オーディオ
音の良し悪しは人によって違います。違って当たり前です。
年を取ると高音が聞こえなくなったり朝昼晩によって音が変わる場合もあります。
アンプを購入した時、私はトーンをフラット状態にした音がそのアンプの音だと基本に考えています。
自分の好みの音を出すアンプは長時間聞いていても飽きないので手放せません。
また、一台か二台のアンプにこだわらずにいろいろなメーカーのアンプを聞くと違いが分かります。
LUXMAN
MARANTZ
SONY
真空管
真空管アンプ
周辺機器
カートリッジ
このページの開始は 2002.8.8