認知症予防を提唱している、NPO法人西宮認知症予防会の公式サイトができました。NPO法人西宮認知症予防会は、高齢者の健やかな心身の維持、増進に資する。ひいては、高齢者がいきいきと暮らす地域社会の実現に寄与することを目的として活動を続けています。

公式サイト NPO法人 西宮認知症予防会

地域における認知症予防会 その12

地域における認知症予防会 ご案内

地域における認知症予防 (その12)
~いっしょに踊りましょう!楽しくダンス!~
日 時:2013年7月27日(土)午後1時30分~3時30分
場 所:芦屋市福祉センター 3階 多目的ホール
「脳の機能を測る検査(ファイブ・コブ*)を試す」
このまちがすき ~つながりをひろげよう~
考えてみましょう!認知症のこと,地域のこと!
~いっしょに踊りましょう!楽しくダンス!~入場無料 当日会場へ
最近,厚生労働省研究班の調査では2012年時点で認知症高齢者が462万人にのぼり, 認知症を発症する前段階とされる軽度認知障害(MCI)の高齢者も,推計400万人なると報告されました。また,近年,若年性認知症のご本人,ご家族が様々な悩みを抱えておられることも分ってきました。だれもが認知症になる可能性があります。

『もし,家族が認知症と診断されても』『もし,自分が認知症になっても』
住み慣れた地域でいつまでも自分らしく生きていきたい。
認知症の症状が進み,様々なサポートを受けながら,可能な限り,
地域(施設も含め)で,いつまでも笑顔で暮らし続けたい。
地域福祉計画を推進する「地域福祉アクションプログラム推進協議会」では,
そんな思いに寄り添いながら,何ができるか,みんなで考えたいと思います。

内 容
① 講演 「考えてみましょう!認知症のこと,地域のこと!」
講師  佐瀨 美惠子さん(桃山学院大学)
② 講話 「認知症の人と家族の思い」
講師 安宅 桂子さん(あじさいの会 代表)
③ さあ,踊りましょう 「認知症の人と踊るダンス」
講師 三宅 眞理さん(関西医科大学 公衆衛生学教室)
ピアノとオカリナ演奏 奥野 勝利さん
主 催:NPO法人 西宮認知症予防会
認知症の人をささえる家族の会「あじさいの会」
地域福祉アクションプログラム推進協議会
問合せ:芦屋市福祉部地域福祉課(38-2040) 
駐車場の使用ができませんので,公共交通機関をご利用ください。


認知症になったおばあちゃんに,思いを寄せたDVD
「くしゃくしゃ笑顔とやさし顔」の上映もあります。


727b.jpg

727c.jpg
727a.jpg


マークが示す内容とは
so05.png
皆さまへのお知らせ


dance922aa120.png
ダンス・啓蒙運動


so02.png
西宮認知症予防会の活動