DIARY 〜ひとりごと日記  2009(平成21)年11月

2009(平成21)年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月/11月/12月



11月30日(月)
   今日は旦那が今日から1泊2日の出張へ行くということで、朝早くに起きた。旦那と一緒に燃えるゴミを出しに行って、旦那を送り出した。そして、昨夜に書いた親友Kへの手紙を投稿しにポストへ行った。ポストはゴミの収集場と全く逆の方向なのでちょっと辛い(^_^;)家へ帰った後はしばらく起きていたが、また寝てしまって、2時間おきに実母に起こされたものの、また寝ていて、本当に起きてご飯を食べたのはもう午後2時だった。

   もう明日は12月になる。早いもので今年もあと1ヵ月だ。去年は実父が死んだことで実母の移動があったりして大変だったが、何か今年は去年以上に大変だったように思える。やっぱり実母の介護が大変になってきたからだろうな…。来年は実母の介護が今以上にどんどん大変になっていくだろう。ちょっと怖い感じもするけど、何とか頑張らなくてはならない。旦那さま、ケアマネージャーのUさん、助けて下さいよ!京都のK先生、名古屋のK先生、そして親友K、精神的な点でも助けて下さいね!

   洗濯は1回出来た。下着類を洗った。夕食は五目チャーハンをレンジで温めた。実母にはインスタントの松茸のお吸い物も付けた。

11月29日(日)
   今日は旦那がお昼前から京都支店でお世話になっていた会社の人のお葬式に草津市へ行くことで、午前7時半に起きた。朝食を食べた後はゆっくりしていたが眠かったので、旦那を送り出した後は眠っていた。そして、旦那が帰ってきてから用意をして、旦那と一緒に隣り駅のアルプラザへ買い出しに出掛けた。

   明日から旦那は1泊で先日と同じ所へ出張に行く。また何とか実母と2人で頑張らなくてはならない。しんどいけど、何とか頑張ろう!

   昨日届いた親友Kに手紙を書いた。書き出しは良かったのだが、書いているうちに何か変な気分になってしまって、最後の方は愚痴を言うというか、暗い感じの文章になってしまった。明日から旦那が出張ということもあって、余計に変な気分になっていたのかもしれない。Kにはちょっと悪い気もするが、親友だから私の実の状態を知って欲しい気もする。K、ごめんねm(__)m一応、今夜は薬を増やしておいた。明日も旦那も居ないことだから、増やしておくつもりだ。

   洗濯は1回出来た。ハンガー物と実母のパジャマやパンツを洗った。夕食はとんこつ鍋だった。鍋物はホントに美味しいわ〜!(^O^)

11月28日(土)
   今日は土曜日だが旦那は出勤だったので、私は平日のような日となった。昨夜は遅くにちょっと気分がも一つだったので、眠剤を飲んで寝た。それもあって、今日は時々目が覚めたものの、お昼まで寝ていた。そのせいもあって、気分は普通に戻っていた。

   明日は旦那の会社の人のお葬式のために早起きして、旦那を送り出す。旦那が帰ってきたら買い出しに行く。

   親友Kから郵便の手紙が届いた。手紙でもらうのは久しぶりだ。元気にやっているようだ。会いたいと言われた。嬉しいが、私が出られるのは水曜と金曜だし、実母をデイサービスに送り出してすぐに出掛けたとしても、昼食を一緒に食べて、食後にちょっと話をしているだけで、午後4時には帰らなくてはならないからカラオケは行けないと思う。ちょっと寂しいな…(ToT)せっかく、家でカラオケの練習をしていたのになぁ。あ〜、Kと一緒にカラオケに行きたいよ〜!(ToT)Kへの返事は明日、書いて投稿しようと思う。

   洗濯は1回分も溜まっていなかったので、洗わなかった。夕食は切り落としのような細切り牛肉のカルビの焼肉味を焼いて、鶏肉のチーズ巻きを焼いて、春雨の炒め物を温めて、麩のみそ汁を付けた。

11月27日(金)
   今日は実母のデイサービスの日だったのだが、目覚ましが鳴ってからまた一眠りしてしまって、9時半に迎えの車が来て慌てて起きた。事情を言ったら、もう一度迎えに来ると言ってもらえたので、バタバタと実母を送り出す用意をした。しかし、実母は「寒いし、しんどいから休む」とまた言い出した。いつものことだと思って、思い切って「私がストレス解消するために行って来て」と頼んだ。あそこまでズバリ言ったのはちょっと可哀そうな感じもするが、こちらの身にもなって欲しいわ。実母は何とか分かって、行ってくれた。実母を送り出した時に、ちょうど生協同グループのHさんも外へ出ていたので、少し話し込んでいた。ちょっと寒かったけど、いい気分転換になったと思うわ(^^)家へ入ってきてからはいつものように1人で撮っておいたビデオを見ながらのんびりしていた。

   明日は土曜日だが旦那は休日出勤だ。私としては平日のような日になる。明後日は旦那は会社の人のお葬式に行くので早起きしなければならない。買い出しは夕方からに鳴りそうだ。

   洗濯は2回頑張った。1回目は旦那が昨日持って帰ってきた出張の洗濯物、2回目は実母の今日のデイサービスの物が主になった。夕食はマーボー豆腐を炒めて、えび茶碗蒸しを蒸して、昨日のみそ汁を付けた。

11月26日(木)
   今日は旦那が帰ってくるということでワクワクしている感じだった。でも、昨日のように夜になってからまた1日伸びたという電話が入らないかという心配が起こったりしていた。だから旦那が帰ってきた時にはホントにホッとした感じがした。でも、旦那はまた来週の月曜日から今回と同じ所へ1泊で出張だそうだ。辛いなぁ…(ToT)

   洗濯はお休みだった。旦那が着替えをいっぱい持って帰ってきたので、明日はそれを主に洗おうと思う。でも、夕方には実母がデイサービスの洗濯を持って帰ってくるので、洗濯は2回することになるかな?夕食はもやしやほうれん草などの色々な野菜と豚肉の野菜炒めを炒めて、ちくわにきゅうりを通した物を切って、玉ねぎと油揚げのみそ汁を付けた。

11月25日(水)
   今日は実母のデイサービスの日だったので、朝早起きして用意をして実母を送り出した。そして、その後で私の月1の病院へ行って来た。1時間ぐらいで行って、予約がしてあるから待ち時間も無かったし、病院の近所の薬局で薬をもらって、真っ直ぐに帰ってきた。地下鉄からJRの乗り換えも近くで出来るから、伊勢丹にも寄らなかった。

   今日は旦那が出張から帰ってくる日だと思って、楽しみにしていたのだが、夜になって、旦那から帰るのは明日になったと電話があった。ショックだ(ToT)せっかく楽しみにしていたのに…。

   洗濯は1回出来た。実母のデイサービスの洗濯と、ハンガー物を洗った。夕食はまた冷凍ピラフを温めた。実母には松茸のお吸い物も付けた。

11月24日(火)
   今日は早起きして、旦那を送り出した。それからは時々目が覚めながらも、お昼まで寝ていた。生協があったので、ちょっとだけでも気分転換出来たんじゃないかな?

   「明日から旦那が出張するということで、実母と上手くやっていけるかどうか心配だ」と昨夜、旦那に言ったら、旦那は「3月頃にはもっと長いのがあったけど大丈夫だったから、今回も大丈夫だよ」と言っていた。日記を見てみると、今年の2月に1週間の出張と、次の週に2泊3日の出張ということがあった。その時も何とか頑張れたんだもんね(^^)今回は1泊だから大丈夫!夜、旦那に電話したら、しんどかったので早めに寝ていたということだった。心配だ。

   明日は実母のデイサービスの日だ。そして、実母が出掛けている間に、私は月1の病院行きに行ってくる。1人で電車に乗って出掛けるのは何か邪魔臭い感じがするが、用意している時は邪魔臭く思えていても、一旦、外へ出るといい気分転換になるだろう。そう思って出掛けてこよう。

   洗濯は1回出来た。下着類を洗った。夕食は冷凍えびピラフを温めて、昨日のみそ汁を付けた。

11月23日(月)
   今日はいつものように午前中に目が覚めた。ご飯を食べてからゆっくりしていたが、駅前のフレンドマートへ旦那と買い出しに出掛けた。近所ということで素顔で行った(^^)いつもなら化粧顔で行っているから、化粧をしたらこのくらい変わるのかと店員さんに思われたかな?(^_^;)

   夕方に電話アンケートの電話が掛かってきた。ちょっと緊張した。30分ぐらい掛かった。ま、これからもやってみてもいいんじゃないかな?

   明日から旦那が1泊2日で出張に出掛ける。実母と2人だけの生活になるのかと思うと、ちょっと心配だ。

   夕食は炭火焼の鶏肉をレンジで温めて、鶏肉の焼肉味をフライパンで焼いて、高野豆腐の玉子とじを煮込んで、麩のみそ汁を付けた。

11月22日(日)
  今日はいつもように午前中に目が覚めた。でも、まだ横になっていたので、撮っておいたビデオを見ながら眠ってしまった。次に目が覚めたらドラマは先に進んでいたので見たところまで戻して見始めた。でも、また見ながら眠ってしまった。次に目が覚めたところで、また元に戻して…と何回も繰り返した。1時間完結のドラマだったが、実際に見終わるまでに何時間も掛かってしまった(^_^;)ま、たまにはこんなことをしてもいいでしょう(笑)

   しっかりと目が覚めたところで、今日、見るように言われていたDVDを見た。30分番組だった。番組の間にはCMも入っていた。見た後で番組と全然関係ない商品のアンケートをした。明日には夕方に電話が掛かってきて、電話アンケートがある。

   夕食は塩ちゃんこ鍋だった。

11月21日(土)
   今日はいつものように朝早くに実母のトイレで目が覚めた。それからウトウトしているところで、先日、電話アンケートを答えることにした所からDVDが宅配便で送られてきた。今日は事前に紙上アンケートに答えて、明日にDVDを見て、明後日に電話アンケートの電話が掛かってくる。DVDが30分のテレビ番組だと書いてあったが、どんな番組なのか気になる。

   午前10時頃に親戚の叔母から「お米が出来たので、取りに来てくれ」と電話が掛かってきた。それで、ちょっと早めに旦那を起こして、ご飯を食べてから、旦那と実母と3人で叔母の家へ出掛けた。叔母は明日が雨になるということで遠い所にある畑へ行っていた。叔父は家の裏にある畑に居たので、声を掛けてお米や野菜をもらあった後、しばらく話していた。叔父も体が段々と不自由になってきているようだ。

   洗濯はお休みだった。夕食は焼肉のたれに浸して売っていた牛肉カルビをフライパンで焼いて、一口大に切ったローストチキンをオーブンで焼いて、コーンポタージュスープを付けた。

11月20日(金)
   今日は実母のデイサービスの日だった。いつものように実母は元気に用意して出席した。私も送り出した後、1人でのんびりした。肩はまだ時々痛かった。

   洗濯は2回出来た。1回目は昨日、すすぎまでやっておいた物を干して、2回目はハンガー類を洗った。夕食は鶏肉のねぎ塩焼きを炒めて、ハッシュドポテトを焼いて、鶏肉の唐揚げを温めて、ほうれん草の白あえを添えて、昨日のみそ汁を付けた。

11月19日(木)
   今日は特別に何も用事は無かったので、のんびり過ごした感じだった。肩こりの方は相変わらずという感じだった。まだ時々、だるく痛いことがあった。

   洗濯はすすぎが終わったところまでやった。明日は実母がデイサービスに行っている間に干して、実母が着替えを持って帰ってきたらもう一度やろうと思う。夕食は昨日の炊き込みご飯と、足りない分の白ご飯と、松茸の茶碗蒸しを蒸して、高野豆腐の玉子とじと、麩のみそ汁を付けた。

11月18日(水)
   今日は実母のデイサービスの日だったので、朝早く起きて、用意をして実母を送り出した。実母もデイサービスに行く日はホントに元気だ。私ものんびり出来ることが嬉しくてワクワクしている。今日も私は実母が行っている間、洗濯は帰ってきてから洗ったらいいし、食器洗い機だけをやって、後はパソコンやお絵かきロジックをやりながらゆっくりしていた。ホントにいい気分転換だ。

   洗濯は1回出来た。夕食は豚肉とニンニクの芽の炒め物を炒めて、松茸の炊き込みご飯を炊いて、昨日のみそ汁を付けた。

11月17日(火)
   今日は生協の日だったので、少しは活動的な日だった。いつものように同グループのHさんだけが時刻に取りに来て、Tちゃんは後で子供が取りに来た。それと今日はダスキンのTさんも来る日だったので、階段と廊下と部屋の掃除をした。首が痛くて先週の約束を延ばしてもらったと言うと「病院へ行った方がいいのではないですか?」と言われた。ちょっと心配になったが、旦那に話すと「聞いた人は誰でもそう言うだろう。実際、痛みは肩はかなり治まって、腕だけになってきているんだから大丈夫だろう」と言われたので、ちょっと安心した。

   洗濯はお休みだった。夕食は牛肉のフィンガーステーキを焼いて、鶏肉の塩焼きを焼いて、ちくわにきゅうりを通した物を切って、わかめと油揚げのみそ汁を付けた。

11月16日(月)
   今日からまた平日が始まった。いつものように夜中に実母のトイレで目が覚めながらも、今日は昼まで寝ていたので、のんびりした感じだった。左肩の痛さはそれほど無かったが、今日は左腕のだるいような痛さがきつかった。この痛さ、いつまで続くのだろうか…?!

   洗濯は1回出来た。洗濯物はほとんど無くなったので、明日は休みになるだろう。夕食は昨日のすき焼きの2日目だった。牛肉と白菜と大きな板麩を足して、うどんを入れた。実母は2日目の濃い味が好きだから、ご飯もよくおかわりして食欲があるようだった。

11月15日(日)
   今日はいつもぐらいの午前の時間に目が覚めてからも、ゆっくりしていた。温感シップが足りないことが分かったので、旦那とスギ薬局へ買いに出掛けた。行く前には夕食のすき焼きの下ごしらえを用意をして行ったので、帰ってきてからはお風呂へ入ってから、ゆっくりと夕食のすき焼きを食べられた。

   洗濯は1回出来た。下着類とハンガー物を洗った。夕食は昨日に考えていたすき焼きだった。この秋初めてのすき焼きだ。美味しかったわ〜!(^O^)

11月14日(土)
   今日は旦那と一緒に隣り駅のアルプラザとスギ薬局へ買い出しに出掛けた。アルプラザは新しくなってから1年ということで大きな売り出しをしていた。

   洗濯はお休みだった。夕食は初めはすき焼きをするつもりでいたが、旦那がしんどいと言って家へ帰ってから遅い時間まで眠っていたので、結局、私と実母にはプレーンオムレツを焼いて、旦那にはだし巻きを焼いて、3人にチンジャオロースーを焼いた。

11月13日(金)
   今日は実母がデイサービスに出掛けるので、朝早起きした。実母も元気に出掛けて行ったので、私も送り出した後、ゆっくりしていた。ホント、いい調子だ。ただし、肩の痛みが昨日よりもきつい。きつくなってきて、腕の方まで来ている。何とかならないものか!

   洗濯は2回出来た。1回目は旦那のGパンを主に洗って、2回目は実母のデイサービスの洗濯物とハンガー物を洗った。夕食は旦那に焼きそばを作ってもらった。ありがとうね(^^)

11月12日(木)
   今日は起きた時から先日から痛かった左肩が特に痛くて、ダスキンの人がモップ交換に来る日だったのだが、そのために階段の掃除などをやらなければならかったがその元気も無く、ダスキンのTさんに電話して来週の火曜日にしてもらった。

   洗濯は溜まっていなかったのでお休みした。夕食は吉野屋の牛丼に、松茸のお吸い物を付けた。吉野屋の牛丼は冷凍パックを温めたら汁が少なかったので、水や牛肉を足して作り直した。1人前のパックは具も汁も少な過ぎる。

11月11日(水)
   今日は実母のデイサービスの日だった。実母は昨日、頭痛がすると言って、行けるかどうかを心配していたが、今朝になると案外、ケロッと治ったようで元気に出掛けて行った。やっぱり気分的なものがあるのかもしれない。いつも朝食を作るのを手伝ってもらっているが、デイサービスの日は自分からテキパキとやっているからね。ワクワクしているのだろう。私は私で、実母と離れられることを楽しみにしてワクワクしているからね(^_^;)実母を送り出してからは、帰ってくるまで1人でゆっくりとしていた。ホント、息晴らしだ(^^)

   久しぶりに病院の友達Mくんからメールが来た。ホームページも読んで夢物語が面白かったと言っていた。嬉しいわ〜(^O^)1人でもホームページを読んでもらえるのは嬉しい!

   洗濯は1回出来た。夕食はおでんの2日目に、ほうれん草の白あえを添えた。

11月10日(火)
   今日は旦那が会社を休んだので、私としては週末のような感じだった。でも外出はしなかったし、生協もあったので、土日っぽくも無かった。

   洗濯は1回出来た。夕食はおでんだった。この秋、初めてのおでんだ。やっと食べられたような感じがする(^^)いつもはスパゲティーをゆでる大きな深い鍋でやるのだが、今日は2つのホーロー鍋に分けて作った。今日は大きい方の鍋の物を食べたのだが、ほとんど無くなってしまった。もしかしたら明日は鍋のおでんだけでは足りないかもしれない。どうなるだろうか?

11月9日(月)
   今日からまた平日が始まった。今週は私は特別に外へ行く用事はない。水曜日は町内の老人会があるので出席しようかと思っていたが、その日は完全に雨になりそうなので、やっぱりデイサービスにしようと思う。実母も老人会よりもデイサービスに楽しみを感じているようだ。ま、私としても老人会なら付いて行かないといけないけど、デイサービスなら1人でゆっくり出来るからね(^_^;)

   洗濯は1回出来た。夕食はロールキャベツを煮込んで、鶏の唐揚げを温めて、春雨の炒め物を温めた。スープを作って煮込むだけのロールキャベツは中身のミンチの部分がも一つだ。やっぱり全部、手作りの方が美味しいのかなぁ。でも、全部作るなんて、出来ないからねぇ。

11月8日(日)
   今日も何回か実母のトイレで目が覚めたものの、お昼前まで寝ていた。起きてからもあくびが出ることもあったので、今日も眠剤は多いようだ。それで今晩もまた1つ減らした。昼食が終わってからは、旦那と一緒に隣り駅のジャンボなかむらと、イズミヤへ買い出しに出掛けた。ジャンボなかむらへ行ったのは久しぶりだ。あの店は案外、安い物が多い。これからも買いに行こうかな?広告を気にしておこう。

   今日は起きた頃から肩が痛くて仕方がなかった。突然、詰まってくるのだ。筋違いのようだ。痛さはとても辛い。何とかならないだろうか…。

   洗濯はお休みだった。夕食は色々な天ぷらを温めて、湯がいた鶏肉のサラダと、むきえびの天ぷらを付けたサラダを付けて、一昨日のみそ汁を付けた。分量が足りないと思って、冷凍の春雨の炒め物をレンジで温めたが、出来上がってみると全体の分量が結構多かったので、明日食べることにした。冷蔵庫に入れておいてレンジで温めればいいだろう。

11月7日(土)
   今日は昨夜遅くに体の具合が悪くなって眠剤をいつもよりも多めに飲んだので、時々、実母のトイレで目が覚めはしたものの、昼まで寝ていた。眠剤を飲んだこともあって、食事が済んでからも何かしんどい感じがあったので、今日は夕方から食料品を買いに駅前のフレンドマートへ旦那と出掛けた。今夜の夕食の材料から、一度食べたかったおでんの材料まで色々と買った。明日はその他の食料品以外の買い物に行くつもりだ。

   洗濯はお休みだった。夕食は塩ちゃんこ鍋をした。やっぱり塩味は美味しいわ〜!(^O^)

11月6日(金)
   今日は実母のデイサービスの日だったので、朝早起きして実母を送り出した。その後は午前中のうちに歯医者さんへ行って、もう少し足を延ばした所にあるコンビニで昼食用のパンを買って帰ってきた。昼食を食べた後、すぐにケアマネージャーのUさんに迎えに来てもらって、デイサービスの見学に行って来た。Uさんと向こうの人にデイサービスでの実母の話を聞いたり、家での話をしたりして情報交換をした。向こうの人はこちらが言ったことを聞いて、あれこれ気を付けると言ってくれた。私も認知症の人への接し方を教えてもらった。やり方を具体的に聞いた。話が終わった後は、少し実母が同じようにデイサービスで来ている老人と遊ぶところを見せてもらった。やっぱり実母は家に居る時よりも、しゃんとしている感じがした。Uさんや向こうの人と色々と話し合えて、気分もスッキリした。よかった〜(^^)

   洗濯は1回出来た。夕食は豚肉の生姜焼きを焼いて、肝の焼き物を温めて、ちくわにきゅうりを通した物を付けて、油揚げに玉ねぎのみそ汁を添えた。

11月5日(木)
   今日は旦那が会社を休んだので、土日のような感じの日になった。でも朝、旦那の代わりにゴミを出しに行った。いつもは旦那が出勤する時に出してくれるからね。ゴミを出してからは、眠ったり目が覚めたり、また眠ったりを繰り返して、実際に起きてご飯を食べたのはもう午後3時だった。それから後もゆっくりとしていた。

   明日は実母はデイサービスに行って、私もどんな感じでやっているのか途中から見に行く。まるで授業参観だ(^^)実母も私が来たら緊張するかな?(笑)どんな感じになるか楽しみだ。

   洗濯は溜まっていなかったのでお休みだった。夕食は牛肉のフィンガーステーキを焼いて、冷凍ブロッコリーを湯がいて、ミニポテトフライを温めて、肉ワンタンスープを付けた。

11月4日(水)
   今日は実母のデイサービスの日だったので朝早起きして送り出した。実母も起きる時は寒いから行くのをやめようかとも言っていたが、起きたら案外、生き生きと用意をしていた。ホント、口だけだ。送り出してしばらくした頃にケアマネージャーのUさんから電話があって、一度、デイサービスのところを見に来て欲しいと言われて、早速、金曜日に行くことになった。ちょうど金曜日はデイサービスに行っているセンターの近所の歯科へ行く日なので、帰りに寄ることにした。

   洗濯は2回出来た。1回目はシーツを洗った。2回目はハンガー物を洗った。夕食は酢豚を炒めて、ミニハンバーグを温めて、春雨の炒め物を温めて、昨日のみそ汁を付けた。

11月3日(火)
   今日は文化の日の祭日だったので、旦那は休みだった。3人とも家でゆっくりしていた。そして今日は私と旦那の「結婚式記念日」だった。結婚して丸17年が過ぎた。早いなぁ。これまで色々なことがあって、大変だったけどありがとうね。これからもよろしくお願いしますね(^^)先日、旦那がせりで買ったネックレスが届いた。記念日のプレゼントというところかな?(^_^;)

   洗濯は1回出来た。実母のズボンを洗った。夕食はもやしのごま味噌炒めを炒めて、えび春巻を焼いて、鶏の唐揚げを温めて、油揚げとわかめのみそ汁を付けた。

11月2日(月)
   今日は朝早起きをして、実母の薬をもらいに京都の病院へ行って来た。前回、診てもらった先生は出ていなくて、代わりに交代で代行している先生に診てもらった。前の先生は何も言わなかったけれど、今日の先生は薬の種類が多過ぎるから減らそうと言ってくれた。おかげで薬は半分に減った。その代わり調節ということで、来月、また行かなければならなくなった。今回診てもらった先生に予約した。血液検査をして帰るように言われたのだが、うっかり忘れてしまい、もうすぐ家に着くという所まで帰ってきてから思い出した。家へ帰ってから先生に電話して聞いたら、来月に来る時でいいと言われた。検査してから診察を受けたらいいそうだ。今日の病院は予約時刻よりも1時間ぐらい早く行ってしまったのだが、時刻まで待つことも無く、すぐに呼ばれた。おかげで行きにコンビニでお昼ご飯を買って行ったのだが、家に帰ってきた頃がお昼だった。

   家へ帰ってきてポストを見たら、世界文化社からプレゼントの品物が届いていると、宅配便から留守のお知らせが入っていた。電話して、持ってきてもらったら、何と2ヵ月ぐらい前に買った「BIGお絵かきロジック」のプレゼント商品のイオンスチーマーが当たっていたのだ。応募した時は「こんな物が当たればいいけど、ま、当たらないだろうな…」という気持ちで出したのだがビックリだ!やっぱり当たると思っていない時にこそ、当たるのかもしれないなぁ。肌の保湿が良くなるだろうから、使い心地が期待出来る(^^)

   洗濯は2回出来た。1回目は下着類を洗って、2回目はハンガー物を洗った。外出した日に、2回も洗ったなんて、珍しいんじゃないかな?(^^)夕食はキャベツの味噌炒めを炒めて、鶏の唐揚げを温めて、春雨の酢の物を付けて、昨日のみそ汁を添えた。

11月1日(日)
   今日は何処にも行かず、旦那も家に居て、家族3人、家でゆっくりしていた。昨日に買った美味しいレアチーズケーキを食べて、エスプレッソマシーンで入れたカフェラッテを飲んだ時は、まるで何処かの洒落た喫茶店に居るような気分になった。家でこんな気分に浸れるなんて最高!(^O^)

   洗濯は1回出来た。夕食は揚げシューマイを揚げて、豚肉の山賊焼きを焼いて、春雨の炒め物を温めて、麩のみそ汁を付けた。


表紙へ       DIARYの表紙へ