| 【あ】   | 
   
   | アーガス・フィルチ | (1p188) ホグワーツの管理人。 | 
   
   | アージニウス・ジガー | (1P102) 『魔法薬調合法』の著者。 | 
   
   | 悪人エメリック | (1p198) 魔法史の授業で出てきた人物。 | 
   
   | アグリッパ | (1p153) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | アドルバート・ワフリング | (1p102) 『魔法論』の著者。 | 
   
   | アリシア・スピネット | (1p271) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はグリフィンドール。クィディッチではグリフィンドールチームのチェイサー。 | 
   
   | アルジー大おじさん | (1p186) ネビルのおじさん。魔法使い? | 
   
   | アルバス・ダンブルドア | (1p16) 背が高く、髪やひげは白く長いのでベルトにはさみ込んでいる。紫色のマント。淡いブルーの目。半月形のめがね。高い鼻は少なくとも二回は折れたように曲がっている。(1p27)左ひざのキズは完全なロンドンの地下鉄地図になっている。(1p154)趣味は室内楽とボウリング。 | 
   
   | アルベリック・グラニオン | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | アンジェリーナ・ジョンソン | (1p270) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はグリフィンドール。クィディッチではグリフィンドールチームのチェイサー。 | 
   
   | イボンヌ | (1p38) ペチュニア叔母さんの友達。 | 
   
   | ウィーズリーおばさん | (1p139) ロンの母。 | 
   
   | ヴィンディクタス・ヴェリディアン | (1p122) 『呪いのかけ方、解き方』の著者。 | 
   
   | ウェールズ・グリーン普通種 | (1p338) イギリスにいるドラゴンの種類。 | 
   
   | ヴォルデモート | (1p19) 「例のあの人」 | 
   
   | ウッドクロフトのヘンギスト | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | エイドリアン・ピュシー | (1p272) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はスリザリン。クィディッチではスリザリンチームのチェイサー。 | 
   
   | えくぼのおばさん | (1p152) ホグワーツ特急の車内販売員。 | 
   
   | エニド大おばさん | (1p186) ネビルのおばさん。魔女? | 
   
   | エメラルド色のマント | (1p9) | 
   
   | エメリック・スィッチ | (1p102) 『変身術入門』の著者。 | 
   
   | 狼人間 | (1p321) | 
   
   | 大ニシキヘビ | (1p45) ブラジル産ボア・コンストリクター。動物園でダドリーとピアーズを脅かして逃げた蛇。 | 
   
   | 鬼婆 | (1p108) | 
   
   | オリバー・ウッド | (1p222) ハリーの上級生。寮はグリフィンドール。クィディッチのグリフィンドールチームキャプテン兼キーパー。 | 
   
   | オリバンダー老人 | (1p125) オリバンダーの店の店主。鋭く光る目。 | 
   
   | 【か】  | 
   
   | 奇人ウリック | (1p198) 魔法史の授業で出てきた人物。 | 
   
   | 吸血鬼 | (1p108)(1p199) | 
   
   | キルケ | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | クィレル教授 | (1p106) ホグワーツの教授。アフリカの王子からもらったという紫のターバンを巻いている。「闇の魔術の防衛術」の先生。 | 
   
   | クエンティン・トリンブル | (1p102) 『闇の力−護身術入門』の著者。 | 
   
   | クラッブ | (1p162) ハリーの同級生。マルフォイのボディーガード役。寮はスリザリン。 | 
   
   | クリオドナ | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。ドルイド教女司祭。 | 
   
   | グリップフック | (1p112) グリンゴッツの小鬼。 | 
   
   | グリンデルバルド | (1p154) 闇の魔法使い。1945年にダンブルドアとの戦いに敗れる。 | 
   
   | ケイティ・ベル | (1p272) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はグリフィンドール。クィディッチではグリフィンドールチームのチェイサー。 | 
   
   | ゴイル | (1p162) ハリーの同級生。マルフォイのボディーガード役。寮はスリザリン。 | 
   
   | 小鬼 | (1p97) | 
   
   | ゴースト | (1p172) | 
   
   | ゴードン | (1p50) ダドリーの悪友。 | 
   
   | コーネリアス・ファッジ | (1p99) 魔法省の大臣。 | 
   
   | 【さ】  | 
   
   | サリー−アン・パークス | (1p180) ハリーの同級生。寮は? | 
   
   | 三頭犬 | (1p236) 禁じられた廊下であるものを守っている犬。頭が三つある、天井まで届くくらいの大きな怪物犬。 | 
   
   | シェーマス・フィネガン | (1p179) ハリーの同級生。黄土色の髪。寮はグリフィンドール。父はマグル、母は魔女。 | 
   
   | ジェームズ・ポッター | (1p21) ハリーの父。(303)やせて背が高く黒髪。メガネをかけている。 | 
   
   | ジニー・ウィーズリー | (1p139) ロンの妹。 | 
   
   | ジム・マックガフィン | (1p13) テレビの天気予報キャスター。 | 
   
   | ジャスティン・フィンチ−フレッチリー | (1p179) ハリーの同級生。寮はハッフルパフ。 | 
   
   | 修道士のゴースト | (1p172) ハッフルパフのゴースト。太った修道士。 | 
   
   | ジョージ・ウィーズリー | (1p139) ロンの双子の兄。寮はグリフィンドール。クィディッチではグリフィンドールチームのビーター。 | 
   
   | シリウス・ブラック | (1p26) ハグリッドに空飛ぶバイクを貸してくれた人。 | 
   
   | スーザン・ボーンズ | (1p178) ハリーの同級生。寮はハッフルパフ。 | 
   
   | スキャパーズ | (1p150) ロンのペットのねずみ。パーシーのお下がり。 | 
   
   | スノーイー | (1p37) フィッグさんの猫の名前。 | 
   
   | スプラウト先生 | (1p198) 薬草学の先生。 | 
   
   | スミレ色のマント | (1p11) 小さな老人。(1p48)おじぎをした人。 | 
   
   | セブルス・スネイプ先生 | (1p187) 魔法薬学の先生。スリザリンの寮監。 | 
   
   | 【た】  | 
   
   | ダドリー・ダーズリー | (1p6,1p32) ハリー・ポッターのいとこ。バーノンとペチュニアの息子。大きなピンク色の顔で金髪、ほとんど首がなく(父譲り)、目は薄い水色。 | 
   
   | タフティー | (1p37) フィッグさんの猫の名前。 | 
   
   | 血みどろ男爵 | (1p185) スリザリンのゴースト。 | 
   
   | チャーリー・ウィーズリー | (1p150) ロンの兄。次男。(1p160)今はルーマニアでドラゴンの研究をしている。 | 
   
   | ディーダラス・ディグル | (1p18,1p106) 漏れ鍋にいた客の魔法使い。 | 
   
   | ディーン・トーマス | (1p213) ハリーの同級生。寮はグリフィンドール。ウエストハム・サッカーチームが好き。 | 
   
   | ティブルス | (1p37) フィッグさんの猫の名前。 | 
   
   | テッド | (1p13) テレビのアナウンサー。 | 
   
   | デニス | (1p50) ダドリーの悪友。 | 
   
   | テリー・ブート | (1p178) ハリーの同級生。寮はレイブンクロー。 | 
   
   | テレンス・ヒッグズ | (1p274) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はスリザリン。クィディッチではスリザリンチームのシーカー。 | 
   
   | トム | (1p105) 「漏れ鍋」のバーテンダー。 | 
   
   | ドラコ・マルフォイ | (1p162) ハリーの同級生。ハリーたちと敵対する。寮はスリザリン。(1p213)ふくろう便はワシミミズクが運んでくる。 | 
   
   | ドラゴン | (1p99) | 
   
   | ドリス・クロックフォード | (1p106) 漏れ鍋にいた客の魔法使い。 | 
   
   | トレバー | (1p168) ネビルのペットの蛙。 | 
   
   | トロール | (1p177)(1p252)すごい悪臭を放ち、棍棒をもった大男。背は4メートル、灰色の肌に小さなハゲ頭。 | 
   
   | 【な】  | 
   
   | ニコラス・ド・ミムジー−ポーピントン卿 | (1p184) (「ほとんど首なしニック」を参照下さい) | 
   
   | ニコラス・フラメル | (1p154) ダンブルドアのパートナーとして錬金術を研究。オペラ愛好家。ペレネレの夫。 | 
   
   | ニュート・スキャマンダー | (1p102) 『幻の動物とその生息地』の著者。 | 
   
   | 熱血漢エルフリック | (1p385) ハーマイオニーがテストの為に勉強した事がある。 | 
   
   | ネビル・ロングボトム | (1p142) ハリーの同級生。寮はグリフィンドール。ペットはヒキガエルのトレバー。(1p213)ふくろう便はめんふくろうが運んでくる。 | 
   
   | ネビルのおばあちゃん | (1p142) 魔女。 | 
   
   | ノーバート | (1p345) ハグリッドが孵したドラゴン。ノルウェー・リッジバック種。 | 
   
   | ノルウェー・リッジバック種 | (1p342) ドラゴンの種類のひとつ。ハグリッドのドラゴンはこの種。 | 
   
   | 【は】  | 
   
   | パーシー・ウィーズリー | (1p139) ロンの兄。三男。(1p144)監督生。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | バーノン・ダーズリー | (1p6) ハリー・ポッターの義伯父。ペチュニアの夫。ダドリーの父。グラニングス社の社長。ずんぐり肉づきがよく、首がほとんどない。口ひげを生やしている。 | 
   
   | パーバティ・パチル | (1p218) ハリーの同級生。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | ハーマイオニー・グレンジャー | (1p154) ハリーの同級生。両親はマグルなのに彼女自身は優秀。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | バチルダ・バグショット | (1p102) 『魔法史』の著者。 | 
   
   | パラセルサス | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | ハリー・ポッター | (1p10) 主人公。黒髪で額に稲妻型の傷がある。(1p34)緑色の目。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | バルッフォイ | (1p250) 妖精の魔法の授業で出てきた人物。呪文の発音を間違えてバッファローに乗られた。 | 
   
   | パンジィ・パーキンソン | (1p218) ハリーの同級生。寮はスリザリン。 | 
   
   | ハンナ・アボット | (1p177) ハリーの同級生。金髪のお下げの少女。寮はハッフルパフ。 | 
   
   | ピアーズ・ポルキス | (1p39) ダドリーの一の子分。ネズミ顔でガリガリに痩せている。 | 
   
   | ピーブズ | (1p172) いたずらばかりしているゴーストになれないポルターガイスト。血みどろ男爵の言うことだけには従う。 | 
   
   | ビル・ウィーズリー | (1p150) ロンの兄。長男。(1p160)今はアフリカでグリンゴッツに関する仕事をしている。 | 
   
   | ビンズ先生 | (1p198) 魔法史の先生。ホグワーツ唯一のゴーストの先生 | 
   
   | ファング | (1p207) ハグリッドの飼っているボアーハウンド犬。 | 
   
   | フィッグさん | (1p37) ダーズリー家のふた筋向こうに住んでいて、ダーズリー家の催しの時にはいつもハリーが預けられる。猫好き。 | 
   
   | フィリダ・スポア | (1p102) 『薬草ときのこ1000種』の著者。 | 
   
   | フィレンツェ | (1p376) 禁じられた森に住むケンタウルス。金髪、胴はプラチナブロンド。 | 
   
   | 双子のパチル姉妹 | (1p180) ハリーの同級生。寮は? | 
   
   | 太った婦人(レディ)の肖像画 | (1p192) グリフィンドール寮の談話室に繋がる入り口になっている肖像画。 | 
   
   | プトレマイオス | (1p154) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | フラッフィー | (1p281) 「三頭犬」を参照。 | 
   
   | フリットウィック先生 | (1p198) 「妖精の魔法」担当の先生。小さな魔法使い。 | 
   
   | プルウェット家 | (1p86) 「例のあの人」に殺された最も力のあった魔法使い。 | 
   
   | ブレーズ・ザビニ | (1p178) ハリーの同級生。寮はスリザリン。 | 
   
   | ブレッチリー | (1p272) ハリーの上級生(何年生かは?)寮はスリザリン。クィディッチではスリザリンチームのキーパー。 | 
   
   | フレッド・ウィーズリー | (1p139) ロンの双子の兄。寮はグリフィンドール。クィディッチではグリフィンドールチームのビーター。 | 
   
   | ペチュニア・ダーズリー | (1p6) ハリー・ポッターの伯母。リリー・ポッターの姉。バーノンの妻。ダドリーの母。金髪でやせ形。首が長い(垣根越しにご近所を詮索するのに便利) | 
   
   | ヘドウィグ | (1p134) ハリーのふくろうのペット。 | 
   
   | ヘブリディーズ諸島ブラック種 | (1p338) イギリスにいるドラゴンの種類。 | 
   
   | ペレネレ・フラメル | (1p320) ニコラス・フラメルの妻。 | 
   
   | ベレン | (1p372) 禁じられた森に住むケンタウルス。黒髪、胴も黒。 | 
   
   | ボーン家 | (1p86) 「例のあの人」に殺された最も力のあった魔法使い。 | 
   
   | ほとんど首なしニック | (1p184) 正式にはニコラス・ド・ミムジー−ポーピントン卿。(1p173)グリフィンドールのゴースト。ひだがある襟のついた服にタイツ姿。 | 
   
   | 【ま】  | 
   
   | マーカス・フリント | (1p271) ハリーの上級生(5年生)寮はスリザリン。クィディッチではスルザリンチームのキャプテンでチェイサー。 | 
   
   | マージおばさん | (1p35) バーノンおじさんの姉。 | 
   
   | マーリン | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | 魔女モルガナ | (1p155) 蛙チョコのカードの登場人物。 | 
   
   | マダム・ピンス | (1p289) 図書館の司書。 | 
   
   | マダム・フーチ | (1p188) 飛行訓練の先生。 | 
   
   | マダム・ポンフリー | (1p21)(1p442) 校医。 | 
   
   | マダム・マルキン | (1p116) 藤色ずくめの服を着た、愛想のよい、ずんぐりした魔女。ダイアゴン横丁で洋装店をしている。 | 
   
   | マッキノン家 | (1p86) 「例のあの人」に殺された最も力のあった魔法使い。 | 
   
   | マルコム | (1p50) ダドリーの悪友。 | 
   
   | マンディ・ブロックルハースト | (1p178) ハリーの同級生。寮はレイブンクロー。 | 
   
   | ミスター・ポーズ | (1p37) フィッグさんの猫の名前。 | 
   
   | ミセス・ノルチ | (1p197) 管理人アーガス・フィルチの猫。いつも生徒の違反を見つけフィルチに報告する。 | 
   
   | ミネルバ・マクゴナガル | (1p17) 四角いめがねをかけている。エメラルド色のマント。黒髪。(1p80)ホグワーツ校副校長。変身術の先生。グルフィンドールの寮監。 | 
   
   | ミランダ・ゴズホーク | (1p102) 基本呪文集(一年生用)の著者。 | 
   
   | ミリセント・ブルストロード | (1p178) ハリーの同級生。寮はスリザリン。 | 
   
   | 紫のマント、はげ頭の男 | (1p48) | 
   
   | モラグ・マクドゥガル | (1p180) ハリーの同級生。寮は? | 
   
   | 【や】  | 
   
   | ユニコーン | (1p375) 真珠色に輝くたてがみと、しなやかな脚。 | 
   
   | 【ら】  | 
   
   | ラベンダー・ブラウン | (1p178) ハリーの同級生。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | リー・ジョーダン | (1p142) ハリーの上級生。ペットはタランチュラ。双子のウィーズリーの仲間。クィディッチでは実況中継を担当。寮はグリフィンドール。 | 
   
   | リサ・ターピン | (1p178) ハリーの同級生。寮はレイブンクロー。 | 
   
   | リリー・ポッター | (1p21) ハリーの母。ペチュニア・ダーズリーの妹。(1p303)深みがかった赤い髪、目はハリーと同じグリーン。 | 
   
   | ルビウス・ハグリッド | (1p23) 黒髪ともじゃもじゃひげの大男。(1p74)ホグワーツの鍵と領地を守る番人。(1p92)森の番人。ホグワーツを退学になった。 | 
   
   | ロナン | (1p370) 禁じられた森に住むケンタウルス。赤い髪、胴は栗色。 | 
   
   | ロン・ウィーズリー | (1p139) ペットはねずみのスキャパーズ。寮はグリフィンドール。ハリーの親友。 | 
   
   | 【わ】  |