HOME げうんちきん えびん なまずん カワザカナン 魚姿
リンク集 なまず情報 お買い物リスト DIY 探検記 探検記2
探検記3 探検隊4 秘密の部屋

〜なまずん〜

ちきんとなまずんの交流記録。
2003.8.23 Sat.
食欲。
我が家のナマズ水槽のえさの時間は夜11時と朝6時。(私が休みの日は勝手に朝8時になったりする)
夜はレモラのためにヒカリクレストキャットを5〜6粒。
朝はレモラのために乾燥赤虫をパラパラと。
セルフィンプレコはコケ専門……のはずだがいつもレモラのえさを横取りして、キャットの粒や赤虫をほおばっている。
そのため最近レモラがエサを口にしているところは見たことがない。
 
新しく来たレッサーちゃんとサウスちゃん。
熱帯魚ショップでは、サウスちゃんは赤虫を、レッサーちゃんは人口飼料を食べていたらしい。
以前も、連れて帰ったときの最初の餌付けが気をつかった。
今回もなかなか食べないかな〜と思いつつ、ヒカリクレストキャットをばらばらと入れる。
 
すさまじい勢いでレッサーちゃんが突進してきた。
バクバクバクバクッ!
たちまち腹はパンッパンに膨れ上がる。
なおも飽き足りず、口にくわえてうろうろと。
……すごい。
ショップの店員さんは「よく食べますよ」と言っていたが、ほんとその通り。
……でも食べてくれるとうれしいのよねぇ♪
 
サウスちゃんのほうは、少しキャットの上をうろうろして考えている様子だったが、結局口にくわえることはなかった。
乾燥赤虫も浮かべてはみたがまだえさと認識していないようだ。
 
元からの住人セルフィンプレコがレッサーの食べっぷりに危機感を覚えたらしい。
すばやい動きでキャットを食べに来た。
 
レモラ、おまえはいつえさを食べているのだ?
糞はしているので食べているはずなんだけど……
 
画像はセルフィンちゃんです。
2003.8.24 Sun.
ああああああああ。
サウスアメリカンシャークキャットの様子がおかしい。
八の字泳ぎがみられず、底砂の上をふらふらと力なくただよっている。
左のひげが垂れている気がする。
 
考えられる原因は水質か、水温か。
昨日は元気だったのに。
水温は夏日ということで30℃にまであがっているが……。
とりあえず少し塩を投入。
上部フィルターにあてる扇風機を一日中つけっぱなしにしておく。
 
以前サウスアメリカンシャークキャットを飼っていたときは餌付けに成功して一ヶ月ほどしたときに、突然泳げなくなり起立した状態で☆になった。
おそらく流木にぶつかり背骨が折れたのではないかと推測している。
 
今回はなんなのだろうか……
持ちなおしてくれることを祈る。

PAST INDEX FUTURE

Last updated: 2004/11/21