トップページ 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次ページ セピア色の記憶 YDCよ再び!
YDCサマーキャンプ
蓼科高原プール平
昭和51年8月6日〜8日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一日遅れて7日の朝、蓼科に着きました。雨が降り、少し肌寒いくらい。10時過ぎ天候は回復。冷たい水と、目にしみる空の青さ。緑の匂いのする空気。睡眠不足もなんのその。初めてのキャンプに心は躍りました。朝食後、蓼科湖でのボート競走。私も手が痛くなるほどの初めてのボートを漕ぎました。 太陽はサンサンと汗がにじむほど照らしても、快よい風が吹き、頬をなでていってくれます。都会を離れて静かな山の中で空をみていると田舎を思い出しました。 夜はキャンプファイヤー。ここでは皆さんの素顔をのぞきました。意外だったのは、SさんとWさん。ダンスの時は真面目で冗談なしの話しかけづらい人だと思っていました。彼らだけでなくその他の人も、陽気な楽しい仲間だと言う事をしみじみ感じました。その後も、歌を歌ったり、お酒を飲んだり、夜明けまで語りました。この時間も、私にとっては楽しいひとときでした。 翌日、8日も快晴。プールで泳いだり、散歩したり・・・・・。帰るのを延ばしたい気持ちでいっぱいでした。 キャンプに参加して本当によかったと思っています。楽しい想い出はもちろん、クラブの皆さんの知られざる一面ものぞき、また、私の性格も知ってもらえ、おかげで今まで以上に親しくなれたと思っています。友達との親睦も深めた事は、これからの例会、サークルにプラスになると思います。企画の皆様、どうもありがとうございました。これからも楽しみにしております。 記入者 K.H. |