一汁一菜の旅行歳時記
目次
メニューへ戻る
目 次
一汁一菜の旅行歳時記 2(2005.1.6〜) ページ表示 |
25 2005.1.6〜8
配偶者の湯治目的に北陸へ温泉旅行に出かけました。 26 2005.5.5〜7 配偶者の湯治を主目的にして長野県・鹿教湯温泉へ出かけました。 27 2005.7.4 二人で日帰りの愛知万博へ行きました。 28 2005.8.7〜8 墓参りのついでに白川郷と白山一里野温泉へ行きました。 29 2006.1.2〜4 白山一里野へスキーにでかけました。 |
一汁一菜の旅行歳時記1(2000.5.31〜2004.12.23) ページ表示 |
24 2004.11.23〜 配偶者が本物の湯治で鹿教湯温泉へ出かけています。 23 2004.11.6〜7 湯治のつもりで平湯温泉と上高地へ一泊旅行に出かけました。 22 2004.8.15〜16 盆の墓参りを兼ねて信州上山田温泉へ一泊旅行に出かけました。 21 2004.5.5〜6 今年は6月旅行の代わりに、連休ですが九州に出かけました。 S 2004.3.6〜7 今年は家族で北陸・山中温泉へカニグルメ旅行に出かけました R 2004.1.4〜5 新年の休みを利用して森田一家とスキー旅行に出かけました Q 2003.12.13〜14 職場の忘年慰安旅行で一泊の伊勢・志摩へ出かけました P 2003.8.9〜10 家族で墓参りを兼ねた一泊旅行に出かけました。 O 2003.6.16〜18 夫婦で奥飛騨と信州へ旅行をしました。 N 2003.2.8〜9 恵那市立藤小学校の40年ぶりの奈良・京都方面へ同窓会修学旅行に出かけました。 M 2003.1.4〜5 森田家と一緒に奥伊吹スキー場へ正月スキーに出かけました。 L 2002.12.14〜15 職場の忘年・慰安旅行で城崎温泉へ行きました。 K 2002.11.16〜19 勤続30周年記念して草津温泉・東照宮へリフレッシュ旅行 J 2002.8.10〜11 盆の墓参りを兼ねて駒ヶ根高原で一泊して木曽駒ヶ岳へ登りました。 I 2002.7.13〜14 恒例の多田商店旅行に出掛けました。今年は愛知県・蒲郡温泉郷でした。 H 2002.6.15〜18 銀婚式を記念して3泊4日で台湾旅行に行きました。 G 2002.3.16〜18 家族旅行で「蔵王温泉スキー場」へ出かけました。 F 2002.2.2 妹さん夫婦と一緒に日帰りで「奥伊吹スキー場」で、スキーを楽しんできました。 E 2001.11.19 配偶者の親元の両親と我が家の2人・合計4人で小豆島へ小旅行を楽しんできました。 D 2001.10.26 自治会主催の親睦バス旅行があって、夫婦で参加しました。 C 2001.7.3〜6 年に一度の夫婦旅行として、シンガポール旅行へ行って来ました B 2001.1.27〜28 家族で今年初めてのスキーに行きました A 2000.9.23〜24 恒例 『T商店旅行』 @ 2000.5.31〜6.6 夫婦初めての海外旅行はオーストラリア |
メニューへ戻る
(2002.12.22より)