認知症予防を提唱している、NPO法人西宮認知症予防会の公式サイトができました。NPO法人西宮認知症予防会は、高齢者の健やかな心身の維持、増進に資する。ひいては、高齢者がいきいきと暮らす地域社会の実現に寄与することを目的として活動を続けています。

公式サイト NPO法人 西宮認知症予防会

Information

kuro-ba-.jpg

認知症予防の理念  ポピュレーション・アプローチ

sono913a.jpgアルツハイマー病や脳血管障害による認知症は長い準備状態の過程を経て発症します。アルツハイマー病では、認知機能の低下が認知症の発症の約7年前から起こり始めます。予防を考えるならば、早いうちからアミロイド蛋白をためない生活習慣を身に付けることが望まれます。また、認知機能を鍛えるにも、早い時期から始めると脳の柔軟性(可塑性)が高く、より大きな効果が期待できます。

地域で認知症予防をすすめるには、軽度認知障害を持つ人も、認知障害のない健康な人も含めた、地域の一般の高齢者を対象とするポピュレーション・アプローチが重要です。
いろいろな能力を持つ人たちが認知症予防プログラムに参加することによって、メンバー同士が助け合い、仲間として長く活動していけることになります。
また、プログラムに参加した人たちが地域に啓発をし、次のプログラムを支援する担い手となっていきます。住民の力で認知症予防の輪が地域に広がっていくことが理想です。

NPO法人 西宮認知症予防会についてLinkIcon

ページの先頭へ

News

NPO法人 西宮認知症予防会の情報誌「プライマリ」vol 2発行。

pp2a.jpg
認知症予防のお話を中心にイキイキ脳を保ちましょうということで、計算問題や、クロスワードパスル今回「明日のノート」のつくり方などもご案内もしています。是非、ご覧ください。NPO法人 西宮認知症予防会では、新たにサポーター会員を募集しております。

週刊文春 4月10日号に 活動が掲載されました。

文春表紙.jpg文春表紙.jpg

「プライマリ」ご覧いただき会員申し込み、お問い合わせおりがとうございます。皆様のご意見、ご感想は今後の会運営の参考にさせていただきます。これからも貴重なご意見を賜りますようお願い申しあげます。

活動報告

2012年・2013年・2014年の活動↓
2015年・2016年の活動はFacebookで紹介しています。

西宮認知症予防会の情報誌「プライマリ」誕生!!手にとって読んでみたい方お問い合わせください。

2014.6.5
LinkIcon関西医科大学大学院講座
2014.4.10
2013.7.6
2013年シルバーボランティア研究会公開ファーラム 認知症の人と家族の豊かな生活のために  主催:シルバーボランティア研究会
2013.3.14
リズム キッチン堺 第2部奥野勝利コンサート 主催:堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課
2013.2.16
2013年シルバーボランティア研究会公開ファーラム 認知症の人と家族の豊かな生活のために  主催:シルバーボランティア研究会
2013.2
シルバー新報に三宅眞理執筆の「オーストラリアに学ぶ”自立支援介護”」が、5回にわたり掲載されました。
2012.10.10
西宮認知症予防会の公式サイトができました。

さらに詳細な情報はmi001.pngLinkIconundefinedクリックしてください。




Individual

masa34aa545.jpg

mi001.png奥野勝利さんのコンサートを応援しています。