防犯?対策
	
	
	
	
	
	
	
		今までマンションに住んでいたこぺファミリー、防犯対策は考えた事が
 
		ありませんでした^^;しかし、これからは一戸建て!
 
		そこで、子供たちの為にも・・・
 
		
 
		←あれ?いまいちの景観・・・
 
		↓拡大するとこんな感じ(まるで・・。)
	
	
	
		今では隅っこに追いやられて
 
		いる防犯用の石でした(*^_^*)
	
	
	
	
		→セキュリティーガラスに
 
		なっている西側のはき出し
 
		窓ですが、窓は割られたく
 
		ない!ので、こぺパパが
 
		せっせと設置。窓に振動が
 
		伝わると・・・
 
		かなり大きな音で鳴り響き
 
		ます。
	
	
	
	
		←同じくこども部屋にも。
 
		こちらは窓が開くと大きな音
 
		が鳴ります。
 
		
 
		↓器具をつけたままで窓を
 
		あけることもできる薄い型です。
	
	
		このかなり派手なシールは
 
		防犯センサーの裏側です
 
		・・・(-_-;)
 
		これはかなり派手・・・
	
	
		防犯用のセンサーって、なぜこんなに
 
		見てくれが悪いんでしょうね(^_^;)
 
		仕方ないか・・・
	
	
	
	
	
		→防犯用ではありませんが、
 
		ちびちゃんが夜中トイレに
 
		起きたときの為に・・・
 
		センサーライトです。
 
		床に置いたり、壁に掛けたり
 
		できます。
	
	
		→人感&明暗センサー付きなので真っ暗な中、
 
		近づくとライトがつきます。
 
		
 
		←電気がついていたり、ある程度明るいと
 
		ライトはつきません。
 
		かなり賢いお買い得ライトです。(1000円程度)
 
		地震の時も役立つかも!これはおすすめ!