1. Top
  2. 試合結果

試合結果

2019年度(2019.4.1~2020.3.31)


 
2/23 () 2年 笹原カップ

本日は笹原サッカークラブさんに招待いただき、笹原カップに参加しました。
インフルエンザによる欠席者が出たため、7人での参加となりましたが予選リーグを1位通過し、3位で終えることができました。

*予選リーグ
 ・売布 VS 西京極JSC 〇 2-1(得点:S崎くん2点)

相手チームのご配慮により7人同士での戦いとなりました。 前半にS崎くんのロングシュートが2本決まり、終了間際に相手に1点を返されましたが逃げ切ることが出来ました。

 ・売布 VS 天神川SCC 〇 3-0(得点:S崎くん、K嶋くん、M尾くん)

いくつか危ないシーンがありましたが、S崎くんのコーナーキックを起点に2点、M尾くんのループシュートにより1点を奪うことができました。

*決勝リーグ
 ・売布 VS 大和キッカーズ ● 0-4

終始相手に押されたゲーム展開でした。 後半にチャンスを迎えましたが、ゴールポストにあたり無得点のまま、試合終了しました。

予選リーグは2連勝で1位通過しましたが、いずれのゴールも個人技によるロングシュート、コーナーキックからのゴールで流れからの攻撃パターンが全くできていません。 FW、MFの選手たちはもう少し視野を広げ、スペースを使う攻撃を意識していかないと学年が上がると、なかなか勝つことが難しいと思います。 決勝リーグが始まるときに、勝ちたい気持ちを相手より持つことが重要だと言って送り出したのですが1点失点すると、キャプテンを含めチーム全体が下を向いてしまい、いいところなく負けてしまいました。 選手たちが、取り返す強い気持ちを持たないと、試合が終了してしまうので失点しても、あきらめない気持ち、チーム全体を盛り上げるにはどうしたらいいかを考えて欲しいと思います。

いずれの試合も、ボールを持ってない選手は、棒立ちになっているのでもっと先を考えること、チーム全体で攻める、守る意識を高めていかないと、 このままでは大きく成長することが難しいように感じており、選手たちにもそのあたりはしつこく伝えていくようにしたいと思います。

MVP:T田くん。慣れないDFのポジションでしたが、カバーリングによりいくつかチームのピンチを救ってくれました。 1試合目の途中あたりから、自信を持ってプレーしてくれているように見えました。

本日も寒いなか、保護者の方々には、コーチのサポート、選手たちへの温かい応援ありがとうございました。 2年での試合は残り少なくなりましたが、引き続きよろしくお願いします。

2/15 () 5年 売布招待

2月15日(土) 売布招待 15分1本

VS 仁川 ×1-2(得点者 W田君)

O田君のループパスをW田君がしっかりおさめて、キーパーを見て冷静にループシュート。
終了間際相手のスルーパスを通されて立て続けに失点。

VS大和キッカーズ ×0-2

チャンスを作るも、得点に絡めず、コーナーキックからと、相手の個人技からで失点。

VS仁川 〇2-0(得点者 K澤君、W田君)

O田君のパスカットからH田君→K澤君とつないでゴール。
W田君がミドルシュートでゴール。

VS大和キッカーズ ×0-2

VS仁川 〇1-0(得点者 K原君)

H田君からのスルーパスを受けたK原君、キーパーと1対1を冷静に決めてゴール。

VS大和キッカーズ ×0-2

今日は4年生N西君、H田君が参加してくれました。 試合前個々それぞれに目標を明確にして、課題に取り組むように各試合に挑みました。 6試合通して、それぞれの課題に取り組む姿が見えました。 また、パス交換でのチャンスメイクやセンタリング、コーナーキック等練習したことにチャレンジする姿が見えて、良い試合になりました。 技術のある選手と対したときのディフェンス部分で課題もありましたが、これからにつながる一日になったと思います。

これからも課題をもって練習に励みましょう。
4年生のH田君、N西君、またお手伝いのお母さん方ありがとうございました。

2/15 () 6年 冬季市内大会[6年]

本日は、小学生年代最後の公式戦である冬季市内大会でしたが、インフルエンザ等で4名欠席のため、急遽5年生から選手を1名助っ人参戦してもらいました。

【準決勝】
売布vsジュニア ×0-0(前半:0-0、後半:0-0)(PK戦2-3)

主力が欠けている状況でも相手に対して最後まで諦めない気持ちを前面に出した試合となりました。防戦一方ではなく中盤からのディフェンスで反撃する場面も見られました。 いつも以上に選手同士が声を掛け合い、全員が集中して試合に向き合えたゲームになりました。まさにチームが一丸となって戦えた試合だったように感じました。 PK戦で惜敗となりましたが、試合後のミーティングでは涙する選手もいて全員が悔しさを噛みしめている姿がみられました。

交流戦
売布vs第一 〇6-1(前半:3-0、後半:3-1)
(得点者:W田君×2、K下君×2、K井君、F目(そ)君)

準決勝にて敗戦した同士の対戦となったため、選手間で“真の3位になろうと”気持ちを切り替えて試合に臨みました。 まず、左MFのW田君が左サイドを突破して先制点をあげると、相手ゴール前の混戦からのW田君のパスをK井君がダイレクトでシュートを決めて追加点。 3点目は、中央へオーバーラップでドリブルしてきたF目(そ)君がCFのK井君との見事なパス交換から相手の裏に抜け出してのシュートでした。 後半早々にミスから失点するも、W田君が左サイドからカットインして右足でのシュートで4点目。続いて、ショートカウンターから中央へドリブルで持ち込んだF目(しょ)君が並走していたK下君へ丁寧なアウトサイドパスをつなぎ、K下君が追加点をあげました。 最後は、K下君がPA左外側から複数のDFを翻弄する自画自賛(?)のドリブルからのシュートで締めくくってくれました。 その他にも、右MFのY永さんも複数のチャンスに関わり、ディフェンスリーダーのO合君の安定した守備で相手のチャンスの芽を摘むことができていました。

6年最後の公式戦を3位という成績で終えることが出来ました。このメンバーでサッカーをするのも残り少ないですが、みんなでサッカーを楽しんでいきましょう。

お世話係のサポート、保護者のみなさんの応援ありがとうございました。あと一か月余りですが、最後までご協力のほどよろしくお願いします。

2/11 () 2年 武庫CUP

本日は武庫JSCさん主催の武庫CUPに参加させていただきました。
武庫JSCさん、川西JSCさん、稲野JFCさん、塚口AFCjrさん、売布SCの5チームによる総当たりのリーグ戦を行い、2勝2分でこのチームで初めての優勝をつかむことが出来ました。

売布 VS 塚口AFCjr 〇 2-1(得点:S崎くん2点)

前半0-1で負けていましたが、後半にS崎くんの2得点で逆転勝利しました。 2点目は相手のゴールキックをそのままダイレクトでシュートしてゴールする判断も非常によいゴールでした。

売布 VS 川西JSC 〇 6-0(得点:S崎くん4点、T中くん1点、M尾くん1点)

試合開始直後のS崎くんのロングシュートがそのままゴールになりました。 以降もゆるめることなく、大量得点を決めることができました。

売布 VS 武庫JSC △ 1-1(得点:M島くん)

こぼれ球をフリーのM島くんの、思い切ったシュートにより同点で試合を終えることが出来ました。

売布 VS 稲野JFC △ 1-1(得点:T中くん)

後半にT中くんの素晴らしいドライブシュートで先制することができましたが試合終了直前に、S崎くんのクリアーが相手の顔にあたりゴール前の相手の足元にボールがこぼれて決められてしまいました。

MVP:S崎くん 最初の試合でボールが顔にあたり鼻血が出て一度ベンチに下がりましたが、チームの優勝につながる得点を決めてくれました。
敢闘賞:C屋くん 途中気持ちが折れそうになりましたが、最後までベンチに下がることなくあきらめずがんばってフル出場することができました。DFとしてチームのいくつもピンチを救ってくれました。

今日はなんとしても、優勝CUPを取りたい思いでしたが、選手たちの頑張りにより実現することができました。 選手たちも初優勝し、勝つ喜びを感じ自信につながったのではないかと思います。
相手よりも少しでも勝ちたいと思う気持ちが強ければ、最後までボールを追いかけることができ、それがゴールやプレス、ブロックにつながります。勝ちたい気持ちを常に持ち続けて欲しいと思います。 最初の試合で、メリハリがなかったので走るときは思い切りダッシュしてボールを追いかけること、メリハリあるプレーを心掛けるように、今日は伝えました。 2試合目以降は、少しですが実行できていた選手もいたので、今後も意識してプレーを続けて欲しいと思います。

3月もいろんなカップ戦に出場予定ですので、勝ち続けたいと思います。 本日も、お世話係さんにはコーチ、選手のサポートいただきありがとうございました。 また、保護者のみなさまには、温かい応援をありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いします。

2/8 () 4年 コパ秦野

【1試合目】売布 vs 末広  〇6-0(前半:3-0、後半:3-0)
      得点者:Y村君×2、H田君×2、N西君、A君

【2試合目】売布 vs 秦野A ●0-6 (前半:0-4、後半:0-2)

【3試合目】売布 vs さなえ 〇2-0 (前半:0-4、後半:0-2)
      得点者:N西君、F原君

【4試合目】売布 vs 箕面西 〇4-0 (前半:0-4、後半:0-2)
      得点者:A君、T中君、H田君、K下君

【3位決定戦】売布 vs 東灘 〇0-0 (前半:0-0、後半:0-0)
       PK:3-2

本日は、コパ秦野に参加しました。参加全10チームを2つのリーグに分け、リーグそれぞれ上位2チームで、決勝、3位決定戦を行いました。
予選リーグでは、コパ秦野Aとの試合は、実力差から失点を重ねる結果となりましたが、以外の3試合は売布が優位に試合を展開することができました。今回の目標の一つであった、 縦のスペースを活用したスルーパスは、特に左サイドのT中君、K下君コンビで有効に機能し、チャンスメイクをすることができました。一方右サイドでは、ミッド、ディフェンス中央のY村君、 N西君のサイドチェンジとなるパスを受けたH田君、Ǹ本君が、ドリブル突破からのセンタリングで攻撃の形を作りました。それぞれの試合で、トップのポジションに入った選手が得点を決め、リーグ2位で予選を通過することが出来ました。
3位決定戦では、前後半で決着がつかず、PK線となりましたが、ゴールキーパーのT田君が、一人目と4人目をしっかりとセーブしてくれ勝利を呼び込んでくれました。ありがとう。
全試合、選手たちはボールをとられても一生懸命走って取り返すなど、気持ちの入ったプレーをしてくれました。一方で、もう少し横に広く、サイドチェンジを意識することや、 声を出して味方をフォローすることなど、改善点できる部分もいくつかありました。練習から真面目に取り組むことのできる学年ですので、今後、技術力、チーム力のさらなるアップに期待します。

本日は大変寒い中でしたが、お世話係の皆さん、応援に駆けつけてくれた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2/9 () 6年 銀河カップ

<予選リーグ戦>
【1試合目】売布 vs 猪名川FC  〇1-0(前半:0-0、後半:1-0)
      得点者:K下君

【2試合目】売布 vs 銀河SSSDホワイト △2-2 (前半:1-1、後半:1-1)
      得点者:O野君、O合君

<順位決定戦>
【1試合目】売布 vs 末広FC  ●1-5(前半:0-3、後半:1-2)
      得点者:F谷君

【3位決定戦】売布 vs 高木FC 〇2-1 (前半:1-1、後半:1-0)

本日は、銀河卒団カップに参加しました。万博公園陸上競技場での実施で、天然芝のグラウンドでプレーをすることができました。 全12チームの参加で、予選は4リーグ(それぞれ3チームずつ)に分かれ、リーグ順位に合わせトーナメントで順位決定戦が行われました。
予選リーグでは、猪名川FC、銀河SSSDホワイト戦において、攻め込まれる場面も多くありましたが、ディフェンス陣が常に諦めない姿勢で相手チームにプレスをかけ、ピンチを切り抜けてくれました。 高いハードワークをディフェンスが行うことで前半から売布に流れをもってこれたことが大きく、徐々に要所要所で、チャンスを作ることができました。
得点シーンとして、初戦の猪名川戦では、ディフェンスのO合君が、ボールを持ち込み、アウトサイド気味に前線にスルーパスを送り、K下君が落ち着いてゴールを決め勝利をつかんでくれました。 また2試合目銀河SSSD戦では、先制点を決められるも、ディフェンスのK井君が縦のスペースへのクリアボールを受け取ったK下君がドリブルで切り込み、フォローに入ったO野君がゴールを決めてくれました。 その後、後半に一点を奪われましたが、トップのK下君が得たフリーキックをO合君が豪快にシュートを決め同点とした結果、予選リーグ1位で通過し、順位決定戦に臨むことが出来ました。
順位決定戦では、初戦の末広FC戦、失点を重ねる中でも後半、F目しょ君のセンタリングをF谷君が左足でシュートを決めてくれるなど、劣勢な中でもあきらめない、全力で臨む姿勢を見せてくれました。
3位決定戦では、高木FCに対し、常に攻撃的な姿勢を崩さず2得点で勝利をつかむことができました。 特に1点目、Y下君がパスカットをし、しっかりとしたトラップから正確なスルーパス、受けたK井君がゴールを決めたシーンはとても良い連携プレーができていました。 また、同点となった中、ゲーム終盤にO合君が混戦の中から、強引にシュートを放ち、勝利を導いてくれました。

本日は、万博公園陸上競技場でプレイすることを本当に楽しんでくれたと思います。また、選手たちが前向きな気持ちで試合に臨めたこと、諦めずに勝ち切れたことは、先週たちそれぞれが自信を得ることにもつながったと思います。 次週は市内大会となりますが、モチベーションを維持して、試合に臨んでもらいたいと思います。
また、お世話係の皆さん、応援に来ていただいた保護者の皆さん、寒い中お世話になりました。 ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2/1 () 6年 三田カップ

1試合目VS FC THUNDERS 〇4-0 得点者:O野君1、K下君3

本日の1試合目、先日の売布カップで引き分けたチームとの再戦となりました。 前半はO野君の1点だけでしたが、後半はK下君が3点を取り4-0で1試合目を終えました。試合内容も中盤でのパス交換やサイドをうまく使ったプレイが随所に見受けられ、 とてもいい展開で試合を運びましたが、最後のフィニッシュの精度や安易なパスミス等もあり、カウンターを奪われピンチもありましたがなんとか無失点で初戦を終えました。

2試合目VS センアーノ神戸 ●0-9

2試合目は県のトップリーグでも上位のチームとの対戦となりました。何度かチャンスもありましたが得点を奪えず、個人技でのドリブル突破や、サイドからの正確なクロスなどを再三に渡りあげられ、 キーパーのK井君のファインセーブも何度もあったんですが、失点を重ねてしまいました。完全に力負けでした・・・

(総評)
なんとかC組2位通過で明日を迎えることが出来ました。明日は2位グループでのリーグ戦からの順位決定戦です。 一つでも多く勝てるように期待しています。本日も寒い中、お世話をして下さった父兄の方々ありあとうございました。 また遠くまで御指導に来ていただいた薮田先生、ありがとうございました。
みんな明日も頑張ろうーー!!

2/1 () 2年 売布招待

本日は、緑丘SCさん、武庫ジュニアSCさん、箕面西FCさんに来ていただき高司グランドで試合を行いました。

15分ハーフ
売布 VS 緑丘SC 〇 7-5(得点:S崎くん4点、T中くん2点、M尾くん1点)
売布 VS 武庫JSC 〇 8-0(得点:S崎くん4点、T中くん3点、M尾くん1点)
売布 VS 箕面西FC 〇 5-0(得点:T中くん3点、S崎くん2点)

12分1本
売布 VS 緑丘SC ● 3-2(得点:S崎くん1点、T中くん1点)
売布 VS 武庫JSC 〇 2-0
売布 VS 箕面西FC 〇 3-0

1試合目の緑丘SCさんとの試合では、前半2-4負けていましたが、後半に同点においつくとその勢いで逆転し勝利することができました。 最後まであきらめずにボールを追いかけることが出来た結果だと思います。
前半、2回同点においつきましたが、いずれも直後に相手に得点を許す形となりました。 得点した直後に失点するとせっかくの勢いを失うため、得点後の守備は、特に気を付けるように選手と共有しました。 今日はいくつか、タイミングよくスペースを使ったパス、フリーの味方への絶妙なパスを出す選手がいました。 そのおかげで、たくさん得点も生まれたのだと思います。
失敗してもいいので、パス、シュート、ドリブルいずれもはっきりとしたプレーをどんどんして欲しいと思います。 ボールを奪われたときは、絶対自分で取り返す強い気持ちをもって、次の試合も頑張りましょう。
今日は、グランド設営に保護者のみなさんにもご協力いただきありがとうございました。 予定時間内に、設営できとても助かりました。
今後とも、よろしくお願いします。

1/25 () 6年 冬季市内大会[6年]

序盤から相手へプレスをかけることができ、選手間の声掛けも少しづつではあるが増えたことでチーム全体の動きも良くなりました。 一進一退の試合展開となるも、前半14分にO合君のセンターサークル付近からの見事なロングシュートで先制点をあげました。
ハーフタイムには選手同士で話し合いをする姿も見られ、自分たちで改善しようとする意識が見受けられました。後半には、K下君からのセンターリング、F谷君のゴール前への飛び込み等でチャンスを作りましたが得点には至らず、 DF陣の踏ん張りにて無失点で終えることができ、準決勝にコマを進めました。

売布vs安倉 1-0(前半1-0、後半:0-0)

交流戦
売布vsすみれ 1-4(前半1-0、後半:0-4)

左サイドのF谷君からのグラインダーのクロスにY下君が合わせて先制するも、後半に相手の攻撃を抑えることが出来ずに失点を重ねました。 攻撃面では、Y永さんのGKへのプレスからのチャンスなど惜しい場面もありましたが、FW陣が再三の得点チャンス(1対1)を逃し続けたうえでの敗戦となりました。

お世話係、保護者のみなさんの応援ありがとうございました。引き続き応援&サポートをお願いします。

1/25 () 2年 冬季市内大会[2年]

本日は、市内の冬季大会に参加しました。
2年以下の大会では、順位づけはありませんが、1勝2敗1引き分けの結果となりました。

 ・売布 VS 宝塚ジュニア ●0-3
  大事な初戦でしたが、緊張のせいかミスから立て続けに失点しました。

 ・売布 VS 仁川 △0-0
  両チームともに、決定的なチャンスを決めることが出来ず、0-0のドローで終了しました。

 ・売布 VS 御所川 ●1-2(得点:S崎くん)
  終了間際にS崎くんが、ドリブルでゴールまで持ち込み1点返すことができましたが、ここで試合が終了しました。

 ・売布 VS 良元 〇6-0(得点:K嶋くん1点、S崎くん5点)
  S崎くんの大量得点により、本日初めての勝利となりました。

今日の試合では、ただボールを蹴るだけのプレーが目立ちました。 緊張した部分もあったと思いますが、相手がプレッシャーをかけてこないフリーのケースでは 正確にトラップし、味方にパスをつなぐ、ドリブルで相手をかわすということをチャレンジしないと蹴るだけでは、なかなか勝つことが出来ません。 決めれるチャンスもいくつかありましたが、シュートがゴールの枠にいかなかったりシュートのタイミングが遅く相手のDFに詰められ、得点につながりませんでした。 トラップ、パス、ドリブル、シュート サッカーの基本であるこの4つの大切さが身に染みた1日になりました。
練習して、次は1つでも多く勝てるように、頑張りましょう。

本日も、寒い中、保護者のみなさまには、温かい応援をいただきありがとうございました。

1/19 () 2年 高木招待カップ

本日は高木SCさん主催の、第5回TAKAGI CUP2年生大会に参加しました。
リーグ戦を3勝1敗で1位通過しましたが、決勝戦で敗退し、準優勝となりました。

売布 VS 甲子園SS 〇1-0(得点者:M島くん)

K嶋くんのコーナーキックをM島くんがうまく右足で合わせました。 M島くんの、初ゴールでした。

売布 VS 尼崎南SC 〇4-0(得点者:S崎くん2点、K嶋くん2点)

普段は、DF、MFの中心を担ってくれている2人を、FW、MFに1列ずつ上げるフォーメーションに変えました。期待に応えてくれて、2人とも2点ずつ決めることが出来ました。

売布 VS 高木SC ●0-1

試合終了間際に、集中力が途切れたところを相手にうまく抜けられて決められてしまいました。

売布 VS センアーノ神戸 〇1-0(得点者:S崎くん)

ハーフウェーライン手前からのFKを、S崎くんが直接狙いゴールしました。 距離がありましたが、ボールに力があり、いいFKでした。

・決勝戦
 売布 VS 園田FC ●0-4

前半の立ち上がりに失点し、その後立て続けに失点を繰り返し、前半で4点を決められてしまいました。 後半は、集中力があり、GKのIくんを中心にディフェンスが頑張り無失点に抑えることができましたが前半の大量失点が響いて勝利とはなりませんでした。

MVP:たくさんゴールを決めた選手や守備で活躍した選手もいましたが、コーチ陣で話し合った結果初ゴールを決めたM島くんを選出しました。 優勝まで、あと1歩のところでしたが、対戦相手の方が明らかにゲーム慣れしており気持ちの面でも上回っていました。 失点してしまうとどうしても、落ち込んでチームの雰囲気が悪くなるので難しいゲームとなります。 自信をもって試合に臨んでいくようになれば、失点してもあきらめず、取り返すことが出来ます。 みんなで、練習を積み重ねていきたいと思います。

本日は市外の大会でしたが、多くの保護者に来ていただき、コーチのサポート、選手の応援ありがとうございました。

1/11 () 5年 売布カップ

1試合目 VS 安倉 ×1-2 (得点者:O田君)
・前半13分 失点
・後半4分  失点
・後半6分  S上君のスルーパス→K澤君のセンタリング→O田君がダイレクトシュート 

2試合目 VS 笹原 △1-1
・前半    W田君のコーナーキックが相手選手にあたりオウンゴール
・後半4分  失点

3試合目 VS 有岡 ×1-2 (得点者:S上君)
・後半2分  W田君がボールを相手のパスをカットして繋ぎS上君がロングシュート
・後半4分  失点
・後半10分 失点

【総評】
お正月でお餅を食べ過ぎた影響か最初は体が重く全体的に走れていませんでしたが徐々に動きが良くなってくるとW田君やK澤君が積極的にシュートを狙って攻撃をけん引してくれました。 特にK澤君のクロスは相手キーバーに取られない良い角度で上がっていましたしS上君の1試合目のスペースへのパスと3試合目の相手キーパーのボジションを良くみたロングシュートはとても良かったと思います。

攻撃はダイレクトパスやシュートにいくときに一つフェイントを入れるとか少し相手を崩す工夫をするともっと良くなると感じました。 また守備では寄せるスピードが遅く相手に自由にプレーさせすぎているのでチームとして練習していきましょう。

MVPは守備時のポジションが良く攻撃時には積極的にオーバーしてチャンスを作ってくれたK原君です。
おめでとうございます!

1/13 () 2年 売布招待

本日は新年初の他チームとの試合となりました。
有岡さん、南桜塚さんに来ていただき、高司グランドにて15分1本の交流戦を行いました。

売布 VS 南桜塚 ●0-2
売布 VS 有岡  ●0-1
売布 VS 南桜塚 〇2-1(得点:T中くん、S崎くん)
売布 VS 有岡  ●0-2
売布 VS 南桜塚 △1-1(得点:M尾くん)
売布 VS 有岡  ●0-2

まだまだ基礎的な部分が出来ていないため、なかなか試合に勝つことが出来ませんでしたが3試合目の南桜塚さんとの試合では、試合前に伝えたディフェンスラインの押し上げを、少しだけ意識して実践することが出来たこともあり、唯一勝利することが出来ました。

今日は
・オフサイドのルール
・クリアしたときの、ディフェンスラインの押し上げの必要性
・点を取られたあとの、盛り上げる声のかけ方の重要性
を、主に試合中伝えました。

試合後にも伝えましたが、最後の有岡さんとの試合で、2点目を取られたあとに、C屋くんが「どんまい、1点取り返そう」という声をみんなにかけてくれていました。 実はこの声は、簡単なようですが、大きな声でチームメートにかけれる選手はあまりいません。
点を取られたときこそ、下をむかずに試合終了のホイッスルがなるまであきらめずに試合に挑むことが重要ですがどうしても、落ち込んで立て続けに点を取られることが多々あります。 そのときこそ、勇気をもって声を出して、チームをふるいたたせることが、気持ちの面でも非常に重要になります。
こういったチームを励ます声をかけれる選手が増えてくると強いチームになるように思いますので、これからも選手のみんなが意識してくれればと思います。

保護者のみなさまには、本日もサポートいただきありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

12/22 () 6年 売布クリスマスカップ

【1試合目】売布 vs 用海  〇2-0(前半:1-0、後半:1-0)
      得点者:K下君×2

【2試合目】売布 vs サンダース 〇3-0 (前半:2-0、後半:1-0)
      得点者:K下君×2、O合君×1

【決勝戦】売布 vs 有岡 ●0-3 (前半:0-1、後半:0-3)

本日は、クリスマスカップとして計6チームで争いました。最初の2試合は全員がしっかりとしたプレッシャーをかけてボールをカットし、試合を優勢に進めることができました。 周囲を見ること、声を掛け合うことで、パスワークで相手を崩すこともできました。
2試合を勝利で終えることで、決勝は有岡との試合となりましたが、前半終了間際に、失点し、後半も2失点してしまい敗戦となり準優勝で終えることとなりました。 チャンスがいくつもあっただけに、無得点となってしまったのは残念でした。また、本日のMVPはO野君となりました、おめでとう。
年内最後のカップ戦でしたが、選手たちは、準優勝ではあるものしっかり相手にプレッシャーをかけることで試合を優勢に進められること、 声を出し合うことで創造性のあるパスワークができることに手ごたえを感じてくれたと思います。次のカップ戦では優勝を目指して行きたいと思います。
本日も寒い中、お世話係のみなさん、保護者のみなさん応援ありがとうございました。また、引き続きよろしくお願いします

12/14 () 6年 箕面西カップ戦

予選リーグ(3チーム)
1試合目
売布 VS 摂津 ○2-1【前半:0-0、後半:2-1】
(得点者:K下君×2)

・立ち上がりから相手の早いプレスに戸惑いボールが収まらない状況が続く。パスをつなぐ意識は感じられるもののサポートの声が少なく、相手にボールを奪取される場面が多い前半となった。 ハーフタイムには技術力に勝る相手に対して“プレスを速く強く”“相手より先にボールを触ること”で対抗していくことを確認して後半に臨んだ。 すると、少しづつ自分たちで攻める形を作ることができるようになり、オーバーラップで上がっていた右DFのF目(そ)君が相手陣中央でボールを受けると、 タメを作ったうえでのPA内へのパスがK下君へ繋がり、GKをかわしての先制点を得ることに成功。相手CKから失点で同点に追いつかれるも気落ちすることなく、 DFからのクリアボールを中盤でF谷君が競り合い、近くまでサポートしていたK下君がこぼれ球を拾い、遠い位置からのミドルシュートがGKの手をかすめてゴール右隅に決まり勝ち越した。 DF陣が最後まで集中力を切らずに試合を締めくくってくれました。

2試合目
売布 VS 箕面西南 ●0-1【前半:0-1、後半:0-0】

・1試合目と同様に相手へのプレスを中心にしたディフェンスからのゲームの形を作ることを確認して試合に臨んだ。 相手の上手いパス回しにも耐えながらも攻め込める場面もある一進一退の状況のなか、一瞬の詰めが遅かったところを、相手ミドルシュートで先制点を許す。 その後も、シュートチャンスも少なくなかったが、ほとんどがペナルティエリア外からのシュートで得点を奪えずに敗戦となった。リーグ戦は3チームが1勝1敗で並び得失点差で2位抜けとなった。

フレンドリー戦(2位同士)
売布 VS 大和 △0-0【前半:0-0、後半:0-0】

・出場機会の少ないメンバーを中心に試合に臨み、個々に課題を持ってチャレンジしてもらった。

【総評】
技術的にレベルの高いチームとの対戦だったが、プレスの速さ・強さで相手の良さを消し、自分たちが優位に試合を進めることが出来ることを再確認できたと思います。 次の場面を予測することで相手よりも一瞬早く反応することができるので、常に試合状況を考えながらプレーすることを続けられるようになりましょう。 今回は接戦での敗戦となりましたが、少しでも声を出してさえすれば、間違いなく試合を有利に進めることができていました。その点も考えて次につなげてほしいと思います。 また、フレンドリー戦では、ディフェンス面では積極的にボールを奪う意識が見受けられたが、攻撃面ではパスが思うようにつなげないなど、 技術的にレベルアップが必要なことを再認識できたと思いますので個人練習での目標にしていきましょう。

本日もお世話係、保護者のみなさん応援・サポートありがとうございました。

12/8 () 6年 コパ秦野

1試合目 VS秦野B 〇2-1 得点者:K下君2
2試合目 VSさなえ ●0-1
3位決定戦VS箕面西 〇1-0 得点者:K下君1

(総評)
今回久しぶりに参加してどのチームも実力差は無いように感じました。今回優勝した「さなえ」さんにも0-1というロースコアで敗れ、勝機もありましたが、 一瞬のDFの隙を付かれ失点し敗戦したように、実力が拮抗してくればミスをした方が負けると言う事が分かったことと思います。
本日も早朝から夕方までお世話してくださったお母さん方、応援に来てくださった父兄の方々ありがとうございました。

11/30 () 6年 売布招待

本日は、すみれFCさんと末広FCさんに来て頂き、高司Gにて練習試合を行ないました。

(15分1本)
売布vsすみれ △0-0
売布vs末広 ●0-1
売布vsすみれ △0-0
売布vs末広 △0-0
(10分1本)
売布vsすみれ ●0-1
売布vs末広 △0-0

市内強豪チームとの対戦となりました。今日の試合ではサッカーを楽しむために、個人で目標を持って、チャレンジする意識にて試合に臨みました。 予想外に相手のプレスが厳しくなかったため、ある程度パスをつなぎ、攻撃の形を作ることが出来ましたが、シュートの精度が低く、全試合を通じて無得点で終わりました。 相変わらず味方を助ける声が少なかったのが残念でした。相手のプレスが弱い状況であれば周りがサポートすることで、より一層優位に試合を進めることが出来ます。 これから多くのカップ戦が組まれていきますので、良い結果を残せるように個々が課題をもって試合に臨んでほしいと思います。 また、12月1日の駅伝では、REDチームが総合10位で残念ながら入賞を逃しました。選手たちは練習よりも良いタイムだったのですが、あと一歩及びませんでした。

売布招待及び駅伝では、保護者の暖かいサポート・応援ありがとうございました。引き続きのサポートをよろしくお願いします。

11/23 () 6年 秋季市内大会[6B]

【1試合目】売布 vs 美座  △0-0(前半:0-0、後半:0-0)
【2試合目】売布 vs すみれ ●0-1 (前半:0-0、後半:0-1)
【3試合目】売布 vs 宝塚Jr △0-0 (前半:0-0、後半:0-0)

本日は、市内大会(6B)として、選手たちは色々なポジションをチャレンジしました。 丁寧なプレー(トラップ、周囲みること、パス)を目的に試合に臨みましたが、 チームとしての連携がうまく取れず、得点を入れることができませんでした。 また、体格が下回るものの、技術力のある選手に対し、体を入れることができず、攻め込まれる場面もありました。 パスがうまく回らずに全般的に大味な試合となってしまい、選手たちが集中力を欠く場面もいくつかあり、次回の試合での修正と活躍に期待します。
最後に、お世話係りの皆さん、保護者の皆さん、お世話になりました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

11/23 () 5年 GO!GO!リーグ

1試合目(TMマッチ) VS ジュニア

2試合目 VS 第一 ×0-2
・後半2分 失点
・後半4分 失点(コーナーからヘディングシュート)

3試合目 VS 安倉 〇3-2 (得点者:W田君2、K澤君1)
・前半2分  失点(センタリングを合わされる)
・前半5分  W田君のループ気味のミドルシュート
・後半9分  W田君のシュートを相手キーパーがはじいたところをK澤君が押し込む
・後半12分 S田さんのスルーパスをW田君がドリブルシュート
・後半14分 失点(相手のドリブルシュート)

【総評】
2試合目の前半はワンツーからのサイド攻撃等いい攻めの形もありましたが後半早々に中盤でボールを失ってからのカウンターで失点し、 直後にもコーナーから決められると集中力を失い、プレーが雑になってしまいました。 3試合目は気持ちの切り替えと守備の基本を再確認し試合に臨みました。 W田君の積極的にシュートする姿勢、S川君の献身的な守備、S田さんのスルーパスはとても良かったと思います。 みんなヘディングは上手になってきています。
強いボールに対してのトラップがまだ難しいようなので引き続き練習頑張りましょう。

11/2 () 5年 売布カップ

1試合目(1次リーグ) vs 南桜塚ASC 〇5-0 (得点者:K澤君1、W田君1、K原君1、O田君2)
・前半3分  相手キーパーとK澤君が競り合い、こぼれたボールをO田君がシュート
・前半11分 N西君のクロスを受けたK澤君が相手をかわしてシュート
・後半5分  W田君のドリブルシュート
・後半6分  K原君のドリブルシュート
・後半7分  O田君のドリブルシュート

2試合目(1次リーグ) vs 多田少年SC ×0-1
・前半 センタリングを合わされて失点

3試合目(3位決定戦) vs 東山台SC 〇2-1 (得点者:K原君1、O田君1)
・前半7分  センタリングを合わされて失点
・後半11分 I崎君のクリアからK原君がドリブルシュート
・後半15分 O田君のドリブルシュート

4試合目(フレンドリーマッチ) vs 仁川SC △0-0

【総評】
初戦は粘り強い守備から攻めの選手に良い形でボールが渡り5得点で勝利しました。 N西君の追い抜く動きやクロスはとても良かった思います。 2戦目は一進一退の攻防がが続き、後半は守備的に戦いましたがサイドを突破されてからセンタリングを合わされて失点しました。 3試合目もセンタリングかを合わされて先制される苦しい展開でしたが、後半の最後に粘り強い守備からカウンターで2得点し逆転して勝利し、3位入賞を果たしました。
MVPは危険なシュートをセーブし、また果敢にセンターサークルまで飛び出しチームのピンチを救ってくれたI崎君です。 おめでとうございます! 参加してくれた4年生とY村コーチ、ありがとうございました。

10/26 () 5年 秋季市内大会[5A]

1試合目 vs 長尾 ×1-7
・前半4分 失点
・前半13分 失点
・後半5分 失点
・後半6分 失点
・後半7分 失点
・後半9分 失点
・後半14分 失点
・後半15分 S田さんが相手のバックパスを詰めてゴール

2試合目 vs 宝塚ジュニア ×0-1
・前半5分 失点 

【総評】
今日は強豪が相手ということもあり、守備重視で試合に臨みました。 1試合目は開始間もない時間帯で相手のクロスがバウンドして失点すると後半は正面の危険なエリアから立て続けにミドルシュートを打たれて連続失点、 そのあとはドリブルで振り切られてシュートを打たれ、結果7失点の敗戦となりました。 2試合目は前半にドリブルシュートから失点すると全体的に相手に押し込まれる展開が続きなかなか自分たちのシュートまで持っていくことができず、そのまま試合終了となりました。 パス・ドリブル・シュートの基本的な動作からボールを持ってないときの動きまで総合的に力負けした印象ですが、全員が一生懸命走り守備を頑張りました。 その中で前線から相手を追い込んでゴールしたS田さんは走力とあきらめない姿勢がとてもよかったと思います。
4年生から参加してくれたY村君、N西君、H田君、T田君ありがとうございました。

11/10 () 2年 キッズフェスティバル

本日は北摂キッズフェスティバルに参加しました。
総勢32チームが参加した大会でしたがなんと午前中のリーグ戦、2勝1分でグループDを1位通過!! 午後のトーナメント戦で、グループC1位通過の川北多田さんに残念ながら0-1で敗戦となりましたがグループを1位通過したので、 全体3位の結果となりました。

売布 VS 加茂西 〇 1-0(得点:T中くん)

相手3人に囲まれた状況でしたが、うまく相手の隙間を狙い、ゴールを奪いました。

売布 VS FC川西 〇 1-0(得点:T中くん)

終始押し気味で、試合を進めることが出来ました。 ディフェンスのS崎くんが左スペースにクリアしたボールを、T田くんが中央のT中くんにパスし、T中くんがおちついて決めることが出来ました。 他にも何度か、決定的なチャンスがありましたが、決めることが出来ませんでした。

売布 VS 稲野 △ 0-0

GKのIくん、ディフェンスのS崎くんを中心に、粘り強く守り、なんとか引き分けで終了しました。 GKのIくんが攻めている時に前にポジショニングをしてくれたおかげで、いくつかのピンチをクリアし、切り抜けることが出来ました。

売布 VS 川北多田 ● 0-1

終了間際に右サイドを攻められて、何度かクリアしましたが、中途半端なクリアだったため、再度相手に奪われ得点されてしまいました。
MVP:T中くん
今日の出場メンバーで唯一の1年生でしたが、彼のゴールのおかげでグループを1位通過できたので、MVPに選出しました。 この学年では初めて、3位という結果となりトロフィーを勝ち取ることが出来たことは選手の励みにもなり良かったと思います。 最後の試合は、とても残念でしたが、クリアするべきところで、確実にできなかったことが原因だと思います。 試合中にはいくつか、危ないシーンが訪れますが、ボールを外にだして、ピンチを切り抜け、その間に再度守備を固めることの、重要性を試合後に伝えました。 また試合中チャンスはいくつかしかこないので、決めるべきところで確実に決めることも重要です。 そのためには、シュートを打つ前の正確なトラップ、ゴールに向かう正確なドリブル、そして最後の正確なシュートが必要になります。 体が覚えるくらい、練習をして少ないチャンスを決めれるように、また練習をしていきましょう。
保護者の皆さんには、本日も、朝早くからたくさんの応援ありがとうございました。 来週は、秋季大会ですので、またいい結果が残せるよう、チーム一丸となって頑張っていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。

11/4 () 2年 みなさく交流戦

本日は南桜塚ASCさんよりお誘いいただき、交流戦に参加しました。
8チームが参加し、リーグ戦にて8分ハーフでの試合を行いました。 本日は売布が6人の参加でしたが、相手チームにご配慮いただき、売布との試合は相手も6人で実施いただきました。
市外のチームとの交流戦に初めて参加しましたが、いずれのチームも技術力が高く、残念ながら1分け6敗で、1勝もすることが出来ませんでした。

売布 VS 南桜塚(南) ●1-5 (得点者:S崎くん)
売布 VS 南桜塚(桜) ●0-4
売布 VS 島田FC    ●0-4
売布 VS 斑鳩FC    ●1-7 (得点者:M尾くん)
売布 VS アミーゴとどろきFC ●0-7
売布 VS 摂津FC    △2-2 (得意者:M尾くん、T田くん)
売布 VS 桜井谷東SC  ●0-1

今はまだ2年生だからできないこともありますが、同学年の相手チームの選手たちは自分たちよりもはるかにできていることを肌で感じて、いい刺激になったのではないかと思います。 もちろん相手チームの選手たちも練習をつみかさねてここまで、できるようになっています。 コーチとしてもいい刺激になりました。
今日は1勝もできませんでしたが、この悔しさを忘れずに、また練習して次は1勝できるように頑張りたいと思います。 また、試合後に相手チームのベンチに大きな声であいさつすることや点を入れられても、声をだして、チーム自体を盛り上げること 点を決めたら、チーム全員でよろこびを共有し表現すること、最後まであきらめずにボールを追いかけることも、サッカーをする上でとても大事なことになります。 このあたりも、1つずつ身につけて、みんなが成長していければと思います。
保護者のみなさまには、本日もあたたかい応援、選手・コーチのサポートをいただきありがとうございます。 今月は試合が続きますが、引き続きよろしくお願いいたします。

11/3 () 6年 秋季市内大会[6A]

本日は、6A秋季市内大会の順位決定戦に参加しました。怪我等での欠席者が多く、8名で試合に臨みました。

(1回戦)
売布vs長尾台 ●0-4(前半:0-2、後半:0-2)

(敗者交流戦)
売布vs末広B △0-0(前半:0-0、後半:0-0)

【総評】
長尾台戦では強豪チームとの対戦でも怯むことなく積極的に相手へプレスすることで決定機を作らせないようにすること、味方との距離感が離れないようにサポートしていく、 そのために試合では全員が最後まで走り続けることを目標にしました。相手の技術力が上回っているため、守勢の時間帯が多かったものの相手へ寄せる意識が高く相手のミスを誘発することが出来ていました。 失点シーンは自分たちのミスが絡んだことであり完璧に崩された形ではありませんでした。 ディフェンス面でしっかりとプレスをかけていくことで相手とのパワーバランスを拮抗させることができることを理解して自信を持って次につなげてもらいたいです。 また、マイボール時に周りの助ける声があれば、ミスによるボールロストが防げた場面も多くありました。 声を出すのに技術は必要ありませんので仲間とプレーしている味方を助けるという意識を高く持ってほしいと思います。 交流戦では、相手へのプレスを継続して行えたので球際での攻防に競り勝つ場面が増え、 加えて味方との連携によるパス交換や左サイドからの良い崩しでシュートチャンスも作れましたが惜しくも得点には至りませんでした。 今日の試合では、特にT田君を中心にしたDF陣の身体を張ったディフェンス、GK F本君のファインセーブが印象的でした。 今後も自分たちの長所を伸ばし、短所を改善していけるように練習を続けていきましょう。

本日もお世話係さん、保護者のみなさん、サポート・応援ありがとうございました。

10/27 () 6年 美座カップ戦

(予選リーグ)
VS 仁川SC   ●0-1
VS 鹿の子台FC ●0-1
VS 野畑JFC   ●1-6 得点者:K下君

(7~8位順位決定戦)
VS 神原SC   △2-2 得点者:F本君・K下君
順位決定PK戦 〇3-2 ××〇〇〇

本日は美座さん主催のU-12カップ戦に参加してきました。8チームで予選2グループに分け順位決定戦により優勝チームを決める方式で行われました。 結果的に8チーム中7位という不本意な成績で終わり、集まったチームも1チームを除き力の拮抗した中だったので残念でした。
試合内容としては1.2試合とも終始押し気味で進めるも決定力を欠き、DFが甘くなったところ突かれ失点してしまうシーンばかりでした。 しかしながら本日は主力選手2人が欠席し、ケガ人も発生しベストメンバーでは挑め無かった中サブメンバーの子達が良く頑張ってました。 この経験を活かして主力選手との力の差を縮めていけばチーム力も上がるので頑張ってほしいです。
本日も遠方での試合で早朝より1日お世話してくださったお母さん方ありがとうございました。来週は市内順位決定戦で長尾台さんと対戦予定です、どこまで通用するか子供達の奮起に期待したいです。

10/20 () 5年 秋季市内大会[6B]

15分ハーフ

VS長尾C 1-3 ❌(得点者K原くん)

試合開始4分K原くんがゴール前でフリーで受けて流し込みGOAL!先制点を奪いました。 前半は1-1で折り返すも後半持ちこたえられず、結果1-3で終了。 トーナメントの為、大会はこれで終了。

残念な結果ではありましたが、新システム(3-2-2)で試合に挑み、各々それぞれの役割や、動き方などミーティングして試合に向かいました。 キャプテンF本くんを中心に指示や声掛けをして、気持ちのしっかり入ったプレーが出来ていました。 失点は単純なミスや1対1でのちょっとした判断ミスなど、まだまだ改善できるものばかりでだったので、これから練習でしっかり課題を持って頑張りましょう。 昨日、今日と良い試合運びではあったのでこれからに期待です。
応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

10/19 () 5年 市内交流戦

3試合  15分ハーフ

1試合目
VS宝塚Jr. 0-1 ❌

試合開始4分で失点するも、なんとか持ちこたえて、ハーフタイムにコーチからの指示があり、後半には守りをしっかり固めてそのまま試合終了。
改善点
・声が出ていない
・ボールへの寄りが遅い

2試合目
VS仁川 1-3 ❌ (得点者 W田くん)

この試合も前半早々失点が重なり、前半0-3。 後半は修正してW田くんがフリーで抜け出しGKとの1対1を冷静に流し込みGOAL!
この試合でも課題が多くありました。
・足が止まる
・集中が途切れる
・簡単に抜かれる

3試合目
VS安倉 0-1 ❌

良い連携もあり、とても良い流れができましたが、得点できず前半スコアレスドローで折り返し、後半小さなミスから失点。

3試合を通して様々な改善点が出ましたが、皆次に活かす意識が見えて、試合を重ねる事に良くなって行く姿は見られました。 今後に繋がる一日だったと思います。 1、2試合目のGK(I崎くん) 3試合目のGK(S上くん)両GKはぬかるんだグラウンドにかかわらず、ファイト溢れるセービングが光りました。 フィールドプレーヤーも普段と違うポジションにも挑戦し新たな可能性も垣間見えました。
天候が心配されましたがなんとか持ちこたえ一日過ごすことができました。 お世話、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

10/20 () 6年 秋季市内大会[6B]

(1回戦)
  VS末広C 0-0 PK●2-3
(TM)すみれ 2-2 得点者:O野君2

本日の試合は普段サブとして控えにいる子達をメインとした大会でした。
早朝の開会式から参加し試合まで2時間半ほど空いてからの試合となりなかなか調整が難しいなか、立ち上がりからしっかりと攻撃の形を作りサイドから攻めて 何度か得点チャンスもあったなか得点を奪えず、PK戦となり、惜しくも1回戦敗退となりました。 しかしながら普段あまり試合に出れず動きも分からない中、随所に良いプレーも見受けられしっかりと形を作ることを意識したゲーム運びでした。 また試合後すみれさんと調整し、トレーニングマッチを行いました。結果は引き分けでしたが全員が出場し楽しく終わる事が出来ました。
本日審判のヘルプに入って頂いたY永コーチありがとうございました。また早朝よりお世話してくださったお母さん方ありがとうございました。 来週はカップ戦もあるので、ぜひトロフィーを持ち帰ることが出来るように頑張ります!

10/14 () 2年 売布招待

今日は花屋敷グランドで、2年売布招待試合を行いました。
1,2年の参加選手が少なかったため、事前に相手チームにも連絡のうえ、3年生の選手2名(Y下くん、M來くん)に助っ人で参加してもらいました。

売布 VS 銀河 〇 3-2(得点者:T中くん、K嶋くん、M來くん)
売布 VS 南桜塚 ● 0-4
売布 VS 西冠B ● 0-3
売布 VS 西冠A ● 2-8(得点者:S崎くん、K嶋くん)
売布 VS 中山 〇 2-1(得点者:T中くん、K嶋くん)
売布 VS 中山 〇 3-2(得点者(T中くん、K嶋くん、S崎くん)

雨の降る中での試合となりましたが、全員最後までがんばって試合に臨むことが出来ました。

今回はじめて3年生に助っ人に来てもらいましたが、上級生らしいプレーを見せてくれて頼もしさを感じました。 2試合目から4試合目は、相手に得点を許す展開となりました。 そうなるとチームとして下を向いてしまい、どうしても雰囲気が悪くなりますが点を取られることや相手のペースで試合を運ばれることは今後もあります。 その時に、いかにあきらめない気持ちで最後まで戦うか、チームを盛り上げていくことが大事だということを伝えました。

チーム全体としてもそうですが、こういうときにキャプテンの力が大事だと思います。 キャプテンは名前だけではなく、チームの中心としてしっかりとみんなを統率する意識をもっていきましょう。

最後の2試合は、前回の招待試合で負けた中山さんとでしたが、選手たちも同じ相手に負けたくないという気持ちが全面に出ておりいずれも、先制点を奪われましたが、逆転で勝利することが出来ました。

試合後の振り返りでも伝えましたが、技術面と同じくらい、勝ちたいと思う気持ちも大事で結果につながるので試合をするときは、この気持ちを絶対忘れずに試合に臨んでほしいと思います。

本日も雨の中、準備・応援・片付けと保護者のみなさんにはご協力をいただきありがとうございました。 いつも率先して協力をいただいており、大変助かっております。 今後も、引き続き選手のフォロー、ご支援をよろしくお願いいたします。

10/13 () 6年 北摂大会

【1試合目】売布 vs 銀河SSSD ●1-5(前半:0-2、後半:1-3)
      [得点者]:K下君

【2試合目】売布 vs J.C.R   ●1-3 (前半:0-2、後半:1-1)
      [得点者]:O合君

本日は、6年北摂大会で銀河SSSDとJ.C.Rとの2試合を行いました。初戦は、かなり技術力、スピードの早い相手チームに付いていくことができず、 遠慮しがちなプレーが相手選手にプレッシャーを与えることができなかった結果、大量失点を許し敗退となりました。 試合終了間際に、何とか1点を返すことができましたが、実力の違いを痛感させられる結果となりました。
 2試合目は、しっかりと気持ちを高め、心で負けることのないよう選手たちと約束しました。試合開始早々不運な失点を許してしまいましたが、 その後は、積極的なプレーや、よいパスワークを見せてくれましたが、なかなか自分たちのゲームを行うことが出来ませんでした。 ファウルで得たフリーキックからO合君が得点してくれましたが、試合は1-3での敗戦となりました。 試合後には選手たちと試合の振り返りを行いました。北摂大会を目標としていた選手たちには、出場できたことに満足する思いと、 それでも試合に負けてしまった悔しい思いが絡み合っていると思います。北摂大会出場という目標は達成したので、次の新たな目標 を自らが立てることを選手たち約束しました。もう一段のステップアップを目指してくれることを期待します。

最後に、お世話係りの皆さん、保護者の皆さん、お世話になりました。引き続きどうぞよろしくお願いします。

10/6 () 6年 伊丹桜台招待

本日は、伊丹桜台SCさんに招待して頂き、けやきSCさんと、20分ハーフ・15分1本の試合を行いました。 両チーム共に来週の北摂大会に出場するチームですので、他地域との力量の差を確認する意味も含めて、しっかりと準備したうえで試合に臨みました。

売布 vs けやき ○3-1(前半:2-1、後半:1-0)
(得点者:K下君×2、F目(しょ)君)

1点目:相手ディフェンスとGKの連携ミスをプレスをかけていたK下君が奪い、右サイド角度のない位置からシュートでの得点
2点目:K下君が前線で相手DFを背負った状態で、F目(しょ)君へパスを通しての得点。
3点目:左MFのF谷君から左サイドに流れたK下君へ縦パスを送り相手DFラインを突破しての得点
この試合では、FWのK下君が縦に抜けるだけでなく、ポストプレーを意識したプレーにより、サイドを広く使った展開をすることができました。 中盤での適当なパスも少なく意図を持ってパスをつなぐ場面が多くありました。但し、パスを出した後の動きが緩慢になることも多いのでパス&ゴーの意識を持ってプレーすれば、より多くのチャンスが生まれると感じました。

売布 vs 伊丹桜台 ○3-2(前半:2-2、後半:1-0)
(得点者:K下君×3)

1点目:K下君が縦へのロングフィードに反応して、中央で相手DF二人を振り切って独走。
2点目:相手ディフェンスのバックパスを奪ったK下君の得点
3点目:右サイドからF目(そ)君の中央へのパスをK下君が受けての得点

売布 vs けやき ●0-1(15分1本)
売布 vs 伊丹桜台 △0-0(15分1本)

Bチーム主体で試合に臨みました。技術的に不安定ながらも相手へ積極的にプレスをかける姿勢が見られました。相手に強いシュートを打たれる場面も少なく中盤での攻防が多く続きました。 攻める場面ではパスの精度が低いために相手に奪われる(渡してしまう)ことで、攻撃がままならない状況であったのは反省すべきところです。

【総括】
今日の試合では、来週への北摂大会を想定して相手へのプレス・パス精度を高める・助ける声を出すことを重点的に取り組みました。 プレス強度が高い相手でしたが、落ち着いてパスをつなぐ場面を多く作れたことは自信になると思います。失点シーンは、ほとんどディフェンスの連携ミスが原因でしたので、 声を掛け合って意思疎通を図ることの必要性を理解していきましょう。来週の試合まで、残り少ない時間なので、自分にできること、自分たちでできることを再確認して、良い結果につなげられるようにしましょう。

本日もお世話係、保護者のみなさん応援&サポートありがとうございました。北摂大会に向けて、選手たちが良いコンディションで臨めるようにご家庭でのサポートも引き続き宜しくお願い致します。

9/23 () 3年 GonjoSSD招待

試合メンバー:各人がメインのポジション以外に1-2のポジションでスキルアップを試す(3年:7名、2年:2名)
フォーメーション:GK1名×DF1名×MF3名×FW1名

総括:
前日に続いての試合。
1試合目は相手チームの動きが固かったことに助けられて、個人突破に頼った試合展開でも優勢に試合を進められた。
2試合目は、相手がこちらの試合展開に対応してきたこともあり、チグハグの攻撃でシュートチャンスまでなかなか持ち込めない試合展開となった。 試合展開が悪くなると、攻撃と守備共に、連動性が更に悪くなって、自分本位のプレーや仲間をやじる場面も見られた。 このため、2試合目の試合後に振り返りを行い、選手たちは自分たち主導で話し合いを行い、各選手が行いたいプレーについて意見交換して練習まで行っていた。
3試合目は、失点しても良いので、自分たちで話し合って練習した連携プレーを試すことを目標にして試合に臨み、試合中の連動が良くなり、優勢に試合を進めた。 2本目の試合終了後、試合内容が悪くてがっかりしていたこともあり、いつもはしっかりできている試合後のあいさつも行わずに引き上げてきたため、試合後の振り返りで一喝させていただいた。 これを受けて、各選手がどのような行動を行うのか見守ったが、不貞腐れることなく指摘を受け止めてくれて、改善に向けた行動が自分たち主導で行っていた(自分たち主導の話し合いとその後の練習、試合後の挨拶など)。 今後も、仲間の気持ちや考えを融合させてチームを形成する楽しみを子供たちと育んでいきたい。
最後に、連日の試合となった中でも、温かく子ども達を見守っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

15分前後半×3試合
vs GonjoSSD:〇6-0(前半2-0、後半4-0)
・優勢に試合を進める。シュートチャンスは中央とサイド、バランスが良かったが、個人の突破に頼る展開。
vs GonjoSSD:〇1-1(前半0-1、後半1-0)
・優勢に試合を進めるが、個人突破に頼る展開であり、安易なボールロスとが目立つ試合だった。後半はやや連携を意識したが、十分に流れを変えることができず。
vs GonjoSSD:〇7-2(前半3-1、後半4-1)
・優勢に試合を進め、連動した攻撃が多くなり、各選手は様々なプレーにチャレンジしていた(中央からのワンツーとその後にダイレクトシュート、サイドからドリブル突破してカットインからのシュート、 キーパーをダブルタッチでかわすなど)。守備では、一人目がしっかりプレスして二人目でボール奪取など。

9/21 () 6年 売布招待

本日は3チームで15分×1を6本行いました。結果は下記の通りです!

1本目VS KSFC  △0-0
2本目VS 南桜塚 〇2-0 得点者:K下君・Y下君
3本目VS KSFC  ●0-1
4本目VS 南桜塚 〇2-0 得点者:O合君・K下君
5本目VS KSFC  〇1-0 得点者:K下君
6本目VS 南桜塚 〇2-0 得点者:T田君・?君

(総評)
本日の試合は来月に実施される北摂へ向けたTMを行いました。プレスの弱い相手に対しどこまで自分たちのプレーが出来るかを目標に挑みました。 ついつい相手に合わせてしまい、いつものプレーが出来ない場面も見受けれましたが、随所にワンツーなどを駆使した連係プレーもあり課題もありましたが次に繋がる内容の試合でした。 また普段試合にあまり出れない子たちも得点を挙げたりと良い自信になったかと思います。いよいよ北摂まで1か月を切りました、出来ることは全て行い最善の準備をして挑みましょう!
本日も暑い中お世話をして下さったお母さん方ありがとうございました。

9/21 () 5年 売布招待

売布招待 15分1本
1試合目 vs 池尻キッカーズ ×0-3
・4分 失点
・5分 失点
・9分 失点

2試合目 vs 用海 〇1-0 (得点者:O田君1)
・5分 K原君の折り返しをO田君がシュート

3試合目 vs 池尻キッカーズ 〇2-0 (得点者:W田君2)
・3分 K澤君の折り返しをW田君がシュート
・9分 K澤君の折り返しをW田君がシュート

4試合目 vs 用海 〇2-0 (得点者:O田君1、K原君1)
・9分 K原君のシュートがこぼれたところをO田君がシュート
・10分 K原君のドリブルシュート

5試合目 vs 池尻キッカーズ ×0-3
・2分 失点
・11分 失点
・15分 失点

6試合目 vs 用海 △1-1 (得点者:K澤君1)
・K澤君のシュート

【総評】
個人目標を持つこと、サイドバックがオーバーラップした後のスペースをケアすること、クリア時にはディフェンスラインを上げることを意識して試合に臨みました。 1試合目は声もあまり出ず動きも堅かったですが、徐々にポジションやマーク、スペースへのパスの指示が選手同士で出始め、特にS上君は大きな声で味方に指示を送っていました。 相手選手とのギャップに入り、味方のパスコースを作る動きは今後も継続して練習していきましょう。 交代枠がない中、みんな最後まで頑張って走りました。
明日のCUP戦、頑張りましょう。

9/22 () 5年 笹原CUP

笹原CUP 15分ハーフ

1試合目(予選リーグ) vs 笹原SC ×3-0
・前半10分 失点
・後半4分 失点
・後半10分 失点

2試合目(予選リーグ) vs RFC △1-1 (得点者:K原君)
・後半13分 O田君のポストプレーからK原君のシュート
・後半15分 失点

3試合目(フレンドリーマッチ) vs 高木SC 〇3-0 (得点者:O田君1、W田君2)
・前半3分 失点
・後半6分 O田君のシュート
・後半14分 W田君のドリブルシュート
・後半15分 W田君のドリブルシュート

【総評】
ミッド中のW田君が遅れての参加となったため、S田さんをトップ、O田君をミッド中に変更して試合に臨みました。 S田さんの前からのプレッシングやF本君を中心に4年生のY村君、N西君の体を張った守備で何とか前半を1失点で折り返しましたが 後半はクリアボールを相手に拾われて自陣に押し込まれる時間帯が増え2失点して敗れました。

2試合目は相手のコートを広く使った攻めに苦しみましたが、O田君のポストプレーからK原君のループ気味のミドルシュートがキーパーを超えて1点を先制しました。 あとは守り切ればということろでしたが、ラストワンプレーの時間帯で左サイドのカウンターを遅らせに行ったCBの裏のスペースにパスを出され、そのまま押し込まれてしまいました。 勝利していれば2位トーナメント進出の可能性もあっただけに悔しい引き分けとなりました。

MVPは前日の売布招待から大きな声で指示を出し、味方を鼓舞してくれたS上君が受賞しました。 おめでとうございます!

9/23 () 6年 市内交流戦

本日は下記の4チームと15分ハーフの試合を行いました。

1試合目 売布vs美座  △0-0
2試合目 売布vsジュニア△0-0
3試合目 売布vs安倉  ●1-3(得点者:F谷君)
4試合目 売布vs中山  ●1-2(得点者:K井君)

【総括】
来月の北摂大会に向けて、試合を練習の場として自分たち(チーム)が進歩していくために、個々がチャレンジすることを目標にしました。 しかしながら、最初の試合ではほとんどの選手がチャレンジする姿勢をだすことが出来ませんでした。 全体的に走る意識も低かったために味方へのサポートが遅れてボール保持者が孤立する場面が目立ったため、味方間の距離が近くなり、周りのサポートが容易になるように、チーム目標として“攻撃時の押し上げ、 守備時の戻り”を全力疾走でするという明確な目標も設定しましたが全員の意思統一とはならず、ちぐはぐな試合が続きました。個々がチャレンジすることを実行できなかったことは、一人一人の意識の低さが原因です。 特に疲れている時にはチームが一丸となって声を出して味方をサポートしなければならない必要性を感じて今後につなげてもらいたいです。 但し、相手からのプレッシャーが弱いなかでは、ワンツーパスを使った崩しやセンターリングからのチャンスもつくることができたので、プレー精度を高めて、 数多くのチャンスから得点を奪うことができるようにしていきましょう。

本日も不安定な天候のなか、お世話をして頂きありがとうございました。今後も温かいサポートをお願いします。

9/22 () 2年 売布招待

先週に続き、今週は花屋敷グランドで、売布招待試合を行いました。5チームに参加していただき、15分1本の総当たり戦で、試合を行いました。
先週のカップ戦では1勝しかできませんでしたが、今日は2勝3敗で先週よりいい結果となりました。

売布 VS 池尻 ○ 3-1(得点者:オウンゴール、M尾くん、T中くん)

 いずれのゴールもしっかりとしたシュートが打て、豪快なゴールが決まりました。

売布 VS KSFC ● 0-4

 相手の実力が上で、1試合目の勝利の流れを活かすことが出来ず、いいところなく敗戦しました。

売布 VS 御所川 ○ 2-1(得点者:T中くん2点)

 少ないチャンスを確実に決めて、勝利することが出来ました。

売布 VS ウッディ ● 0-4

 雨の中の試合でやりにくかったこともあり、敗戦しました。

売布 VS コニーリョ中山 ● 0-2

 終了間際に、ダメ押しの1点を決められ、敗戦しました。

試合前に各選手、今日の試合での目標を発表しました。声を出すこと、パスをつなぐことなどみんな目標を考えてきてくれました。 そのこともあり、先週の試合に比べると、チームとして、のびのびと自信をもって試合に臨めているように見えました。今後も継続して欲しいです。 今の大きな課題は、パス、トラップ、ドリブルといった基礎ができるようになること自分のポジションでの動きを理解できるようになることの2点だと思います。 1日ではできるようにならないので、日々の練習から意識して練習していきたいと思います。 そうすれば、1つでも勝てる試合が増えてもっとサッカーが楽しくできると思います。
本日は、途中雨も降る中、保護者の皆さんには、選手・コーチのサポート、温かい応援をありがとうございました。 引き続き、ご協力のほど、よろしくお願いします。

9/22 () 3年 売布カップ

・結果:5位(7チーム総当たりリーグ戦)

試合メンバー:スタメンはポジション適正も含めてベストメンバーで(3年:7名、2年:1名)
フォーメーション:GK1名×DF1名×MF3名×FW1名

総括:
 2か月ぶりの試合であり、攻撃も守備も連動性が低く、個人に頼った試合を行い、大会を通じて修正してあげることができなかった。 攻撃では、パスの出し手と受け手の意思疎通ができておらず、個人突破に頼った単調な展開となった。 守備では、相手ボールホルダーに接近するが、球際のチャージが中途半端でボール奪取できない場面が過去の試合に比べて多かった。負けが多い大会は久しぶりであり、各選手は試合結果を十分に消化できていないようだった。 また、今大会は、過去に対戦実績のあるチームが多かったが、相手選手は売布以上に、パスやトラップなどの基礎技術や守備時の粘り強さが向上していた。 この経験を活かして、これから、選手と共に、次のステップに進むべく、日々の練習を工夫していきたい。
 一方、3年生は元気がよく、声に出して意思疎通を行うメンバーが多いが、試合中に味方のミスを指摘し過ぎて雰囲気が悪くなることが度々あった。 この数ヶ月、メンバーで支えあうことをテーマにしているが、この部分に関しては各選手の意識が向上しており、雰囲気が悪くなる場面は少なかった。 これからも、チームメイトや自分たちに関わるすべての方々を大切に思う心を、サッカーを通じて、共に育んでいきたい。
 最後に、天候不順の中、お世話いただいた試合係の皆さま、温かい声援をいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
・チームMVP: S崎くん(しっかりとしたキックの技術に加えて、試合中の集中力と判断が向上しており、攻撃時の選択肢が多くなった (得点、アシストあり)。 守備においても、相手を遅らせる場合とボール奪取する場合を的確に判断すると共に、抜き去られない守備スキルが向上していた)

7チーム総当たり(15分×6本)
vs 緑台SK:〇1-0
・優勢に試合を進め、右サイドのバイタルエリアの子ばれ玉をドリブルで持ち込み、ミドルシュートで得点。
vs 如是:×0-1
・試合開始直後は優勢に試合を進めたが、球離れとシュートのタイミングが遅くて得点できず。10分に、ゴール前の混戦を相手に押し込まれて失点。 その後、諦めずに攻撃したが、単調な攻撃を続けて得点できずに試合終了。
vs 豊北:×0-1
・終始互角の試合展開で、チャンスとピンチも同じ回数。1・2試合目と同様に、球離れが悪く、個人の突破に頼った単調な攻撃。相手FWは技能と走力に優れていたが、DF陣は粘り強く対応していた。 ゴール前の混戦を何とかクリアーしたが、 相手に拾われた後のプレッシャーが遅れて、バイタルからミドルシュートを打たれて失点。
vs 銀河:〇4-0
・終始優勢な試合展開。4点は奪えたが、攻撃時の意思疎通や連動性はあまり感じられなかった。
vs 有岡:×0-4
・終始劣勢の試合展開で、チャンスも2・3度しか造れなかった。相手は、意図のあるパスが行えており、振り回されていた。2失点後は、集中力と運動量の低下が顕著になり、立て続けに失点。
vs 緑丘:×0-1
・互角の試合展開。相手のスペースをうまく使ったカウンターの中央からのグラウンダーの2本のパス交換から失点。

9/16 () 6年 MUKOチャレンジCUP

(1試合目)VSすみれFC 〇2-0 得点者:O野君1・K下君1
(2試合目)VS西宮SS  〇1-0 得点者:K下君1
(3試合目)VS武庫JSC  〇2-0 得点者:K下君1.O野君1
(4試合目)VS小田FC  ●1-3 得点者:F目そ君1

(総評)
連日の試合で子供達も疲れがあるなか、立ち上がり1試合目の前半途中までは、プレスは掛けれるものの得点チャンスで決めれず悪い流れでしたが、 後半に入り動きも良くなりワンツーパス等を織り交ぜながら攻撃を組み立て2点を奪い勝利を収めました。 2試合目以降も各自が目標を掲げて試合に挑み3連勝で勝ち点9を積み重ね、最終戦は引き分
9/15 () 6年 秋季市内大会[6A]

最後の最後に力尽き敗戦となり悔しい【準優勝】となりました。 子供たちはとてもよく頑張っていましたが、優勝!までは一歩足りず何が足りないのかを各自が振り返り、来月の北摂大会へ向け日々目的を以って練習するようにミーティングで話し合い締めくくりました。
この試合で終始ピンチの芽を摘んでくれたDFのF本君が優秀賞、また同じくDFのO合君が敢闘賞もらいました。おめでとう!!
最後に、本日も早朝から夕方までお世話してくださったお母さん方々、また市外にもかかわらず応援に来ていただいた父兄の皆様ありがとうございました。

9/15 () 6年 秋季市内大会[6A]

【1試合目】売布 vs 末広B ●0-0(前半:0-0、後半:0-0)
                    (PK戦:10-11)

前後半を通じて、攻め込まれる場面が多い中、ディフェンス、キーパーを中心に体をはったプレーで失点を防いでくれました。 攻撃面では、後半を中心に相手のゴールエリアまで攻め込んだり、コーナーキック等のセットプレーのチャンスもありましたが、得点に至りませんでした。 選手たちが、集中し一生懸命にプレーをする姿が伝わってくる試合でしたが、一方で、周囲をみてパスワークを使ったサイドチェンジやうまくサイドのスペースを使うような余裕までは持てませんでした。 試合は双方無得点の同点で終了しPK戦となり、双方、緊張する中でもミスも少なくしっかりゴールを決め接戦となりましたが、結果は10対11で敗退となりました。

【2試合目】売布 vs 中山 ●2-3  (前半:2-2、後半:0-1)
     [得点者]:O野君、S﨑さん

1試合目の敗戦からの気持ちの切り替えができず、体も動かず、前半開始早々に2点を失いました。 しかしながら、前半の中盤に得たコーナキックのこぼれ球を、S崎さんがノートラップで豪快にロングシュートを決め、チームの雰囲気を変えてくれました。 その直後には、K下君がゴールキーパーにプレッシャーをかけミスパスを誘い、パスカットしたO野君とのワンツーで、O野君が同点ゴールを決め、前半のうちに同点に追いつくことができました。 後半は、攻守ともに拮抗した試合展開でしたが、前半からの良い流れを掴みきることができず、最後に相手の暑い攻撃に押し込まれ1失点してしまい敗戦となりました。

【3試合目】売布 vs 美座 ○1-1(前半:0-0、後半:1-1)
     [得点者]:F目(しょ)君

交流戦として、選手たちがちょっと今までと違うポジションにチャレンジするなど多少の戸惑いもありましたが、 ベンチからの声にも助けられ、相手へのプレッシャーを積極的にかけるなど、選手個々人が自分の力を出し切ろうと頑張ってくれました。 後半に相手の素晴らしいロングシュートで失点するものの、その後、ゴールキーパのK下君のパントキックを受けたF目(しょ)君のドリブルシュートで同点に追いつき、結果は引き分けとなりました。

【総評】
選手たちは、本日も勝ちたい気持ちを前面に出し試合に臨んでくれましたが、結果は2敗でした。特に1試合目の敗退から気持ちの切り替えがなかなかできず、2試合目に影響を及ぼしました。 選手たちの中で、プレーの面でも精神的な面でもいろいろ考えるべき所が多かった試合だったと思います。 この秋季大会で、できたこと・できなかったことをしっかり振り返り、個人として、チームとして、一か月後の北摂大会をどのように迎えることができるかは、もう一つステップアップするためにも大事なプロセスだと思います。 6年生も後半を迎えますが、選手たちが自ら考え、少しでも変えていくきっかけとなるようサポートしたいと思います。
また、本日もお世話係のみなさんやたくさんの保護者の方の応援をいただきました。ありがとうございました。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

9/14 () 2年 売布カップ

2年生では初めて、カップ戦を開催しました。
6チームに参加いただき、12分1本の総当たり戦で試合を行いました。
1勝4敗1分で、7チーム中6位という残念な結果でした。

高木SC    VS 売布 ● 1-0
長尾台SC   VS 売布 ● 2-0
多田東    VS 売布 ● 2-0
コニーリョ中山  VS 売布 △ 0-0
箕面西南FC VS 売布 ● 1-0
御所川SSD  VS 売布 ○ 0-1(得点者:K嶋くん)

全メンバー各ポジションでどういう動きをすればいいか理解できていないこと基礎が出来てないので、パスがつながらない、シュートはゴールの枠にいかない、トラップ、ドリブルが出来てないため サッカーの試合になるまで、まだまだ基礎的な練習が足りないことを痛感しました。 また気持ちの部分でも、負けて悔しい、勝ちたいという想いが弱いため見ていてがんばっている、応援したくなるような試合には程遠い内容でした。 限られた練習時間内で、もう一度基礎を繰り返し練習し、パス、トラップ、ドリブルの精度を上げていきたいです。 気持ちに関しては、各自試合に臨むにあたって目標を定め、その目標がクリアできるように試合に臨んでほしいです。 また、今日の試合でできなかったことを1つ以上ノートに書いて、できるようにするにはどういう練習をすればいいか考えて、1つでもできるように練習に臨んでほしいと思います。 唯一、最後の試合は、みんな1点取りたい、勝ちたいという想いが他の試合に比べて見られたのでこの試合に限っては、良かったと思います。 K嶋くんのシュートも決して強いボールではありませんでしたが、利き足ではない左足でコースを狙ったいいシュートでした。 コースが大事であることは、このゴールによってチームのみんなが理解できたと思います。
次の試合では1つでも多く勝てるように練習し、気持ちの部分でも負けないように、全員で頑張りましょう。 保護者の皆さんには暑い中応援、また試合後のBBQ準備など、本日も大変お世話になりありがとうございました。 引き続き、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

9/8 () 6年 秋季市内大会[6A]

本日は、全日宝塚予選を兼ねた秋季市内大会でした。春からこの大会を突破して北摂大会へ進むことを6年全員での目標として練習を重ねてきました。 まず、選手たちに自分たちが練習したことを十分に発揮して一人一人が責任を持ってプレーできれば結果につながることを伝えました。
①声を出して味方を助けること
②パスを丁寧につなぐこと
③シュートチャンスを多くつくり、決定的チャンスを逃さないこと
④次のプレーを予測する(考える)
⑤相手へプレスをかける(余裕を持たせない)こと
を確認して試合に臨みました。

第1試合
売布vsすみれ 1-1(前半:0-0、後半:1-1)

パスをつなぐサッカーが得意の相手に対して、試合開始から全員が相手へのプレスを積極的に行えたことにより、相手の戦術を封じることができ、一進一退の攻防が続く中で前半を終えました。 後半も相手の圧力に負けないようにプレーしていましたが、自陣PA外で一瞬DFの寄せが甘くなったところを相手の強烈なシュートで先制点を許しました。 しかし、全員が諦めず声をだして自分の役割を果たすべく、全力でプレーして攻めの気持ちを持って試合が進みました。 すると、右サイドのスローインから相手がヘディングで処理ミスしたボールがPA内に流れるのに、K下君がすばやく反応し相手GKの飛び出しよりも一瞬早くボールに触れて、中央へセンターリングをあげると、 中央に詰めていた左MFのF谷君がDFと競り合いながらも無人のゴールへ押し込み同点に追いつきました。終盤の相手の反撃にも耐え、引き分けとなりました。

2試合目
売布vs良元 4-0(前半:2-0、後半:2-0)(得点者:K下君×2、F目(しょ)君、S崎さん)

先の試合結果により、3点以上の得点が必要であることを認識して、早めに先制点を奪えるように集中して試合にはいりました。 序盤から攻勢が続き、多くのシュートチャンスを迎えるも得点には至らずに焦りが生じることも頭がよぎる前半終了が近づく時間帯に、 自陣からのフィードボールに反応したK下君が相手DFを振り切り待望の先制点を挙げてくれました。 また、再開後も積極的に攻撃を続けて、右サイドのオープンスペースに抜け出したS崎さんからのクロスにK下君がDFと競り合い、こぼれ球をF目(しょ)君がしっかりと2点目を決めてくれました。 後半開始から猛攻を仕掛けるもなかなか追加点が生まれない状況で、またしてもK下君がO野君のコーナーキックを見事なヘディングシュートで決めてくれました。終了間際には、 中央のK下君から右サイドへの丁寧なパスを受けたS崎さんが右ポスト際へコントロールしたシュートで得点を奪い締めくくってくれました。

【総括】
今大会は予選リーグで1位のみが決勝Tへ進めるという条件を選手たちに伝えました。 選手たちは、朝から残暑が厳しい気候状況のなか、ウォーミングアップから心身ともに良い準備が出来ていたので期待をもって試合に送り出しました。 選手たちが気持ちを切らさずに最後までスタミナが切れることなく相手へハードワークする姿は頼もしく感じました。ベンチから応援する選手を含め、チーム一丸となった結果であり、 選手たちの自信になったのではないかと思います。しかし、上を目指すためには、個々の技術面での向上はもちろんですが、 声をかけあって味方とのコミュニケーションを高めてチーム力で相手を上回ることが必要となります。次週の順位決定戦でひとつでも上位を狙い、良い状態で北摂大会につなげて欲しいと思います。

残暑厳しい中、応援に駆け付けてくれたコーチ陣及び多くの保護者の方々ありがとうございました!また、長時間サポートして頂いたお世話係さんにも感謝いたします。 皆様の温かいご支援のおかげで、なんとか結果をだすことができました。引き続き、ご協力のほど よろしくお願いします。

9/7 () 5年 売布招待

 本日は明日から始まる全日宝塚予選に向けて、美座さん第一さんを迎えてのTMを行いました。
残暑厳しいなか明日へ向けて最後の調整となりました。

VS美座 〇1-0 得点者:K下君1
VS第一 △1-1 得点者:K下君1
VS美座 〇2-1 得点者:O合君1・K下君1
VS第一 △0-0
VS美座 ●0-1
VS第一 〇3-0 得点者:K井君1・K下君1・F目そ君1

(総評)
 本日も立ち上がりの1、2試合目は出足も鈍く、相手に対して当たれずなかなか思うように展開できませんでしたが 試合を進めていく事にサイドからの崩しや、中盤でのワンツーでのパス交換など多彩な攻撃バリエーションが見受けられました。 ただシュートの精度に関してはまだまだ課題が残りました。しかしながら今日明日で精度が上がるわけではないので、明日は積極的に攻めて 相手にプレッシャーを与えれるようなプレーをする事が勝機に繋がるんで、全力で戦ってくれると期待しています。 春先の悔しい気持ちを忘れずに、合宿を含め今まで頑張って来たので、明日は全員一丸で相手に向かって頑張ろう!!
 本日も暑い中お世話をしてくださったお母さん方々ありあとうございました!!明日も応援よろしくお願いします。

8/31・9/1 () 4年 秋季市内大会[4A]

2019年8月31日(土)
【宝塚秋季大会(4A)予選リーグ】

第一試合 VS 長尾A × 0-1

第一試合は宝塚の強豪である長尾Aでした。強豪チームらしく、個人技やパスワークが売布よりも上であり、相手の崩しに防戦一方の展開となりましたが、ボールを持った相手へ 寄せの速さと勢いで凌ぎました。また、GKのT田君が好調でナイスセーブにて幾度とピンチを救ってくれました。売布もゴールチャンスがあり、Y村君の振向き際シュートがゴールポストに 当たり外れ、こぼれ球を押し込めば得点の場面でしたが、予測不足で反応できず、1失点で敗退しました。

第二試合 VS良元 ○ 2-0(得点者:H田君、F原君)

良元は長尾Aに対し負けているため、引き分けでも決勝トーナメントに勝ち上がれましたが、得点による勝利で勝ち上がることを目標に望みました。 開始から、左右からの速攻により、シュートチャンスを多く作りました。右サイドのH田君が頑張って良く走り、H田君からのクロスに途中交代で入ったF原君がドンピシャで合わせ先制点獲得。 最後はH田君の個人技からの得点により2-0で勝利し、決勝トーナメントへ駒を進めました。


2019年9月1日(日)
【宝塚秋季大会(4A)決勝トーナメント】

第一試合 VS 長尾B ○ 2-0(得点者:Y村君、H田君)

この試合に勝利すれば、北摂大会へ出場できる大事な一戦となりました。 前半早々に、H君からのコーナーキックにY村君が合わせ先制点獲得しました。 ここから、相手チームのスイッチが入り、攻め込まれましたが、昨日に続きGKのT田君が全てのシュートを弾き返すファインセーブを連発。また、N西君の落着いた守りによりゴールを死守しました。 後半にはY村君から逆サイドへのH田君にパスがとおり、ドリブルからシュートし追加点にて勝利しました。

第二試合 VS すみれFC × 2-2 PK2-3(得点者:Y村君、T中君)

すみれFCさんとの試合は、ゴールを決めては直ぐに返される、白熱した試合となりました。 すみれさんが得意としている細かいパスワークを、前線から追いかけプレッシャーを与え、パスコースを予測しカットに行き、SBのK下君、N本君は幾度と縦ラインを走り、SHの H田君、T中君に繋ぎチャンスを作りました。先制はすみれFCでしたが、直ぐにY村君が取り返し、後半には、左サイドよりドリブルで粘り、T中君が追加点を挙げ勝利目前でしたが、終了間際に相手DFに ドリブル突破を許してしまい、同点ゴールを奪われました。結果、PKとなり、売布は二人目が外し、相手は3人がきっちり決め、負けてしまいました。

第三試合 VS 宝塚Jr ○ 1-0(得点者:Y村君)

3位決定戦は、宝塚Jrさんと当たりました。3位決定戦と大事な試合でしたが、本日最終試合でしたので、先ずは楽しく試合をすることを目標にしました。(点をとった方が楽しめるので、結局は勝ちにこだわる) 序盤からクラブチームらしい個人技に手こずりましたが、相手のシュートチャンスを泥臭くブロックし、失点を許しませんでした。売布はF原君のドリブルに相手ファールにて、Y村君の得意な距離にフリーキックを貰い、 きっちり得点し、そのまま守りきり勝利しました。

夏の北摂サマーカップでは、予選突破確実(とコーチは思っておりました)のはずでしたが、まさかの予選敗退でした。試合コメントでは、”秋季大会に結果を残します”と書き込んでおりましたので、 宝塚秋季大会3位、北摂大会出場にて、お約束は果たしました(笑)
今回、夏休み明けで試合感も戻っていなく、厳しい試合になると思ってましたが、子供たちは頑張ってくれました。 現時点では、技術的な面や、チームとしての連携は他チームに負けていますが、気持ち的には負けておらず、とくにボールへの寄せのスピードは強みだと思います。強みを更に伸ばし、個人技や連携プレーについても 練習で頑張っていきたいと思います。

残暑厳しい中ではありましたが、保護者の皆様、子供たちへのサポートや応援ありがとうございました。
次回もどうぞ宜しくお願いいたします。

8/31 () 5年 ウォンバ池田CUP

8月31日(土) ウォンバ池田CUP 15分ハーフ

1試合目 vs クリスティーバ 〇4-0 (得点者:オウンゴール1、K原君1、O田君2)
・前半5分 W田君のコーナーキックが相手選手に当たってゴールイン
・前半8分 W田君のクロスをK原君がシュート
・後半2分 O田君が相手のゴールキックをカットしそのままドリブルシュート
・後半6分 H川君のパスをO田君がシュート

2試合目 vs 桜井谷東 ×0-3
・前半5分 失点
・後半11分 失点
・後半15分 失点

3試合目 vs sscロベルト ×1-3 (得点者:W田君1)
・前半15分 O田君とのワンツーからW田君がドリブルシュート
・前半15分 失点(相手選手にドリブルで突破される)
・後半4分  失点(フリーキックを押し込まれる)
・後半13分 失点(ゴールキックをカットされる)

4試合目 vs 長尾台G 〇2-0 (得点者:K原君1、T田君1)
・前半4分 K原君のドリブルシュート
・前半14分 W田君のセンタリングをT田君がボレーシュート

5試合目 vs 安井SC ×2-4 (得点者:O田君1、W田君1)
・前半5分 失点
・前半6分 失点
・前半14分 失点
・前半15分 失点
・後半12分 W田君のスルーパスからO田君のドリブルシュート
・後半14分 S田さんのパスをW田君がシュート

【総評】
5年生11名全員でウォンバ池田CUPに参加しました。 攻めではポストプレーからのミドルシュートやワンツーでの抜け出し、サイドのスペースへのパス、 サイドバックのオーバーの動き等、良いところはたくさんありました。 また全員が頑張って走っていました。特にW田君とS田さんの攻守での運動量は素晴らしかったと思います。

ただフリーでボールを持っているのに慌てて蹴ってしまって、相手ボールになるシーンがいくつかありました。 味方がボールを持った時に回りがフリーになる動きをする、ボールをもらう前に次の動きをイメージしてプレー することが出来れば全体的にもっと良くなると思います。

試合後に選手からは「半身を意識し簡単に抜かれない」、「味方がパスを出しやすいように動く」、「浮き球の処理が出来なかった」、 「パス、シュートの判断を早くする」、「当たり負け・走り負けしない」、「相手のマークを意識する」、「ゴールキックをもっと飛ばす」という話がでました。 練習一緒にがんばりましょう。

MVPは攻守にわたって奮闘したW田君が受賞しました。おめでとう!

7/20 () 5年 すみれFC招待

7/20(土) すみれFC招待トレーニングマッチ すみれが丘小学校

すみれFC、仁川、売布
15分1本 各2試合
2勝1敗1分け

混合チーム作ってそれぞれ2試合

1試合目 (得点者 W田君)
vsすみれ  1-0 ○
10分 W田君 ドリブルで持ち込んでGKと1対1かわしてシュート
2試合目
vs仁川  0-0 △
3試合目
vsすみれ  1-0 ○ (得点者 W田君)
6分 W田君 隙をついたループシュート
4試合目
vs仁川  0-1 ×

4年生からN西君、Y村君が参加してくれました。 平日練習がなく、久しぶりにボールを蹴る子が多く、また湿度が高く、どうなることかと心配されました。 心配を他所にみんなしっかり走って全ての試合において、成長が見られました。 シャワーしてきたかの様に皆汗まみれになりながら頑張ってくれました。
GKのI崎君のスーパーセーブも連発。 得点にはなりませんでしたがN西君からT田君へのロングフィード、それをしっかり折り返し、K原君がシュート、 スペースへのパスなど随所に今まで課題にしてきたことができできました。
プレイスキック時や守備から攻撃への転換時の回りを見ながらスペースを見つけて動きながらボールをもらう動きなど 更なる課題はありますが、少しずつ成長している事が感じ取れる一日になりました。
すみれfcさんの計らいで、参加全選手を4チームに分けた混合チームで各2試合行い、 さらに最後は混合チーム対抗リレーなど交流する場もあり、とても楽しいトレーニングマッチになりました。

夏休み、練習少ないですが、なるべく外で体を動かして体力落とさないように過ごすようにしましょう。 宿題も忘れずに!

8/3 () 6年 美座招待

本日は美座SCさんに招待して頂き、15分ハーフ×2試合(+15分1本)の試合を行いました。
猛暑の中での試合となりましたが、9月初旬の北摂予選でも同様の気候であることが予測されるので、この1か月で暑さに対応できるようにする必要性を伝えました。

1試合目 売布vs美座 3-0
(前半:1-0、後半:2-0)(得点者:F目(しょ)君、Y下君×2)

①PA手前の混戦から抜け出したF目(しょ)君の先制点
 ②センターライン中央からK井君がDF間へ縦パスを通してCFのY下君が独走
 ③(PA内)F目(そ)君のパスをDFの間で受けたY下君がワントラップシュート

2試合目 売布vs美座 3-0
(前半:2-0、後半:1-0)(得点者:K下君×2、Y下君)

 ①(PA内)右45°からK下君の強烈なシュート
 ②(PA内)混戦の中、F谷君が相手を背負いながら落としたボールをK下君がシュート
 ③(PA手前)K井君とのワンツーからY下君が抜け出しシュート

3試合目 売布vs美座 5-0
(得点者:K下君×3、F本君、F目(そ)君)

 ①自陣中央からF目(しょ)君が右サイドへスルーパスを送り、F目(そ)君がワンタッチパスで中央に送り、K下くんへがグラインダーシュート
 ②(PA手前)K下君が浮き球を上手く処理してDFをかわして突破
 ③バックパスを受けたF本君が20m付近からの強烈なミドルシュート
 ④(PA内)左サイドで抜け出したF目(そ)君が冷静に流し込む
 ⑤(PA手前)F目(しょ)君のミドルシュートをGKが弾いたところにK下君が詰める

【総括】
猛暑対策を兼ねて全選手が均等に出場できるようにしました。そのなかで選手間のコミュニケーションをとるためには声を出して自分の意図を味方に伝える必要性に少しづつですが気づけたようです。 目標にむけて、何をすべきかを一人一人が自分で考えられるようにしていきましょう。 夏休み期間中は練習等が少なくなりますが、自主練習(朝早い時間などを利用)をして苦手な技術を身につけられるように頑張りましょう。 コーチとしては試合前・ハーフタイム中には、選手たちをしっかりと冷却タオル等で頭・首の後ろなどを冷やして体温を下げてあげる必要性を感じました。 今日の試合では体調不良者は出さずに済みましたので引き続き工夫していきます。

また、半日の練習試合でしたが、2L水筒でも足りなくなる子ども達が続出しました。水分補充を含めて対応して頂いたお世話係さんのサポートに感謝します。
※試合後に美座SCさんからアイスの差し入れを頂きました。

7/21 () 6年 仁川招待

15分4本、7分1本

1本目 2-0

7分
O合君が左からのフリーキックを決める
9分
K下君がゴールキックからディフェンスをふり切りシュート

2本目0-1

ディフェンスが戻りきれず失点

3本目4-2

3分
ゴールキックからK下君が裏に抜けT田君とパス交換しシュート
8分
F目しょう君からF谷君へパス、K下君につながりスピードに乗ったドリブルからシュート
10分
F目そう君からK井君へ縦パス、こぼれをO合君が拾いドリブルシュート
11分失点
コーナーキックから相手大型選手はマークするも、裏の選手にヘディングシュートされる
13分
左サイドをオーバーラップから突破され、中に持ち込まれディフェンスが寄せきれずシュートされる
14分
F谷君が左サイドからドリブルで2人抜きセンターリング、Y下君が左足でシュート

5本目1-1

5分
ゴール前でF目しょう君から股抜きパスでK下君へ
6分
キックミスから失点

総評
2本目まで声も出ず、やりたいパスサッカーが出来ず、ピリッとしない内容でしたが、3本目からは全員が意識したサッカーの展開になってきました。 途中出場した選手達も自分が出来る事を考えてプレーしてました。 やはり立ち上がりの試合の入り方は課題です。

最後に遅くまでお世話して頂きありがとうございました。これから暑くなってきますので、サポートをよろしくお願い致します。

7/14 () 6年 北摂リーグ

【1試合目】売布 vs 宝塚Jr ●0-1(前半0-0、後半0-1)

 試合開始当初から、気持ちのこもったプレーや、周囲からの声かけによるスペースを活かしたパスワークなど、段々と戦略性のあるプレーがチーム全体として出来てきているように感じました。 前半は、攻防が続く中、後半は、相手チームの選手交代により、攻め込まれる場面もありましたが、ディフェンスが体を張って防いだことに加え、相手のスピードを遅らせる守備で、数的優位を作るなど、ピンチを未然に防いでくれました。また、ゴールキーパーのK 井のスーパーセーブにも助けられました。 攻撃面では、中盤がうまく味方につなげることを意識しすることで、いくつかチャンスを作ることができました。 オフサイドにより得点とはなりませんでしたが、ゴール前でのスピーディーなパスワークもできるようになってきました。 しかしながら、後半に相手選手が、体をうまく反転させた力強いシュートで得点を許し、そのまま敗戦となりました。

【総評】
 やろうとしている事が、徐々に形としてできるようになり、選手たちも自分たちのプレーに自信をもって試合に臨んでくれていると感じました。 ただし、もっと多くの勝利を得るためには、一つ一つのプレーを、丁寧に、早くやれる技術が必要です。もう一段、もう一段と選手たちが自らステップアップをすることに意欲をもってくれることを期待します。
 最後に、お世話係の皆さん、本日は雨の中でしたが、選手たちのサポートにご協力いただきありがとうございました。 引き続きどうぞよろしくおねがいします。

7/13 () 3年 フォルテ ミニサッカー大会

・結果:準優勝(4チームリーグ戦×2/順位決定戦)

試合メンバー:スタメンはポジション適正も含めてベストメンバーで(3年:7名)
フォーメーション:GK1名×DF1名×MF3名×FW1名

総括:
 今年度,初めて3年生だけで参加させて6人制サッカーの大会.ミニサッカーとはいえ,50m×34メールのピッチサイズで,ゴールは通常の少年サッカーのゴールが使用されたため,一人ひとりのがんばりが,試合展開に直結する大会であった.今大会は,リザーブ1人で臨むことになったが,ベンチに座ることなく,仲間を応援する選手もおり,選手みんなで一体感を持って試合を行っていた,3年生になってから,各選手はそれぞれプレーの幅が広がっており,各選手が試合を重ねるごとに,たくましくなっていることに驚かされている.また,今大会は,ドンマイの意識を各選手が持っており,仲間のミスをフォローしたり,タッチライン際でも諦めずにプレーしたり,ボールアウトしたボールを拾いに行って相手チームに渡したり,観ていて清々しいプレーを各選手が行っていた.それから,各選手の運動量がアップしていることに加え,速いリスタートが習慣になってきており,リスタートからチャンスを作る場面が多かった.各選手は自分の成長を感じてくれていると思うので,失敗してもよいので,今後もいろいろなことにチャレンジして,楽しくサッカーをやってほしいと思う.
 最後に,片道1.5時間の移動を伴うことになったが,お世話係をしていただいた保護者の方,本当にお疲れ様でした.また,応援に来ていただいた保護者の方もおり,皆さんからの温かい声援で各選手はもう一頑張りできていました.保護者の方々も通じてよいチームだなぁ~と改めて感じさせてもらいました.
MVP: チームMVPなしの大会

4チーム予選リーグ
vs フォルテ:〇9-0(4-0、5-0)

・前後半ともに,優勢の試合展開.中央とサイドの両方向からバランス良く攻撃した.また,前方向で行き詰った時,バックパスからの逆サイドに展開する回数が前の大会より多くなっていた.
・優勢に試合を進められたのは,相手のボールホルダーへのチャージをしっかり行えたこと.最近,意識して練習していることを各選手が遂行できた.

vs 揖西東:〇3-1(2-0、1-1)

・前後半ともに,優勢の試合展開,前半の開始直後は,スペースへのパスを意識し過ぎてボールが繋がらない場面が多かったが,5分過ぎからパスが繋がり始め,前半を2点先取して折り返す.
・後半は、カウンターから失点したが,その直後に中央のワンツーから得点.その後もチャンスは多かったが,得点には結びつかず.

vs レッドスターズFC・Bチーム:〇7-0(3-0、4-0)

・勝利すれば,1位通過で優勝決定戦に臨めるため,選手たちは気合が入っていた.
・前後半ともに,優勢の試合展開.1試合目と同じような展開になり,中央とサイドの両方からバランスよく攻撃していた.
・特に,後半は,中央からサイドに展開し,グラウンダーの折り返しをダイレクトシュートで3点を奪っていた.

優勝決定戦
vs レッドスターズFC・Aチーム:●2-4(0-3、2-1)

・相手チームは,トラップとパスの技術がしっかりしている選手が多く,グランド全体を広く使ってパス展開するサッカーを行っていた.
・前半は完全に劣勢の試合展開.相手のボールホルダーにチャージすると横パスからスペースへのサイド展開が行われ,パスで振り回されて,立て続けに3失点.残り5分を何とか凌いで,3失点で前半を折り返す.
・相手チームのパスが優れていることをリスペクトはするが,自分たちが練習していることを活かすために,前半以上に,相手ボールホルダーにチャージすることを確認して後半に臨む.後半3分に中央からのパス交換をサイドに転嫁し,ワンツーから中央を突破して得点.
・チームのムードはポジティブに変化して攻撃が活性化した所で,カウンターから中央を突破されて失点.しかし,選手たちの運動量は低下することなく,相手のボールホルダーに果敢にチャージしてカウンターからのパス交換で得点.その後も,終了まで果敢に攻撃し,チャンスを3,4回作っていたが,追加点には結びつかず,終了のホイッスル.
・後半は,運動量が相手チームより勝っており,互角以上のゲームができていたため,悔し涙する選手も多かった.グランドを広く使うサッカーが効果的なことを,大会後の振り返りで感想として語る選手もおり,選手たちは良い経験をさせてもらうことができた.

7/7 () 4年 フォルテ新宮招待七夕カップ

フォルテFCさん主催@U-10七夕カップ
(13-1-13 予選リーグ → 決勝トーナメント)

【予選1試合目】 売布 VS RED ○3-1(得点者:オウンゴール、N本君、Y村君)

フォルテFCさん主催の七夕カップに参加いたしました。グループ内の各チームは何処も初対戦の相手でありましたが、先ずは全勝で決勝トーナメントに勝ちあがることを目標に挑みました。 開始早々にH田君のクロスボールが相手DFに当たり、オウンゴールで先制点。 10分にファールをもらい、Y村君がフリーキックを直接決め追加点で前半終了。 後半開始後、相手ゴールキックをN本君がカットしシュートが決まり3点目。 その後、気の緩みから相手の速攻にやられ失点しますが、初戦を勝利しました。

【予選2試合目】 売布 VS フォルテFC ○3-1(得点者:N本君、H田君、Y村君)

2試合目も開始早々から、相手ゴールキックを狙ってN本君がカットから素早いシュートで先制点獲得。 その後もシュートチャンスが沢山ありましたが、相手GKも良くセーブしてました。 前半終了間際に、左サイドを駆け上がったN本君から、右サイドのH田君へのクロスが通り追加点。 後半も気を緩めることなく攻め続け、ゴール前で味方よりパスを貰ったY村君が、相手を振り切り、狭いコースにシュートを決め、追加点を獲得しました。 1失点しましたが、勝利し決勝トーナメントへ1位で上がりました。

【準決勝】 売布 VS RAY ×2-4(得点者:N西君、H田君)

勝てば決勝戦の大事な試合でした。試合開始早々にFWに入ったA君が相手ゴールに向かいドリブルを仕掛け、N西君へのバックパスからロングシュートを放ち先制点を獲得します。 この1点で勢いにのりますが、逆に遠目からのフリーキックを決められ同点に追いつかれました。 その後は、相手のパスワークを止められず、防戦の展開となり、売布はクリアを繰り返す時間が多く2点を追加されました。終了間際にH田君の速攻から追加点を挙げますが、準決敗退となりました。

【3位決定戦】売布 VS RED ○8-0(得点者:A賀君、H田君、N本君、N西君、Y村君2点、T中君2点)

3位決定戦は初戦の相手REDさんと対戦しました。開始からY村君のロングシュートから得点ラッシュとなりました。 Y村君より左サイドでフリーとなったT中君へパスが入り2点目。中央Y村君→左T中君からサイドチェンジしN本君が3点目。 前半終了にもN西君がロングシュート決め4-0で前半終了。後半もメンバーを入替え、T中君のドリブルからN西君へのパスより、 サイドH君へ繋げ、得点。DFポジションのA賀君をFWへポジションチェンジした後、右サイドからのクロスボールにA賀君が合わせ初得点となるシュートが決まり試合終了しました。

七夕カップは残念ながら3位となりましたが、普段対戦することのないチームと試合を行い、子供たちは楽しかったと思います。 得点も沢山できましたし、A賀君は初得点しました。おめでとう! コーチより、負けたRAYさんとの差は少しとアドバイスを貰いました。この少しの差を埋めるためにも個人の課題をがんばりましょう。
お世話係りの皆さん、保護者の皆様、暑い中、応援に来ていただいたき、ありがとうございました。 少しずつではありますが、子供たちは確実に上手くなってます!

7/6 () 6年 MINO SUMMER CUP

本日は箕面西さんからのお誘いでMINO SUMMER CUPに参加させて頂きました。

予選リーグ
1試合目VS箕面西南 〇1-0 得点者:O合君

終始売布のペースで試合が運び、気迫あるプレーで相手にチャンスを与えず、CKのこぼれ球を詰めて得点に繋げそのまま逃げ切り勝利することが出来ました。

2試合目VS塚口尼崎 〇3-1 得点者:O野君・F目しょ君・O合君

この試合に勝てば1位通過というところの大事な試合です。1試合目の気持ちを忘れずに、パス回しやハードワークを目標に挑みました。 立ち上がりから売布のペースで展開し前半のうちに2点を奪い、後半に入っても良い流れで追加点を奪い3-0で勝利し、グループ1位通過が決定しました。

準決勝 VSさなえ ●0-1

これに勝てば決勝進出でしたが、相手の確実なボール裁きや、空いたスペースを突かれピンチもありましたが、徐々に売布のペースで試合を運べました。 しかしながら決定機に決めきれず、ショートカウンター気味で自陣で相手にボールを奪われ、手痛い失点をしてしまいこれが決勝点となり、惜しくも敗戦しました。

3位決定戦VS箕面豊北 〇3-1 得点者:F本君2・Y下君

先ほどのの敗戦を引きずらず気持ちを切り替えて挑みました。前半のうちにF本君のミドルシュートで2点を奪い優勢に試合を進めていたのですが、FKからの連携ミスで失点をしてしまいましたが、 ハーフタイム中に子供たち同士でも意見を言い合い、今までには無かった試合に対する熱い気持ちも感じられ、後半に挑みしっかりと追加点を奪い見事に勝ち切り3位を獲得しました。

(総評)
この日は主力選手を2~3人欠くようなメンバーでしたが、一人一人がしっかりと持てる力を十二分に発揮し、活気あふれるプレーや連携の取れたパス交換など随所に良い形が現れた試合展開でした。 結果12チーム中の3位と言う結果を残し、子供たちも自信が付いた事だと思います。 ただ課題はたくさんあるので一つずつクリアにしていき、さらなるレベルアップを図れるよう頑張って行きましょう!
本日は早朝より1人でお世話をしてくださったお母さん、また、「一人では大変だと」用事を済ませ、あとから応援に駆けつけてくださったお母さんありがとうございました。

7/6 () 3年 売布招待

試合メンバー:各選手のメインポジションに+1-2のポジションを試す(3年:7名,2年:2名)
フォーメーション:GK1名×DF3名×MF3名×FW1名

総括:
本日の交流戦のテーマは、攻撃時はスペースにパスを行うこと、守備時はプレスを積極的に行うこと+中央に絞ることにし、3試合(前後半15分)と全員PKを行った。 チームコンセプト(リスタートはクイックに、パスの受け手はボースホルダーを呼ぶ)の理解が深まっており、選手の自主性が高くなっていることを感じた。
また、試合を通じて各選手の成長を感じたのは、攻撃時はボールホルダーを追い越してパスを呼び込む動きができるようになってきていること、守備時は相手に寄せながら、 ドリブルに対してはバックステップを行って抜き去られないように守れるようになってきたことだった。試合後には、自分たちがスキルアップしていること楽しそうに語る選手が多かったことは微笑ましかった。
今回の交流戦では、一生懸命に試合に臨んでいた一方で、判定に対する不満を態度に表してしまうことや相手選手への危険なチャージが認められていた。 このタイミングで、帯同いただいた柴﨑コーチからリスペクトに関する話をいただけたので、各選手はサッカーを通じて育んでほしい心を改めて学べたと思う。 自分だけではなく、チームの仲間、相手チームの選手と審判、そして自分を支えてくれる家族のことも思いやれる、この心は選手たちと一緒に育んでいきたい。
最後に、試合準備をフォローし、テキパキと推進いただいた松葉コーチ、温かい応援に加えて準備と片付けをフォローいただいた家族の皆さまに御礼申し上げます。

vs 有岡FC:〇3-0(2-0、1-0)

・優勢な試合展開、サイドへの展開の際、スペースへにパスできる回数が多くなっていた。開始直後は連携が悪い部分があったが、前半中盤からパスが繋がり出して、2点を先取。
・後半は、多くの選手のポジションを入替えたため、前半と同様に開始直後は連携が悪かったが、徐々にペースを掴みだして右サイドから中央への折り返しから3点目を奪取した。

vs 南桜塚ASC:●1-2(1-1、0-1)

・互角の試合展開。守備時はDFが抜き去られる回数が少なく、粘り強い守備が行えており、ドリブルが得意な相手選手の自由なプレーを抑制していた。 前半中盤に、バイタルエリアのパス交換のこぼれ球を、FWが冷静にゴールに流し込んで先制。しかし、前半終了間際に相手の見事なパス交換とドリブルシュートから失点して同点で前半を終了した。
・後半も互角な試合展開だったが、中盤に自陣ペナルティーエリアの混戦で押し込まれて失点して逆転される。 その後は、ゴールを目指して、中央とサイドから果敢に攻撃したが、球離れがやや悪くなり、ゴールを奪えずにタイムアップ。
・相手チームもタイムアップまで、よく動く選手が多く、好ゲームだった。

vs 笹岡SC:〇3-0(2-0、1-0)

・優勢な試合展開で、中央とサイドからバランスよく攻撃を行っていた。さらに、DFの攻撃参加も3試合目で慣れてきたこともあり、積極的に行っていた。

④全員PK合戦vs 笹岡SC/(9人のキッカー/成功:6名、失敗:3名)
・全員参加のPK合戦で、選手たちは自分たちで肩を組んで、仲間の選手に声援を送っており、微笑ましかった。
・失敗をした選手も含め、全選手がしっかりとPKを蹴ることができるようになっていた。
・PKの際は静かに、PK後に声援を送る。選手たちはコーチ指示がなくてもしっかり行えるように成長していた。

6/23 () 5年 売布カップ

売布CUP 15分1本

1試合目 vs池尻    〇1-0 (得点者:O田君1)
・5分  K澤君のパスからO田君のドリブルシュート

2試合目 vs如是    △1-1 (得点者:K澤君1)
・2分  失点(コーナーキック→ヘディングシュート)
・7分  F本君のスルーパスからK澤君のシュート

3試合目 vs加茂西   〇2-0 (得点者:F本君1、W田君1)
・6分  W田君のポストプレーからF本君のミドルシュート
・12分 O田君のポストプレーからW田君のドリブルシュート

4試合目 vs南桜塚   〇5-1 (得点者:K澤君1、W田君1、O田君3)
・2分  失点
・3分  K澤君のドリブルシュート
・8分  O田君のドリブルシュート
・11分 相手のゴールキックをW田君がパスカットしてシュート
・12分 O田君のドリブルシュート
・13分 O田君のドリブルシュート

5試合目 vs塚口    〇2-0 (得点者:W田君1、O田君1)
・10分 W田君のコーナーキックがそのままゴールイン
・12分 Y村君のクロスをO田君がシュート

6試合目 vsサンダース △1-1 (得点者:O田君1)
・10分 W田君のスルーパス→O田君のドリブルシュート
・13分 失点

【総評】
4年生のY村君、N西君の2名にも参加してもらい計11名で売布CUPに臨みました。

1試合目、2試合目は相手チームが強く攻め込まれる時間帯が続きましたがF本君を中心に全員が良く走り、粘り強い守備を見せてくれました。 特にキーパーのI崎君のセーブには何度も助けられました。 少ないチャンスをものにして最初の2試合を1勝1敗で終えられたのが良かったと思います。 3連勝して臨んだ最後の6試合目、勝利すれば優勝でしたが惜しくも引き分けで準優勝という結果でした。

相手に抜かれてもタッチラインを出そうなボールでも全員があきらめずに相手とボールを追いかける姿勢はとても良かったと思います。 特に4年生の2人は素晴らしいクロスをたくさん供給し攻撃をけん引してくれました。
全員が力を出し切った結果、素晴らしい成績を収めることができました。 MVPはサッカーの成長も著しく、また最後の片付けも率先してお手伝いしてくれたH川君です。 おめでとう!

最後にご協力いただいたY村コーチ、ありがとうございました。

6/30 () 6年 北摂リーグ

今日は雨天のため、1試合のみとなりました。人工芝の上に水が浮くグラウンドコンディションの中、細かいドリブル・パスは足元で止まるため、浮き球を有効に使っていくこと、 突然止まるボールを予測してサポートを速く、相手よりも強い気持ちを持つことを確認して試合に臨みました。

1試合目
売布vs第一 2-0(前半:0-0、後半:2-0)(得点者:K下君×2)

前半は、両チームとも止まるピッチ状態に悪戦苦闘しながらの展開となりました。その中でも攻勢の時間帯が多く、得点を得られそうな場面を多く作ることができましたが、ギリギリのところで相手に防がれました。 ハーフタイムにコーチ陣から“ボールが止まることを常に意識して相手よりも速く予測すること。シュートに対して必ず詰めること”という指示に対して、 選手たちが意識したプレーを続けられたことで得点が生まれました。F谷君が左サイドを突破してからのミドルシュートにK下君が詰めて先制点を奪うことができました。 2点目は、センターライン付近でS崎さんがインターセプトから前線へ強いキックでロングフィードを送り、K下君が受けて、右サイドのO野君へパス、 そのままペナルティエリアに進入したところからシュートを打ち、こぼれ球にK下君がしっかりと詰めた形での得点でした。 守備陣は相手の前線へのボールに対して安定したディフェンスでシュートを許さずに試合を締めてくれました。

【総括】
今日は選手たちが目指しているパスで相手を崩すサッカーとは別の形で、グラウンド状況が悪い時には、どういう方法で試合を展開すれば良いのかを考えることができた良い経験になりました。 自分たちの思い通りにならない状況で選手間で話し合う場面も処々で見られ、試合中もいつも以上に声を出せていました。 ただし、特異な条件下でテンションが上がって良い雰囲気になっていたような感じだったので、通常の試合でも声を出せること、 お互いが意見を話し合うことが出来ればチームとしてのコミュニケーションが良くなり、パスをつなぐサッカーをしていくことも容易になっていきます。残りの北摂リーグも勝利を目指して頑張っていきましょう。

本日は大雨の厳しい状況で、S崎コーチの審判応援・K田コーチの適切なアドバイス、片づけまでありがとうございました。 また、お世話係・保護者の皆さんの応援とサポート、会議室の掃除を最後までして頂き、ご協力ありがとうございました。

6/29 () 6年 北摂リーグ

・北摂リーグ戦
 VS良元 〇3-0 得点者:O野君・K下君2

本日のリーグ戦はこの1試合のみでした。立ち上がりから攻め込むものの、得点をなかなか奪えずもやもやしてた中、右サイドをドリブルで駆け上がったO野君がキーパーと1対1となり体を投げ出し 接触しながらも僅かにO野君の足が先にボールに触り見事に先制点が奪え、ここからペースも上がりさらにセンターサークル中央付近からS崎さんからのスルーパス気味のパスを受けたK下君が抜け出し 追加点、さらに後半に入りO野君からのCKをK下君が見事ジャンプしてヘディングで押し込み3点目その後は少しメンバーを入れ替えましたが、そのまま3点を守り切り勝利しました。

・TM1 VSすみれ ●0-2

この試合は修学旅行明けの6年生たちのためリーグ戦前に急遽組んでいただいた試合でした。 相手チームは高い技術でボール回しを行いながらパスワークで相手を崩し試合を進めていくチームで売布が目指すべく戦術をもった相手との戦いでしたが、チャンスをつくるも決定機を何度か外してしまう 売布より、わずかなチャンスを決め切れる相手チームに0-2で敗れました。しかしながら売布の子たちも厳しいチェックの中、 自分たちで掲げたチーム方針に従ったパス回しや、ワンツーを使って再度を駆け上がったりと良いところも再三見受けられました。

・TM2 VS第1ボンバーズ 〇3-2 得点者:K井君・O合君・O野君

この試合は明日リーグ戦で対戦するチームとの前哨戦となりました。この試合久しぶりにトップに入ったK井君が相手選手の前にしっかりと体を入れてボールを奪ったり、 素早い飛び出しでパスカットをするなど目まぐるしく動いて再三チャンスを演出したK井君がF目しょ君からパスを受け先制点を奪いました。 その後も左サイドでバックのS崎さんとミッドのF谷君との連携が取れたパス回しで何度もチャンスを演出してくれました。 得点も右ミッドのO野君とF目君とのパス交換でドリブルを仕掛けたO野君が2点目、CKから直接得点を決めたO合君の活躍で何とか逃げ切りました。

(総評)
最近自分たちでプレースタイルについて話し合ってるみたいで、随所に連携の取れた良いプレーが見受けられます。 ただ声が出ていない分、伝わらない攻撃も多々見て取れるので、やはり声出しと動き出しを早くしたプレーを目指して日々練習に励みましょう! 何人かはプレースタイルが確実に身付いてきているので、周りの子たちもはやくそれに気付いて全員が同じ方向を向けるように頑張りましょう!
本日も応援、お世話をしてくださった父兄の方たちありがとうございました!明日がいよいよリーグ戦の最終日です。 全勝して少しでも順位をあげて締めくくりましょう。

6/29 () 2年 売布招待

本日は、緑丘SCさん、高木FCさん、銀河SSSDさんに来ていただき、合計4チームで総当たり戦とPK合戦を行いました。
今日は
・攻めも守りも、最後まであきらめずにボールを追いかけること
を目標に試合に臨みました。

売布 VS 高木FC 〇 2-0
  前半 1-0(得点者:T中くん)
  後半 1-0(得点者:M尾くん)

GKのIくんの安定したセーブもあり、無失点におさえることができ、勝利することが出来ました。

売布 VS 銀河SSSD △ 2-2
  前半 1-1(得点者:K嶋くん)
  後半 1-1(得点者:K嶋くん)

後半に一時1-2に逆転されましたが、K嶋くんの最後まであきらめないプレーで、相手からボールを奪いゴールし同点で終了しました。

売布 VS 緑丘 × 2-4
  前半 2-1(得点者:M尾くん、T中くん)
  後半 0-3

いくつかチャンスがありましたが決めることが出来ず、逆に相手にチャンスを確実に決められてしまい後半に逆転されました。

まだサッカーを始めたばかりの選手も多いため、サッカーの基本となるポジション、ルールが分かっていない選手たちは練習、テレビで試合観戦することや本を読んだり、 家族の人たちに分からないことがあれば聞いて勉強し、基礎をしっかり身につけましょう。 また、1年生のころからサッカーをしているチームメートは、わからない選手にたいしてアドバイスをすることでチームとして成長出来たらと思っています。

これらを積み重ねることにより
・着実にゴールができる。
・安定した守備により、失点されない。
ことで、勝てる試合が多くなってくるはずです。

サッカー以外ですが、試合前に今日の目標を伝えたつもりでしたが、残念なことに試合後誰も目的を覚えてくれていませんでした。 また、コーチたちが話をしているときに、他のほうを向いてしまう、話をしているのにしゃべって人の話を聞いてない ということがあり、きちんと人の話が聞けるようになるために、この1年間、選手、コーチお互いに考えていきたいと思います。
最後に、グランド作成に支援いただいたコーチの皆様、暑い中応援、フォローくださった保護者の皆様 いつもご協力ありがとうございます。
これからどんどん暑くなりますが、引き続き応援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

6/23 () 3年 コニーリョ中山招待

15分ハーフ×4試合 全員参加のPK戦×2に参加させていただきました。
試合をするにあたり、TMなので勝敗より内容重視、失敗を恐れず挑戦し、最後まで諦めない。サッカーを楽しむ。試合中は声を掛け合いチームとして挑む事を伝えました。

結果
・15分ハーフ
売布SCW VS C中山FC 〇3-0
得点:M田選手2点 N村選手1点

売布SCW VS 東山台SC ●0-1

売布SCW VS C中山FC 〇4-0
得点:M田選手2点 S崎選手1点 Y永選手1点

売布SCW VS 東山台SC ●0-3

・PK戦
売布SCW VS C中山FC 〇9-8
売布SCW VS 東山台SC ●5-6

一試合目はアップもしっかりしていたので、スムーズに試合に入れていた。 相手チームがベストメンバーでないが為か、前後半を通しこちらのペースで行えていた。 DFラインも高い位置でキープが出来でたので、ボールを奪ってからの攻撃への切り替えも早く3点に繋げる事が出来た。

二試合目は格上のチームとの対戦であったもの、勝敗よりも内容という事で力まずに挑めたと思う。 相手には個人スキルが高い選手が数人いる中、特にボールへのアタックのしかたがよかった。カットからのカウンターで キーパーと1対1の決定機が2度もあったので決めていればもっと流れは良くなっていたと思う。

3試合目も終始こちらのペースで試合をおこなえ、PKを含む4得点を上げる事が出来た。 少し攻撃が単調すぎるので今後はサイドからのバリエーションや、ダイレクトパス等を用いて組織的攻撃が出来たらと思う。

4試合目は疲労も溜まって声も少なく、足も止まっている時間が多くなる。FWとMFの距離のバランスが悪くなり点が入る気配も無くなる。 ドリブルが得意な選手へのアタックが雑になり、3、4人も抜かれ決められる場面が数回あった。 リベンジに向けてさぁ、夏に向けて走りこもう!!

PK戦は緊張感を持たす為、決勝戦を想定し行いました。始めは大丈夫そうな表情をしていても、いざ自分の番に来ると不安そうな表情をしている選手もいました。 決められた選手も外した選手も最後は全員で楽しめたので満足そうでした。

最後にお世話係の保護者の皆様、応援に駆けつけていただきました保護者の皆様、半日有難うございました。
次回もよろしくお願いします。

6/22 () 4年 北摂サマー

【1試合目】 売布vs仁川FC ×1-2(得点者:H田君)

先週の予選が雨天により中止となり、予選の続きとなりました。決勝トーナメントへの出場条件は仁川FCに勝利すること。 また、安倉FCさんが2-1で仁川FCに勝利したことで3点以上得点することを目標に挑みました。 前半開始早々、Y村君のロングパスを起点にH田君が個人技で得点するも、相手の速攻にやられ、同点に追いつかれ前半終了。 後半は売布の動きが悪くなり、逆に相手チームの勢いが増してきて攻め込まれる場面が多くなりました。 終了間際に、自陣ゴールエリアの浮き球の処理にGKが反応遅れてしまい、押込まれ失点。 この失点を取り返す時間もなく、予選敗退となりました。

予選突破は確実なものとして想定してましたので、コーチ陣も残念です。今回の負けで学んだことは、ディフェンスの甘さです。 普段の練習から、厳しく当たることができてません。しっかり相手の体に寄せる。 早く、厳しく相手をマークすることを今後の課題にしたいと思います。
お世話係りの皆さん、保護者の皆様、応援に来ていただいたき、ありがとうございました。 次回の市内大会では結果をのこせるよう、しっかり練習に励みたいと思います。

6/15 () 4年 北摂サマー

【1試合目】 売布vs安倉 1-1(前半:0-0、後半:1-1)
得点者:H田君

本日は、先週のコパ秦野の反省を踏まえて、初戦の勝利を目指してしっかりと声を出すこと、スペースを活かしたパスを行うことを目的に試合に臨みました。 前半は、相手チームに押し込まれる場面もありましたが、ディフェンスやキーパーのK君の頑張りもあり失点することなく、またカウンターでチャンスを作る場面もありましたが、 得点をすることがができませんでしたが、良い流れで後半を迎えることができました。 後半は、序盤押し気味に試合を展開することができ、相手のゴールキックからカットしたH田君がディフェンスを交わして落ち着いて、左隅にゴールを決め、先制点を獲得することができました。 ただ、試合の中盤以降は、ミッド真ん中のスペースを相手にうまく活用され、パスを回され失点してしまい同点で試合終了となりました。 目的としたスペースを使う意識は場面場面でありましたが、ポジショニングや攻守の切り替えに課題を残す試合となりました。 また、味方の選手が重なった際に、声を掛け合うことも大切であることを次の試合に向けて選手たちに伝えました。

本日は、その後の降雨により1試合のみとなりました。次回の選手の活躍に期待します。 また、本日は試合終了後に悪天候となりましたが、お世話係りの皆さん、応援に来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

6/22 () 6年 北摂リーグ

1試合目
売布vs仁川 4-0(前半:2-0、後半:2-0)(得点者:K下君×4)

選手間でパスで相手を崩すという意識が共有できたことにより、優勢に試合を運べました。試合序盤でK下君が右サイドからのパスをダイレクトシュートで決めてチームの勢いがつきました。 中盤でS崎さんがヘディングパスでF目(しょ)君へつなぎ、相手DFの間でパスを受けたK下君が2点目を挙げてくれました。 後半、相手GKとの1対1の場面を複数作りましたが、シュートが続けてGK正面となり追加点とはならず。そんな中、K下君がドリブルで相手DFを突破して追加点をあげて試合を決めてくれました。

2試合目
売布vs中山 0-2(前半:0-2、後半:0-0)

序盤から相手プレスの速さに戸惑い、プレー精度が落ちたことで思い通りのプレーができなくなりました。 前半に右サイドからセンターリング気味のボールが不運にもサイドネットに吸い込まれ失点し、続いて相手に押し込まれる形のなか、ゴール正面からのミドルシュートで追加点を許しました。 相手のシュートレンジを意識してプレッシャーをかける位置を確認して後半に臨みました。 加えて自分たちでパスを展開する意識をもつこともでき、攻撃の回数も増え、F本君のロングシュートなどで相手ゴールに迫る惜しい場面もありましたが、得点には至らず敗戦となりました。

3試合目
売布vs安倉 3-1(前半:2-0、後半:1-1)(得点者:K下君×3)

中盤からF目(そ)君・F目(しょ)君・O野君のパス連携で右サイドを崩しペナルティエリアへ進入し、O野君が右足で送った中央へのパスをK下君がダイレクトシュートで先制点を決めてくれました。 2点目は、K井君からのGKパントキックにK下君が相手DFの背後に入れ替わった形で裏に抜け、相手DFとの競り合いの中で見事なシュートをゴールに突き刺してくれました。 ハーフタイムに2点差は安全圏ではないとの指示のもと、F目(そ)君が出足の良いインターセプトから攻め上がり、ディフェンス裏へのパスを受けたK下君が追加点を奪ってくれました。 疲労が溜まる3試合目でも全員が最後まで集中できたと思いますが、特に豊富な運動量で相手のサイド攻撃を封じたF谷君のディフェンスがチームを助けてくれました。

【総括】
ウォーミングアップで早々に1名がリタイアする蒸し暑く厳しい条件のなか、なんとか最終試合まで集中力を切らさずに乗り切ることが出来た一日となりました。 選手間でパスをつなぐサッカーをしていきたいという目標を共有して自分たちが何をしていけば良いかを考えながら練習をしています(周りの動きだし・声をだす・パスを出した後の動き・ドリブルも選択肢に)。 今日の試合では、相変わらず試合中の声は少なく見受けられますが、選手間での意思統一は図れている場面もあり、少しづつコニュニケーションは取れ始めている印象です。 視野が狭くなるボール保持時には声で味方を助けられるので、意識して味方同士で声をかけられるようにしていきましょう。

今日も暑い中、お世話係の皆さんのサポート、保護者の皆さんの応援ありがとうございました。引き続きのご協力をお願いします。

6/22 () 3年 コパ秦野

・結果:3位(8チームのトーナメント戦[3位決定戦あり]/1回戦敗者復活トーナメントあり)

試合メンバー:スタメンはポジション適正も含めてベストメンバーで(3年:7名,2年:3名)
フォーメーション:GK1名×DF3名×MF3名×FW1名

総括:
初めて参加させてもらったコパ秦野。カラーの違うチームが集まっており、各選手は刺激を受けたと思う。 今大会は、スポーツマンシップに優れたチームがたくさん参加しており、自チームの仲間とコーチだけではなく、相手へのリスペクトの気持ちを養っていくことの大切さを感じた。 1回戦は格上の相手をPK戦で何とか勝利した時の各選手の喜びは微笑ましかった。特に、1回戦はGKのポジショニングに迷ったプレーでの失点で、落ち込んでいる仲間を励ましている選手、 勝利にほっとしている選手、疲れ果てた表情の選手など、選手たちの色々な表情を見ることができた。2回戦(準決勝)は、大会で短時間で3失点した初めての試合。 やや優勢ながらカウンターでの立て続けの失点に各選手は茫然としていた。苛立つ選手もいたが、声を掛け合いながら負けはしたが、最後までゴールを目指していた。3位決定戦は、優勢で2点先取したが、 諦めない相手にひやひやした試合展開。最後まで集中していた。 3試合とも、試合展開が異なっていたが、各選手は自分のできるプレーの幅が増えてきており、サッカーが楽しくなってきてくれていたら、良いなぁと感じている。それから、試合の合間は、1対1の練習を中心に行った。暑い中での練習となったが、各選手は一生懸命に練習していた。1日、試合と練習で各選手は疲れたと思うが、確実に成長しているので、今後もサッカーを楽しんでもらいたい。
最後に、温かい声援を送ってくれた保護者とその兄弟の皆さんに感謝申し上げたい。 選手たちは、家に帰って、家族の皆さんと試合の振り返りを行うことも楽しいと感じている選手が多いので、今後も温かく見守ってほしい。
MVP: チームMVPなしの大会

トーナメント1回戦
vs 秦野:勝1-1・PK(0-0、1-1、PK戦2-1)

・前半は開始直後から防戦一方の苦しい展開。相手のバックラインからの繋ぎ、サイドをワイドに使う展開サッカーに翻弄されたが、MFとDFの連携の取れた守備により、失点することなく前半が終了になってくれた。シュートを多く打たれたが、決定的なピンチは少なかった。
・後半は一転して、開始直後から互角の試合展開。中盤で相手パスのインターセプトからFWに簡単に縦パスを入れ、FWが相手をシンプルにかわしてペナルティーエリア付近からのミドルシュートで先制。しかし、終了間際に左サイド崩され、ペナルティーエリア付近にグラウンダーのパスを通され、ミドルシュートで失点。
・PK戦は先蹴り。一人目が外したが、GKがPKストップ。二人目は、両チームとも決める。三人目は、売布が決め、相手が外したため勝利。GKは相手PKを2本止めるだけではなく、得点もして大活躍。

トーナメント2回戦(準決勝)
vs 川西Jr:敗1-3・PK勝(1-3、0-0)

・前半は開始直後から体の切れが悪く、中途半端なプレーが多かった。このため、主導権を握られ、開始5分程で立て続けに3失点(相手FWの単独突破でGK1対1。3点ともほぼ同じ形)。しかし、8分から徐々にペースを握って、前半終了間際に、ショートカウンターから得点。
・後半は、主導権を握り、やや優勢に試合を進めて中央、サイドからバランスよく攻撃したが、得点を奪えず。
・試合を通しての課題は、突破力とスピードのあるFWへの対応。ただし、現時点では、ボール奪取を目指した守備を練習している過程なので、特に前半にDFを担当した選手はよい勉強になったと思う。ミスや失敗もして、そこから学んでくれたらOK。

3位決定戦
vs C中山:勝2-1(前後半の得失点の記憶があいまい。。。。。)

・相手は主力3名ほど欠席の状態だったとのこともあり、優勢に試合を進める。準決勝の敗戦から気持ちを切り替えて各選手は試合に集中していた。守備は積極的にボール奪取に向かい、中央とサイドでバランスよく攻めて、2点を先取。
・相手は2点先取された状態でも、守備もしっかりして果敢に攻撃しており、終了間際にゴール前の混戦から失点。最後まであきらめずに試合に臨む相手は、売布の選手の良い手本と感じた。

6/15 () 6年 北摂リーグ

【1試合目】 売布vs安倉 1-1(前半:0-0、後半:1-1)
得点者:H田君

本日は、先週のコパ秦野の反省を踏まえて、初戦の勝利を目指してしっかりと声を出すこと、スペースを活かしたパスを行うことを目的に試合に臨みました。 前半は、相手チームに押し込まれる場面もありましたが、ディフェンスやキーパーのK君の頑張りもあり失点することなく、またカウンターでチャンスを作る場面もありましたが、 得点をすることがができませんでしたが、良い流れで後半を迎えることができました。 後半は、序盤押し気味に試合を展開することができ、相手のゴールキックからカットしたH田君がディフェンスを交わして落ち着いて、左隅にゴールを決め、先制点を獲得することができました。 ただ、試合の中盤以降は、ミッド真ん中のスペースを相手にうまく活用され、パスを回され失点してしまい同点で試合終了となりました。 目的としたスペースを使う意識は場面場面でありましたが、ポジショニングや攻守の切り替えに課題を残す試合となりました。 また、味方の選手が重なった際に、声を掛け合うことも大切であることを次の試合に向けて選手たちに伝えました。

本日は、その後の降雨により1試合のみとなりました。次回の選手の活躍に期待します。
また、本日は試合終了後に悪天候となりましたが、お世話係りの皆さん、応援に来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

6/8 () 5年 美座招待

1試合目 △0ー0
2試合目 〇1-0 (得点者:K澤君)
3試合目 ×1-2 (得点者:W田君)
4試合目 ×0-1
5試合目 ×1-2 (得点者:K澤君)

今日は各自それぞれ目標をもって試合に臨みました。 全体としては最近練習している「競り合い」と「スペースの使い方」を目標としました。 随所にそれぞれの目標にチャレンジする姿が見られました。 失敗しても意識しながらプレーをする姿は次につながると思います。 また普段とは異なるポジションをプレーしいつも気が付かないことや他のボジションの大変さなども感じていたようでした。 課題としては「パスとトラップ」です。 狙ったところにパスができる、自分が次プレーしやすいところにトラップするという基本的な部分とパスをもらう前に周りを見るということろも意識して練習していきましょう。

これから本格的に暑くなるので、バテないように普段から食事・睡眠をしっかりとるようにしましょう。

5/18 () 5年 春季市内大会[6B]

1試合目 vs 末広 ×0ー2
【前半】
・05分 失点
・12分 失点
【後半】

2試合目 vs 仁川 〇8-0 (得点者:T田君1、F本君1、K澤君1、W田君2、O田君3)
【前半】
・04分 W田君のドリブルシュート
・10分 W田君のスルーパスをT田君がシュート
【後半】
・02分 K澤君のコーナーキックがそのままゴールイン
・03分 O田君のドリブルシュート
・08分 K澤君とO田君のワンツーからK澤君がシュート、こぼれたところをO田君がシュート
・10分 O田君のスルーパスをW田君がシュート
・11分 W田君のセンタリングをO田君がボレーシュート
・13分 S田さんのセンタリングが相手にあたり、こぼれ球をF本くんがミドルシュート

3試合目 vs 長尾 ×0-6
【前半】
・10分 失点
・11分 失点
【後半】
・10分 失点
・12分 失点
・13分 失点
・15分 失点

【総評】
6B大会決勝トーナメントの初戦は強豪の末広さんとの試合でした。 前半に2失点しましたが、全員がよく走り粘り強い守備で後半は0点に抑えることができました。 2試合目はワンツーやセンタリング、スルーパス、味方を追い越す動きがありリズムよく試合を進めることができました。 3試合目の最初は全員がよく走り声も出ていましたが、立て続けに失点してから全体的に元気がなくなってしまいました。

攻めではワンツーやダイレクトプレーで相手を崩す動きや、足元ではなくスペースへのパスがもう少しでれば 得点のチャンスは増えると感じました。 また守備では相手のMFに良い状態でボールを持たれたところからピンチを招きました。 選手からも話が出ましたが、【マークが甘い】→【ボールだけでなく人の動きを見る】は今後意識して試合に臨みましょう。

6/8 () 4年 コパ秦野

【1試合目】VS さなえ △3-3 PK×2-3(得点者:K下君2点、H田君)

試合開始から、中央Y村君から左サイドへの展開が続き、試合運びは売布が有利に進めました。 前半11分、相手ドリブルをY村君が奪い、FWのT中君へ繋げサイドから上がってきたH田君がシュートし 先制点。前半終了間際に失点し1-1ドローで後半へ折り返し。 後半はK下君の動きが良く、サイドからのクロスボールに合わせ2得点しました。 全後半ともに売布が有利に試合を運びましたが、後半終了間際(コーチの時計では終了してましたが) 相手CKで失点してしまい3-3のドローで試合終了。決着のPKでは、GKのナイスセーブもありましたが、 2-3で敗退しました。

【2試合目)VS 豊中FC ○4-1(得点者:Y村君、H田君2点、N西君)

トーナメント戦のため、第一試合敗退により負けチームによる消化試合となりました。 選手達には、気持ちよく勝つためにシュートチャンスで積極的にシュートを打つ。 得点で気持ちを盛り上げるため、ロングシュートも打つことを伝えました。 前半13分に遠目からY村君のロングシュートが入り先制点。その後、相手ドリをカットし、 サイドでフリーになったH田君へロングパスから、H田君のシュートで2得点。 後半も3年のY永君が粘り強いDFで相手攻撃をブロックし、H田君へ繋げシュートし追加点。 終了間際、左サイドK下君がゴール前まで切り込み、相手DFを崩したところでバックパスし、 N西君がシュート決めました。

【3試合目】VS 秦野B ○2-1(得点者:K下君、A君)

最終試合も積極的にシュートを打ち、気持ちで向かっていくことを伝えました。 終始試合を有利にすすめ、前半11分には待望のCKよりK下君が得点しました。 GKのK君が相手と接触し、負傷しましたが、よくゴールを死守してくれました。 後半戦もボールへの寄りを早くして、相手チャンスを潰していました。 相手クリアボールをA君がダイレクトシュートし見事得点しました。 失点もありましたが、2-1で勝利しました。

4年生は初めてのコパ秦野でした。初めて対戦するチームでしたが、良い経験になったと思います。 特に、第一試合は内容では余裕で勝ってましたが、試合に負けました。 終了のホイッスルが鳴るまで、集中力を切らさないプレーの大切さを学んだと思います。 (負け消化試合でしたが、敢闘賞を頂きました。)

最後に、お世話の皆様、試合準備、選手へのサポート頂きありがとうございました。

6/1 () 4年 売布カップ

【1試合目】VS 多田東少年 ○7-0(得点者:K下君、H田君3点、N本君2点、Y村君)
【2試合目】VS 西大冠FC ×0-2
【3試合目】VS 銀河SSSD△0-0
【4試合目】VS 南桜塚AFC ○2-0(得点者:N本君、N西君)
【5試合目】VS 武庫之荘FC ○1-0(得点者:Y村君)
【6試合目】VS すみれFC ○1-0(得点者:H田君)

◆15分1本総当り戦
 第1試合より左右からの攻撃が有効に働き、1試合目は危なげなく勝利しました。  2試合目の相手は、個人技が上手で当たりの強い選手が多く、終始攻め込まれる展開となりました。  K下君がGKに入ったことで、左サイドが穴となり2失点し敗退しました。  最終試合で負ければ4位、勝利すれば2位が見えたことから、子供たちの気合が入り、中央のY村君が  相手を引きつけ、右サイドのH田君へのスルーパスが入り、相手GKをかわして落着いてゴールし勝利し、  結果、”2位”となりました。

久々の試合でしたので、仲間との連携不足もありましたが、なんとか2位を獲得しました。 1位の西大冠FCさんとは、是非リベンジしたいと思います。 相変わらず、味方の足元へパスを出し相手にカットされること。シュートチャンスにゴール枠に シュートが入らないなど、何時もの課題が残りました。落着いてプレーするために、平日練習頑張りましょう。

最後に、お世話の皆様、試合準備、選手へのサポート頂きありがとうございました。

6/1 () 2年 売布招待

本日は、1・2年生として初めて外部のチームと試合を行いました。
そのため、まずは声を出して元気にやること、楽しくやることを心掛けて試合にのぞみました。 池尻キッカーズFCさん、有岡FCさんに来ていただき、15分1本ずつで試合を実施しました。

売布 VS 池尻 ○5-0
  得点 M尾くん:3点、K嶋くん:1点、T中くん:1点

初戦にもかかわらずみんなのびのびとプレーし、勝利することが出来ました。 チームの初得点はM尾くんで、いきなりハットトリックを達成しました。

売布 VS 有岡 ●0-2

終始相手チームのペースで進み、自分たちのプレーが出来ませんでした。

売布 VS 池尻 〇1-0
  得点 K嶋君

売布 VS 有岡 ●0-8

売布 VS 池尻 ●1-5
  得点 K藤くん

売布 VS 有岡 ●0-5

初めての試合でしたが、声も出ており、試合後選手全員から「楽しかった」という意見が出ました。 声を出すことで緊張がほぐれますし、何より楽しんですることがうまくなることに繋がるので、次の試合も同じように臨めればと思います。 まだポジションが分からずに、団子状態になってしまうことが多いのでこの辺りは、今後練習をして習得してもらいたいです。
最後に、暑い中試合に駆けつけていただいたY田監督、Y永コーチ、M山コーチ、ピッチ作成や片付けを手伝っていただいた保護者の方々、選手たちへのフォロー等、多大なご協力ありがとうございました!
今後とも、よろしくお願いします。

6/1 () 3年 売布カップ

・結果:準優勝

今回の試合の目標:
・攻撃:1)サイドをワイド、パスはスペースに
・守備:1)ディフェンスのポジショニング、積極的にボール奪取にチャレンジ
・仲間通しで励ましあって、ムードよく試合を楽しむ

コーチ陣:ポジショニングを中心に指示(攻撃時はパスの意識とサイドを広く使う。守備時はDFのポジショニング)
ゲームキャプテン:Y永くん
試合メンバー:スタメンはポジション適正も含めてベストメンバーで(3年:7名,2年:3名)
フォーメーション:GK1名×DF3名×MF3名×FW1名
試合後の振り返り:試合終了後に、試合の振り返りと今日の目標のポイントを確認
         試合終了後は、各選手それぞれに対して、仲間からよかったことの振り返り

総括:
予選リーグを1位突破し、決勝戦は惜敗して準優勝となった。選手たちは、大会は楽しかったが、悔しかったという複雑な心境を語っていた。 各選手は勝ちに向かって真剣勝負の場を楽しんでくれているようであった。決勝のC中山戦では、試合の進め方に差が生じていた。特に差を感じたの以下のプレイ―
・パスのもらい方:スペースへの動き出し&動きながらのパスの受け方とその後のプレースピード
・パスの出し方:連動性が出るようなスペースへのパス
・ボールフォルダーへのフォアチェック:チェイス時の寄せ&上半身と腰も活用した継続したチェイス(ドリブルで抜かれないと思うと、チェイスをやめてしまう/チェイスの継続)
オフェンスとディフェンス共に、各選手は日々できるプレーの幅が広がっているので、もう一段ステップアップして単発ではなく、ボールがよく動く連動したサッカーを目指していきたい。 最後に、選手たちへの温かい声援、大会運営を行ったいただいた保護者の方々とその兄弟の皆さんに御礼を申し上げたい。今後とも、よろしくお願いします。

MVP: K田くん(サイドMFとセンターDFの2つポジションをしっかり担った。特に、センターDFはポジショニングがしっかり行えるようになった)

予選リーグ:1通過(2戦2勝/3チーム総当たり)前後半15分
vs 南桜塚ASC:〇2-0(1-0、1-0)

前後半共に優勢な試合展開となって、サイドと中央からの崩しをおこなっており、シュートチャンスは多かった。 前半5分で先制した後の追加点はなかなか奪えなかったが、後半5分に追加点を奪ってから、選手たちは余裕をもってプレーしていた。

vs 緑台スーパーキッズ:〇3-1(2-1、1-0)

全湖畔共に優勢な試合展開となり、前半5分、8分程に得点、その後、1点を返されるが、慌てることなく冷静にプレーしていた。 後半は連戦ということもあり、やや運動量が落ちたが、声はよく出てメリハリのあるプレーができていた。得点には結びつかなかったが、 サイドからのセンターリングからシュートに繋がるプレーが5回ほど行っていた。

決勝戦:敗北(前後半15分)
vs 中山B:●1-1(0-1、0-1)、PK戦(2-3後蹴り)

互角の試合展開であり、得点チャンスと失点ピンチの回数は互角であった。前半10分での失点以降、同店ゴールを目指して懸命にプレーしていたが、 後半は連戦による疲労もあり、単発のドリブル突破やロングパスに頼った攻撃となっていた。追加点を奪われてしまったが、最後まで諦めずに多くの選手がしっかりプレーしていた。

フレンドリー:15分×1
vs KSFC:〇(得失点は記録できず。。。。)

優勢な試合展開であり、シュートチャンスが多かった。各選手、リラックスしてプレーを楽しんでいた。

5/26 () 6年 コニーリョ中山交流戦

【総評】
本日は、コニーリョ中山との交流戦で4試合(前半15分、後半15分)を戦いました。結果は2勝1分け1敗とでした。 初戦は気持ちの入らないプレーも多く、まだまだ立ち上がりの体・気持ちの切り替えに課題を残しています。 2試合目以降は、徐々に自分たちのペースがつくれ、目標としていたスペースにパスを出すこと、一度ディフェンスに戻してからサイドチェンジを行うこと、声を出すことについては、 選手たち自身がそれぞれ考えながらプレーしていることを感じました。
結果的にも勝利する試合もあり、成果につながったと思います。しかしながら、トラップの精度の悪さや判断の遅さによりチャンスを逸してしまう残念な場面も多かったのも事実です。 今後は、選手たち自らが練習から何をすればよいか考え、課題感をもってサッカーと向き合ってほしいと思います。

【1試合目】売布 vs C中山 ●1-2(前半1-0、後半0-2)
  得点者:K下君

出足も遅く、プレスも緩慢で相手のミスに助けられた場面が多いゲームでした。体が動いていない選手もおり、アップからの気持ちの切り替えができていないことが要因。 試合後に選手たちと話し合いました。

【2試合目】売布 vs C中山 ▲1-1(前半0-1、後半1-0)
  得点者:F目(しょ)君

何とか、後半に追いつくことができましたが、ボールの軌道をしっかりとみておらず、ボールが頭を超えてしまいピンチを招いたり、トラップができないことで、 攻守ともにスピード感を持ったプレーができていませんでした。

【3試合目】売布 vs C中山 ○3-2(前半1-1、後半2-1)
  得点者:O合君、T田君、F本君

チャンスがいくつもありながら、何とか勝ち星をあげれたという試合でした。トラップやパスの精度に加え、誰にパスを出すのが良いのか、スペースはどこにできるのか?という所で、 まだまだ選手たち同士の意思の疎通が不十分でした。

【4試合目】売布 vs C中山 ○2-1(前半1-1、後半1-0)

暑さから、休息を求める選手も出てきました。これからさらに暑い時期を迎えます。しっかりといまのうちに走り込み、基礎体力をつけておきましょう。

最後に、お世話係の皆さん、本日は暑い中でしたが、選手たちのサポートにご協力いただきありがとうございました。引き続きどうぞよろしくおねがいします。

5/19 () 6年 北摂リーグ&6B交流戦

1試合目(北摂リーグ)
売布vsジュニア 0-2(前半:0-1、後半:0-1)

2試合目(北摂リーグ)
売布vs末広 0-3(前半:0-1、後半:0-2)

2試合ともプレスをかける意識はあるものの、予測が出来ていないため、後手を踏み相手に余裕を持ったプレーをさせてしまい、 技術の高い相手に対して必要なプレッシャーを与えることが出来ない展開が続きました。 味方ゴールキックは全て相手が先にボールに触る形でボールを保持出来ず、 自陣ペナルティーエリア付近では相手のフェイントにほとんどの選手が背中を向けてしまい振り回されていまうという課題が多い試合となりました。

3試合目(5人制ミニゲーム)
売布vsすみれ 1-0(得点者:K井君)

4試合目(6B交流戦)
売布vs末広C 2-0(前半:1-0、後半:1-0)(得点者:K井君×2)

5試合目(6B交流戦)
売布vs末広B 2-0(前半:0-0、後半:2-0)(得点者:F谷君、Y下君)

相手が一学年下のため、身体的優位があり、ほとんど相手陣内で試合を進められたのにもかかわらず、自分たちで目標としていたパスをつなぐことが出来ませんでした。 基本技術が足りない選手たちでは特に周りの助ける声が乏しいとゲームを組み立てていくことが難しくなることを伝えました。

【総評】
試合後のミーティングで選手たちに、試合内容、プレーを振り返ってもらいましたが、試合直後でも自分のプレーさえ覚えられていない選手が多いです。 コーチたちが、問題を見つけて練習を考えても選手自身が試合でどのような場面で出来なかったのか?どうすれば良かったのか?を理解したうえで練習に取り組まないと技術の向上に活かせませんので、 自ら考えながらサッカーに取り組むようにして欲しいと思います。
本日は、S崎コーチに審判を含めてサポート頂き大変助かりました。お世話係、保護者の方々のご支援、応援も引き続きよろしくお願いいたします。

5/18 () 6年 北摂リーグ

1試合目VS第一 ●1-2 得点:O野君
2試合目VS美座 〇3-1 得点:K下君3

 全体的にいつも指摘されている、ボールを呼ぶ声、正確なパス、決定機でのミスなど様々な改善点が見受けられた試合になりました。 少しずつは進歩している部分は見受けられますが、まだまだレベルを上げていかないと他のチームに引き離されるばかりです。日常の練習からもっと高い意識を以って行きましょう!

 本日も朝から夕方まで一日中お世話をして下さった、お世話係さま、子供達への指導並びに審判を行ってくださった先生、ありがとうございました。
明日も試合が続きます、1試合でも多く勝てるように頑張りましょう!

5/6 () 5年 春季市内大会[6B]

5月6日(月) 6B大会予選 15分ハーフ

1試合目 売布 vs 美座 〇6-1 (得点者:S田さん1、O田君3、W田君2)
【前半】
・10分 S田さんがゴール前の混戦からシュート
・11分 O田君のヘディングシュート
・13分 W田君がシュートし、キーバーがはじいたところをO田君がシュート

【後半】
・10分 W田君の浮き球のスルーパスをO田君がキーバーをかわしてシュート
・11分 O田君がおとしたボールをW田君がシュート
・12分 W田君のミドルシュート

【総評】
試合開始から膠着した状態が続きましたが、S田さんが複数の相手選手に囲まれながらもボールをキープして先制点を決めてくれました。 前日に浮き球の処理の練習をしていて、浮き球へ一生懸命対応しようとする姿勢は良かったと思います。
失点シーンは左サイドを突破され折り返したところをフリーで決められました。 ボールばかり追うのではなく、人の動きも観て対応できるようになればもっと良くなると感じました。 自分がボールを持ってないときでも頑張って回りを観るようにしましょう。

4/28 () 3年 CALDIOオリーブカップ2019

3年:4/28・CALDIOオリーブカップ2019(3位
7チームの総当たりリーグ戦(25分×6本)

今回の試合の目標:
・攻撃:サイドをワイド、パスはスペースを意識
・守備:ディフェンスのポジショニング、積極的にボール奪取に向かう(寄せ)
・仲間通しで励ましあって、ムードよく試合を楽しむ
・新たなポジションを行う選手は、思い切って、自分ができることを試す

コーチ陣:ポジショニングを中心に指示(攻撃時はパスの意識とサイドを広く使う。守備時はDFのポジショニング)
ゲームキャプテン:N村くん
試合メンバー:スタメンは参加した選手のポジション適正も含め、学年関係なくベストメンバーで。試合時間が長かったので、ほぼ全試合、参加メンバー全員が途中交代出場。
フォーメーション:GK1名×DF3名×MF3名×FW1名
試合後の振り返り:試合終了後に、簡単に、試合の振り返りと今日の目標を確認
         試合終了後は、各選手それぞれに対して、仲間からよかったことの振り返り

総括:
3年生の新メンバーも参加した初めての大会。25分1本の試合形態で、これまで経験したことのない試合時間だったが、すべての試合において、 勝利を目指して各選手が最後までよく声を出し、懸命にプレーしていた。4試合目までは優勢に試合を進めて全勝。 残り2試合は、優勝を掛けて上位2チームとの試合になって、2試合とも、接戦となったが、ともに惜敗で3位となった。 今年度からメンバー構成が少し変わった事こともあり、攻撃は縦一本と単調であった。守備は各選手の意識とスキルが向上しているため、カウンターから得点に繋げていた。 近々の課題は、FWでボールホルドすることと、サイド展開。選手層が薄いこともあるので、各選手に今の得意ポジションに加えて、 1-2つのポジションを経験して違うポジションの楽しさを掴んでもらいたいと思っている。それから、優勝目前で力の拮抗した相手に惜敗し、各選手は悔しそうにしていたが、 自分たちで敗戦後の相手チームへの挨拶をしっかり行え、閉会式や大会後の後片付けもしっかりと行えていた。前回大会(4/6の4B)の反省を各選手が自分たちで自覚してくれていると感じた。 売布SCで心がけているリスペクトの心を理解して実践してくれていたことが、今大会の一番の収穫だった。
最後に、神戸の遠い会場での大会となりましたが、温かい声援を行っていただいた保護者の方々に、感謝申し上げます。選手たちは、励まされ、伸び伸びとプレーしていました。
・MVP:選定せず(チームMVPの選定のなかった大会だったため)

vs 御所川SSD :〇3-1
vs 仁川SC   :〇2-0
vs 美座SC   :〇3-1
vs 長尾台SC  :〇3-0
vs 第一ボンバーズFC :●1-2
vs AFA(アスコットインターナショナル) :●0-1

5/11 () 6年 北摂リーグ

1試合目 VSすみれ ●0-2

先日の春季大会のリベンジを果たすべく試合に挑みましたが、終始精細を欠いて相手の細かいパス回しに翻弄され敗戦しました。

2試合目 VS中山  ●1-2 得点者:K下君

あまり対戦したことのない相手との戦いでしたが、ゴール前でプレスが弱くなったところでミドルを決められ先制点を奪われ前半を終え、 後半は声を出すこと、味方を見て確実にパスを出すことを指示して挑みました。 するとサイドにいいパスが出始め、ゴールまで見後にパスを回して最後にトップのK下君がゴールを奪い同点に追いつき一気加勢に逆転したかったところですが決め切れず 逆に終了間際にゴール前ミドルレンジでの寄せの甘さから得点を決められ敗戦となりました。

3試合目 VS良元  〇3-0 得点者:F目しょ君・F谷君・K下君

いまだ北摂リーグ戦での勝利が無い中、初勝利目指して挑みました。今回は相手チームのプレスが弱く終始自分たちのペースで試合運びが出来、前半だけで3得点を奪うことが出来ました。 特に左サイドに入ったF谷君がサイドに空いたスペースをうまく突き再三チャンスを作ることが出来ましたが、後半は一転してチャンスを作るも得点を奪えず無得点でした。 結果本日は1勝2敗で終えました。

最後に空き時間に美座さんと交流戦を実施しました。試合に出れなかった子たちを中心にメンバーを組み挑み結果は1-1の同点で終わりましたが、 右サイドに入ったI橋さんがサイドに流れてきたボールをドリブルで持ち込み見事同点ゴールを奪い、皆が個々で頑張っている姿が印象的でした。 少しでも経験を積んでレベルアップを図れればチーム力も上がるので、日ごろの基礎練習をしっかりやって頑張りましょう。

本日も朝早くから夕方までお世話して下さったお母さん方ありがとうございました。 また子供たちの指導だけならず主審まで引き受けてくださったY田先生ありがとうございました。
まだまだリーグ戦は続きます、少しでもいい試合が出来るよう頑張って行きましょう!!

5/6 () 6年 春季市内大会[6B]

前日の練習で選手たちが話し合った、下記を目標にして試合に臨みました。
・ディフェンスに戻してサイドに展開、サイドを広く使う
・守備と攻撃の切り替え
・決定機を外さない
・身体で負けない(当たり負けない)
・GKからの声だし(指示)

売布vs長尾 0-1(前半:0-1、後半:0-0)

試合自体は均衡する展開だったが、全体的に相手へのプレスの弱さが目立ち、周囲のサポートの声が少なく思うようにパスをつなげない場面が多くあった。 前半にディフェンス陣の緩さから突破を許し失点。後半でも、ほとんどの選手のプレスの緩慢さは改善されず、シュートもほとんど無いなかでの敗戦となった。

試合後のミーティングでは、ほぼ全員が目標にしていたことを出来なかったということでした。 それ以前に、試合に出場したメンバーは自分自身のプレーだけに精一杯で周囲を意識することが出来ず、また、自分が何をすべきかも理解できていないように感じました。 個々が技術面で上達しなければならないのは勿論ですが、ひとり一人がサッカーの戦術などを理解することも必要です。 そうすると、自分が出来ることは何か、自分が何をしたらチームの力になるのかを考えながらプレーすることが出来るようになります。 その為には、普段の練習から、自分で練習の意図を理解し(分からなければ聞く)、試合をベンチで見てる時も真剣に自分だったらどう動くべきかを考えていけるように意識改革をして取り組んでいきましょう。

本日もお世話係、保護者のみなさんの応援ありがとうございました。
北摂リーグなど試合が多くなる時期になりますので引き続き応援&サポートをお願いします。

5/1 () 6年 バーモントカップ

【総評】
本日は、フットサルのJFAバーモンドカップの北摂地区大会が行われ、1次予選リーグとして、前後半7分の3試合が行われました。 2試合目までは1勝1敗と決勝トーナメント進出に向けて気持ちを入れて3試合目に臨みましたが、大事なところで勝ち切れず、結果は1勝2敗で予選リーグ突破とはなりませんでした。 この3試合を通じて、体の入れ方・スペースの使い方がまだまだ改善の余地がある、選手たちがあまり理解していないという状況が見えました。 この点も引き続き指導していきたいと思います。

【1試合目】売布 vs 花里SC ○2-0(前半2ー0、後半0ー0)
  得点者:O合君、O野君

初戦は、相手へのプレスも早く、ほとんど攻め込まれるシーンはありませんでした。 前半に、相手のクリアミスをカットして2点を獲得でき、試合を優位に進めることができました。 しかしながらそれ以降は、慎重になりすぎシュートのタイミングが遅れること、また周囲のメンバーの動きが少なくなり、追加点をあげることはできませんでした。

【2試合目】売布 vs 長尾WFC  ●1-3(前半0ー1、後半1ー2)
  得点者:F目(しょ)君 

前半に1失点するも、後半早々に相手ディフェンス2枚に挟まれながらも、F目(しょ)君が体を張ってボールをキープし、シュートを決めて同点に追いつくことができました。 しかしながら、それ以降は相手の厳しい攻撃が続き、キーパーのK下君が再三のピンチを救うも、2失点してしまい敗戦となりました。

【3試合目】売布 vs 銀河SSSD ●0-2(前半0ー2、後半0ー0)

試合開始早々に1失点してしまい、リズムを取り戻せず、前半の2失点が最後まで尾を引いてしまった結果でした。 後半はいくつもチャンスを作ることができたので、しっかりと得点できていれば・・。という悔しい結果となりました。 

最後に、お世話係の皆さん、選手たちのサポートにご協力いただきありがとうございました。
また、審判としてサポートいただいた両コーチ、ありがとうございました。 引き続きどうぞよろしくおねがいします。

4/27 () 6年 北摂リーグ

1試合目 VS末広  ●1-4 得点者K下君
2試合目 VS仁川  △1-1 得点者O野君
3試合目 VSすみれ △3-3 得点者K下君3
T M    VS中山  ●0-4

(試合経過)
 本日は北摂リーグ戦の1巡目3チームと対戦しました。VS末広戦では立ち上がりこそ良かったのですが、徐々に相手のペースにはまり0-4で敗戦しました。
 2試合目は仁川戦でしたが、この試合も終始相手ペースで試合が進み、得点チャンスも活かしきれず先制点を奪われましたが、
後半途中からポジションチェンジしたO野君が右サイドから同点ゴールを挙げなんとか引き分けで終了しました。
 最後に試合は最初の2試合からの反省点を踏まえ、技術ではなく、声出しと相手へのプレッシャーを強く与えることを目標に挑みました。 すると立ち上がりか続けざまに2点を先制し、気を抜いたのか簡単なミスから逆転を許し、 嫌なムードから一気に形成を逆転すべく中央突破からK下君がハットトリックとなる3点目を奪い引き分けで終了しました。
 そして最後にこの日試合に出れなかった子たちを中心TMを中山さんと行いました。得点チャンスも何度かありみんな一生懸命に戦ってましたが、、 相手チームが主力選手を投入したあたりから一気に得点を奪われ0-4で敗戦となりました。

(総評)
 この日も試合後に子供達でミーティングを行い、今日の敗因と今後の改善点を話し合ったようです。 今後の彼等たちの発奮を期待して、これからの活躍を期待したいと思います。
 本日も朝から夕方までお世話してくださったお世話係の皆様ありがとうございました。 また最後にB戦を組んでいただき、主審までして下さったY田先生ありがとうございました。

4/13 () 5年 GoGoリーグ

GO!GO!リーグ(A2リーグ) 15分ハーフ

1試合目 売布 vs 御所川 〇13-0 (得点者:K原君3、W田君5、O田君2、T田君2、K澤君1)
【前半】
・K原君がシュート
・K澤君の折り返しをK原君がシュート
・K原君のドリブルシュート
・W田君のドリブルシュート
・W田君のドリブルシュート
・W田君のドリブルシュート
・K澤君の折り返しをO田君がシュート
・W田君のドリブルシュート
・コーナーキックをW田君がシュート

【後半】
・H川君がゴール前に詰めて、こぼれ球をO田君がシュート
・コーナーキックをT田君がシュート
・F本君のセンタリングをT田君がシュート
・K澤君のドリブルシュート

2試合目 売布 vs 美座 〇2-1 (得点者:O田君1、K原君1)
・相手のクリアボールをO田君がシュート
・K澤君の折り返しをK原君がシュート

3試合目 売布 vs 長尾台 〇4-1 (得点者:O田君3、F本君1)
【前半】
・O田君のドリブルシュート

【後半】
・PKをF本君が左隅にシュート(相手のハンド)
・相手のクリアボールをO田君がシュート
・PKをO田君が左隅にシュート(相手キーバーがバックパスを処理しようとして上げた足がO田君の頭と接触しそうになった)

【総評】
1試合目は個人のドリブル突破からチャンスを多く作りました。 その中で後半からトップに入ったT田君はチャンスの時にはゴール前に詰めてくれて得点も決めました。 2,3試合目はワンツーやスルーパス、個人のドリブル突破等、サイドからの攻撃がよく出来ていました。 K原君はミッドフィルダーの時は攻めをサイドバックの時は守りをバランスよくこなしてくれました。 浮き球のトラップをもう少しコントロールできればもっと良い試合ができると思います。 3連勝しているのでこのまま優勝を目指しましょう。

審判等、色々とご協力くださったS崎コーチありがとうございました。

4/16 () 6年 春季市内大会[6A]

本日は、開会式の後、雨模様でしたが、春季市内大会の2試合を実施しました。
アップ時から気持ちを込めて試合に臨み、良い動き、パスワークも何度もありました。 また2試合共に先制点を奪われるも、前半の間に同点に追いつけたことは良かったと思いますが、1分け1敗と残念な結果に終わりました。
最終ラインでプレスを緩めることがいかに危険か、ゴールチャンスをしっかり決めきらないと勝てないということを選手たちは今一度実感してくれたと思います。 また、点差は僅差ですが、実力差はそれ以上にあるということについて各自が認識し、日々の練習を通じて、しっかり技術力を磨いてくれることを期待します。

【1試合目】売布 vs 長尾台 ●1-2(前半1-1、後半0-1)
  得点者:O野君

試合序盤に1失点を喫しましたが、チーム全員で相手に厚いプレッシャーをかけ、ボールをカットしたO野君がドリブルで切り込みミドルシュートで同点に追いつきました。 ゴールエリアまで持ち込まれた際の、相手へのプレッシャーが少なく2失点し敗退してしまいました。

【2試合目】売布 vs 安倉  ●1-1(前半1-1、後半0-0)
  得点者:S﨑さん

1試合目の反省もあり、前後半通てしっかりと気持ちのこもったプレーをしてくれました。 ただ、周囲の声が出ておらず、前半の1失点も4人のディフェンダーが一瞬誰がプレスをかけるのか、迷ったことが原因でした。 前半終了間際に、中盤のパスワークからギリギリのところでS﨑さんが、相手ディフェンスとキーパーをかわし同点ゴールを決めてくれました。 チーム全体としては1試合目よりも2試合目の動きが良かったですが、声かけが出来ておらず連携不足を感じた試合でした。

最後に、お世話係の皆さん、雨の中でしたが、選手たちのサポートにご協力いただきありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくおねがいします。

4/6 () 3年 春季市内大会[4B]

・8人制(サッカー競技規則適用)
・トーナメント

今回の試合の目標:
・攻撃:1)サイドをワイド、パスはスペースに
・守備:1)ディフェンスのポジショニング、積極的にボール奪取に向かう
・仲間通しで励ましあって、ムードよく試合を楽しむ
・新たなポジションを行う選手は、思い切って、自分ができることを試す

コーチ陣:ポジショニングを中心に指示(攻撃時はパスの意識とサイドを広く使う。守備時はDFのポジショニング)
ゲームキャプテン:Y永くん(3年生はみんなしっかりしてきたので、今後はすべて輪番で行う計画)
試合メンバー:スタメンはポジション適正も含めてベストメンバーで
フォーメーション:GK1名×DF3名×MF3名×FW1名
試合後の振り返り:試合終了後に、試合の振り返りと今日の目標を確認
         試合終了後は、各選手それぞれに対して、仲間からよかったことの振り返り

総括:
初戦のトーナメント2回戦で、PK戦負けという結果になった。 約2箇月ぶりの試合であり、ポジションをこれまでとは数名変更して試合に臨んだこともあり、前半は展開が少ない状況であったが、優勢に試合を進めた。後半は前半とポジションを変え、やや攻撃的な布陣とした。 後半8分に、自陣ペナルティーエリア内の混戦から相手に押し込まれて失点した。キーパーは積極的にボールを取りに行き、はじいた所を相手に押し込まれた。 優勢に試合を進めており、カウンターの一つのピンチが失点につながる嫌な試合展開であったが、選手は気持ちを切り替えて、積極的にボール奪取に向かって、数度のチャンスを生み出していた。 キーパーのポジションを見て早めのミドルシュート、ドリブルでのペナルティーエリアへの侵入、サイドからの折り返しなど、試合を通して色々なバリエーションで攻撃を行っていた。 終了1分前、コーナーキックをショートでバイタルエリアにグラウンダーでパスし、ワントラップ後、ペナルティーエリア内にパス、ワントラップ後のシュートで得点を奪った。 この得点は、コーチ指示はなく、選手たちで考えた連動の中での得点であり、コーチ陣は驚かされた。 PK戦は、後蹴りで、2本止められてしまったが、各選手はしっかりシュートできていた。 試合後、悔しく茫然としている選手が多く、試合後の相手チームへの挨拶などが、これまでになく、遅い場面があった。 相手チームも一生懸命試合を行っており、試合後は試合結果と相手チームの健闘を称えてリスペクトすることが大事であることを伝えた。
今後は、これまで以上に、自分たちに関わる方々を大事に思い、リスペクトする心をみんなで育んでいきたい。

vs 中山B:●1-1(0-0、1-1)、PK戦(2-3後蹴り)

4/6 () 6年 売布招待

本日は高司Gにて、すみれFCさん・高木SCさんと、20分ハーフ(+10分1本)の試合を行いました。 チーム目標として、ディフェンスラインの押し上げ、守勢時の前線選手の戻りを早くして縦をコンパクトにすること、チーム全員が連動する意識を持って試合に臨むことを伝えました。 また、練習試合なので各自でチャレンジ(自分で考え・挑戦しようとする)をしていくことも目標にしました。

1試合目 売布vsすみれ 3-2
(前半:1-0、後半:1-2、10分:1-0)(得点者:O田君、O野君)

2試合目 売布vs高木 2-6
(前半:0-3、後半:1-1、10分:1-2)(得点者:O田君、S崎さん)

【総括】
6年生として最初の試合でしたが、集中力が欠けた簡単なミスが多く、チームとしてサポートする声も少なく目標である連動して試合を組み立てることについても実行する意識が感じられない試合となりました。 間延びしてしまう形が多くなり、中盤の相手に対して簡単にプレーさせてしまい、スルーパスを幾度となく通される厳しい展開が続きました。 試合後のミーティングでは自己チャレンジすることを実践しようとした選手もほとんどいませんでした。上達するためにはどうすれば良いかを自ら考えて練習から取り組んでいかないと成長につながりません。 最終学年の年初の練習試合でこれだけマイナス面が現れたのは改善する良い機会であると前向きにとらえ、気持ちを切り替えて練習に取り組めるよう指導していきたいと思います。

本日は、準備にH垣コーチ、O合コーチにサポート頂き大変助かりました。また、応援してくれた5年生(2人)は得点にも絡む活躍をしてくれました。 これから暑くなる時期を迎えますが、お世話係、保護者の方々のご支援、ご協力をよろしくお願いします。

  1. Top
  2. 試合結果