DIARY 〜ひとりごと日記  2007(平成19)年3月

2007(平成19)年 1月2月/3月/4月5月6月7月8月9月10月11月12月



3月31日(土)
   今日は実母を連れて、実父の入院する病院へ行き、その後に買い物をした後、うちへ来てもらい、泊まってもらった。夕食はお好み焼きを作って美味しく食べられた。最近では余って冷凍庫に入れておいたお好み焼きを実母にあげて食べてもらったりしていたが、作り立てのお好み焼きを食べてもらうのは久しぶりだ。

   明日は朝で雨が上がるようならば、実母を乗せて明石海峡大橋を渡りにドライブに出掛けることにした。何とか天気が持ち直して行ければいいのだが…。

   今日の阪神は3対2で広島に勝った。初白星を飾った。やった〜!\(^o^)/

3月30日(金)
   今日は昨日の余韻が気持ちの中には少しあったが、何とかゆっくりと過ごした。起きた時刻も遅かったので、あっという間に夕方になった感じがした。特に今日は阪神が開幕戦で、放送が6時からあったために「ちちんぷいぷい」が1時間早く終わったこともあるけどね。その阪神は4対1で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)開幕戦から悪い始まりだ。夕食はローストチキンとウィンナーをオーブンで焼いて、野菜サラダを付けた。

   明日は実母を連れて実父の病院へ行った後、買い物をして、実母はうちの家へ泊まりに来る。楽しみだ(~o~)実母の体の調子が良くて、天気も晴れてくれたら、日曜日は明石海峡大橋へドライブしようと思う。行けたらいいんだけどな…(^_^)

3月29日(木)
   今日は実父の病院移動の日だった。朝早くに起きて、バタバタ用意をして病院へ行った。そして沢山の荷物を片付けてお昼前に新しい病院へ移動した。それから後も片付くのに時間が掛かって、昼食も食べずに家へ帰ってきたらもう午後4時頃だった。ホントに疲れた。新しい病院はまるで老人ホームのような感じで、ボーっとしている老人ばかりが入院しているような病院だった。まだ実父の方が少しはしっかりしている感じだ。でも、あんな所に居たらそのうち実父もボケてくるんじゃないかな?覚悟しておいた方がいいかもしれない。夕食は旦那は外食をしてきたのでお茶漬け、私は冷凍ピラフだった。

3月28日(水)
   今日はごみ当番があったので、ちょっとだけ活動的な日となった。でも精神的には明日の事ばかり考えていた感じだった。いよいよ明日ということで緊張している。朝は早いけど、帰りは早いと思う。夕食は旦那は外食してきたので、私は大好物のペペロンチーノを作った。前は自分だけの分を作らなければならない時は、邪魔臭がってUFOにするか冷凍ピラフだったが、この間からはスパゲティーを湯がいてフライパンでペペロンチーノを作る事にハマっている。それほど面倒臭くも思えなくなってきた。大好物だから作れるのかな?(^_^;)

3月27日(火)
   今日は生協もあったので、昨日よりも精神的にも活動的な感じがした。でも昨日は洗濯も夕食も出来たんだけどね。何か今日の方が頑張ったような感じがした。どうしてだろうな…?!月曜日は何も出来ずにいることがあるからだろうか…?!夕食は豚肉のステーキを焼いて、ミックスベジタブルのバターソテーと目玉焼きを付けた。

   久しぶりに親友Kからメールが来た。彼女の誕生日が昨日だったので、ちょっとお祝いを言ってあげた。彼女と私は半年違うからやっと同い年になれたという感じだ。

3月26日(月)
   今日からまた平日が始まった。始めは今週末には実母が家に泊まりに来ることがあるから、ちょっと明るい気持ちでいた。ところが、実父が入院している病院から「今週木曜日に病院を移動して下さい」と連絡があったのだ。それを実母から聞いて、一転して不安な感じの日に変わってしまった。用意をするのも実母は全然出来ないから私一人でやることになるので、思い切って親戚の叔母に来てもらうことにした。でもこの叔母も足が悪くなってきている人だからね。看護婦さんが荷造りを手伝ってくれればいいのだが…。私も木曜日までなると今日よりはマシになってくると思うんだけどね。ま、そんな今日でも洗濯も出来たし、夕食も作れたしいいかな?(^_^;)実母はホントに暗〜く、しんど〜く考えているようだ。その気持ちも分からないではないが、何とか気持ちを明るく持たせようと気を使うのに疲れるわ…。ま、病院移動の日が開いてる日を言って来ただけでも、いいと思っておきましょう。夕食はにんじんとさやいんげんを牛肉で巻いた物を焼いて、野菜サラダを付けた。

3月25日(日)
   今日は実母を連れて、実父が入院する病院と、買い出しに行ってきた。病院では久しぶりに実父を車椅子に乗せて実母と一緒に売店へ行ってみた。実父は実母が料金を払ってくれるとあって、かなり喜んでいるようだった。同じ家庭の財布なのにどうしてそうも嬉しいんだろうね。うちの旦那なんて、自分の財布にお金が無くても、私の財布に持っていたら安心すると言ってくれる。それが普通だわ。それに比べると、ホント実父は異常だわ。それから実父を車椅子に乗せるのを見て分かったが、実父はやっぱりかなり足が動かないようだ。そして今日は実母がまた腰が痛いと言い出したので、ゆっくりと出発して、ドライブは中止になった。夕食はにぎり寿司、巻き寿司、いなり寿司と、フライドチキンだった。

   1週間置きに実母に泊まりに来てもらっているので、今度の週末は泊まりに来る。でも今度の週末は3月31日で年度末なので、旦那が「もしかしたら休めないかもしれない」と言い出した。そうなれば実母には土曜日の昼間にタクシーで来てもらうとしても、その日の夕食を用意する事が出来ないのだ。どうしたらいいかと考えていたら、旦那がお好み焼きをしたらどうかと言い出した。それならば材料を買うのは1週間前からしておけるからだ。野菜は野菜室でいいし、天かすと豚肉は冷凍庫で大丈夫だ。それで来週土曜日はお好み焼きをすることにして材料を買った。また今週は週末の事を楽しみに1週間過ごせる。嬉しいな〜(~o~)

3月24日(土)
   今日は旦那が電話当番で出勤だったので、いつもの平日のように実母と電話で話していた。すると旦那は結構早く帰ってきたので、その後すぐに用意をして、夕方からドライブに出かけた。この間の21日(水)のように、琵琶湖沿いを北へ向かった。その時は1時間ほどだったが、今日は2時間ぐらい走った。そして帰りに夕食を家の隣駅のCoco’sで食べてきた。二人とも包み焼きのハンバーグを食べた。美味しかった。

   先日、生協で入っている共済に新しいものを追加しないかとの勧誘が来ていたのだが、思い切って追加することにした。私は親戚にがん患者が多いから、がん保険にも入っておきたかったしね。今まで生協共済の方は、他に掛けている保険の付属のような感じでやっていたが、ちょっとこちらにも力を入れたという感じかな?(^_^;)

   明日は実母を連れて、実父の病院へ行き、その後、買い出しへ行く予定だ。その後、またちょっとでもドライブが出来ればいいのだが…。実母もドライブをやりたがっているからね。でも旦那はちょっとしんどがっている。どうなるだろうか…?!

3月23日(金)
   今日はいつもと同じような時刻に起きて、それからゆっくり用意して、午後3時頃からTちゃんと一緒に産婦人科に出掛けた。一応、診察もしてもらおうと思っていたのだが、薬をもう2週間飲み続けていれば大丈夫だと言われて、薬だけもらって帰ってきた。私の子宮筋腫ぐらいの大きさでは、それだけ飲んでいれば大丈夫だそうだ。気になるようなら6ヵ月後に来なさいと言われたが、ま、行かなくても大丈夫かな?1年に1回、行けばいいでしょう。夕食は厚揚げと大根の煮込みと、だし巻きだった。産婦人科から帰ってきて洗濯をし始めるのは結構遅かったけど出来たし、旦那の帰りは結構早かったけど少し待ってもらってから何とか出来た。よかった〜(~o~)

   明日は旦那は電話当番で出勤だ。私はまたいつも通り実母と電話していましょう。昨日持って帰った病院の洗濯物は今日で片付いたので、明日は家の物を洗濯しよう。

3月22日(木)
   今日は何か腹が立つことばかり起こった。まず、実父の病院の話で行ったのだが、その行き道で乗ったタクシーは遠回りになってしまったし、帰りのタクシーは道が混んでいたし5000円以上の割引も無かったのでかなり高くなってしまった。これも帰りにMKを呼ぼうとしたら携帯からも公衆からもつながらなかったからだ。実父に頼まれて売店へ行ったら、今日は期末の棚卸しで閉店が早かった。そして何よりも腹が立ったのは、実父の態度だ。もっと素直になれっていうんだ!!そんなに頑固にやっていたら、今度の病院に行ってからも看護婦さんに嫌われてしまうっていうの!!ホント今日の実父には腹が立って、病室が個室だったら、頬を殴ってやろうかと思ったくらいだった。4人部屋だったら、それも出来ずに気持ちを抑えていたという感じだ。こんな感じで今日は色々と腹が立つことばかり起こったが、良かったのは気分転換に外で飲んだカフェラテが美味しかったことと、ドモホルンリンクルが届いたことだ。ま、こんな事ででも気を紛らわしましょうか…。夕食はローストチキンとウィンナーを焼いた。

   明日は子宮がん検診のその後を見てもらうためにTちゃんと一緒に産婦人科へ行く。あの子宮筋腫、2週間前に診てもらった時よりも小さくなっていれば良いのだが…。

   HPの夢物語の次回分を早速載せておいた。これで次回更新をしなければならない頃に慌てなくていいからね。でも最近、あまり夢を見なくなったので、更新するのも段々と難しくなってきた。最近は夢を見ても、起きたら思い出せないことが多い。はっきり思い出せる時はどんどん思い出せたんだけどね。

3月21日(水)
   今日は祭日で旦那が休みだったので、朝から草津市のオートバックスとイエローハットへ行ってきた。行きには朝食も久しぶりにモスバーガーで食べられた。やっぱりモスバーガーは美味しい。お昼頃に帰ってきて、それから旦那は頑張ってワックス掛けをしていた。そして一服して、夕方から灯油を買いにガソリンスタンドへ出掛けた。帰りにはアルプラザで夕食のお惣菜を買って、その後、1時間ほどドライブをしてきた。朝から夕方まであちこち走り回ったので、旦那はかなり疲れたようだ。ありがとうね(^_^;)夕食は天ぷらと焼き豚だった。

   実父の入院する病院の看護婦さんから電話があって、実父の着ている服の着替えが無くなってきているとの事だった。実父はかなりこぼして服を汚すらしい。前はそんな事なかったのに、やっぱり頭がボケてきているのだろうか…?!明日は実父の次に行く病院の事で話があるため、実母と病院へ行く。この間の日曜日に持って帰って物が実家でまだ洗濯出来ていないので、今回の汚れ物は私が持って帰るつもりだ。そして洗濯して日曜日に持って行けるようにしたい。明日は行きは京都駅から地下鉄で竹田駅まで行って、竹田駅からタクシーで行くつもりだが、帰りは汚れ物が重たいようだと家までMKで帰ろうかと思う。どれくらい洗濯物が溜まっているかだ。

   旦那が新車にワックスを掛けている時に、生協の同グループのHさんの旦那さんが通った。昨日、奥さんからうちが新車にした事は聞いていたらしく、新車をかなり羨ましがっていた。しかし、その後、家へ帰ったHさんは自宅の軽四に乗って出掛けていって、すぐにまた帰ってきた。あんまり人の車を羨ましがっていたので虚しくなり、自宅の車に自信を持とうと乗ったのだろうか?!ちょっと捻くれて考えたかな?(^_^;)

   明日は昼間は出掛けるので、夜8〜9時の受け取りでドモホルンリンクルを持ってきてもらうことにしている。冬のサービスのおまけもあるし、ポイントが溜まって不売品を貰うことにもしたので楽しみだ。

3月20日(火)
   今日は生協があったので、ちょっとだけ活動的な日だった。同グループのTちゃんは子供が春休みなので時間通りに来てくれた。しかし、いつも来てくれるHさんは生協を忘れていて来てくれなかった。忘れて買い物に出ていたと言って謝ってきた。少しは気分が悪くなったけど、うちの新車に気が付いてくれたので、ま、許してあげましょう(^_^;)これで新車に気が付いて欲しいのは、お隣のNさんだけになった。でも、もう10日は過ぎているし無理かな?(^_^;)夕食は皿うどんだった。揚げうどんは太めの物にしたが、正直言って私は細めの方がいいな…。

   明日は旦那が車の用品を買いにオートバックスへ行く予定だ。灯油も買いに行かなければならないしね。小さなドライブも楽しめるんじゃないかな?(^_^;)ちょっと期待しましょう。

   旦那がインターネット上で読めなくなったホームページをダウンロードして読もうとしたが、出来ないのでソースを変えて出来ないかと聞いてきた。HPを作っている私としては、出来るところを見せたかったが、出てきたソースが難しくて出来なかった(ToT)ごめんねm(__)m

3月19日(月)
   今日からまた平日が始まった。何か今日は「ああ、また平日になってしまった」というような気になっていた。でも今週は21日(水)があるからマシだろう。今日、実父の担当医から電話が掛かってきて、22日(木)に実父が病院を変わるための相談をしに行く時間が決まった。その次の日は子宮がん検診で産婦人科へ行く予定があるから、ま、今週は前半、後半とでかなり違う感じがする。前半は家でいつも通りゆっくりして、後半は外出ばかりだ。夕食は水ギョーザだった。

3月18日(日)
   今日は昨日の予定では実母を連れて墓参りに行くつもりだったが、朝になって実母の体の具合がも一つ良くなかったので、急遽、中止にして家でゆっくりしていた。そして夕方になって最近よく行く六地蔵のイズミヤへ行って、その後、回転寿司へ食べに行った。回転寿司は実母が行きたがっていたので、よかったと思っている。その前には回転寿司の店を探すために小ドライブも出来た。今週は21日(水)が春分の日で休日だから、またその日に少し走れればいいのだが…。ホント今は普段よりもドライブがやりたい気分、旺盛だ。

   久しぶりにHPを更新した。今回は早くから夢物語を更新しておいたので楽だった。これからも、こうしようかな?(^_^;)

3月17日(土)
   今日は実母を迎えに行って、実父が入院している病院へ行き、帰りに西大津のジャスコで買い物をした。病院の中でも何回も売店へ行ったりしたし、ジャスコの中も結構ウロチョロしたので、いい運動になったと思う。そして、実母が家に泊まりに来た。2週間ぶりだ。こちらも安心していられるので、実母ものんびりしてくれればいいのだが…。夕食はちゃんこ鍋を作った。実母も喜んでくれたので良かった。

   やっと実母を新車に乗せてあげられた。実母は喜んでくれた。よかった(~o~)明日は少しでもドライブしてあげられればいいのだが…。

   実父の様子を見てきたが、やはりかなりボケが来ているようだ。実母は家が金銭的にも辛いからその事を実父に分かってほしいと言っていたが、そのような事を分からなくなっている感じだ。実母が金銭的な事を色々と考え込んでいるのが大変そうで可哀想な感じがするが、実父にはもう無理だ。

3月16日(金)
   今日は月1の病院へ行ってきた。最初は往復電車で行くつもりだったが、何かも一つ思い切れなくて帰りは電車にしようと思いながら行きのタクシーに乗った。しかし、向こうでK先生と話していたら、ショックな事を言われたことからガックリ来てしまい、帰りもタクシーになった。夕食は旦那は帰りが遅くてチキンラーメン、私は早い時間にスパゲティーを食べた。

   K先生に、体の具合が良いのはとんぷく薬をよく飲んでいるからかもしれないと言われた。確かにそうかもしれないがショックな話だ。そして具合が悪くならないように抑えるために飲む時は少なめに飲むように言われた。回数も週2回が限度だそうだ。最近は週末に実父の病院へ行く時も飲んでいたからね。そして平日には子宮がん検診へ行ったり、銀行へ行ったりと、よく飲んでいた。実父の病院は少し慣れてきたし、実母が一緒だから、もう飲むのをやめようと思う。それから、K先生は私がイライラするのは、もしかしたら新薬の副作用かもしれないと言っていた。名古屋のK先生は何もかもに対してじゃないのなら、関係ないと言っていたが…。薬局の人も、女性にはホルモンのバランスで、そうなることがあると言っていた。さて、どれが本当か…?!

   明日は実母を連れて、実父の病院行きと買い出しに出掛ける。そして実母はうちの家へ泊まりに来る。日曜日はお墓参りをする。その後、少しドライブして、夕食を外で食べられればいいのだが…。実母が泊まるのは1泊だけだから、実母も旦那も私自身ものんびりと過ごせると思う。

3月15日(木)
   今日は明日に月1の病院行きがあるので、洗濯をしなければならないと考えていた。それは何とか出来たので満足している。夕食はローストチキンとウィンナーを焼いた。

   実父の主治医の先生から電話があって、実父の病院を変わる話をしたいので平日に病院に来て欲しいと言ってきた。明日と言われたのだが、私の病院行きがあると言って断り、来週の木曜日にしてもらった。「いよいよそういう話になってきたか」と実母は言っていた。私はそろそろだと考えていたので、それほどは思わなかった。

3月14日(水)
   今日はクリーニングがあったので、少し早い時間に起きた。クリーニングは来週の祝日にも来てくれるそうだ。よかった(^.^)洗濯は今日でやっと実父の洗濯物が片付いた。夕食は茶碗蒸しと、豚肉の角煮と、プレーンオムレツだった。

   今度の週末に実母がまた泊まりに来る話が持ち上がった。17日(土)に実父の病院と、買い物に連れて行った後、うちの家へ泊まりに来るのだ。そして、18日(日)には実父の実家のお墓へ参って、その後、実母を実家へ送っていく。18日は時間もあるし、お墓参りの後、少しドライブしてもいいんじゃないかな?明石海峡大橋よりももっと近い所へね。遠回りみたいな感じで…。そして夕食は外へ食べに行って、その後、実家へ送って行ってもいいし…。ホント、私はこのように計画を立てるのが好きだ。色々と考えているとワクワクしてくる(~o~)

3月13日(火)
   今日は昨夜に灯油を買いに車に乗って行ったので、何か月曜日のように思えた。しかし生協があったので「あ、今日は火曜日なんだ」と思い直していた。だから、何か普段よりも1週間が早く思える。嬉しいことだ。今週は週末が待ち遠しい感じがするからね。ま、金曜日には月1の病院行きもあるから、ますます早く思えることだろう。夕食はオムレツだった。

   今度の週末は土曜日はいつものように実父の病院行きと買い出し、日曜日は実家の里のお墓参りに行くことにした。実家の里のお墓は「もうそろそろ実父が入ることになるかもしれないから」と言って実母が行きたがっているのだ。旦那には、旦那の里のお墓参りをしばらくしていないのに、私の方だけ行ってもらうのは悪い感じもする。ごめんね、ホントにありがとうねm(__)m

   親戚の叔母が実父の見舞いに行ったら、実父が泣いていたそうだ。やっぱり実父も寂しがっているのかもしれない。でも、あの気のきつい実父が泣くなんて、何か変な感じがする。毎週、私たちが行く時には全然、泣いたりなんてしなかったのにね。気が弱くなってきているのか、ボケてきているのか…。

3月12日(月)
   今日は昨夜に下の部屋で寝たせいか、結構早い時間から目が覚めた。調子としてはそれほどいい感じではなくて、ちょっとおかしかったので、昼頃までゆっくりしていた。だから時間的には普段の日と同じような時間となった。洗濯は実父の着替えを持って帰っていたので、それを洗った。結構たくさん有って、1回では洗い切れなかった。半分ぐらいの水でもう一度しなければならない。でも明日はうちの下着をやりたいので、するのは明後日になるだろう。今週は金曜日に月1の病院行きがあるから、何とかテキパキと片付けてしまいたい。夕食はコロッケと、鶏のから揚げのあん掛けと、太いウィンナーを焼いた。

   昨日の新車の話を実母にしたら、実母も喜んでくれた。今度、週末に実際に乗せてあげたら、もっと喜んでもらえるだろう。後ろの席は結構広いと言ったら「まるで女社長みたいやな」と笑っていた。楽しみだ。

   昨日は新車のことでウキウキしていて、うっかり灯油を買うのを忘れてしまった。それで今日、帰宅した旦那に言うと、早速ガソリンスタンドへ買いに行ってくれた。今はあの車に乗りたくて仕方ないからね(~o~)今度の土曜日は病院行きと買い出しだけど、日曜日はまたドライブに行きたいな…。その次は21日も祭日で休みだから、何処かに行きたい。何処に行こうかな〜(~o~)

   今日の阪神のオープン戦は巨人戦だったが、雪で中止になってしまった。

3月11日(日)
   今日はちょっと早起きして新車を受け取りに旦那とトヨタへ行った。それからガソリンスタンドへ行って、一度、家へ帰った後、ドライブに出掛けた。遠出をして草津市のオートバックスへ行った後、浜大津の「ステーキのどん(昔のフォルクス)」で夕食を食べて帰ってきた。前に車よりも幅が少し広いので狭い道は旦那も少し走り難そうだったが、少しずつ慣れてきたようだ。初めてのカーナビも使い方を覚えて案内を聞きながら走った。カーナビの言う通りに走らないと、カーナビ自体が壊れてしまわないかと心配だったけど、旦那は大丈夫だと言っていた。家へ帰ってきてから実家を登録しておいた。来週、実家へ行く時にどのような道を案内されるか楽しみだ。車自体はドアも大きくて乗り降りしやすいし、車の中も前よりも広い。特に後ろの席が広いように思える。来週、実母を乗せてみたら広いと言って喜んでもらえるんじゃないかな?(~o~)実母がどのように言ってくれるか楽しみだ。来週もまた土曜日は実母を連れて、実父の居る病院行きと買い出しになるだろうから、日曜日、また今日のようにドライブが出来たらいいのにな…(~o~)旦那は特に昨日の夜からワクワクしているのがよく分かった。パソコンを買った時よりも、今の家を買った時よりも喜んでいる感じだ。やっぱり男の人にとって車は一番いい物なのかな?(^_^;)

3月10日(土)
   今日は旦那が休みだったので、実母を連れて実父の病院へ行って、帰りにイズミヤで買い物をした。予定では先に実家へ先週買ったホットカーペットを敷いて、それから病院へ行くつもりだったのだが、昨夜、担当医から話があるから午前中に来てくれと電話があったので、急遽、病院が先になった。先生からは「病院を変わってくれ」と言われるかと心配したが、まだ足が動かないようでその言葉は無かった。しかし、そろそろ考えておかなくてはならないと言われた。夕食はにぎり寿司と、巻き寿司と、薩摩揚げだった。

   実父も実母もどうも頑固なところがあるようだ。年寄りになってくると仕方ないのかもしれないが、やっぱり辛いわ。もっと素直になって欲しいと思う。どうして年寄りってあれほど頑固なんだろうか…?!

   いよいよ明日は新車を取りにトヨタの店へ行く。今の車は中古車で買ってから12年乗った。かなり慣れたが、やっと新車に乗り換えることになった。頭金を予定するのも大変だったが、何とかローンも組めた。今日はお店の前を通った時、既にうちの新車が置かれているのを見つけた。いよいよ明日なんだと思うと、ワクワクしてくる。旦那もとても喜んでいるようだ。明日はお昼前に受け取りに行った後は、ガソリンを入れに行って、ちょっと軽く走りたい。新車はカーナビも付いているから、カーナビがどのように動くか見てみたい。ホント、明日が楽しみだ。

3月9日(金)
   今日は朝から具合が悪かったが、何とかTちゃんと一緒に子宮がん検診へ出掛けた。Tちゃんに車で連れて行ってもらえたので助かった。結果は小さな子宮筋腫が出来ているということだった。2週間薬を飲んで治るとのことだったが、やっぱり心配だから薬を飲み終わったら、また行ってみようかな…。飲み終わった頃にはちょうど生理が始まるだろうから、実際に行くのは1ヵ月ぐらい先になるかもしれない。またTちゃんに頼んでみようと思う。夕食は水ギョーザと、プレーンオムレツだった。プレーンオムレツは何も味を付けずに、ケチャップととんかつソースを掛けて食べた。たまにはこういうのもいいものだ。

   明日は実母を連れて旦那と一緒に実父が入院している病院へ行く予定だったが、今日、担当の先生から「手術のその後の事について話をしたい」と電話が掛かってきた。もしかしたら、いよいよあの病院を出る話が持ち上がってくるかもしれない。実母も自分のベッドを下の部屋に置こうと考えているぐらいだから、とても実父が退院することは無理だ。実母の状態も先生によく話して、分かってもらわないといけない。何とか近くて安い病院が見つかればいいのだが、どうなるだろうか…?

3月8日(木)
   今日は新車の頭金の残金を出しに、往復タクシーで銀行へ行った来た。緊張したけど、無事にお金を持って帰って来れたので喜んでいる。後は、支払う日まで家にドロボーが入らないことを祈る(^_^;)明日はTちゃんと一緒に子宮がん検診へ行ってくるから、家が留守になるから少し心配だ。普段よりも念入りに閉じ締まりをして行かないとね。夕食はローストチキンと、ウィンナーをオーブンで焼いた。

   実母にまた大変なことが起こってきている。昨日から足の付け根が痛いと言い出したのだ。実父のように思わぬところで骨を折っていないかと心配したが、じっとしていたら全然痛くないと言うので大丈夫だろう。それに動いていたら少しはマシになったと言っていた。ただの筋違いだといいのだが…。でも、これを機に実母は下の部屋で眠ることにした。介護保険の方からベッドを借りる話を民生委員の人に話していた。借りられたら応接間に置きたいと言っていたが、それならば、ますます実父が家へ帰るのは無理になってくる。応接間にはベッドを2つ置くのは無理だからね。ホント、あの家には大変なことばかり起こってくる。それが段々とうちの家にも関係してくるから、うちも人事では済ませられない感じだ。

3月7日(水)
   今日はクリーニングだけで後はちょっと落ち着いた感じの日だった。洗濯も出来たし、満足している。昨日のようなイライラした感じはそれほどでもなかった。やっぱりああいうような物は病気の症状なのだろうか?一度、名古屋のK先生に聞いてみようかな…。夕食はハンバーグを焼いて、ミックスベジタブルを付けた。ハンバーグは100円の物を2枚に重ねて焼いたもので、結構分厚く出来るので満足している。

   いよいよ明日は新車の頭金を下ろしに銀行へ行く。緊張する。往復タクシーで行くつもりだ。無事に帰って来れればいいのだが…。たぶん大丈夫だと思うけど…。

   最近はよく夢を見るのだが、残念ながら目が覚めたら内容が思い出せない。楽しかったり辛かったりという感覚は残っているのだが、内容はどうしても思い出せないのだ。もう1ヵ月ぐらい夢物語に使えるものが無い。ホントに夢は思い出せる夢を見る時は毎日でも続いたりするのだが、思い出せない時は全然思い出せない。辛いなぁ…。ま、夢物語の表紙に「夢を見ないと更新は出来ません」と書いてあるからいいかな?それに、まだ12月、1月の頃の分が残っているから、しばらくは更新出来るだろう。その間にまた夢を見ることを祈る。

3月6日(火)
   今日は生協があったので、少しだけ活動的な日となった。しかし、私の精神状態はも一つ良くなく、何かイライラばかりしていた。たまにこういう日がある。どうしてだろうね。つい電話で話していた実母にも当たってしまっていた。ごめんね、お母さんm(__)m夕食は厚揚げと大根の煮物と、茶碗蒸しと、野菜サラダだった。

3月5日(月)
   今日からまた平日が始まった。今日は実父から電話があったり、木曜日に行く銀行に問い合わせをしたりと、ちょっと緊張したこともあったので、そのバウンドで後半はのんびりした感じだった。実母は実父から金銭的なことを全然考えない電話があったことを凄く怒っていて、夜になってもまだ興奮していた。また週末には連れて行くんだから、何とか落ち着いて欲しい。夕食はお好み焼きの2日目だった。お好み焼きは2枚余った。また冷凍庫に入れて保存しておく。

3月4日(日)
   今日は昨日の買い忘れもあったので、隣駅のアルプラザへ出掛けた。他にも色々と行きたいお店があって、あちこちと廻った。ジョーシンでは、昨日、話を聞いた実家のホットカーペットが安くあったので買ってきた。来週、持って行ったらいいからね。年度末の売り出しでかなり安く買えた。実母も喜ぶだろう。夕食はお好み焼きだった。しかし、今回は天かすを忘れてしまった。大きなミスだったが、味はまぁまぁだった。長いもを入れたからかもしれない。

   来週の日曜日に、新車を受け取りに行くことにした。頭金の残金もそこで支払う。いよいよという感じがして、ワクワクする。今週、木曜日には銀行の窓口で頭金の残金を引き出してくる。帰りが怖いので、タクシーにするつもりだ。

3月3日(土)
   今日は旦那の仕事が夕方から入っていたので、午前中から実母を連れて実父の病院へ行き、買い物をしてきた。朝早く起きようと目覚ましを掛けたりしたが、あまり早くは起きられなかった。でも、最初に旦那が言っていた時間で十分間に合ったので良かった。夕食はにぎり寿司と、小海老の天ぷらと、いかリングフライと、おすましだった。

   実父の病院で看護婦さんに聞いたのだが、手術から3週間ぐらいしたところで、退院して実家へ戻るか、老人ホームのような病院へ行くか、決めなければならないらしい。思ったよりも早い話なので、実母もちょっと驚いていた。実母自体が身体障害者だから、とても実父の世話は出来ないし、車椅子で生活出来る家ではないので、老人ホームを希望すると看護婦さんには答えた。このようなことを担当する看護婦さんは平日しかいないというので、もしかしたら平日にまた行かなければならないかもしれない。そして、看護婦さんの話では、MRIを撮ったので、その結果を担当の先生から話があるだろうということだった。看護婦さんに会うのと、先生に会うのを同じ日に出来ればいいのだが…。来週は色々と用事があるので、再来週になればいいのが…。しかし、再来週も月1の病院行きがあるので、どうなるかという感じだ。…ホント、色々と用事が入って忙しい日が続く。

   今日は旦那と私の入籍記念日だった。もう丸15年が経った。早いものだ。あっという間に過ぎていったような感じがする。色々なことがあったけど、これからも旦那と仲良くやっていきたい。

3月2日(金)
   今日は病院の看護婦さんから電話があって、ちょっとビックリさせられた。実父にもたせておいた財布が無くなったと言うのだ。ヒヤッとしたが私の思い違いで、無事にカバンの中に見つかった。でも、看護婦さんはこちらが頼まないと買い物にも行ってくれないというので、やっぱり財布は置いておかない方がいいようだ。実父は歩けなくなっているから、財布を持って一人で売店へ行くこともないだろうしね。その他にも今日は実母の頭のボケが感じられるようなことがあったので、ちょっとショックだった。年齢的にも仕方ないかもしれないが、やっぱりショックだ。旦那に話すと、あまりボケだと言わない方がいいと言われた。どうしたらいいのかと思っていたからね。これからはあまり言わないようにしようかな…。夕食はカツカレーだった。昨日、残ったカレーの汁をトンカツに掛けたのだ。カレーに具は無かったけれど、美味しかった。

3月1日(木)
   今日は久しぶりに実家の近所の美容室へ行った。普段よりもちょっと長めにカットしてもらった。昔やっていた横の髪の毛をパッチンで留めるのをやりたかったんでね。まだ少し短めの髪の毛なので、どのような物を付けたらいいか昔からの担当のUさんに教えてもらった。パッチンというよりはクリップのような物でやってみたらいいと言われた。100円ショップで売っている物なので買ってみようと思う。いつも美容室へは午後2時頃に行くのだが、今回は午後4時頃に行ったので、帰りはもう空が暗くなっていた。どうも空が暗くなってから帰ってくるのは苦手だ。出来るならば、もっと早い時間に帰ってきたかった。ま、親友Kと会っていた時なんて、何とも無い感じでいたけれどね(^_^;)夕食はカレーライスの2日目と、野菜サラダだった。

   先週の木曜日に実父の手術があった訳だが、あれからまだ1週間しか経っていないのかという気がする。手術といっても整形外科の手術だったので、すぐに実父は元気に話し始めていたからね。先週は手術もあって実母も泊まりに来たしね。長い1週間だったという感じだ。

   今日から3月が始まった。今月は新車が入ってくるし、その後にはドライブも行こうと思っているし、楽しみが多い。ワクワクしている感じだ(~o~)


表紙へ       DIARYの表紙へ