.

                              

                            戻る    他アンプと周辺機器

   DENON AU-310 \14,000(1976年)
MC型カートリッジ用昇圧トランス。DL-103用に購入、一時期使っていました。MC型カートリッジはDL-103を2個とDL-103LCUを1個持っています。今は、SHURE M-95EDを使っているので出番はありません。
   MARANTZ Model 6100 \43,000(1970年)
セミオートマチック型ベルトドライブ方式です。MARANTZのシェルにSHURE M-95EDが付いています。購入時ベルトがなくてモーターのみ駆動との事で購入、セミオートなので戻ってきます。ベルトはeBayで購入しました。好きなプレーヤーです。 
   MARANTZ Mdel 6200 \59,000(1977年頃)
この頃のターンテーブルは随分と機能も充実した物が多く、ベルト式ではなくダイレクトドライブがほとんどでした。SONY SL-1301やVICTOR QL-Y7を使っていましたが、オークションで格安で購入し鳴らしてみたら低音が好みでそれ以来ずっと使っています。 
   YAMAHA CA-X11 \49,800(1977年)
初めて買ったアンプ。同時にSONY SL-1301とYAMAHA NS-451を買いずっと聞いていました。当時はレコードの時代でした。オーディオ・ショップで聞き比べしましたが、この価格帯ではこのCA-X11のEQがとてもよく聞こえました。
   REALISTIC Model 42-2101(不明)
真空管アンプのEQ用にどこのメーカーか分からずに購入。120V 60hzと書いてあったので使える。早速、使ってみました。ノイズも全くないしこれ凄くいいです。大変気に入りました。MMカートリッジ用です。
 YAMAHA H-5 \8,000円 (1998年)
MMカートリッジ対応のフォノです。安かったので真空管アンプ用に購入しました。前オーナーが電源スイッチを付けていたので有難いです。YAMAHAのナチュラル・サウンドは定評があります。
   SHURE M64
真空管アンプ用に購入。私の使っているカートリッジはSHUREなのでこのEQは欲しかった。ヤフオクでも2万円はする。SHURE V15Vで聞いてみた。REALISTICより音は自然で低中高音のバランスがいい。高価でしたが買ってよかった。プリメインアンプやプリアンプのEQと比べてもやっぱり一味違います。



 TOP