- 1月31日(水)
今日はいつものようにクリーニングもあったが、夜には町内会もあったのでちょっと緊張していた。町内会の3役の一つをうちの組からやってもらおうというのだ。「おたくはどうですか?」と聞かれたが、「うちの旦那は帰りが遅いので…」と何とか断った。すると隣のNさんが「あぁ、おたくの旦那さんは遅いもんね」と分かってくれたので良かった。こういう時はお隣さんが居ると助かる。今日は旦那が行かなくて良かったわ。もしも旦那が居たら、「今日はえらい早かったんやね」と言われそうだ。旦那は頭痛がして早く帰ってきてたんだけどね。一時は私の体が悪いことも言わなくてはならないかとか思っていたが、そこまでは言わなくても済んだ。よかった〜。前に生協の時に救急車を呼んでもらったりしたこともあるし、私がどこか体が悪いことは知っているだろうけどね。夕食は冷凍ピラフを食べた。旦那はそれに付けてインスタントカップラーメンも食べていた。
今日は「電話したい症状」が出ていたので、実母にずっと相手をしてもらっていた。そして、実母と電話を切った後、ちょうど親友Kから電話があって、少し話していた。2月3日の待ち合わせ場所の確認をした。私とKは違う改札所を考えていた。京都駅は広いからね。確認して良かった〜。その後、1時間ほど話していた。Kとはそのぐらいあっという間に話し込んでしまう(^_^;)不思議な感じがする。Kとは会話が途切れることがない。ホントに親友なんだなと実感するわ。嬉しいな(~o~)
明日は乳がん検診で市民病院へ行く。時間は昼からなので助かる。乳がんは実母がなっている病気なので、ちょっと心配だ。なる可能性は人よりも高いだろうしね。何とか無事であって欲しいのだが…。
- 1月30日(火)
今日は生協もあったので、ちょっとだけ活動的な日となった。同グループのHさんとは会ったが、Tちゃんはパンフレットを明日取りに来ると電話があった。Tちゃんには、先日親戚からもらった白菜を4分の1個、あげるつもりだ。実母とは電話で話したが、電話時間は昨日から思うと短かった。夕食はハンバーグとハッシュドポテトを焼いた。
そして、今日はドモホルンリンクルの配達日でもあった。注文して、翌日に配達してもらえるのはホントに助かる。商品がもっと無くなってきてから注文しても良かったのだが、つい心配になって早めに注文してしまう(^_^;)今回は溜まったポイントで、前回と同じ「ひかり」をもらった。あれはまぁまぁいいと思っていたからね。美白エッセンスに混ぜて使う物なので、伸びて、美白エッセンスも使いやすい感じがする。使ってみて、同じ感じだったら、これからも続けていこうかな?(~o~)
明日はいつものようにクリーニングがあるが、その他に、夜8時から町内会がある。うちの組から平成19年度の町内会の上役さん候補を出すことになったので、それを決めるのだ。依頼書を出すことも出来るが、依頼書を出すと決定したことは何もかも承諾したことになってしまうからね。もしも、候補に選ばれてしまったら大変だからね。「旦那は帰りが遅く、私も体の具合が悪いので…」と言って、候補の話は断るつもりだ。よくある言葉だけに、これだけで断れるかどうか、少し心配だ。たぶん大丈夫だとは思うが…。
今日火曜日に生協があって、明日水曜日はクリーニングと町内会があって、明後日木曜日は乳がん検診に市民病院へ行って、土曜日は親友Kとの新年会。今週はただ外出するだけではなく、気分的にも色々とある週だ。町内会と乳がん検診が気分的に緊張する感じがする。何事もなく治まってくれればいいのだが…。
- 1月29日(月)
今日からまた平日が始まった。初日の今日は、いつもの「月曜日」で、やる気が起こらずにダラ〜ッと過ごしてしまった。具合もちょっと悪かったと言ってもいいだろう。実母にはまたいつものように電話の話し相手になってもらっていた。旦那が帰ってきてからも、も一ついい調子ではなかった。夕食は豚肉ステーキと、ミックスベジタブル入りのオムレツと、ウィンナーを焼いた。
今日はドモホルンリンクルの新注文をした。今回は美白エッセンスとクリーム20なので、ちょっと値段も張る。早速、明日に持ってきてもらうことにした。楽しみだ。ドモホルンリンクルは値も張るけれど、効き目はいいからね。カネボウよりも気に入っている。やっぱり年配になっていくこれからに対しては、いい商品だと思う。これからも続けていくつもりだ。でもドモホルンリンクルは下地の化粧品だけなので、ファンデーションや口紅などはカネボウのまま行かなくてはならない。仕方ないかな?ファンデーションなどはカネボウが一番いいと思っているからね。
- 1月28日(日)
今日は灯油を買うのと、郵便局行きと、お絵かきロジックが欲しかったので、買い出しに出掛けた。灯油は普段通り買えたが、郵便局では時間が切れていて、年賀状の書き損じの替えが出来なかった。そのために、葉書きが足りなくなって、今月のお絵かきロジックの応募はインターネットになった。最近は葉書きばかりになっているからね。それで、11月、1月と絵葉書が当たったりしていると、葉書きで出す方がいいのかなと考えてしまうが…。ま、仕方がないでしょう。夕食はローストビーフを焼いて、野菜サラダと、酢豚と、コーンポタージュスープを付けた。
いよいよ今週は、木曜日は乳がん検診、土曜日は親友Kとの新年会がある。乳がん検診は少し不安な感じもするが、新年会はワクワクして楽しみだ。今度の土日は旦那はどちらも仕事なので、2週間、買い出しに行けないことになる。新年会の日は、帰りに何処かでお惣菜を買おうと思っているが、その時に、少しでも買えたらいいなと思っている。来週の生協では沢山注文しておくつもりだ。
- 1月27日(土)
今日は実父が病院を退院するので、送り迎えをしたり、買い物に連れて行ったりした。実家にも3往復、出たり入ったりしていた。おかげで退院も買い物も思ったように出来たので、両親は満足しているようだった。運転手の旦那さま、ありがとうねm(__)m夕食は立ち寄った親戚からもらって帰ってきた白菜と菊菜から、鍋焼きうどんになった。白菜は冷蔵庫に残っていた分だけで十分足りた。もらってきた2分の1個の白菜は、半分にしてTちゃんにあげようと思う。先日、水菜のお礼も兼ねてね。白菜は、普段は4分の1に切った物を買って、2回かかって食べているから、また使うまで時間が掛かるだろうな…。ま、日持ちはする物ですからいいでしょう。
今日は実家の新・洗濯機の使い方を、旦那と一緒に使用説明書を見ながら実母に教えていった。ほとんど旦那がやってくれていた。1回、洗濯から乾燥までのコースを選んで動かしてみた。実母は帰宅してからもまだ洗濯機を見ていないと言っていたが、放って置くと乾燥は何時間か置きに何回も動くことになるらしいから、今日中には洗濯物を出して欲しいものだ。新しい洗濯機を動かしてみて思ったのだが、洗濯もすすぎも脱水も、ホントに静かだった。外に置いてあるから余計にそう思えたのかもしれないが、やっぱり昔の洗濯機からすると、かなり静かに思えた。分量に合わせて水量を考えてやってくれるようだし、かなり賢い感じがした。うちの洗濯機はまだ、どこも傷んだりしていないけれど、新しい洗濯機はいいなぁと実感した。ま、うちの洗濯機が傷んでくる頃には、もっと機械的でいい洗濯機が出てきているでしょう。それを期待しておこう(~o~)
明日は灯油を買うのと、郵便局へ行きたいので、また買い物に行く予定だ。お絵かきロジックも買いたいしね。今日、届いたのだが、今月のお絵かきロジックでは、また残念賞が当たったようだ。絵葉書が送られてきていた。この賞は2、3ヵ月前に当たったばかりだ。やっぱり昔に比べると、よく当たるようになってきているのかな?そろそろ大きな商品が当たるようになって来たのかもしれない。期待してもいいかな?(^_^;)
- 1月26日(金)
今日はやる気の方はまぁまぁぐらいの感じだった。洗濯は洗う物が無かったからお休みになったが、夕食は先日Tちゃんにもらった水菜と、厚揚げと、鶏肉の煮物を作った。旦那はも一つ気に入った感じではなかった。私もあんまり美味しくは思えなかった。やっぱり水菜は鍋物に入れる方が美味しいのかもしれない。
明日はやっと実父も病院を退院するので、旦那と一緒に迎えに行くことになった。まず実家の新・洗濯機の使い方を旦那から実母へ教えてもらって、その後、実父を迎えに病院へ行く。そして荷物を置いてから買い物に行く。実父の荷物と、実母の押して歩く車だけで車は一杯になってしまうからね。何回も実家と外を往復することになるが、出るだろうか…?!旦那がOKしてやってくれればいいのだが…。お願いしますねm(__)m
- 1月25日(木)
今日は昨日に途中まで進めていた洗濯をしなければと考えていて、何とかそれだけは出来た。でも夕食は出来ずに、インスタントのきつねうどんと、だし巻きに終わった。ま、だし巻きは作ったけどね。
今日の実母は近所の医院へ行っていたので、洗濯の方はまたお休みになったそうだ。この間から具合が悪かったのは、精神的なところもあるけど、飲んでいた薬が切れていたこともあるらしい。薬ももらってきたし、実父の退院も決まったことだし、様態は良くなっていくんじゃないかな?旦那は洗濯機の使い方を教える事はOKしてくれたので、実父が退院する土曜日の病院へ行く前にやることになった。
- 1月24日(水)
今日は昨日ほどのやる気は出てこなかった。洗濯も途中まで終わってしまったしね。ま、途中で終わってしまったのは、お好み焼きのために干せずに、夕食を食べ終わったのがかなり遅い時間だったこともあるけどね。夕食はお好み焼きの2日目だった。食べ終わってからも、まだ結構残っていて、4枚作れた。全部、冷凍庫に保存しておくことになった。半分ぐらい、実母にあげてもいいかな?お好み焼き、食べたがっていたからね。夕食になるでしょう。実母の家の洗濯は、今日も出来なかったようだった。実母の体がかなりしんどかったらしい。明日は近所の医院へ行くと言っていたが、帰ってきてから出来ればいいのだが…。旦那は週末に実父の病院へ行くのはOKしてくれたが、洗濯機のやり方を教えるところまで頼むのはちょっと気が引ける。旦那だから嫌だとは言わないだろうけどね。早く実母が洗濯機に慣れてくれればいいのだが…。
- 1月23日(火)
今日は昨日に比べるとやる気が戻ってきた感じだった。でも「凄いやる気」ではないので、やっぱり「やる気が有る、無い」ではないと思う。生協もあったし、洗濯も出来たし、夕食はお好み焼きが出来たので、まぁ満足している(^.^)お好み焼きは山いもをたっぷり入れたので、ホントに美味しく出来た。新薬の副作用の立ちくらみは今日も起こらなかった。
実母の方はちょっと困っているようだ。新しい洗濯機の使用説明書が分からないと言うのだ。やっぱりあの年になると、機会物は苦手になるのかな?新しく物事を覚えるのも苦手なのかもしれない。週末に旦那と助けに行ってもいいが、それまでに洗濯も溜まっているし、「いざとなれば隣のUさんに助けてもらおうかな」と言っていた。Uさんはホントに協力的な人だからね。年寄りの実母と実父がいつもお世話になっている。助けてもらえればいいのだが…。
- 1月22日(月)
今日からまた平日が始まった。今週は特別な事は無いので、普段と同じような週なのだが、来週に乳がん検診と、くみと会う話があるので、それを前にして気分的にちょっと興奮しているようにも思える。そして、先週末から新薬を始めたから、その状況が少し心配だ。昨日、一昨日は副作用の立ちくらみがあったからね。でも、今日は立ちくらみは全然無かった。平日はほとんど動いていないので、それでかもしれないが…。昨日の立ちくらみや気分が悪くなったのは、実父のせいかもしれないけどね。今日は洗濯もやる気が無くて休んでしまった。でも今日のやる気が無い感じは、「やる気が有る、無い」の症状ではなくて、ただ月曜日にダラッとしてしまう感じだった。細かいところは言えないが、何か分かるのだ。夕食は茶碗蒸しと、豚肉の角煮と、ウィンナーを焼いた。明日は「お好み焼き」にする予定だ。楽しみ〜!(~o~)
- 1月21日(日)
今日は午前10時に起きて、お昼過ぎには出発。まず、実家へ実母を迎えに行って、実父が入院する病院へ行った。1時間半ぐらい居てから、実家の洗濯機を買いに宇治の方のミドリ電化へ出掛けた。何とか値切ったり、カードポイントで引いてもらったりして、一応、全額うちが出して、実母には4月から返してもらうことにした。そうしたらいいと言ったのも旦那だったし、「少しだけお前の小遣いから助けてあげろ」と言ってもくれた。旦那、ホントにありがとうね。感謝してますm(__)m夕食はかす汁の3日目と、タコの唐揚げだった。
- 1月20日(土)
今日は旦那も休みだったのでゆっくりしていて、夕方から買い出しに出掛けた。明日は実母を連れて、実父が入院している病院に行けなければならない。そして、急に動かなくなった実家の洗濯機の買い替えに付き合う。今日行ったアルプラザやジョーシンでも洗濯機を見てみたが、洗濯機は乾燥まで出来るものはかなり値段が張る。どうなるだろうか…?!夕食はかす汁の2日目だった。初日は少し薄味のような感じがしたのだが、何も入れなくても火を通しているだけで味が出てきたようで、昨日よりも美味しかった。
- 1月19日(金)
今日は月1の病院行きの日だった。この病院行きは昨日の夜遅くなってから思い出して、慌てて用意していた。どうでも洗濯はしなければならなかったし、夕食はかす汁を作ろうと考えていたので、早く行って帰ってこなければと思い、往復タクシーになった。おかげで、何とか洗濯もかす汁も出来た。
病院で、先生に新薬を出してもらった。去年の秋に初めて聞いた物だ。あれから具合が悪かったけれど、やっと落ち着いてきたので、飲んでみようかということになったのだ。まずは寝る前に1錠だけを試してみることになった。何か効き目があればいいのだが…。それから、障害者年金の話も聞いた。受けるのは難しいそうだが、一度、聞いてみようと思う。来週に聞いてみるつもりだ。
- 1月18日(木)
今日から実母は昼間もずっと家に居るので、今日は早速、起きたところで電話して話し始めた。実母も昨日から思うとかなり落ち着いている感じだった。やっぱり手術が成功して安心したのだろう。私自身も、昨日に比べると随分気持ちが落ち着いた感じがした。夕食はカレーライスの3日目だった。分量もピッタリ無くなったので気持ちいい感じがした。
- 1月17日(水)
今日は実父の手術の日だった。心配は無いので、行かなくてもいいと言われていたが、やっぱり実母が帰ってきて「大丈夫だった」と話を聞くまでは心配だった。土曜日にCTを撮って大丈夫だったら来週には退院出来るそうだ。今度の土日に行くのも、退院でなければ来なくてもいいと言われた。退院が来週月曜日だったら、何とか日曜日にしてもらえないかと頼んでみるそうだ。夕食はカレーライスの2日目だった。昨日はちょっと辛口が効き過ぎていて辛かったが、コーヒーフレッシュを入れると一変にマシになった。
今日はHPを更新した。何とか月の半ばぐらいに更新出来たので満足している。
- 1月16日(火)
今日は昨夜にちょっと具合が悪かった割には、後遺症は出てこなかったようで、電話相手を欲しがることもなかったし、夕食のカレーライスも無事に作れた。でも、私の後遺症は1日か2日開いてから出てくることもあるので要注意だ。
今日、実父が入院した。明日は手術だ。でも「それほど心配なことはないので、病院に行くのは週末でいい」と実母が言っていた。今度の土日、どちらかに行くつもりだ。明日の手術は実母は行くので、また電話相手が居なくなることになる。何とか、明日も電話相手を欲しがる症状が出なければいいのだが…。
今月もHPを更新しようと、頑張ってやっていた。後は表示が出来れば、今回の分は出来上がりだ。明日にはアップデートしたい。
- 1月15日(月)
今日から平日がまた始まった。洗濯は出来たけれど、他にはあまりやる気が起こらない日だった。夕食はトンカツ用の大きさに切った豚肉と、ウィンナーを焼いて、レタスを付けた。
昨日は読めないと思っていたハードディスクが何とか読めることが分かり、今日は旦那のパソコンから読み取って、私のパソコンへコピーしてもらった。何とか昨日よりは助かる感じになってきた。Outlookの受信、送信ファイルがバックアップしてあった物が1年前の分だけどあったので、それをコピーして入れた。助かった。
- 1月14日(日)
今日は旦那と一緒に、京都のパソコン屋へ買いに行った。思っていたよりも安く買えたので満足している。でも、やっぱり前のハードディスクは読み込めなくて、かなりの物が無くなってしまった。HP関係は大体CDに取っていたので、助かった。でも、無くなった物は結構ある。やっぱり旦那がそろそろダメだといい始めたところで買い換えておけば良かったと後悔している。次回は危なくなってきたら、すぐに買い換えよう。
- 1月13日(土)
今日は1日、波乱馬上の感じがする日だった。1日中、旦那と一緒に家に居たのだが、テレビを見ていても、ちょっとドッキリする感じの番組が多かった。それを見た後、気持ちがドキドキしたままだったりした。夕食はローストチキンとウィンナーをグリルで焼いた。
そして、今日、一番のショックだった事は、とうとう、私のパソコンが壊れてしまったのだ。ハードディスクがダメになってしまった。私のパソコンはマザーボードも古いので、新しい物が使えない。それで、思い切って明日、京都のパソコン屋へ買いに行くことにした。いい物が見つかればいいのだが…。
- 1月12日(金)
今日のやる気は一昨日よりは有って、昨日ほどは無かった。真ん中ぐらいかな?ま、普通の状態と言ってもいいかもしれない。実母との電話もまぁまぁぐらいの感じだったしね。状態が普通に戻ってきているのかもしれない。明日と明後日は旦那が居るから、状態はますます良いかもしれない。夕食はたらこと、カルボナーラと、ペペロンチーノのスパゲティーだった。やっぱりペペロンチーノが一番美味しいわ。大好きだ(^o^)
今週はデジカメで撮るのを楽しんでいる。でも家からは出ていないので、撮るものが無く、テレビばかり撮っていた。この週末、何処かへドライブして撮りたいなぁ。旦那が東尋坊へ行った時のビデオを見せてくれた。それを見ていたら、デジカメだけでなく、ビデオでも撮りたくなってきた。デジカメと、ビデオと両方で撮りたい。
実母から聞いたのだが、実母は今度の日曜日から4日連続でお出掛けの予定が入っているそうだ。来週の月曜日から3日間、留守ということになる。いつものように平日の昼間に私の電話相手をしてもらっている訳だが、どうしようかと思っている。その3日間、私に「人と電話で話したくなる症状」が出なければいいのだが…。ちょっと心配だ。
- 1月11日(木)
今日は昨日とは一転してやる気がまぁまぁ出てきて、洗濯も出来たし、その他にも色々と用事をこなせていけた。昨日はあれほど、しないといけないと分かっていてもやる気が全然起こらなかったんだけどね。今日は結構、思ったようにやる気が起こってきた。昨日は電話で話したくて仕方がなかったけれど、今日は実母が留守だったのだが、電話で話したいという気持ちはそれほど起こらなかった。我慢が出来たという感じかな?夕食はハンバーグを焼いて、目玉焼きを乗せて、ハッシュドポテトとキャベツの千切りを付けた。焼き方がも一つ上手くいかなかったけれど、旦那は「美味しかったよ」と言ってくれた。旦那が私が作った料理を褒めてくれたのは珍しいことだ。やっぱり、今日はも一つ具合が良くないから褒めてくれてるのかな?…なんて考えてしまうなんて、今日はやっぱり可笑しいかな?考え過ぎの症状が出ているのかもしれない。
- 1月10日(水)
今日は昨日までと違ってやる気が全然起こらずに、何もせずに居た。昨日以上にやる気が無かった感じだ。実母に電話で話し相手をしてもらっていただけだ。今日、こんな感じなら、明日は一転してやる気がある日になるかもしれない。何とかそうなって欲しい。やる気が無かったために夕食は冷凍ピラフになった。旦那はインスタントのきつねうどんも食べていた。ごめんねm(__)m
- 1月9日(火)
今日からまた平日が始まった。初日の今日は早速、生協があって、同班のHさんに会った。Tちゃんからはパンフレットを明日、取りに行くと電話があった。そして、夕方には旦那の義妹さんに電話して、年末に旦那の父親の家で撮った写真を送ってもらったお礼を言った。義妹さんは、年末の30日は旦那の父親の家を出た後、母親の方へ行って、夕食を食べた後にカラオケも行って楽しんできたそうだ。一度、旦那の母親たちとカラオケも行ってみたいわ。でも、うちの旦那があまりカラオケが好きじゃないから無理かな?(^_^;)夕食は厚揚げと大根の煮物と、ごぼうサラダだった。
親友Kからメールがあって、2月3日の新年会の日、ランチバイキングをして、その後ケーキのバイキングもしようかと言っていたが無理じゃないかと言ってきた。確かにそうだね(^_^;)で、ランチバイキングだけにした。その後はいつものようにカラオケに行くことにした。いつもだと言われればそうだが、たくさん食べて、たくさん歌って、たくさん話して、十分ストレス解消出来るからね。楽しみだ(^o^)
- 1月8日(月)
今日は、昨日に焼肉用の牛肉を解凍したことから急遽、夕食は焼肉になった。それをするために一緒に焼く野菜などを買いに出掛けた。今日は昼間にすき焼きにうどんを入れて食べて、夜に焼肉。こんなに豪勢なメニューが続くなんて凄いわ(^_^;)
今日は、親友Kから新年会をどこでするかで、昼食のパンフレットをデジカメで写したものをメールでもらった。その後、電話して何処のホテルのお店にするかはバッチリ決まった。Kが電話して予約してくれるそうだ。お願いしますね。
そして先日、旦那の父親の家へ行った時も、みんながデジカメを持っているので羨ましがっていたのだが、今日もKが持っていると聞いて、やっぱりデジカメは持っていた方がいいと決心した。先日からジョーシンやジャスコでデジカメばかり見ていたのだが、今日は思い切ってジョーシンへ買いに行った。使い方は結構簡単だし、楽だと思う。ズームが効くのが一番嬉しいわ。旦那の父親の家で取った時は携帯だったから、ズームが効かないことから、やっぱりデジカメがいいかなと考えていたからね。これからしばらくは練習していって、Kとの新年会の時はバッチリ撮りたいな(^^)
- 1月7日(日)
今日はゆっくりしていて、夕方から旦那と一緒にジャスコへ出掛けた。お歳暮でもらった商品券がまだ残っていたからね。おかげで今日の買い物はかなり助かった。夕食は別の人からお歳暮でもらった牛肉ですき焼きになった。でも、いつももらった時はすき焼き用が2回分入っているのでそのつもりで解凍したら、焼肉用だった。今回はすき焼き用と焼肉用が1回分ずつだったのだ。おかげで焼肉用も解凍してしまったことから、今週、焼肉もすることになった。でも、すき焼きと続くのはも一つだからね。どうしようか…!?明日は残ったすき焼きにうどんを入れようと思っている。
- 1月6日(土)
今日は朝に体の具合が悪くなったので、旦那は会社を休んでくれた。ありがとうね。旦那は家に居たのだけれど、2人ともゆっくりと家で過ごした。3連休になりそうだ。洗濯は予定していたように途中から1回半出来た。夕食はさんまの蒲焼と、ローストチキンとウィンナーを焼いた。
年賀状が今年も名古屋のK先生から送られてきた。印刷だけではなくて、手書きのメッセージも書いてあったので余計に嬉しかった。
親友Kからメールがあって、2月に会う話が持ち上がった。一応、2月3日に新・都ホテルでバイキングの昼食をして、その後、カラオケに行こういうことになった。去年と同じ予定だ。同じ事でいいかなという気もするけれど、2人が気に入ってることだから、どちらもいいんじゃないかな?(^_^;)
- 1月5日(金)
今日から旦那の仕事が始まった。明日も会社のカレンダーでは出勤になっている。普通なら3連休となるところだったんだけどね(ToT)初日の今日はいつものように実母に電話して話していた。洗濯は1回干して、2回目は途中までしておいた。明日は1回目は干すところから始めて、2回目をやろうと思っている。洗濯がたくさん出来たところは土曜日も出勤になった中で唯一嬉しいことだ。夕食は水ギョーザと、野菜サラダだった。ご飯は冷凍庫のご飯と、サトウのごはんで済ませた。明日は新しく炊きたいと思っている。でも、おかずをどうしようか迷っている。昨日の買い出しの時は3連休だと思っていたので、土曜日のおかずまで考えていなかったからね。冷凍庫にある物で片付けられるだろうか…?!少し心配だ。
- 1月4日(木)
今日はお正月休みの最後の日ということで、いつものように買い出しに出掛けた。でも明日1日すれば、また3連休があるので、それほど「買い溜めをしておかなくてはならない」という気分ではなかった。明日の夕食も、冷凍庫にあるもので何とかなるだろうという気持ちだ。でも買った物はお寿司とか、ステーキとか、カレー用牛肉とか高価な物が多かったので、結構な金額になった。夕食はお寿司と1口サイズの牛肉ステーキだった。
いよいよ明日から旦那の仕事が始まる。私にとってはいつもの平日が始まる。でも今年はまず1日だけで、その後は3連休がある。明日は溜まっている洗濯物を片付けていかなくてはならない。忙しいだろうな。3回ぐらい出来ればいいんだけどな…(^_^;)
- 1月3日(水)
今日は旦那の実母の家へ行ってきた。左の指先の痛みはかなりマシになってきていたので、洗い物のお手伝いは出来た。よかった〜!(~o~)心配していたからね。でも、お父さんの友達も来ていたので、何か旦那を見ていると、のんびりしているようには見えなかった。何かかわいそうな感じがした。主にして迎えてもらえるとは限らないんだけどね。やっぱり実両親が離婚していて、どちらも再婚したり、同居したりしている場合は、どうしてもこういうことになってしまうのかもしれないけどね。そして、お客さんが自分たちだけでない時も仕方がないのかもしれない。今回は、旦那の実父の家でも、実母の家でも同じようになってしまった感じがする。私は一人っ子のせいか、どうもこういう事は難しく考えてしまう。気にし過ぎだと、私の実母に注意されるんだけどね(^_^;)
そして夕方になって、お父さんの友達が帰られて、お父さんと、旦那の実母と4人で生田神社へ初詣に出掛けた。生田神社は、陣内の結婚式があると聞いていただけに、行きたかったからね。宝くじは、うちは何も当たらなかったけれど、お父さんはワインが当たった。おみくじは「吉」だった。病気が治ると出ていたので嬉しかった。少しでも良くなってくれればいいんだけどね。
夕食は旦那だけお雑煮を食べて、2人でおせち料理の残りを食べていった。後はローストハムなどが少し残っただけで、全部片付けられた。明日はお昼、おすましのお雑煮をするつもりだが、おせち料理の変わりになる物をどうしようか、迷っている。旦那はカニを温めればどうかと言うのだが、どうなるだろうか…?!お昼から、カニを食べるのは少しもったいない感じもするんでね。
今朝、病院の友達のHさんから電話があった。少し懐かしい感じがした。病院へ行く日が同じならば会わないかと言われたのだが、残念ながら、25日だそうだ。でも、正直言って、あの人は会うよりも電話で話すほうがいい感じがする。何か分からないけど、も一つのところがあるんよね。私のことを可愛がってくれるのは嬉しいんだけどね(^_^;)
- 1月2日(火)
今日は午前中に起きて、お昼過ぎから多賀大社へ初詣に出掛けた。行きは琵琶湖大橋を渡って、ずっと下の道を走って行った。多賀大社はかなり多目の人だった。おふだは買えたけれど、鈴の付いたストラップと、おみくじは買えなかった。明日、神戸に行った時に、どこか神戸の神社へ行って買おうと思っている。帰りは彦根から名神に乗って帰ってきた。そのおかげで、夕方5時頃には帰ってこられた。夕食は2日目にいつも作っているおすましのお雑煮と、おせち料理だった。まだまだおせち料理は沢山残っている。4日か5日まで残ってきそうな感じだ。
明日は、旦那の実母の家へ行く予定だ。しかし、まだ左の指先が痛いので、この間、旦那の実父の家でやっていたように、洗い物のお手伝いが出来ないかもしれない。ショックだ(T_T)どうしようかな…?!でも手伝いたいしね。どうしたらいいだろうか?!困っている。
- 1月1日(月)
いよいよ2007年が始まった。初日の今日はゆっくり寝ていて、おせち料理を食べてからも、ゆっくりと家で過ごした。今年のおせち料理はまぁまぁいいように出来たと思う。しかし旦那のぜんざいを作ろうとして、小豆の缶を開けている時に、左の人差し指の先を切ってしまった。年明け早々、えらい目に遭ってしまった(T_T)そのおかげで、洗い物は旦那に助けてもらっている。ありがとうね(^o^)明日は早起きをして、多賀大社へ初詣に行こうかと思っている。