サンフランシスコ訪問 2009年2月1-7日

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>

2月3日(火) 第3日目

朝食 アメリカ滞在も3日目となり、だんだん時差ぼけがなくなってきました。

この日の朝食はトーストを選んでみました。右奥のジュースはグレープフルーツジュースです。

仕事 今日も当然ながら仕事です。この写真は、仕事をしていた建物を別の角度から撮ったもの。

BART 夜、仕事が終わってからサンフランシスコの郊外にあるショッピングモールに向かいます。
実は今回、子供たちにLEGOを買って帰る約束をしているのですが、事前にインターネットで調べたところによると、この郊外のショッピングモールにLEGO専門店があるらしいです。場所的にはサンフランシスコとサンノゼのちょうど間くらい。まずはBARTという電車に乗って空港近くのMillbraeという駅まで行きます。

Caltrain Millbraeの駅でCaltrainに乗り換えます。電車の本数が少なく、Millbraeの駅では30分くらい待たされる羽目に・・・。この時点ですでに時刻は午後7時40分。
ちなみにCaltrainは全車両2階建てです。自転車の持ち込みもOK。ロードレーサーのような軽そうな自転車を担いで電車に乗っている人を何人も見かけました。

Caltrain ようやく来たCaltrainに乗り込みます。時刻は午後7時55分。

写真は1階席。車内はがらがらでした。

Caltrain せっかくなので2階席に移動。中央部が吹き抜けになっていて、2階席は両側に座席が1列ずつとなっています。
このCaltrainでHillsdaleという駅まで行きます。

ショッピングモール Hillsdaleの駅で降りるとショッピングモールまではもうすぐ。付近の道路は、行き交う車は多いのですが、歩いている人はほとんどいません。さらに10分ほど歩いて、ようやく目的のショッピングモールに到着。時刻は20時15分。一応、21時までは店が開いているみたいです。
ショッピングモールの前にはほとんど車の止まっていない巨大な駐車場があります。普通の人はみな車で来るのでしょう。

LEGO専門店 ついに見つけました、LEGO専門店!!

ここで、日本未発売のLEGO Technicシリーズを3つと、これまた日本未発売のLEGO Creatorのタイヤセットを購入。

Hillsdale駅 お土産のLEGOを無事買い、いざサンフランシスコに戻ろうと思ったのですが、Hillsdaleの駅に行ってみると、なんと次の電車が来るのは40分後・・・。
写真はHillsdaleの駅のホーム。駅には人気はまったくなく、なんとなくこのまま駅にいたら危険そうな気が・・・。夕食もまだだったので駅周辺を散策することにしました。と言っても行き交うのは車ばかりで、歩いている人はまったくいないのですが。

BURGER KING しばらく歩いていたら、運良くBURGER KINGを見つけました。アメリカでハンバーガを一度食べてみるのもいいかと思い、ハンバーガーのセットを注文。
時間をつぶしたかったので店内で食べることにしたのですが、ハンバーガーのボリュームからすると、間違いなく電車が来る時間までに食べ終わりません。とりあえずポテトを食べてコーラを飲み干し、ハンバーガーはリュックサックに放り込んで店を出ました。

BART 無事、サンフランシスコ行きのCaltrainに乗り込み、ほっと一息。

この写真はたぶんMillbraeの駅でBARTに乗り換えた後に撮ったもの。写真奥がお土産で買ったLEGOで計4箱。手前のリュックサックにはBURGER KINGのハンバーガーが入っています。時刻はすでに午後10時少し前。

ホテルで夕食 ようやくホテルに戻ってきました。時刻は午後10時50分。

かばんの中から、食べずにおいてあったハンバーガーを取り出し、近くのスーパーで買ったビールを添えて、これから2度目の晩御飯です。

ハンバーガー ハンバーガーはうわさに聞いていた通り、日本のものより一回り大きかったです。かばんの中ですっかりふやけてしまっていましたが、味はまずまず。大きめのピクルスが入っているところは気に入りました。


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>


This page was last updated on February 11, 2009.