TOP/行程表/1日目/2日目/3日目/4日目/5日目/6日目/7日目/8日目/9,10日目

12月8日(金) <戻る 次へ

マチュピチュへは、PERURAILとかアウトバゴンとかいう高原列車に乗って行く。
途中、山を登る時はそのまま上に上がっていけないらしく、前向け走って、切り返して後ろ向けに走って…というようにジグザグに登って行く。(スイッチバックというらしい)
マチュピチュ

おお!
これが「失われた都市」、空中都市マチュピチュかぁ!!!



ちなみにこの写真は、APSのセピアカラーフィルムを使用して、同じツアーで来てはったカメラマンさんに撮ってもらいました。
マチュピチュ全景が入って構図もバッチシやったんで年賀状にこの写真使ったんですが…。
(一部の人に「特撮みたい」と言われてしまった(笑))
これだけの遺跡が今まで全く手付かずのまま残っていたとは。
いや、素晴らしいですな。
ただ近年、ここも一部崩れかかってるとこもあるらしく…。
確かに山のてっぺんやから、そこが地滑りでもしたら終わりやもんなぁ〜。
と、いうことで、やはりマチュピチュの遺跡は素晴らしかった〜てなわけです。写真で見たのとそのまんまやけど、やっぱり写真で見るのと実際に見るのとでは違うわ。うん。
これだけでもはるばるペルーまで来たかいがあったというものよ。

ちなみに、これはうちの社内報に載った写真。せっかくマチュピチュも写ってる写真を選んだのに…(泣)。

12月8日(金) 予定
終日 クスコ 高原列車とバスを乗り継いで、ウルバンバ渓谷を通り、マチュピチュへ。
着後、「幻の空中都市」マチュピチュ遺跡を見学。
その後、クスコへ戻ります。(クスコ泊)

12月8日(金) 実績
4:30
6:00
モーニングコール
ホテル出発

ホテル「PICOAGA」出発。
6:30 サンペドロ駅発 高原列車にてマチュピチュへ出発!
10:00 アグアスカリエンテ駅着 ふもとで乗り合いバスに乗り換え、ついにマチュピチュへ。
10:45〜12:45 マチュピチュ ペルーツアーのハイライト、空中都市マチュピチュ観光。
15:15
18:45
19:00
アグアスカリエンテ駅発
サンペドロ駅着
ホテル到着
行きに来た道をたどってクスコへ戻ります。

ホテル「PICOAGA」泊。(クスコ泊)

戻る 次へ