トップページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次ページ セピア色の記憶 YDCよ再び!
昭和49年10月から昭和52年まで東京でダンスに熱中していました。
その時は、東京ユースホステル所属のユースダンスクラブ(YDC)に所属していました。
現在もYDCは存在していますが、当然世代も交代し形態も変わりました。
その当時、初台や中野サンプラザ等の練習場で、YHDCやその他のグループと会いましたが、残ったのはYDCだけみたいです。
そして、その時に指導者として活躍されていた方が、ダンススポーツの理事をされているなどの情報が入りました。
あの時の方々は今もダンスを続けているのでしょうか。
今でも何人かの人達の名前と顔が一致するのですが、名前の出て来ない方が多いようです
入会した月にYDC10周年だったのですが、その式典時にはまだ入会していなかったので非常に残念です。
10周年記念誌「スロー and クイック」編集後記
正直言ってこれほどの原稿が集まるとは予想もしていなかった。今さらながら会員一人一人の暖かさに触れたみたいでとってもうれしい。ただ一行の為に一晩中紙とペンをにらめっこしていた方もあったかと思う。内容はどうあれ、とにかくみんなが協力してくれたことがとってもうれしい。10周年記念とはいえ、全会員のほとんどが一二年の歴史しか持っていないと思うし、またこれから何年YDCに存在するかは想像もつかない。でも49年10月6日、十周年記念に望むのは真実である。これから五年十年そして二十年の流れはまちがいなくやってくる。でも私達現会員の記憶の中にYDCは一生存在するだろうし、また忘れることはできないと思う。そんな時この機関誌をひろげ仲間たち一人一人の事を思い出して欲しい。そしてなつかしがって欲しい。YDCは私達が私達の先輩によってひきつぎ、そして私達が後輩にひきついでいかねばならぬもの。20周年、30周年、考えれば気が遠くなりそうだけど、でもきっとまたYDCの会員として参加してみたいと思う。私だけでなくみんなと一緒に。はえあるY・D・Cのために。 記入者 RK |
ダンスはもちろんですが、その他の活動も数多くありました。次ページは丹沢登山です。
トップページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次ページ
メール ページトップ セピア色の記憶 YDCよ再び!