![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
まずはハリーポッターについて。そしてココでのご紹介役、 「ほとんど首なしニック」についても少々ご説明。 |
【J・K・ローリング】
|
この物語はJ・K・ローリング(J.K.Rowling 1965〜) という人が世に送り出した、おそらく20世紀最後のそして20世紀を代表するであろう大ヒットファンタジー物語であります。25才の時、遅れた列車を待っていた時にふっとこの物語のイメージが沸いてきたそうです。まさに魔法の国への列車であったのですな。しかし物語を書き上げるのは簡単なことではなかったようです。ローリングはシングルマザーで生活保護を受ける生活をしていました。お決まりのカフェで1杯のコーヒーを注文して娘が寝ているあいだに書いたというのが、第1巻の『ハリーポッターと賢者の石』(Harry Potter and the Philosopher's Stone)なのです。 |
【ハリーポッターと賢者の石】
|
そのお話の最初はこんな感じで始まります。おかしな事(特に魔法なんてもの)が大嫌いなダーズリー家に、ある日ある事件で生き残った赤ん坊が預けられます。その子がこの物語の主人公のハリーです。ハリーは伯父・伯母・いとこにあたるダーズリー一家に虐げられて育ちますが、やっと11才の誕生日を迎えたその日からハリーの人生が大きく変わるのです。1枚の、いやいや数え切れないほどの手紙がハリーの人生を変えたのです。それは魔法魔術学校への入学許可の手紙だったのです。 9と3/4番線からホグワーツ魔法学校行きの列車に乗ってハリーの新しい人生が始まったのであります。親友、魔法の勉強、クィディッチという魔法のほうきに乗ってやるスポーツ、隠された秘密、悪の存在、・・・・楽しい学園生活の中に勇気と冒険が描かれており、イッキに読まずにはいられないことは請け合いますぞ。 |
【ハリーポッターシリーズ】
|
ハリー・ポッターは7巻からなるシリーズの物語です。ローリングによれば毎年1巻ずつ出す予定なのだそうな。この物語の構想はすべて出来あがっており、7巻めの結末を記したものは金庫に厳重に保管されているのです。毎年1巻とはちょっと待ち遠しい気もしますが、じっくり楽しめると考えるとそれもいいのではないですかな。 |
【ほとんど首なしニック】
|
さてさて、私のことはこの後の物語で語られることを期待していますぞ。ローリング殿。 |
【このサイトでは】
|
ポーピントン 拝 |
![]() |
|
ハリーポッターシリーズで登場する英語の固有名についてはJ.K. Rowlingさんに、 また邦訳の固有名詞については「静山社」「松岡佑子」さんに著作権 があります。 Copyright © 2001 Tolkien's World All Right Reserved. |