔(770m)10:41 〜 分岐(750m)10:44 〜 10:48扇山(763m)10:51 〜
分岐(750m)10:54 〜 滝畑分岐(460m)11:26 〜 直進 〜 千石谷林道出合(385m)11:32 〜 配水施設11:43 〜 分岐11:44 〜
11:49滝畑登山口(280m)11:54 〜 12:08光滝寺キャンプ場入口(310m/食事+光滝)12:48 〜 荒滝キャンプ場ゲート(370m)12:55 〜
舗装路 〜 荒滝キャンプ場12:57 〜 荒滝分岐12:59 〜 13:01荒滝(360m)13:03 〜 荒滝分岐13:05 〜 13:12無名の滝13:17 〜
御光滝分岐13:20 〜 13:23御光滝(420m)13:27 〜 御光滝分岐13:30 〜 荒滝分岐13:38 〜 荒滝キャンプ場ゲート(370m)13:41 〜
光滝寺キャンプ場(310m)13:48 〜 14:02滝畑登山口(280m)14:06 〜 分岐14:11 〜 配水施設14:12 〜 千石谷林道 〜
ダイトレ分岐(385m)14:22 〜 林間歩道分岐14:27 〜 (376mP)14:31 〜 滝畑浄水場14:35 〜 大滝(450m)14:46 〜
(454mP)14:49 〜 (622mP)15:16 〜 五ツ辻分岐(765m)15:35 〜 15:36五ツ辻(780m)15:45 〜 八合目(790m)15:48 〜
見晴しの道分岐(690m)15:58 〜 16:01展望台(770m)16:04 〜 いわわきの道 〜 急坂の道登山口(515m)16:16 〜
四季彩館(505m)16:20
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
四季彩館16:30 〜 行司河原分岐16:35 〜 流谷林道 〜 出合ノ辻16:44 〜 紀見トンネル 〜 慶賀野橋東詰16:50 〜 橋本IC16:57 〜
市脇16:59 〜 橋本高野橋 〜 清水17:01 〜 九度山17:07 〜 龍門橋17:29 〜 桃山17:38 〜 17:45松源17:57 〜 和歌山18:15

歩行時間のみ約5時間40分(トータル約7時間05分)    19.5km

・曇り後晴れ(和歌山 7時15分 15℃ / 岩湧山 10時15分 10℃ / 和歌山 18時15分 18℃)
・トイレ 四季彩館、岩湧山頂手前、滝畑登山口

・岩湧の森入口で満開の石楠花が咲いていて、一番良い日に当たったのかもしれません? 四季彩館〜岩湧寺でも綺麗でした(^^)v
 山頂から滝畑登山口へ下り御光滝を見に行く予定ですが、途中に近道がないかを探してみましたがわかりませんでした。
光滝はキャンプ場の一番奥にあり、渡渉場所から見えていません。 事前リサーチされた方は長靴で歩いていました。 水量は微妙で行けそうな
 気がしたのでストックを使って石の上を歩きました。 往復セーフ(^^)v

・荒滝、御光滝へはゲートの向こう側。 駐車禁止。 手前のキャンプ場か滝畑登山口の有料駐車場から歩くしかありません。
・復路もショートカットの道探しです。 ここかな? 次回、時間がある時にします。 結局、滝畑登山口へ戻って、千石谷林道を五ツ辻へ。
 鳥のさえずり、沢の水音には癒されます。 無名の滝も沢山ありました。  いわわきの道は展望台まで下って、ぎょうじゃの道を通りました。
・紅葉時期に再訪したいコースでした。

光滝寺キャンプ場 // 営業していましたが、コロナ禍で空いていたように感じました。
荒滝キャンプ場  // ゲートは閉まって休業中(車両進入不可。 御光滝から夫婦滝までは約15分)



奈良県 玉置山C (1076m) 2021. 4.18(日)  by K・K   トップ

和歌山6:47 〜 桃山7:07 〜 東渋田7:25 〜 高野参詣大橋 〜 大野7:34 〜 R24 〜 7:35給油7:39 〜 九度山7:44 〜
丹原8:03 〜 R168 〜 宗川8:19 〜 道の駅"吉野路大塔"8:31 〜 阪本8:34 〜 大塔温泉"夢の湯"8:43 〜 
新旭橋南8:50 〜
谷瀬の吊橋8:52) 〜 9:19道の駅"十津川郷"9:28 〜 滝9:32 〜 9:35折立9:37 〜 9:40龍王姫松明神9:45 〜
玉置神社分岐10:08 〜 玉置神社駐車場10:15
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(990m)10:30 〜 鳥居(1000m)10:41 〜 本宮辻(950m)10:49 〜 10:52本堂(960m)11:05 〜 社務所 〜 三柱大明神11:08 〜
玉置山・宝冠の森分岐(970m)11:10 〜 玉石社11:15 〜 11:22玉置山(1076m)11:26 〜 11:31勧業山記念碑(1020m)11:35 〜
玉置山・宝冠の森分岐(970m)11:44 〜 三柱大明神11:45 〜 鳥居(1000m)11:53 〜 P(990m/食事)12:00

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場12:29 〜 12:32玉置山展望台12:41 〜 ゆっくり走行 〜 葛川隧道西13:02 〜 13:08(21世紀の森(散策)13:46 〜
R425 〜 大泰の滝
13:58 〜 14:03清納の滝14:06 〜 14:11高滝14:15 〜 滝14:19 〜 R168 〜 道の駅"十津川郷"14:22 〜
(谷瀬の吊橋14:49) 〜 新旭橋南14:51 〜 大塔温泉"夢の湯"14:58 〜 阪本15:07 〜 15:10道の駅"吉野路大塔"15:16 〜
宗川野15:27 〜 賀名生梅林15:33 〜 丹原15:40 〜 九度山15:58 〜 16:45給油16:48 〜 和歌山16:52


歩行時間のみ約1時間10分(トータル約1時間30分)

・玉置山の石楠花はツボミで一輪のみ咲いていました。 早すぎた感じです。  21世紀の森では満開の石楠花が見れました。 ドンピシャです(^^)v
・宝冠の森へは社務所から約50分、山頂から約50分(標識より早く行けそうですが、今回もパスしました)

・バイクは満タン走行250キロが限界。 給油店をチェックしながら走りました。 走行沿線の橋本市内は7時から営業店が多かったです。
 十津川村に入っては3店(内、営業は1店のみでした)

・晴れ後小雨(和歌山 6時45分 8℃ / (R168)途中 5℃ / 玉置山 11時25分 10℃ / 和歌山 16時50分 13℃)
・トイレ 道の駅、折立、玉置神社P、玉置神社、玉置山展望台、21世紀の森など

沢田石油店"高野口SS" (日曜日営業)7時〜? / セルフ / 橋本市高野口町大野188-1 / tel 0736-44-3888 / R24沿い(九度山橋の北側)
ガソリンS゙JAならけん" (日曜日営業)7時〜19時 / セルフ / 五條市丹原町20-1 / tel 0747-26-1504 / R168丹原交差点
道の駅"吉野路大塔" 五條市大塔町阪本225-6 / tel 0747-35-0311 / R168沿いに桜が少し残っていました
大塔温泉"夢の湯" 11時〜 / 火・水曜日休館 / 五條市大塔町宇井94 / tel 0747-36-0058
ガソリンS゙"上野地石油" 無休(平日)7時〜(休日)9時〜18時30分 / 十津川村上野地341-4 / tel 0746-68-0100 / R168谷瀬吊橋付近
ガソリンS゙"十津川SS" (日曜日休み?) / 吉野郡十津川村大字野尻290 / tel 0746-67-0148 / R168風屋ダム付近
道の駅"十津川郷" 吉野郡十津川村小原225-1 / tel 07466-3-0003 / コロナの時期でしたが足湯やってました
 湯泉地温泉"泉の湯" 500円 / 10時〜 / 火曜日休み / 吉野郡十津川村武蔵28-4 / tel 0746-62-0090
ガソリンS゙"十津川中央SS" 8時〜(土日休み) / 吉野郡十津川村大字小原219-2 / tel 0746-63-0140 / R168道の駅"十津川郷"付近
上家石油゙"折立SS" (土日?) / 吉野郡十津川村折立618 / tel 0746-64-0658 / R168折立付近(バイパス手前左折/旧道)
21世紀の森 無料 / 9時30分〜16時 / 火曜日定休 / tel 0746-62-0567 / 十津川村小川112-1 / 道の駅から13km
宮下石油゙紀伊清水SS" (無休)7時〜21時 / セルフ / 橋本市賢堂1060-1 / tel 0736-32-2361 / 橋本橋南詰



和歌山県 竜神山C・三星山B (549m) 2021. 4.10(土)  by K・K     トップ

和歌山(0km)7:28 〜 7:40エバ7:46 〜 大野中8:12 〜 8:16JR海南駅(17.2km)8:18 〜 海南IC(18.2km)8:21 〜 高速道 〜
下津IC8:25 〜 有田IC8:30 〜 吉備湯浅PA8:32 〜 広川IC8:35 〜 川辺IC8:42 〜 御坊IC8:45 〜 印南SA8:53 〜
南部IC9:00 〜 南紀田辺IC(76.2km)9:04 〜 9:07Aコープ(77.4km)9:24 〜 大西9:31 〜 佐向井谷登山口(83km)9:38
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(140m)9:50 〜 10:10流星の辻(270m)10:15 〜 10:33表参道出合(400m)10:37 〜 修験坂 〜 弘法腰掛岩10:48 〜
竜神山(鳥居/496m)10:49 〜 10:50竜神宮11:10 〜 竜神山分岐11:15 〜 (左手へ) 〜 龍之山城跡11:18 〜
11:22八幡社(480m)11:26 〜 龍之山城跡 〜 竜神山分岐11:33 〜 馬洗い場跡11:34 〜 12:05流星のコル(360m)12:10 〜
12:37セッコク岩(450m)12:41 〜 12:50三星山(549m)13:30 〜 13:35岩峰(540m)13:41 〜 
西岡のコル(400m)13:58 〜
流星のコル分岐(280m)14:14 〜 14:18流星の辻(270m)14:20 〜 登山口(140m)14:35

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

佐向井谷登山口14:45 〜 大西14:53 〜 南紀田辺IC14:59 〜 R42 〜 芳養15:02 〜 15:08みなべ温泉(入浴)15:57 〜
南部16:00 〜 南部IC16:03 〜 高速道 〜 印南SA16:11 〜 御坊IC16:20 〜 川辺IC16:24 〜 広川IC16:31 〜
吉備湯浅PA16:34 〜 有田南IC16:36 〜 下津IC16:42 〜 
海南IC16:45 〜 JR海南駅16:48 〜 大野中16:53 〜
17:10給油17:14 〜 
和歌山17:19

歩行時間のみ約3時間35分(トータル約4時間45分)
    5.8km

・晴れ(和歌山 8℃ - 17℃)
・トイレ Aコープ

車は軽なので佐向井谷登山口まで入りました(最後は少し道幅が狭いです)
・過去の記憶も頼りなくも、竜神山は問題ありませんでした。 ヒカゲツツジが見られて良かったです。
竜神宮から進む方向を間違って南東に約3分下りゲト地蔵へ。 おかげで田辺湾を一望できました(↑竜神宮の休憩時間に含む)
竜神山分岐は左手の八幡社をピストンしました。 途中には外堀、内堀、龍之山城跡がありました。
・流星のコルからは岩場登りです。 ロープ場が続き休憩しながらも190m
を登ります。 山頂はあまり広くありませんが、6名での
 休憩は問題ありませんでした(ここでもヒカゲツツジが見れました。 木の間から展望もありました)
・下山は南へ。 少し下った岩峰が最後の展望地です。 ここからも田辺湾が望めました。 西岡のコルは樹林の中、高尾山への道が
 あったように思います。 流星のコル分岐を通過し、流星の辻で一周です。

・高速代 海南IC 〜 南紀田辺IC 1020円(休日ETC割引) / 南部IC 〜 海南IC 930円(休日ETC割引)
 広川付近渋滞3キロと表示されていたが、少しスピードダウンした程度で問題ありませんでした。

Aコープ "紀南いなり店" 9時〜20時 / 田辺市稲成町3197 / tel 0739-24-9200 / パビリオンシティの隣
国民宿舎"みなべ温泉" 600円 / 11時〜 / 食事可 / 日高郡みなべ町植田1540 / tel 0739-72-3939 / 水曜日定休



奈良県 二上山E (517m) 2021. 4.-3(土)  by K・K     トップ

和歌山6:40 〜 桃山7:01 〜 竜門橋南詰7:10 〜 7:12粉河(桜散策)7:32 〜 R24 〜 7:39道の駅"万葉の里"7:41 〜
市脇8:02 〜 橋本IC8:04 〜 8:07杉村公園8:14 〜 橋本IC8:17 〜 市脇8:19 〜 上野町8:30 〜 本陣8:37 〜
三在8:41 〜 居伝町8:44 〜 東佐味8:46 〜 8:48高嶋神社8:52 〜 9:02一言主神社9:08 〜 九品寺9:10 〜
9:21道の駅"かつらぎ"9:37 〜 R165 〜 道の駅"ふたかみパーク當麻"9:45
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(100m)10:15 〜 10:27傘堂(150m)10:32 〜 貯水池 〜 大龍寺(170m)10:38 〜 登山口(200m)10:45 〜
急登 〜 11:00展望岩(290m)11:08 〜 ダイトレ出合(450m)11:27 〜 11:30馬ノ背(430m)11:40 〜
11:45雌岳(473m/食事)12:28 〜 馬ノ背(430m)12:32 〜 12:40雄岳(517m)12:42 〜
12:46出逢の広場(485m)12:51 〜
馬ノ背(430m)12:59 〜 13:04雌岳(473m)13:10 〜 岩屋峠(350m)13:23 〜 原岳分岐13:29 〜 13:38原岳(372m)13:44 〜
13:49麻呂子展望台(370m)13:54 〜 14:10姫風の坂(250m)14:16 〜 14:29麻呂子山(213m)14:33 〜
砂防公園(120m)14:49 〜 14:52當麻寺奥ノ院14:56 〜 14:58當麻県民運動場(110m)15:02 〜 駐車場(100m)15:30

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

道の駅"當麻"15:50 〜 R165 〜 道の駅"かつらぎ"15:59 〜 東佐味16:18 〜 R24 〜 居伝町16:20 〜
三在16:22 〜 本陣16:28 〜 上野町16:33 〜 16:34上野公園16:51 〜 九度山17:08 〜 桃山17:37 〜 和歌山17:58

歩行時間のみ約3時間25分(トータル約5時間15分)
    9.2km

・曇り一時晴れ(和歌山 6時40分 12℃ / 二上山 12時40分 20℃ / 和歌山 18時 18℃)
・トイレ 道の駅、馬の背、公園など

・桜を見ながら道の駅"ふたかみパーク當麻"へ。 粉河寺は満開、枝垂桜はこれから。 杉村公園満開(ピークは済んだ感じ。
 高嶋神社、一言主神社と九品寺はピークを過ぎた感じ。 ふるさと公園も終り(八重桜が良い感じ)
・道の駅から初めてのルートを通って馬の背から二上山(雌岳)へ。 桜はピークを過ぎた感じでしたが、多くの人出でした。
 (雄岳に桜はありませんでした)
・雄岳からの戻りに北西の出逢いの広場で大阪方面の景色を見ました。
・後半も初めてのコースで當麻寺を目指しました。 どなたとも出会わない樹林のコースです。
 移動途中でも良い景色はありましたが、全体的に桜もピークを過ぎた感じで今年はどこも早い開花でした。

道の駅"かつらぎ" 奈良県葛城市太田1257 / tel 0745-48-1147 / (南阪奈道)葛城インター入口
道の駅"ふたかみパーク當麻" 奈良県葛城市新在家402-1 / tel 0745-48-7000 / 二上山東側・ふるさと公園があります



和歌山県 古座街道A(佐本渓谷) (最高地点210m) 2021. 3.23(火) by K・K    トップ

和歌山7:05 〜 藤白7:28 〜 R42 〜 有田大橋7:56 〜 湯浅8:17 〜 広川IC8:24 〜 天田橋8:55 〜 南部9:24 〜
芳養9:31 〜 南紀田辺IC9:36 〜 9:39パビリオンシティ田辺9:56 〜 南紀田辺IC9:58 〜 バイパス 〜 上富田IC10:07 〜
南紀白浜IC10:13 〜 日置川IC10:20 〜 周参見IC10:25 〜 県道38号 〜 琴の滝分岐10:29 〜 雫の滝10:37 〜
日置川・七川分岐10:39 〜 分岐(中防己)10:43 〜 佐本 〜  深谷バス停10:51 〜 路肩駐車10:52
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(120m)11:05 〜 11:08深谷(120m)11:14 〜 矢五郎坂 〜 三角点(173m)11:21 〜 田鶴(横手・平)分岐(170m)11:24 〜
水源の大師像(190m)11:31 〜 三体仏(210m)12:00 〜 三叉路12:04 〜 段築 〜 細道入口12:12 〜 役行者像 〜 行者の墓 〜
石畳 〜 12:32なめとこ岩の滝(橋/100m)12:35 〜 福井谷(三叉路/100m)12:38 〜 12:46温泉地蔵(80m)12:53 
福井谷(三叉路/100m)13:01 〜 
13:06福井谷口(林道出合/60m)13:18 〜 二又瀬橋(80m)13:31 〜 下山橋(90m)13:51 〜
やや不明瞭 〜 田鶴(横手・平)分岐(170m)14:17 〜 三角点(175m)14:19 〜 矢五郎坂 〜 14:26深谷(120m)14:28 〜 駐車場(120m)14:30
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
路肩駐車14:36 〜 深谷バス停14:37 〜 14:49おおじゃの森(七川ダム)15:14 〜 15:19佐田発電所入口15:22 〜 15:30三尾川橋15:34 〜
15:35多目的広場15:42 〜 15:46道の駅"一枚岩"16:00 〜 鶴川橋16:03 〜 明神橋16:06 〜 ぼたん荘16:08 〜 古座川町役場16:13 〜
16:16道の駅"虫食岩"16:24 〜 古座川町役場16:27 〜 16:30オークワ"古座川店"16:53 〜 古座川町役場16:55 〜
16:58ぼたん荘(入浴)17:50 〜 明神橋17:52 〜 道の駅"滝の拝"18:02

歩行時間のみ約2時間55分(トータル約3時間25分)

・2回目でしたが、前回の記憶が所々ありませんでした。 歩行コース上に桜はありませんが、周参見からの車移動では凄くキレイな景色が見れました。
水源の大師像が無い? 大きな岩の場所と思いますが、前回は有った?
細道入口より進むと役行者像や行者の墓が有る?(前回も未確認っぽいです)
・前回は場所が不明だった温泉地蔵。 福井谷(三叉路/100m)から400mぐらい進み、右手の沢に下って行き着いた終りは渡渉場所。
 左手に地蔵さんがありました(多分ここかな?)
福井谷口(林道出合)で折返し、橋を渡って右手の細い間道を登り福井谷集落跡までピストン(地主神社、石垣、屋敷跡などの場所は倒木で行きにくかった
 です(前回はそれなりに行けたと思いますが...) 初めての方は場所がわからないかも?
下山橋(90m)を過ぎると林道から樹林帯の未舗装路で、踏み跡がやや不明瞭になっていました(標識がありません)
 川沿いを進むと木橋があり、上り坂を進めば田鶴(横手・平)分岐で一周です。

・晴れ(和歌山 7時 5℃ / 日中 13℃ / 道の駅"滝の拝" 18時 11℃)
・トイレ ありません

パビリオンシティ田辺 店舗改修中 / 田辺市稲成町新江原3165 / tel 0739-26-3700
Aコープ "紀南いなり店" 9時〜20時 / 田辺市稲成町3197 / tel 0739-24-9200 / パビリオンシティの隣
オークワ"古座川店" 9時〜22時 / 東牟婁郡古座川町高池64 / tel 0735-72-0067 / 古座川町役場より1キロ南
月の瀬温泉"ぼたん荘" 700円(モンベル割引あり) / 露天なしです / 東牟婁郡古座川町月野瀬881-1 / tel 0735-72-0376
道の駅"一枚岩" 東牟婁郡古座川町相瀬290-2 / tel 0735-78-0244 / R371沿い
道の駅"虫食岩" 東牟婁郡古座川町池野山705-1 / tel 0735-72-0015 / 県道田原古座線
道の駅"瀧之拝太郎" 東牟婁郡古座川町小川774 / tel 0735-79-0129 / 那智勝浦古座川線

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

和歌山県 嶽ノ森山B (376m) 2021. 3.24(水) by K・K    トップ

道の駅”滝の拝”8:00 〜 明神橋8:08 〜 鶴川橋8:13 〜 道の駅"一枚岩"8:16
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(20m)8:30 〜 登山口(20m)8:40 〜 犬鳴谷8:55 〜 ナメトコ岩始9:00 〜 ナメトコ岩終9:15 〜 峰・嶽ノ森山分岐(340m)9:24 〜
9:35嶽ノ森山(雄岳/376m)9:42 〜 9:56鞍部(330m)9:59 〜 10:03嶽ノ森山(雌岳/369m)10:07 〜 10:13鞍部(330m)10:16 〜
一枚岩(しも)分岐10:19 〜 とうふ岩10:30 〜 相瀬橋登山口(20m)10:47 〜 駐車場(20m)10:50
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅”一枚岩”11:01 〜 多目的広場11:05 〜 三尾川橋11:06 〜 佐田発電所入口11:14 〜 おおじゃの森(七川ダム)11:19 〜
深谷バス停11:30 〜 分岐(中防己)11:38 〜 日置川・七川分岐11:41 〜 雫の滝11:43 〜 11:54広瀬渓谷(食事・散策)12:52 〜
周参見IC12:58 〜 日置川IC13:03 〜 南紀白浜IC13:10 〜 13:15道の駅"くちくまの"13:23 〜 上富田IC13:24 〜
南紀田辺IC13:31 〜 R42 〜 芳養13:36 〜 南部13:42 〜 天田橋14:15 〜 広川IC14:46 〜 湯浅14:52 〜 有田大橋15:11 〜
藤白15:32 〜 15:51給油15:56 〜 和歌山16:00

歩行時間のみ約2時間(トータル3時間20分)

・道の駅"一枚岩"からのスタート。 桜が満開で言う事なしです(^^)v 9年前の記憶が途切れ途切れで思い出します。
・急登、急降下、雌嶽は鞍部にザックを置いてピストン。 ヒカゲツツジが沢山咲いていて良い感じでした(^^♪
・今回も誰とも出会いませんでした。 駐車場対岸の"だるま岩"は今回も未確認です。

・晴れ(道の駅"滝の拝" 8時 6℃ / 古座川 日中 17℃ / 和歌山 16時 19℃)
・トイレ 道の駅"一枚岩"


琴の滝荘 西牟婁郡すさみ町周参見66 / tel 0739-55-4335 / 広瀬渓谷
道の駅”くちくまの 西牟婁郡上富田町岩崎555-5 / tel 0739-34-3030 / 和歌山方面車線



奈良県 金剛山(25) (1125m) 2021. 2.13(土)  by K.K      トップ

和歌山7:49 〜 桃山8:09 〜 竹房橋8:13 〜 九度山8:40 〜 上野町8:57 〜 R24 〜 本陣9:00 〜 三在9:04 〜
居伝町9:07 〜 東佐見9:09 〜 県道 〜 高天彦神社P9:15
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(440m)9:40 〜 迂回路 〜 祠9:44 〜 フェンス9:46 〜 郵便道出合(515m)9:53 〜 郵便道 〜 10:00高天(い-2)10:04 〜
迂回路 〜 不動尊(710m)10:16 〜 中道・裏道分岐10:17 〜 
まつばかけルート(中道) 〜 中道・裏道出合10:43 〜
ヤッホーポイント(930m)10:44 〜 ダイトレ出合(1060m)11:06 〜 一ノ鳥居(1080m)11:10 〜 葛木神社(1125m)11:18 〜 転法輪寺 〜
11:26国見城跡(1080m/食事)12:01 〜 文殊岩分岐12:07 〜 RW金剛山駅前12:25 〜 福寿草群落 〜 香南荘 〜
12:38千早園地(1028m)12:55 〜 伏見峠(985m)13:02 〜 伏見・小和道分岐(う-10)13:04 〜 
伏見道 〜 ベンチ13:27 〜
墓13:49 〜 登山口(405m)13:51 〜 13:56菩提寺(385m)14:00 〜 高天彦神社分岐14:01 〜 登山道 〜 祠14:16 〜
駐車場(440m)14:20
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

高天彦神社P14:39 〜 県道 〜 東佐見14:45 〜 R24 〜 居伝町14:47 〜 三在14:50 〜 本陣14:56 〜 上野町15:00 〜
九度山15:17 〜 桃山15:46 〜 和歌山16:08

歩行時間のみ約3時間40分(トータル約4時間40分)
    8.9km

・晴れ時々曇り(和歌山 7時50分 8℃ / 高天彦神社P 9時15分 12℃ / 金剛山頂 12時 8℃ / 和歌山 16時10分 15℃)
・トイレ 高天彦神社、金剛山頂、千早園地など

・駐車場へ到着して初めて郵便道の通行止めを知った。 しかし、迂回路として"まつばかけルート"というコースで登れる案内図があり想定外
 ではありますが行くしかありません。 高天彦神社付近の梅は少ないですが良い感じでした。
・獣除け柵のゲートを何ヵ所か通過。 樹林の登りに入り展望はありませんが、現在地を記す地図はしっかりと整備されていました。
 郵便道出合からしばらくは郵便道を歩き、高天(い-2)の分岐は迂回路のまつばかけルート(中道)を経由してダイトレ出合へ。
・一ノ鳥居まで来れば人も多くすれ違います。 葛木神社へは裏道から入りました。 ブナ林標識場所からは葛城山が綺麗に見れました。
 転法輪寺階段を下った付近は薄っすらと白く凍結部がありましたが、気を付けて歩けば大丈夫。 ひさご池は凍結していました。
国見城跡の地面はドロドロ。 ここはさすがに人が多いです。 食事後は文殊岩方面から遊歩道経由でロープウェイ駅前〜福寿草群落
 を見て千早園地へ。 ミュージアム横にはマンサクが咲いていました(枯葉と思うぐらい地味でした) カタクリ尾根にもマンサクは咲いていたそうです。
・千早園地もまったく雪はありません。 伏見峠から下る道は初めてですが、標識はありました。 小和道分岐は左で、樹林の少し荒れた感の
 ある道です。 ベンチ、墓を過ぎて伏見道の登山口です(獣除け柵のゲートがありました
・菩提寺に立ち寄り、県道から駐車場へ戻るしかないか...近道あったら良いな...あった(^^♪ 分岐標識があり、鉄製(パイプ)階段など
 しっかり整備された道を登って駐車場へ向かいました。 祠の場所で一周になりますが、逆コースは取り付きの案内標識がないので初めて
 だとわからないと思います。




和歌山県 ひき岩群A(岩屋観音) (128m) 2021.2.-7(日)  by K.K      トップ

和歌山9:05 〜 藤白9:20 〜 有田大橋 〜 小島9:48 〜 湯浅9:54 〜 広川IC9:59 〜 紀伊由良駅10:10 〜 天田橋10:27 〜
切目駅10:44 〜 千里ヶ浜分岐10:52 〜 南部大橋 〜 みなべ10:55 〜 (南部IC南10:58) 〜 11:02南部梅林11:36 〜
南部中学校東11:51 〜 R42 〜 新松井橋 〜 芳養松原11:57 〜 稲成町12:02 〜 県道 〜 稲荷ランプ12:03 〜 岩屋観音P12:07
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(40m)12:10 〜 岩屋観音入口(90m)12:15 〜 那智山12:16 〜 紀三井寺12:18 〜 粉河寺12:20 〜 長谷寺(8番)12:23 〜
12:26石山寺(13番)12:32 〜 (128mP)12:35 〜 清水寺(16番)12:36 〜 12:38穴太寺(21番/食事)12:55 〜 高山寺13:03 〜
岩屋観音入口(90m)13:05 〜 P (40m)13:08 〜 13:10ひき岩橋13:17 〜 P (40m)13:20
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
岩屋観音P13:28 〜 県道・灰坂峠 〜 (南部IC南13:37) 〜 みなべ13:40 〜 R42 〜 南部大橋 〜 13:43千里ヶ浜分岐14:07 〜
切目駅14:17 〜 天田橋14:36 〜 紀伊由良駅14:52 〜 広川IC15:03 〜 湯浅15:09 〜 小島15:14 〜 有田大橋 〜 藤白15:44 〜
16:02給油16:05 〜 和歌山16:09

歩行時間のみ約40分(トータル約1時間1分)

・晴れ(和歌山 9時05分 10℃ / 田辺 日中 13℃ / 和歌山 16時10分 15℃)

・南部梅林はコロナの影響で閉園中。 駐車場もトイレも閉まっていました。



奈良県 観音峰I (1347m) 2021.1.30(土)  by K・K   トップ

和歌山6:02 〜 桃山6:25 〜 竹房橋6:28 〜 龍門橋6:34 〜 東渋田6:42 〜 九度山6:53 〜 丹原7:11 〜 R168 〜 西吉野分岐7:23 〜
宗川野7:26 〜 R309分岐7:45 〜 7:50観光案内所(川合)7:53 〜 7:54天川村役場9:05 〜 川合9:06 〜 観音峰P9:11
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P(780m)9:20 〜 登山口9:23 〜 観音の水(850m)9:31 〜 9:39第1展望台(920m)9:44 〜 10:07観音平休憩所(1060m)10:10 〜
観音の岩屋分岐10:14 〜 10:31観音峰展望台(1215m)10:38 〜 (P1285m)10:53 〜 11:08観音峰(1347m)11:29 〜  (P1285m)11:45 〜
観音峰展望台(1215m)11:54 〜 観音の岩屋12:07 〜 12:10観音平休憩所(1060m/食事)12:44 〜 13:03第1展望台(920m)13:05 〜
観音の水(850m)13:11 〜 登山口13:17 〜 観音峰P(780m)13:20
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
観音峰P13:26 〜 洞川温泉13:33 〜 凍結路 〜 13:42母公堂(通行止め/Uターン)13:44 〜 ウロウロ 〜 洞川温泉13:56 〜 観音峰P14:01 〜
川合14:06 〜 R309分岐14:11 〜 宗川野14:30 〜 西吉野分岐14:33 〜 丹原14:44 〜 九度山15:03 〜 15:06道の駅"くどやま"15:23 〜
東渋田15:33 〜 龍門橋15:43 〜 竹房橋15:49 〜 桃山15:53 〜 和歌山16:13

歩行時間のみ約2時間48分(トータル約4時間)

・曇り(和歌山 6時25分 -1℃ / 天川川合 7時50分 -4℃ / 観音峰 10時10分 -6℃ / 観音峰P 13時25分 -2℃ / 和歌山 16時15分 7℃)
・トイレ 観音峰Pなど

・寒波2日目。 宗川辺りから所々雪道になりスタッドレスタイヤが必要な路面。 すれ違った奈良交通バスからチェーンの音が聞こえました。
 天川村役場駐車場も真っ白。 天女の舞へ行くメンバーを見送った後、観音峰駐車場へ移動。 カーブの坂道も真っ白で2回くらい滑ったが登り切れました。
・観音峰駐車場も真っ白な状態。 ノーマルタイヤでは来れていないので、半分以上の空きでした(下山後は溶けかけていました)
・真っ白な吊橋を滑らないようにゆっくり渡り、登山口から樹林を抜けての観音峰展望台でも良い景色は望めず...(^^;)
 観音峰へはフワフワ雪があるも先人の踏み跡を歩きました。
・下山後は洞川温泉を抜けて母公堂へ。 その先は人も車も進入禁止(3月中旬まで?)




大阪府 岩湧山G (897m)  2021.1.28(木)  by K・K  トップ

和歌山7:52 〜 桃山8:18 〜 竹房橋8:22 〜 竜門橋南詰8:26 〜 竜門橋 〜 粉河8:28 〜 R24 〜 穴伏8:34 〜
R480 〜 道の駅"くしがきの里"8:42 〜 鍋谷トンネル 〜 大野町北8:55 〜 道の駅"山愛の里"8:57 〜 天野町9:03 〜
府道 〜 関西サイクルスポーツセンター9:06 〜 夕月橋西詰9:12 〜 夕月橋 〜 9:18滝畑バス停9:22 〜 光滝寺キャンプ場9:24 〜
荒滝キャンプ場9:26 〜 (堀越観音分岐)蔵王峠9:41 〜 成田不動明王(竹尾集落)9:55 〜 広域農道出合10:03 〜
御幸辻10:18 〜 慶賀野橋東詰10:22 〜 紀見トンネル 〜 出合ノ辻10:27 〜 流谷林道 〜 行司河原分岐 〜 四季彩館10:45

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
四季彩館(505m)11:00 〜 急坂の道登山口(515m)11:03 〜 急坂道 〜 東峰(860m)11:40 〜 トイレ11:43 〜
11:50岩湧山(897m/食事)12:25 〜 12:29トイレ12:32 〜 千石谷林道 〜 登り口(780m)12:50 〜 12:51八合目(790m)12:54 〜
12:57五ツ辻(780m)12:59 〜 八合目(790m)13:02 〜 13:12みはらしの道分岐(690m)13:14 〜 展望台(770m)13:16 〜
行者の道 〜 雨乞い地蔵尊(430m)13:37 〜 おちばの小道 〜 階段 〜 四季彩館(505m)13:50
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
四季彩館14:08 〜 滝畑ダム分岐14:18 〜 府道218 〜 日野集落14:32 〜 14:35天野町14:37 〜 R170 〜
道の駅"山愛の里"14:44 〜 大野町北14:46 〜 R480 〜 鍋谷トンネル 〜 道の駅"くしがきの里"14:58 〜
穴伏15:06 〜 R24 〜 小島15:08 〜麻生津大橋 〜 県道 〜 竜門橋南詰15:14 〜 桃山 〜 和歌山15:44

歩行時間のみ約2時間05分(トータル約2時間50分

・曇り(和歌山 7時50分 3℃ / 岩湧山 11時50分 8℃ / 和歌山 15時45分 10℃)
・トイレ 四季彩館、岩湧山頂手前

・いわわきの道が通行止めの為、きゅうさかの道を登りました。 階段には東峰までを13等分した目印標識がありました。
・山頂までは問題ありませんが、滝畑へは(工事により)千石谷林道経由の指示がありました(2月中旬ぐらいまで)
・復路は千石谷林道を歩いて五ツ辻へ。 いわわきの道は展望台まで下って、ぎょうじゃの道を通りました。
 (展望台からは"いわわきの道"が通行止でした)
・岩湧寺付近はツバキとロウバイが咲いていました。 天野へ戻る途中の2カ所で梅が咲いていました。

光滝寺キャンプ場 // 12月〜3月末まで休業
荒滝キャンプ場  // 12月〜3月末まで休業(荒滝まで10分、御光滝まで15分、夫婦滝まで30分)




和歌山県 高野町石道E 最高地点630m) 2021.1.15(金) by K・K   トップ

和歌山7:20 〜 桃山7:48 〜 竜門橋南7:58 〜 東渋田8:09 〜 南海九度山駅8:22
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
九度山駅(100m)8:30 〜 8:37真田庵8:42 〜 8:48道の駅"くどやま"8:58 〜 慈尊院P9:07 〜 慈尊院(100m) 〜
丹生官省府神社(階段下)9:09 〜 9:40展望台(290m)9:47 〜 榧蒔石(400m)10:03 〜 銭壺石(390m)10:06 〜
雨引山分岐(450m)10:11 〜 接待場(500m)10:24 〜 10:43六本杉(天野峠/580m)10:45 〜 天野車道出合(475m)10:59 〜
11:02丹生都姫神社(470m/食事)12:06 〜 有王丸の墓12:13 〜 八町坂入口12:14 〜 八町坂 〜
金剛童子杖の跡(590m)12:29 〜 12:35二ツ鳥居(630m)12:40 〜 古峠(610m)12:46 〜 小屋12:55 〜
下古沢・上古沢分岐(310m)13:06 〜 上古沢集落 〜 上古沢大橋(170m)13:20 〜 上古沢駅(270m)13:25

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
上古沢駅13:28 〜 南海/普通 〜 13:40九度山駅13:49 〜 桃山14:23 〜 和歌山14:43

歩行時間のみ約3時間25分(トータル4時間55分) / 12.6キロ

往路
南海 上古沢駅 九度山駅 210円
12時、13時台は一時間に1本しか電車がありません

・晴れ(和歌山 7時20分 -1℃ / 天野の里 11時30分 8℃ / 和歌山 14時35分 13℃)
・トイレ 駅、道の駅"くどやま"、慈尊院、丹生都姫神社など

・九度山駅から六本杉は特記はありません。 六本杉からは丹生都姫神社へ向かいました。 天野地区は少しだけ残雪はありましたが、
 車は普通に走っていました。 一部凍結っぽいところは注意です。
・丹生都姫神社の雪もかなり少なくなっていましたが、凍っている感じです。 池はバリバリ、太鼓橋は通行不可でした。
・八町坂も一部雪が残っていましたが、ほとんど溶けていてドロドロっぽい感じでした。 二つ鳥居〜古峠へ。
・古峠〜上古沢駅間も樹林の中の下り。 2.5キロを約40分で歩けるか? 電車に乗り遅れると1時間待ち...
 上古沢駅が谷の向こうに見えた時は13分前。 標識はしっかりしていて、少し急ぎ足でしたが3分前に到着出来ました(^^)v



奈良県 青根ヶ峰F (858m) 2021.1.10(日)  by K・K        トップ

和歌山7:55 〜 桃山8:16 〜 竹房橋8:19 〜 紀の川IC8:26 〜 京奈和道 〜 五條IC8:52 〜 本陣8:54 〜
三在8:59 〜 岡崎9:09 〜 土田9:11 〜 河原屋西9:20 〜 宮滝大橋北詰9:25 〜 五社トンネル 〜 9:29もくもく館9:33 〜
9:40道の駅"杉の湯川上"9:48 〜 もくもく館9:54 〜 駐車場9:57
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(260m)10:10 〜 公園 〜 滝登り口10:13 〜 10:17蜻蛉の滝(300m)10:21 〜 10:29聖天岩屋(350m)10:34 〜
鉄製階段10:38 〜 青根ヶ峰・白倉山分岐(620m)11:10 〜 (669mP)11:15 〜 (696mP)11:24 〜 11:30アイゼン装着11:32 〜
林道出合(720m)11:36 〜 (759mP)11:48 〜 蜻蛉滝分岐(790m)12:06 〜 車道出合12:07 〜 階段 〜
12:15青根ヶ峰(858m)12:20 〜 女人結界石標12:24 〜 西行古跡(795m)12:30 〜 苔清水(750m)12:39 〜
12:42西行庵(735m/食事)13:27 〜 苔清水(750m)13:29 〜 西行古跡(795m)13:40 〜 女人結界石標13:47 〜
山頂巻道 〜 車道出合13:55 〜 蜻蛉滝分岐(790m)13:56 〜 鉄橋@(500m)14:25 〜 音無川 〜 鉄橋A(490m)14:30 〜
マガリ谷口(446m)14:40 〜 鉄橋B 〜 鉄橋C(440m)14:45 〜 14:48鉄橋D(430m/ツララ)14:52 〜 舗装路出合(400m)14:55 〜
車道 〜 浄配水施設(370m)15:02 〜 登山道 〜 舗装路出合(284m)15:10 〜 
駐車場(260m)15:15
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場15:22 〜 もくもく館15:25 〜 宮滝大橋北詰15:28 〜 河原屋西15:34 〜 15:40スーパー15:45 〜 土田15:47 〜 岡崎15:50 〜
三在16:00 〜 五條IC16:07 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:33 〜 竹房橋南詰16:40 〜 桃山16:45 〜 和歌山17:05

歩行時間のみ約4時間(トータル 5時間05分)

・曇り後晴れ(和歌山 7時55分 -1℃ / P 10時 0℃ / 青根ヶ峰 12時15分 -1℃ / P 15時20分 2℃ / 和歌山 19時15分 5℃)
・トイレ 蜻蛉の滝P

・蜻蛉の滝駐車場は真っ白。 カチカチではありませんでしたが、アイゼンを装着してのスタートです。 滝への階段入口(鳥居)でアイゼン脱着。
 蜻蛉の滝も凍りかけ、滝の隣にも滝風の場所はツララが出来ていました。
・標識に従い青根ヶ峰、白倉山への尾根を目指し、分岐は青根ヶ峰へ。 雪があったり無かったりでしたが、丸太越えの左手に転がらない
 ようにアイゼン再装着。 林道出合はフカフカ雪で、先人の足跡より鹿の足跡が目立ちました。
・車道に出合っても真っ白、道路はやや凍っている感じなのでスタッドレスでも滑っていたかも? 鉄製階段を登って山頂へ。 積雪は大した
 ことはありませんでしたが真っ白。
・西行庵へ向かう道は、駅側から登って来た人の踏み跡で階段なども歩き易かったです。 西行庵は人も少なくて東屋で食事休憩。
 天気は良いし寒さは感じませんでした。
・復路は青根ヶ峰を林道で巻いて、音無川沿いの道です。 川への支流の沢は凍ってツララが出来ていました。
 マガリ谷口手前付近、左手の川沿いから来る道と出合いました(ここに標識はありませんでした)
・更に下って、車道舗装路も真っ白でアイゼンを外すタイミングがありません。 浄配水施設横の登山道は雪が無かったので、ここでアイゼンを脱着。
 駐車場へ戻った時は雪は完全に溶けていました。

・年末に続いて大雪の二日目。 前日なら京奈和道は橋本東インターまで通行規制がかかっていたのではと思います。
 ノーマルタイヤなら来れていなかったと思われる道路。 蜻蛉滝への分岐から駐車場間も真っ白でした。
・もくもく館横のトイレは水が流れず使用禁止になっていました。 道の駅まで片道約10分を往復。
 蜻蛉滝公園の水洗トイレは使用可能でした。

・スーパー吉野ストア"大淀新野店" / 吉野郡大淀町大字新野326 / tel 0746-32-9180



和歌山県 龍門山J (756m)  2021. 1 .-3(日)    by K・K      トップ

和歌山7:53 〜 8:08オークワ8:19 〜 桃山8:28 〜 庄前峠8:34 〜 勝神峠8:41
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝神峠(430m)8:50 〜 9:12ハングライダー場(620m)9:20 〜 林道 〜 龍門山分岐(620m)9:31 〜 中央コース出合(620m)9:34 〜
9:37明神岩・風穴(635m)9:47 〜 9:53蛇紋原(675m)9:55 〜 勝神・山頂分岐(740m)10:04 〜 10:071龍門山(756m)10:24 〜
勝神・山頂分岐(740m)10:26 〜 10:40ハングライダー場(620m/食事)13:23 〜 勝神峠(430m)13:35
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝神峠13:39 〜 庄前峠13:46 〜 桃山13:51 〜 和歌山14:13

歩行時間のみ約1時間25分(トータル約4時間45分)

・曇り後晴れ(和歌山 7時50分 7℃ / 勝神峠 8時45分 2℃ / 龍門山 10時10分 3℃ / 和歌山 14時15分 8℃)

・庄前峠を過ぎての日陰で凍結(溶けかけ?)していた所があり真っ白でした。 勝神峠付近は大丈夫でした。
 登山口からの急坂は両サイドに雪はあるもののセメント道路は溶けていました。
・ハングライダーテイクオフ基地は真っ白。 フワフワで気持よいですが、アイゼンを装着して林道を平行移動で明神岩方面へ。 雪で倒木が隠れていたり
 水たまりが凍っていたりしました。 分岐は右の木の間を進み、田代ルートと合流しました(標高625m標識付近)
・明神岩は雪が掛かっていたので上がらず奥の風穴へ。 形だけの雪ダルマがあったので完成させて写真撮影して山頂へ...。
 途中、下って来た女性はアイゼンを付けていませんでした。
・龍門山山頂も真っ白で地面の土はほとんど見えていません。 三角点の石の四角部は見えました。
 下山はテイクオフ基地へ直接の道。 笹と岩が雪で隠れている場所もあり歩行注意です。 先人の足跡も残っていました。
・ハングライダーテイクオフ基地で雪ダルマ作りをしていると数台の車が上って来ました(総勢20名程度)
 雪景色とハングライダーの飛び立つ準備風景を見ながらゆっくりと休憩して下山しました。
・庄前峠までの凍結?部を通過後、上がって来た車とすれ違いましたが...。 バイクで来なくて良かった(^^)/


メインメニュー トップ