![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005.5.25(水) 天候:曇りのち晴
今日も宿はLonsdale Houseにお世話んなりま。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページジャンプ 1 2 * 4 5 6 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
6:30 | 起床 ネムい。。。 ゆるゆると身支度を整える | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝食は、めちゃ豪華!たまごは目玉焼、ゆで卵、スクランブルから選ぶ。 | 7:40 | 静かなBreakfast 豪華です!味はもちろんやけど、インテリアが最高だね!理想です。素晴らしい。簡素で、でも"ひん"があり。見習いたいね〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
8:45 | さあ!本日もハリキッテいきましょ☆ 出発〜
もともと、今日はストーンへンジ(有名な世界遺産)を見に行く計画だったけど、昨日行けなかったバイブリーに行こうと意見一致。チェルトナムバスステーションからサイレンセスター経由バイブリーへ。(コッツウォルズバス周遊券ってのがあり、乗り放題£4.00←オトク) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
9:10 発 9:50サイレンセスター 着 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
優しいバスの運転手さんは、乗り継ぎの事やバス停の場所まで親切に教えてくれました!こりゃどうも。乗り継ぎ待ち時間は、50分。教会や雑貨屋さんなどウロついて、時間をつぶす。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11:00 | サイレンセスター 発 私たちの他には、奈良からきたという日本人の親子組みと中国人と思われる女の子2人組みの計6人でバスに乗り、約20分。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
コッツウォルズ地方の移動で欠かせないのが『バス』。気になるお値段、例えば周遊券=£4、チェルトナムからボートンオンザウォーターまで片道£1.65だったりとお値頃だったなあ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11:20 | バイブリー到着
とても小さな村だけど、古めのきれいな公衆トイレ(ありがたい無料)があるので、ひと安心。これで心おきなくビールが飲める、飲めるぞー♪ まずは、散策。どのおうちもカワイイし、カモもカワイイし、羊もめちゃ愛嬌がある。いったい何枚とるねんっちゅうくらい写真だらけ(-_-) 小さな村だけど来てみると観光人の中には、日本人が多かった。写生をしている20人くらいのグループがいたり。ブラブラ歩いてると丘にあがり、羊たちのいる道をぬけると1件のこじんまりとしたアンティークショップを発見した。ブザーを鳴らして店員さんに鍵を開けてもらい中に入れてもらった。二人して真剣にあさる。ついついあれもこれもになって重いっちゅーねん。でもいいもん買えましたー! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
コッツウォルズの路地。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
13:00 | あー良かった良かった。ふと我にかえるとお腹すいたし、のどカラカラ。ごはんにしよう。「cafe Swan」でサンドイッチにビールで乾杯。オープンカフェで天気もよく、気分よし。フンフフ〜ンフフーン♪
バスの時間まで、みやげ物屋などをウロつき、コッツウォルズはちみつ(←名物)をGET、スイーツを味わっといた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
サイレンセスターの教会
|
のーどーかーだーなー、時間がゆっくり流れるってそんな感じ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
←どーよ? おしりに見えへん? | 15:30 | バイブリー発 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
16:15 | サイレンセスター乗り換え、
チェルトナムバスステーション到着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
17:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日は、ロンドンまでの移動となる為、バスの時間やらの下調べを済ませ、さてと飲みー行こう!地元の人がよく行くというパブ「Prince of Wales」という店へ。確かに地元の人で賑わってます。しかーし、まてよ。待て。何やらちょっと私らの期待していたものと何かが違う。。。地元の飲んだくれオヤっさんたちの集う場所やな。ここは。17時から行っても、きっと何時に行っても Foodどころか、つまみもないんだろう。
とにかくビール1パイント(杯)ずつ発注して、ささっと飲みつまみは持参していたキットカット&うまか棒をかばんからこっそりと。即効、2件目へ場所を変えた。 ここは、スポーツバー?大きなスクリーンでサッカーのゲーム。なんやら異様な盛り上がり。それもそのはず、この日はチーム「リバプール」の試合がLIVE放送されていた。おまけにWINそりゃ、盛り上がるわな! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
コッツの家々。
|
コッツにはたくさんカルガモがいたなあ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
あー、気持ちよー飲んで 今日も充実した一日となりました!!
B&Bに戻って、ぐんなーい! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
前ページへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||