☆<昼食について> エディンバラeca サマースクール 2009 (Yukiko Nakamura) |
学内の食堂は料金のシステムがよくわからなかった。 並んでいるお料理の中から欲しいものをスタッフに伝えると目の前でお皿に盛って くれる。 その量がかなり多く、少なめにお願いしてもたくさん。 向こうの感覚なのか、主菜と副菜をバランスよく摂るというより、メインならメイン、 サラダならサラダというチョイスの人がよくみられた(1品の量が多いのもそのため?)。 1週目はほぼ毎日寮に戻って買い置きのパンや野菜で済ませた。2週目は寮を出て いたのと、食事を手早く済ませるためほぼ食堂。 パンとスープたっぷり(これはセルフサービス)がちょうど良い量で値段も手ごろ (2.70ポンド程度。メインで4.00くらい?)。ランチを持参し教室でとる人もいた。 |
|
☆<寮について> |
↑寮の個室 (小山さん提供写真) ↑寮のキッチンで | 1フラットに5部屋+ダイニング。ダイニングも含め、 部屋の扉はすべて廊下に面して一列に並んでいる。 共同ダイニングについて、食器・グラス・カトラリー、 なべ・ボウル・ナイフなどは揃っているが、まな板や 布巾はなかった。 コンロは4口、電子レンジ、電気ケトルなど。 冷蔵庫は大きいものが2台。 個室について、ベッド・クローゼットとデスクがあるシン プルな部屋。デスクが広くて使いやすい。インターネット も接続可能。バスルームには洗面台、トイレ、シャワー ボックス。タオルは大2枚・中1枚・小1枚だったと思う。
共同のキッチンと個室→ |  |
 | 寮の建物入り口 | シャワールーム | 洗面 トイレ | ↑ (小山さん提供写真) ↑ |
|