1. Top
  2. 試合結果

試合結果

2016年度(2016.4.1~2017.3.31)


3/20 () 5年 売布招待

本日は有岡さん、高木さん、塚口さんに参加して頂き練習試合を行いました。
今日のテーマは楽しくプレーする。

全試合15分一本。
⚽1試合目 売布SC VS 有岡  △0−0
⚽2試合目 売布SC VS 高木  ●0−3
⚽3試合目 売布SC VS 塚口  ●1−3(得点:Y作君1点)
⚽4試合目 売布SC VS 有岡  ●0−2
⚽5試合目 売布SC VS 塚口  ○2−0(得点:A吹君1点,Y作君1点)
⚽6試合目 売布SC VS 高木  ○3−0(得点:K君2点,Y作君1点)

今日は6試合戦いましたが、1試合目より体が重く、動きが緩慢でまた、声もいつも以上に出てなく、また、淡泊なプレーが散見させた。 試合を増す毎に少しずつは改善されたが、全体を通じて気持ちが入っていない内容でした。もっとシンプルにボールへの厳しさを全試合通じて発揮して欲しいと思います。 4月に入ると県大会予選兼市内大会、フットサル北摂大会など続きますので、気持ちを入れて練習、試合に取り組みましょう。

3/19 () 6年 売布招待

◎3/19(日)売布招待【花屋敷G】※15分1本、8人制
【1】売布−美座 0‐1
【2】売布−多田東 1‐1(得点者:M木君)
【3】売布−塚口 0‐1

【総括】
6年生最後の試合は花屋敷Gで売布招待を行いました。4試合目は美座さんと合同でコーチも入り紅白戦を行い、楽しく試合をする事が出来ました。 本日は16名参加でわずかな時間ではありましたが、全員交代しながら最後の試合を楽しみました。本日の試合で売布サッカークラブの試合は全て終了となります。6年間一生懸命走りました。 ボールを追いかけました。感動をありがとうございました。本当にお疲れ様でした。子供達の成長を見れてコーチ一同本当に嬉しく思います。 中学生になってもそれぞれの道で頑張ってください。陰ながら応援させて頂きます。今度は売布OBとして遊びにきてください。

保護者の皆様、本日の試合まで配車、お世話係、応援本当にありがとうございました。特に高学年になり、試合数が増えましたが、皆様のおかげで無事全ての試合を終える事が出来ました。 心より感謝申し上げます。コーチとして不甲斐ない部分も多々あったと思いますが、支えて頂き本当にありがとうございました。お子様の今後の成長を心よりお祈り申し上げます。
【売布サッカークラブ19期生 担当コーチ一同】

3/20 () 4年 売布招待

4年生最後の試合でメンバーのT井さん、M嶋君が去る事もあり勝敗よりもゲームを楽しむ事としました。 残念ながらM嶋君は、足の負傷で応援のみとなりましたがT井さんには全ての試合にて別のポジションで失敗を恐れずチャレンジする事を目指しました。

1試合目 売布 VS 末広 △0−0

互角の勝負となりました。何度も攻め込むも相手堅い守りに得点をあげる事ができませんでした。いつもなら消極的な部分が見れたT井さんも難しいMF右に挑戦し何度もドリブルで仕掛ける場面があり頼もしかったです。

2試合目 売布 VS 高木 △1−1(得点者:M田君)

試合開始から相手に攻められる場面が続きました。T井さんが初めて挑戦したGKで何度もゴールを守っていましたが3分に得点されました。 ドリブルで攻め続けましたが相手堅い守りにシュートまで持ち込めない状態が続き、11分に右サイド フリーのこぼれ球をM田君がミドルシュートを決めました。相手シュートにもGK T井さんが得点を許しませんでした。

3試合目 売布 VS 末広 ○2−0(得点者:M田君、A部君)

売布がドリブルで攻め続ける状態が続きました。4分にゴール中央からM田君が押し込み先制。相手攻めにもDFのT井さんが味方の連携を意識し守り続けました。8分にA部君のロングシュートが決まり追加点し勝利する事ができました。

4試合目 売布 VS 高木 ○3−1(得点者:N村君2、Y口君)

開始早々に中央でパスを受けたN村君がドリブル切り込み先制しました。FW T井さんが何度も攻め込むも得点できない状態でした。6分にY口君のコーナーキックをN村君が見事ヘディングシュートが決まり追加点。 その後、左サイドからY口君が押し込みました。フィールド選手、ベンチからもFW T井さんのゴールを期待する声援で何度も惜しい場面がありました。終了間際にカウンターから得点を許しましたがチーム全員で応援できたことが嬉しかったです。

試合には出れませんでしたが円陣での掛け声、ベンチで大きな声援で後押ししてくれたM嶋君と全ての試合で違うポジションで見事に積極的にやり遂げたT井さんをMVPとしました。これからの2人の成長と活躍を期待します。 次は5年です。技術面だけでなくチームワーク、取り組む姿勢についても成長し悔いが残らない1年を目指しましょう。

3/20 () 2年 売布招待

1試合目 売布 VS 仁川 △1-1(得点者:K澤君)

試合開始3分に得た左サイドのコーナーキックからゴール前のこぼれ球をK澤君がシュートを決め先制。その後も優勢に試合を進めましたが終了間際に守備でミスがあり同点に追いつかれ試合終了。試合内容は完全に勝てていた試合でした。

2試合目 売布 VS ジュニア ●0-1

押し気味に進めるも時折カウンターからピンチを招く苦しい展開でしたがCBのKした君や左サイドのY村君が体を張ってディフェンスに奮闘しました。 攻撃ではW田君がボールキープをするも周りのフォローがなく孤立してしまい攻め手を欠いてしまいました。6分に相手CKからディフェンスのミスで失点を許してしまい0-1で敗れてしまいました。

3試合目 売布 VS ジュニア ●0-3

1年生が中心で試合に挑みました。試合開始からピンチの連続で立て続けに3失点してしまいます。徐々に落ち着き相手陣地にも攻め込みましたがボールへの寄せ、強さともに競り負けてしまう場面が目立ち得点を奪えないまま試合終了となりました。

4試合目 売布 VS 仁川 ○4-1(得点者:O田君3得点、K澤君)
開始5分に得たFkをM澤君がゴール前に蹴りこみこぼれ球をO田君がシュート。先制点を決めると8分には右サイドのK澤君が相手ゴールキックをカットしそのままドリブルで角度のないところからシュートを決め2点目。 11分にはM澤君のロングスローからチャンスを作りFWのO田君が決め3点目。すぐさま1点を返されましたが終了間際にW田君が中央でドリブル突破し左サイドにフリーになったK原君へつなぎ、 K原君のシュートがGKに弾かれたところをO田君が押し込んでダメ押し。4-1で勝利することができました。

まだまだ技術的にもメンタル面でも不安定なプレーが目立ちますが個人技を一生懸命練習している子供は試合でも結果を出しつつあります。 特にY村君のキレ味するどいドリブルが印象的でした。努力している子供は結果も出てきつつあります。全体練習もそうですが個人練習をしっかり取り組んで技術を上げ試合でどんどんチャレンジして自信をつけていきましょう。

3/12 () 5年 GOGOリーグ

今日のテーマはワンツーと早い攻撃

⚽1試合目 売布SC VS 仁川  △0-0
⚽2試合目 売布SC VS 長尾台 〇2-0(得点:K君1点、M原君1点)
⚽3試合目 売布SC VS 美座  〇1-0(得点:T松君1点)
⚽4試合目 売布SC VS 第一B ●0-2

4試合を戦い、最終試合はバテ気味でボールが上手くコントロールできないシーンが多かった、2試合目より少しフォーメーションをかえてみました、上手くマッチしていたので当面はこのままで経験を積ませて行きたいと思います。 2日間を通じて色々な事にチャレンジする事が出来ました、もうすぐ6年生となるので、根性サッカーでなく止める、動くなどシンプルにプレーして全員が連動した動きができるようにしましょう。

3/11 () 5年 GOGOリーグ

今日のテーマはGAPとパス&ゴー。

⚽1試合目 売布SC VS 第一B △2-2(得点:M下君1点、Y作君1点)
⚽2試合目 売布SC VS 美座 〇4-0(得点:A吹君1点,Y作君1点,K君1点,N見君1点)
⚽3試合目 売布SC VS 長尾 ●0-2

3試合を戦い、レギュラー、サブメンバーも含めて均等に出場して戦いしました、相手チームは大半がレギュラーで構成されているチームでした。 2試合目のN見君の得点は相手をドリブルで3人を交わして決めた内容で素晴らしい個人技でした。3試合目の長尾戦、敗戦はしましたが、相手はAチームメンバーで構成されており、 先週よりも均衡した試合内容でしたが、やはり相手のオフザボールの動きが1枚も2枚も上で常にフリーの選手がいて、そこに確実にボール回るサッカーをしていました、 売布も早いボール回しに翻弄される事なく良く守り、決定的なチャンスも何度も作れていました。
E並C,Y口C、応援ありがとうございました。

3/11 () 6年 猪名川FCラストエンジョイサッカー大会

*猪名川FCさんの招待で卒業記念大会に参加させて頂きました。6年生最後にみんなで楽しんで試合をするという趣旨のもと、勝敗関係無く、さまざまな賞が準備れており、同点の場合は子供ではなく、 コーチ同士でPK戦を行う等、さまざまなイベントを用意した大会でした。

*8人制、15分ハーフ
【1】売布—けやき台ホーネッツ 1−0〔前半:1-0、後半:0-0〕
(得点者:N村君)

前半よりトップのM木君にボールを集め、M木君を中心にチャンスが生まれます。右サイドに流れたM木君がシュートを放ち、シュートは若干左に逸れた所を左サイドのN村君が詰めて先制する。 その後右サイドのO山君が再三センタリングでチャンスを作りますが、再度の詰めが悪く、前半は1-0で折り返し。 今回の大会は均等に選手を出すという事が1つの目的であり、その後も今回参加した13名をポジション入れ替えながら出場させ、センターバックのY宮君を中心にこの1点を守り切り、1-0で勝利する。

【2】売布—猪名川ホワイト 1−1〔前半:0-1、後半:1-0〕
(得点者:M木君)

前半より売布ペースで進み、センターハーフのI北君から前線3名(M木君、O山君、N村君)に再三チャンスボールを供給しますが、決定機を外す等なかなか得点に結びつきません。 反対にカウンターを喰らい、GKが前に出過ぎた所を上手くループシュートでかわされ、失点。前半は0-1で折り返します。 後半は何とか同点に追いつくべく、攻撃重視のポジションにシフトし、GKM田君のパントキックにトップのM木君が抜け、GKをヘディングでかわし無人のゴールにシュートを決め、何とか1-1の同点に追いつき、 試合終了。PKはコーチ同士となるが、残念ながら1-2で敗北。コーチが反省すべき試合となってしまいました。

【3】売布—日生中央 0−1〔前半:0-0、後半:0-1〕

試合は中盤で膠着状態で、お互いなかなかチャンスが作れませんでした。試合終了間際、オフサイドの判定にも見えましたが、右からのセンタリングを中央でフリーにしてしまい、失点し、残念ながら0-1で敗北となる。

【総括】
今回は1勝1敗1分となり、フェアプレー賞を頂きました。MGP(※最も頑張ったプレーヤー)には攻守で中盤で走り回り、チャンスを幾度も演出したI北君が選出されました。 コーチ同士のPK戦や音楽を入れた入場行進等さまざまな演出が盛り込まれており、楽しく思い出の残る交流戦となりました。 お誘い頂いた猪名川FCさんには感謝申し上げます。いよいよ次週は卒団式となりました。お陰様で卒団式まで毎週試合を入れて頂き、最後までたくさんの試合に参加させて頂きました。
最後に笑って皆卒業出来るよう、コーチ一同フォローしていきたいと思います。保護者の皆様、本日は寒い中終日応援頂き、誠にありがとうございました。

2/25 () 2年 冬季市内大会

売布 VS デサフィオ ○2-1(得点者:K原君、H田君)

久しぶりの試合となりましたが1・2年生が全員参加してくれました。前半・後半で交互にメンバーを入れ替えて試合に挑みました。 前半にK原君が先制ゴールを決め1-0で折り返すと後半にはトップで我慢して張っていたH田君がカウンターからGKとの1対1を冷静に決め2点目。1点は返されましたが2-1で勝利することができました。

売布 VS 末広 ●0-2

これまで一度も勝ったことのない相手であり気合いを入れて試合に挑みました。11人制だったのでゴール前で体を張って何とか失点を防ぎ前半は終了。 後半に入りW田君がカウンターから抜け出しシュートするもポストに跳ね返され得点が奪えない中、最後は根負けして2失点してしまい試合終了。0-2で敗れてしまいました。

売布 VS 長尾B ●0-2

この試合でも11人制でした。2試合目と同じような展開でゴール前のブロックで何度かピンチを防ぎましたが個人技の差が大きく失点を重ね、0-2で敗れました。攻撃ではあまりいい場面もなく完敗でした。

久しぶりの試合で体調が万全でない子供もいて本来の動きからは程遠い内容でした。特に1対1での弱さが目立ち簡単にボールを奪われる場面がたくさんありました。練習で修正して立て直していきたいと思います。

3/5 () 3年 売布招待

【総評】
本日は、売布招待にて4チーム×2試合の合計8試合を行いました。
昨日のコパ秦野に引き続きの試合となりましたが、今一度これまでの目標、
①気持ちを高めて試合に入る
②相手のトラップ際を狙ってプレッシャーをかけていく
③しっかりと声を出す
④周りを見てパスを出す
をしっかりと全員が意識してやることを心がけて試合に臨みました。

8試合を色々なフォーメーションで実施しましたが、選手それぞれが自分の実力をしっかり出してくれたと思います。 また、これまで一度も勝つことができなかった箕面西には本日しっかりと2勝を収めることができました。 失点を許すこともありましたが、ディフェンス陣は、玉際でしっかりとプレッシャーをかけ、これまでは失点となってしまったところを、いくつも防いでくれました。 一方、攻撃に転じる場面では、動いているボール、特に浮いたボールの処理ができず、相手にボールを取られたり、せっかくのチャンスをつぶしてしまう場面がいくつもありました。次の課題も選手たちと共有することができました。 後ろからのボールをうまく処理処理し、さらに前に、攻撃に展開していくことは、来るボールを跳ね返すよりも難しいです。 ボールの動きを予測して、相手の動きを予測して、体をうまく使っていくことを今後、基礎練習とあわせ意識し、もう一段ステップアップしていきたいと思います。 また本日は、応援に来て貰ったお父さん、お世話係りの皆さんにも会場準備のお手伝いをいただき、無事スケジュールどおりの売布招待を運営することができました。
お世話になりましたありがとうございました。

【1試合目】売布 vs 箕面西 ○2-1
 得点者:F目(そ)君、K下君

箕面西からの初勝利、1失点からの逆転勝利、あきらめない気持ちが勝利につながりました。中盤のポストプレー、左サイドのO合君のサイド攻撃が有効に機能しました。

【2試合目】売布 vs 緑丘 ●1-3
 得点者:O野君

おされ気味の試合でしたが、カウンター攻撃の口火を切ってくれたF目(そ)君のスペースへの力強いパスがO野君のシュートにつながりました。

【3試合目】売布 vs KSFC ○1-0
 得点者:K下君

勇気を持って浮き球にうまく足を合わせてゴールに結びつきました。ここぞというときに一歩踏み出せるかが、重要であることを証明してくれました。

【4試合目】売布 vs ウッディー ●0-3

【5試合目】売布 vs 箕面西 ○3-1
 得点者:F目(そ)君×2、O合君

コーナーキックや中盤からのつなぎからの得点など、色々なパターンから得点を挙げてくれました。箕面西からの連続勝利は選手たちの自信につながったと思います。

【6試合目】売布 vs 緑丘 ●0-1

【7試合目】売布 vs KSFC ●2-3
 得点者:F目(しょ)君、O野君

得点はすべて、相手のゴールキックのボールをカットから生まれました。 ボールがラインアウトしても気持ちを切らさず、玉際でしっかりと相手にプレッシャーをかけに行くことができました。

【8試合目】売布 vs ウッディー △1-1
 得点者:H部君

K井君がボールカットし、パスを受け取ったH部君が落ち着いて左隅にシュートを決めてくれました。 回りを見てパスをを出す技術、冷静にボールを処理して、しっかりとボールを蹴る(シュートを決める)技術が、徐々についてきたこと見せてくれました。

3/5 () 5年 冬季市内大会[5B]

15分ハーフ
⚽1試合目 売布SC VS 中山C 〇5-0
(得点:M下君2点、0野君1点、S山君1点、N君1点)

前半より完全に売布ペースで試合が進み、前半こそ1点のみでしたが、後半は4点をあげて快勝でした。特に1点目の右からのアーリークロスを走り込んでヘディング合わせたM下君のシュートは素晴らしかったです、 また、GKの昇君もFPとして参加して初めて得点をあげる事が出来ました、おめでとう。

⚽2試合目 売布SC VS 末広 ●1-2
(得点:Y作君1点)

この試合は互角の戦いとなりました、テクニックでは相手を上回るが攻撃が単調でチャンスを何度も潰していました、逆に相手は少ないチャンスを得点に結びつけて終われば1点差で敗戦しました。

次回へ向けて蹴る、止める、見る、判断するなどの基本的な事を上達させて欲しいと感じました。

3/5 () 5年 あましん 予選(決勝トーメント)

予選Bブロックの2位通過で本日の決勝トーナメントに参加しました。

15分ハーフ
⚽1試合目 売布SC VS 長尾 ●0-3

相手が主導権を握り試合を進められるが売布も要所で上手く守っていたが、売布の右サイドを簡単に突破されて、相手のクロスをGKがファンブルした所を相手につめられて失点、 その後も同じく売布の右サイドを突破されて失点の2点ビハインドで前半終了、ハーフタイムにボールロスした後に直ぐに取り返す事を薮田監督より厳しく指導してもらいました。 前半よりも動きは良くなるものの、逆に相手に1点を決められ、その後、取り返す事が出来ずに敗戦。

試合開始前から苦戦は承知で挑みましたが、敗戦の最大の原因は個人的なレベル差よりも取られたボールを直ぐに取り返しに行く気持ちが薄い事です、これで、5年生の公式戦は終わりましたが、 6年生になれば、売布代表するトップチームとなる事より、恥ずかしくないプレーが出来るように努力して欲しいと思います、また、今まで以上にガッツあるプレー、 上手くなろうと努力する選手を優先的に起用していく事を試合後、選手全員へ説明しました。次の試合へ向けて明日からが勝負ですレベルUPを目指して個々に課題をもって努力して欲しいと思います。

3/4 () 5年 コパ秦野

⚽1試合目
売布SC VS 箕面西 ●1-5 (得点:A吹君1点)

今回は翌日に市内大会を控えている事より、前半はB主体、後半A主体で挑みました。 前半は相手のスピード、テクニックに翻弄されて4失点、後半からはほぼ全員を入れ替え、後半は逆に売布主導権を握り試合を進める事が出来ましたが、得点は1点のみで前半の失点を挽回する事が出来ずに初戦敗退となりました。

⚽2試合目(敗者戦)
売布SC VS 秦野A  △1-1(得点:M山君1点)

この試合はA主体で一部選手と前半後半入れ替えて挑みました、チャンスは売布の方が多かったが、相手テームのミドルシュートが風にのり先制を許すが、 その後も攻め続け、試合終了間際にM山君がドリブルで中央突破をはかり同点、その後、そのまま時間切れとなり同点で試合終了。

総評としては、個人より考えて試合へ挑んでいるかいないかで、差が大きくなってきています、練習、試合に課題を持って取り組んで欲しいと思います。

3/4 () 3年 コパ秦野

1試合目
売布 vs 箕面西 1ー3 ●(得点者:F本君)

・試合開始直後、ペナルティーエリア内で簡単な浮き玉をディフェンスの複数人が処理に手間取ってる間に相手FWのワンタッチでゴールに流し込まれて失点。 その後は少し切り替えて拮抗した展開となり、中盤でのS崎さんのディフェンスなどからチャンスを作るも得点には至らず。後半も早々に右サイドを崩され、続けて2失点。 ペナルティーエリア左からのFKをF本君が豪快に直接決めて一矢報いるも及ばず敗戦。

2試合目
売布 vs 山田 0ー 7 ●

・試合を通じて個人技術・チーム戦術共にレベルの高い相手に対して後手に回る展開となりました。気後れしたプレーが続き、失点する度に相手へのプレッシャーが遅くなり立て続けに失点し前半で5失点。 後半に向けて諦めない気持ちを持つことを確認して試合に臨むと、圧されながらも最後で粘り強くディフェンスが出来るようになり、ボールに向かっていく姿勢が見られるようになりました。 しかし、ボールサイドに意識し過ぎて逆サイドがケア出来ていない場面が多いので簡単に展開されてしまい、最後まで反撃の糸口をつかめませんでした。

3試合目
売布 vs 川西JSC 3 ー 1 ○ (得点者:K下君×2)、F目(そ)君

・左サイドからのO野君からの縦パスを受けたK下君が得点。続けて左サイドからK下君がドリブルで相手ディフェンスを振り切り得点。 後半に入り、O合君の右サイドからのセンターリングのこぼれ玉をF目(そ)君がゴールに流し込みました。 O野君のGKとの一対一、O野君のセンターリングに合わせたK井君のヘディングシュートなど惜しい場面も多くあり、勝利となりました。

【総評】
試合に臨む全てのプレーヤーが気を抜くことなくボールに関与していない時でも周りを確認して声をかけ合えれば、もっとスムーズな試合運びが出来るようになります。控えとしてベンチにいる時も試合に集中しましょう。 また、試合前には、身体のウォーミングアップだけでなく、気持ちも試合に向けて切り替えていけるように準備することが大切です。 個々の能力を高めていくために、試合で対人に強くなるように、練習で一対一や二対二などを多く取り入れていこうと思います。
本日もお世話係、保護者の皆さん応援&サポートありがとうごさいました。

3/4 () 6年 高木カップ

◎3/4(土)高木卒業カップ

*予選 4チーム総当り、7人制、25分1本
【1】売布—春日 0−0

相手の組み立てでバックラインから縦パス1本で放り込まれ、2バックのため裏を取られますが、GKのF本君が上手くさばき、またDFのF野君の守備範囲の広さで失点を防ぎます。 攻撃についてもトップのM木君の献身的なチャイシング、ポストプレーでシュートチャンスを幾度か作りますが、シュートは全てGKの真正面で得点を奪えません。お互いに決定機を作れず、0-0で引き分けとなります。

【2】売布—夙川 1−0 (得点者:U垣君)

MFのI北君の鋭い出足で彼からの組み立てでチャンスを演出し、右サイドのO山君をセンタリングをセンターのM木君が受け、それを左サイドのU垣君が詰めて先制します。 その後も全員を入れ替え、何とかこの1点を守り切り、1−0で勝利する。

【3】売布—小田 0−2

試合早々簡単に右サイドを突破され、ペナルティーエリア外からのシュートが決まり先制を許す。その後もポジションを入れ替えながら、ゴールに迫るが決定機を作れず、反面中央からのドリブル突破を許してしまい、2失点目。 いつもの悪い癖で、先制されてからチームを盛り立てる事が出来ず、最後まで流れを作れなった。

*予選は1勝1敗1分で3位通過。このブロックは春日さんが1位通過となる。

*3位フレンドリーマッチ 8人制 15分ハーフ
【4】売布—西宮SS 0−3〔前半:0−3、後半:0‐0〕

ABを均等にし、前半後半メンバーを全て入れ替え試合に臨みます。前半は相手の早いパス交換で、ゴール前でフリーにしてしまい、簡単にゴールを奪われてしまいます。 後半に入る前に、1つ1つのプレーに気迫を見せるよう指示し送り出し、前半よりもゲームが締まった気がしました。 得点を奪うチャンスはあったが、最後のパスの精度やシュートの精度が足らなかった。このチームがずっと抱えている課題が克服出来なかった。

【総括】
本日な普段から売布招待で交流のある高木さんに招待を頂き、卒業カップに参加させて頂きました。 試合前に本日のテーマとして、①味方を褒める声を積極的に出す(相手を貶さない)、②ボールもらう動き、出した後の動き、この2点をテーマとしました。 また各々自分のテーマを発表してもらい、チーム・個人のテーマが出来ている子をチームMVPに選出する事としました。 結果、本日はU垣君が個人MVPを受賞する事となりました。 試合内容もずっと抱えている課題はなかなか結果として現れませんが、やろうとしないではなく、チャレンジしたが、出来なかったという子も増えており、理解は進んでいる様子は伺えます。 いよいよ卒業まで残り試合は2日となりました。本日改めて個人の目標を確認させて頂き、残り2日の試合で、個々で試合で実現できるよう指導・フォローしていきたいと考えます。

3/4 () 4年 冬季市内大会[4A]

これまでの練習の成果を発揮しようと話し合いましたが、気持ちが乗らないまま試合に挑んでしまい、初戦敗退の結果となってしまいました。

第1試合
売布 VS 長尾台  ●0-2 (得点者:無し)

前半、相手に攻め込まれる状況から始まりました。 徐々に売布も攻めるようになってきましたが、13分、コーナーキックのこぼれ球を相手に拾われ、シュートコースを防ぎ切れずに失点しました。 その後、惜しいチャンスもありましたが、得点に至りませんでした。 後半、同点に追い付くため、懸命に攻めましたが、決定的なチャンスを作ることが出来ませんでした。 11分、センターサークル付近からの相手FKを直接決められてしまい、そのまま敗戦となりました。 やはり、焦ると中央付近の相手人数が多いところにトラップ、パス及びドリブルをしてしまうため、相手を崩すことが出来ない場面が散見されます。 サイドを意識したプレーを出来るように練習する必要があります。

総括
本日は、課題であった試合前のモチベーションを上げることが出来ず、気持ちがそのままプレーに表れていました。 試合後に、練習やアップに取り組む姿勢について反省会を行いました。 我々コーチも可能な限りサポートしますので、ここから立ち直って成長し、次の大会では良い成績を残して欲しいと思います。

2/26 () 5年 あましん 予選

予選Bブロックの第4シードとして参加しました。

20分ハーフ
⚽1試合目 売布SC VS 末広 △1-1(得点:K君1点)

試合開始早々は売布がペースを掴み、ゴールへ迫るが、何度もあったチャンスを決めきれないでいる中、 前掛かりになった所を一本のカウンターで先制をされて、相手ペースになり苦しい時間が過ぎるが、ペナルティーエリア内で強引に仕掛けたK君がファールを貰いPKを獲得して何とか追いつきました、 その後も何度もチャンスを作れたが本来のゴールへの意識が弱く引分で終わった。

⚽2試合目 売布SC VS 良元 〇2-0(得点:K君2点)

残り2試合を出来るだけ得点をあげて勝つことが1位通過の条件となる事より、2-3-2にフォーメンションを変更して挑ませた、試合開始より何度も何度もチャンスを作るもののゴールが遠く、前半後半に1点ずつの2点のみで終わった。

⚽3試合目 売布SC VS アリバ 〇10-0(得点:Y作君6点,K君3点,O野君1点)

末広さんがアリバさんに12-0で勝った事より、12点以上が絶対条件となった事で、試合開始から猛烈に攻め続け多くの得点をあげましたが、一歩届かず10点で試合終了となった。

Bブロック2位通過で来週の決勝トーナメントへ駒を進める事となった。 今日は全体的に体が重くキレがなく、動きが緩慢な点が多く本来の力とは程遠い内容でした、 ただ、その中でもつかんだチャンスなので、来週は最高のパフォーマンスが発揮できるように体も頭もリフレッシュして挑みましょう。

2/25 () 5年 売布招待

本日は北六甲台さん、稲野さん、高木さんに参加して頂き練習試合を行いました。
今日のテーマはボールを待って受けない、ボールを持っていない選手は常にスペースを意識する。

20分一本。
⚽1試合目 売布SC VS 高木     〇5−1(得点:K君2点,S山君2点,M山君1点)
⚽2試合目 売布SC VS 北六甲台   〇5−1(得点:A吹君2点,S山君1点,Y作君1点,K北君1点)
⚽3試合目 売布SC VS 稲野     〇5−0(得点:K君3点,Y作君1点,M山君1点)

15分一本
⚽4試合目 売布SC VS 高木     〇3−1(得点:Y作君3点)
⚽5試合目 売布SC VS 北六甲台   〇6−0(得点:K君3点,S山君1点,Y作君1点,M山君1点)
⚽6試合目 売布SC VS 稲野     〇1−0(得点:M山君1点)

7分一本
⚽7試合目 売布SC VS 高木     △1−1(得点:K君1点)
⚽8試合目 売布SC VS 北六甲台   〇3−0(得点:A吹君2点,N谷君1点)
⚽9試合目 売布SC VS 稲野     〇3−0(得点:M山君1点,N見君1点,OG1点)

今日は9試合行い多くの選手が得点をあげる事と2枚目からの攻撃参加、ワンツーでのサイドの崩しなど有効的な攻撃が出来ていました、6試合目以降は、気が抜けて雑なプレーが多くなりましたので、1戦1戦を大切に戦いましょう。

2/25 () 4年 コパ秦野

本日、最近練習しているディフェンスを意識して試合に挑みました。
いつもの悪いクセで、1試合目は調子が上がらず敗戦となったものの、その後調子を上げて、見事優勝で終えることができました。
優勝おめでとう!

本日のMVPは、格上の相手に引き気味にポジションを取り、粘りながらゲームメイクをしたA部君でした。

リーグ第1試合
売布 VS 箕面南  ●1-2 (得点者:A部君)

前半、調子良く攻め込み、3分にA部君のミドルシュートで先制。ところが直後の4分に、相手カウンターからのセンタリングをオウンゴールし、同点となりました。 ここから売布は焦り出し、ドリブルで持ち過ぎの悪いパターンになっていきました。 後半、売布が攻め込む状況ですが、バランスの悪いサッカーは変わらず。相手カウンターにDFが1対1や数的不利になる状況が散見され、10分に逆転されて敗戦となりました。 MFのディフェンス意識が低く、戻らない課題が明確となりました。

リーグ第2試合
売布 VS 秦野B   ○3-1 (得点者:A部君2点、M田君)

1試合目を反省し、パスを意識すること、MFはディフェンスを意識することとして挑みました。 前半、開始早々の0分にA部君のシュートで先制。サイドを意識した、売布らしいサッカーが見えるようになってきました。 12分、Y口君がドリブルで引き付けてパス出しし、M田君がセンタリングで折り返したところをA部君が得点しました。 後半、売布優勢の状況でしたが、11分に売布のミスから失点してしまいました。 このままでは、決勝トーナメントに上がれない可能性がありましたが、落ち着いて攻め込み、14分にM田君がドリブルからPKを獲得し、落ち着いて決めて勝利しました。 結果、得失点差でリーグ1位となりました。

準決勝
売布 VS フレスカ神戸  ○2-1(得点者:M田君、S原君)

相手は、技術及びスピードが売布を上回っており、格上のチームの印象でした。常にプレッシャーを与えることとして、挑みました。 前半、行きなり攻め込まれ、売布は耐える状況が続きました。A部君がボランチのポジションを取り、3バックに近い状態でディフェンスに参加し、DFのN村君、K沢君も良く耐えて無失点で折り返しました。 後半、相手の足が止まってきたのか、売布が攻め込めるようになってきました。7分に先制されましたが、焦ることなく攻め続け、10分にコーナーキックからM田君、14分にS原君が決め、逆転勝利しました。

決勝
売布 VS 箕面南  ○3-1 (得点者:A部君、M田君、Y口君)

1試合目で負けている相手のため、気合い十分で挑みました。 前半、売布優勢で始まり、0分にA部君が決めて先制。8分にドリブルからM田君が追加点をあげました。 11分にバックパスの処理ミスから得点されましたが、勢いが止まらないまま前半終了。 後半も売布優勢で試合を進め、6分、M田君のパスからY口君の得点で突き放し、勝利しました。

総括
やはり、いつも1試合目の調子が悪いことが気になります。焦るとドリブル主体となってしまい、バランスが崩れる悪循環を修正する必要があると思います。また、MFの戻りが悪いのも相変わらずです。 しかしながら、試合間のコーチからのアドバイスで毎回修正し、最後は良いサッカーが出来る力を持っていますので、これを忘れずに、市内大会では1試合目から素晴らしいサッカーを見せて欲しいと思います。

2/18 () 6年 冬季市内大会

■1回戦
【1】売布A−ジュニアB 1‐1〔前半:0‐1、後半:1‐0〕PK3‐2
(得点者:O山君)

前半から一進一退の試合が続きます。サイドを警戒するあまりに中央突破を許してしまい先制を奪われます。その後トップのF野君を中心に攻め上がりチャンスを作りますが、点を奪えず前半は0‐1で折り返します。 先制を奪われると過去ズルズル行きがちであるが、再度気持ちを入れ直し、後半に臨ませます。ポジションを変更し、右サイドのY宮君がチャンスを作り放ったシュートを相手GKがファンブルし、 そこに左サイドのO山君が詰めて同点に追いつきます。その後お互いにチャンスを迎えますが、得点を奪えず同点のまま終了。PK戦はキッカー①I北君、②Y宮君、③M木君がきっちり決め、3‐2で辛くも勝利となりました。

【2】売布B−第一B 2‐0〔前半:0‐0、後半:2‐0〕
(得点者:N村君、K北君)

売布Aと同時試合であったため、5年生2名(M原君、K北君)に応援頂き、初戦を迎える。前半よりセンターハーフのN村君からトップに入ったM原君にチャンスボールが入り、シュートを放ちますが、決めきれません。 また左サイドに入ったH田さんのシュートもポストに嫌われ、得点に結びつきません。前半は0‐0で折り返し、再度攻撃の流れを確認し、後半に臨みます。左サイドのH田さんが粘った折り返したボールをN村君が一人かわし、 PK外からの豪快なロングシュートが決まり先制します。その後センターバックに入ったW田さんのスルーパスをトップのM原君が抜け出し、放ったシュートをGKがファンブルし、詰めていた右サイドのK北君が押し込み2点目。 このまま試合が終了し2‐0で勝利となりました。

**AB同時開催でしたが、どちらも初戦突破となりました。

■準々決勝
【3】売布A−長尾A 0‐6〔前半:0‐4、後半:0‐2〕

前半より攻め込まれ、サイドから崩され、センタリングを確実に詰められ失点を繰り返します。相手の技術、戦術が1枚も2枚も上手で、自分達のサッカーが全く出来なかった。結果・内容共に力の差を感じた試合であり、完敗でした。

【4】売布B−安倉A 0‐5〔前半:0‐4、後半:0‐1〕

前半より中央突破を許し、失点を繰り返します。スピード・体の当りで試合を凌駕されていました。途中から普段GKのF本君がセンターバックに入るとDFラインが安定し、後半は何とか盛り返したが、時既に遅しで0‐5の完敗となりました。

■フレンドりーマッチ
【5】売布B−中山A 0‐3〔前半:0‐0、後半0‐3〕

怪我等で1名人数が足りないまま試合に臨みました。前半終わりにAメンバーから1名補充が出来、再度試合の立て直しを行うが、1失点すると緊張の糸が切れ、また体力的な問題から立て続けに失点し、0‐3で敗北となりました。

【総括】
最後の市内大会、同時開催や病欠等から5年生の力も借り、何とか初戦はAB共に勝ち上がりましたが、共に準々決勝で力尽きました。特に長尾さんとの力の差を改めて力の差を感じる結果となりましたが、 今後中学校に上がってサッカーを続けていく子については、この経験を活かして欲しいと思います。またBも半分が女の子という状態でしたが、皆頑張って走ってくれました。 特に普段センターバックをやらないW田さんは不慣れな中、素早いパスカットやオーバーラップ等活躍してくれました。女の子も高学年になり男の子に当たり負けする場面も多々ありましたが、皆諦めずプレーを続けてくれました。 最後の公式戦が終了し、結果は残せませんでしたが、点差がついても諦めずに頑張ってくれました。各々感じる部分のあるかと思いますが、ひとまずお疲れ様でした。残り試合数は3回です。 小学校サッカーでやり残した事がないように悔いのないよう頑張ってください。
保護者の皆様、残り僅かですが、何卒宜しくお願い致します。

2/19 () 5年 滝野招待

本日は滝野少年SCさんのご厚意により練習試合に参加させて頂きました。
今日のテーマはサイドをワンツーで突破する事と守備から攻撃へ切り替え。

全試合15分ハーフ
⚽1試合目 売布SC VS 大正     ●0−1
⚽2試合目 売布SC VS だいち    ●0−2
⚽3試合目 売布SC VS REDSTAR    ●0−2
⚽4試合目 売布SC VS 滝野     〇6−0(得点:M山君2点,K君2点,M下君1点,Y作君1点)

今日は主力2名がケガ、1名が用事で不参加である事より選手起用が難しい状況でしたが、 最終試合を勝ち何とか全敗は免れました。試合内容としては、1-3試合共に失点は守備の簡単、不用意なミスであり崩された得点ではなかった、 一方、売布は何度も決定機を作るが尽く外してしまい、力の差があるチーム相手ではミスもカバーできるが、強いチームはミスを確実に得点にして来ることを経験できたと思います。 また、今日のテーマについては、試合を追うごとに良くなり、意図的に相手を崩す事の出来るシーンが何度もあり良かったと思います、後は決定力だけですので焦らずにプレーする事を心掛けましょう。 来週日曜日よりあましん予選が始まりますので、この2日間で取り組んだ事を忘れずに平日練習でさらに磨きをかけましょう。

2/18 () 5年 売布招待

本日は加茂西さん、サンダースさん、有岡さんに参加して頂き練習試合を行いました。
今日のテーマはボールを待って受けない、ボールを持っていない選手は常にスペースを意識する。

全試合15分一本。
⚽1試合目 売布SC VS 有岡     △0−0
⚽2試合目 売布SC VS サンダース  〇4−2(得点:M下君2点,S山君1点,A吹君1点)
⚽3試合目 売布SC VS 加茂西    △1−1(得点:K君1点)
⚽4試合目 売布SC VS 有岡     ●0−2
⚽5試合目 売布SC VS サンダース  ●1−3(得点:M下君1点)
⚽6試合目 売布SC VS 加茂西    ●2−3(得点:K君2点)

1、2試合目こそ良い内容でしたが、3試合目以降は気の抜けたプレーが多く、連続試合の影響もあるがどんな試合でも常に全力で集中したプレーを心掛けましょう。 また、決定機を外す事が多く練習から緊張感を持って取り組みましょう

2/18 () 3年 コパ秦野

久しぶりの試合となりましたが、始まる前に、選手に今日の試合ですべきことを確認しました。 選手からは、次の4つをがんばると言って試合に臨んでくれました。
①気持ちを高めて試合に入る、②相手のトラップ際を狙ってプレッシャーをかけていく
③しっかりと声を出す、④周りを見てパスを出す。

【1試合目】売布 vs 古市  ● 0-2

選手個々の技術力は、一枚上手と感じるチームでした。前半終了間際に混戦から失点、また後半に、個人力の高い相手からドリブルで崩され、左足で豪快なシュートを決められしまい敗戦となりました。 なかなか攻撃の形が作れない試合でしたが、要所要所でしっかりとプレッシャーをかけ、失点以外での相手に決定的なシュートチャンスを与えませんでした。 ディフェンスが良くがんばってくれた試合でした。 試合終了後の選手たちの悔しい表情からも、気持ちを持ってしっかりとプレッシャーを掛けることで、善戦ができることを体感してくれたと思います。

【2試合目】売布 vs アミーゴ ○2-0

一試合目の悔しい気持ちを切り替えて、試合に臨みました。個人技の優れた相手選手が数名いましたが、チーム全体の実力は拮抗した相手でした。 前半から、何回も決定的なチャンスを作りましたが、なかなかゴールネットを揺らすことができず、我慢の展開でしたが、前半には、S崎さんが相手からボールを奪い、ボールを受けた F目(そ)君がドリブルで切り込んでシュートを決めてくれました。 さらに後半には、ディフェンスのO野君がドリブルで切り崩し、ボールを受けた前線のH部君が一人かわして落ち着いてシュートを決めてくれました。 再三ピンチを招きましたが、キーパーのK下君の何度も勇気を持った飛び出しとディフェンスのT田君のフォローにより、失点を許しませんでした。

【3試合目】売布 vs 箕面西 △1-1

これまで何回か対戦しましたが、正直、実力差のあるチームです。 ただ、1試合目で差のある相手に善戦したこともあり、試合前に選手たちは「勝ちたい!」といってゲームに臨んでいきました。 この試合、チャンスとなる場面をいくつか作り、前半には中盤のポストプレーからボールを受け取ったO合君が豪快にシュートを決めてくれました。 前半を1-0で折り返し、後半も攻防が続きましたが、クリアボールをカットされ失点してしまい、同点で試合終了となりました。

【4試合目】売布 vs 秦野A △0-0

箕面西と同様、秦野もこれまでなかなか勝てないチームです。前後半通じて、双方無得点で引き分けでしたが、失点を許さなかったこと、負けなかったことはひとつ良い結果だと思います。 4試合目で、集中力が低下する選手もいましたが、その中でも特に、T置君、T田君が必死になって、個人技のある相手選手に喰らいついて ミスを誘いチャンスの芽を摘んでくれたことが、大きく無失点の成果につながりました。

(総評)
本日は、気持ちを前面に出し相手にプレッシャーを掛けることで、実力が上の相手にも善戦ができることを体験でき、選手たちの自信にもつながったと思います。 ただ、そのような相手には、目標の一つであった、周りを見てパスを出すということはほとんどできなかったのも事実です。 周りを見るためには、余裕を持ったボールコントロールが必要で、体の使い方、トラップ、動いているボールをしっかりと蹴る、という基礎練習が大事です。 そのことを選手たちにも伝え、練習にも反映していきたいと思います。
最後に、本日もお世話係の皆さん、応援に来ていただいた保護者の皆さんありがとうございました。

2/11 () 5年 コパ秦野

□1試合目
売布SC VS 豊中FC ○3-2 (得点:M山君1点・K君1点・A吹君1点)

□2試合目
売布SC VS 新田南  ●0-4

□3位決定戦
売布SC VS 仁川   ○4-0 (得点:K君2点・M山君1点・S山君1点)

ディフェンスが緩く、縦一本で突破されてしまう場面が3試合ともあり、特に2試合目の新田南戦では、相手のワン・ツーや真ん中のスペースが空いたところで入られ、失点してしまいました。 良いところもあり、サイドからのドリブル突破や、ミドルシュートを打つなど一歩前向きな姿勢が感じとれました。 A吹君の復帰戦でもあり、早速1点を決めてくれました。
結果、3位でした。
あましん大会まで残り少しの試合で色々と復習していきながら、あましん大会予選に挑みましょう!

2/12 () 6年 MIDORICUPフットサル

売布ー緑丘   0-1
売布ー西宮SS  1-5 得点I北
売布ー川西選抜 1-5 得点Y下
A組4位通過➡B組3位と対戦(順位決定戦)
売布ー尼崎南  2-3 得点F野、I北

初戦(緑丘)では五分五分の試合運びでしたが、終了間際に得点されました。 フォーメーション(ボックス) 2試合目、3試合目は(ダイヤモンド)で、強い相手ながら得点を取ることができました。 順位決定戦では(ダイヤモンド)いつも以上に勝つ気持ちで挑みましたが、相手の方上手でした。

今回の大会は優秀選手賞があり、一番輝いたF野君が選ばれました。 試合が終わって聞いた話ですが、F野君は今日が誕生日だったそうです。おめでとう。

サッカーもそうですが、フットサルも
❶ボールをもらう動き
❷ボールを出した後の動き
❸アイデア
❹声、気持ち
が、相手チームに負けているかと思います。
個人的には、❸をこれから磨いてほしいです。最後の市内大会は結果にこだわりましょう。

2/12 () 6年 高木招待

◎2/12 高木招待
本日は高木さんの招待頂き、招待試合に臨みました。
※【1】【2】は15分ハーフ、【3】【4】は15分1本

【1】 売布−神戸FC 0‐1〔前半:0‐1、後半:0‐0〕
【2】 売布−高木   0‐1〔前半:0‐0、後半:0‐1〕
【3】 売布−神戸FC 0‐0
【4】 売布−高木   0‐4

【総括】
本日は緑丘フットサルとダブルブッキングのため、Bチーム9名で臨みました。人数もギリギリで4試合目はバテて大量失点してしましましたが、3試合目までは集中して臨むことが出来ました。 全体的にトップに入ったU垣君が起点となり、ポストプレーやスルーパスに飛び出してシュート等チャンスを演出してくれました。 DFはGKのM田君のファインセーブの連発や今回センターバックに入ってくれたU路さんのカバーリングや献身的な守備に助けられ、守備の面では良く健闘してくれたと思います。 センターハーフのN村君を中心にワンツーで抜けたり、右サイドハーフK澤さんのシュート等劣勢の中形を作った攻撃も見れて良かったです。
次週は最後の市内大会です。最大の敵はインフルエンザです。各人体調管理をしっかりし、万全な状態で臨み、悔いのない大会にしましょう!

2/4 () 3年 コパ秦野

1試合目 VS さなえ ●0-4

 本大会1試合目の試合となり9:00キックオフもあり立上りが気になりましたがなんとか前半を0-0で折り返し、楽しみな展開を期待していましたが、相手個人技で 抜けられ先制点を奪われると、その後もアンラッキーな失点もありましたが、4失点してしまい敗戦となりました。売布の攻撃も何度かいい形を作れましたが得点に繋がらず 子どもたちに聞くと、パスコースも無く相手のポジショニングとテクニックにやられた感が残った試合でした。

2試合目 VS 川西JSC ●0-3

 敗戦チーム同士の戦いとなり、1試合目とはメンバーとポジションをやや変えて挑みました。 1試合目とは違い、周りの声もよく聞こえ、特に左バックに入っていたK井君がよく声を出しポジションニングについても的確に指示を出したりといい流れでの試合運びとなりましたが やはり一瞬のスキを突いたカウンター気味の攻めに翻弄され失点をしてしまい、攻撃面では決定機を決めれず0−3の敗戦となりました。

 (総評)
 試合終了後少し長めのミーティグをし、それぞれに相手チームの良かったところを話してやはり足りないのは、ボールをきちんとトラップする、狙ったところにボールがしっかり蹴れる そしてなにより、サッカーの楽しさ(得点を奪う、ボールを回す、相手チームに勝利する)を再認識し、勝ちたい気持ちを前面に出し、勝つためには日頃の練習の積み重ねであることを話しました。 もうすぐ4年生なので自分で考えてプレー出来るように成長できるように指導して行きたいと考えました。
 最後に、早朝からお世話係をして下さったお母さん方、送迎をして下さったご父兄の方ありがとうございました。

2/4 () 6年 三田カップ

◎第19回三田CUPサッカーフェスティバル

*定期的に売布として毎年出場させて頂いているカップ戦に臨みました。

 20分ハーフ、8人制
【1】 売布−山東FCアンドレーナ 0−5〔前半:0‐2、後半:0‐3〕

前半から失点しますが、得点中の殆どが相手キーマンに中央突破を許してしまうケースが多く散見されました。サイドから崩される失点は仕方ないですが、この時期に安易に中央突破されてしまうのは問題と感じました。 攻撃についてはトップに入ったF野君やM木君が個人で奮闘しますが、チーム全体の連動が無く、単発に終わるケースが多く、0‐5で敗北となりました。

【2】 売布−藍SC 0−1〔前半:0‐0、後半:0‐1〕

1試合目の反省を踏まえてまずは守備面の修正を指導しました。相手を振り向かせない事、相手のボールを強い気持ちで奪いにいく、当たり前の事ですが、敢えてそこを重視させました。 M木君が振り向かせないよう勢い余ってファールとなりましたが、強い気持ちが見えた。攻撃でも、M木君や左のU垣君が得点のチャンスを再三迎えますが決めきれず、0‐0で折り返します。 後半も売布ペースで進みますが、決めきれず、逆にDFラインのパスミスをカットされ、そのままゴールを決められ先制されます。その後もゴールに迫りますが、1点を奪う事が出来ず0‐1で敗北となりました。

【総 括】
※今回2日目については残念ながら雨で中止となり、18日(土)延期となりましたが、市内大会と重なっているため棄権となり、今回の三田カップは初日で終了しました。 敗因として、攻撃はGKとの1対1等簡単なシーンを決めきれない、守備面はDFラインでのパスミス簡単に中央突破を許してしまう、まさにこれに尽きる内容であった。 得点が奪えない事で全体に焦りが出たり、自分達の流れに持っていけない。逆に簡単なパスミスで相手チームは確実に得点を奪ってくる状況で、その部分を改善すると勝てる試合も増えてくると思います。 結局この部分は秋の大会以降修正出来ておらず、最後までチームの課題となっています。残り僅かであるが、この部分に集約し指導を行っていきたい。 試合終了後、子供達でミーティングを行わせ、平日練習ではこの部分の改善をテーマとした練習を行う事を約束した。子供達の可能性を信じ、残り試合見守っていきたいと思います。

2/4 () 4年 売布招待

本日、最近練習しているディフェンスを意識、横の動きを意識して試合に挑みました。

第1試合(15分1本)
売布  VS  末広  3-0 (得点者:M田君2点、I崎君)

今日は、しっかりアップをして、また気持ちも盛り上げて、試合に入りました。序盤から攻め込み、4分に縦パスからドリブルでM田君が先制、12分にも同じくM田君が追加点を挙げました。 13分には、K本君のクロスをI崎君が決めて勝利しました。この試合では、S原君のドリブルとパスのバランスが良く、引き付けてのパスにより、再三、チャンスを演出していました。

第2試合(15分1本)
売布  VS 有岡   ●0-3 (得点者:なし)

メンバーを大幅に入れ替えて挑みました。ドリブルとパスを織り交ぜてくる相手チームに歯が立たず、3失点でした。焦ってすぐに蹴ったり、味方のパスを予測していなかったりしていましたので、第3試合に向けて反省しました。

第3試合
売布  VS  末広  ●0-1 (得点者:なし)

第2試合の反省を良く活かしていたと思います。特にT井さんは、トラップ後に横のスペースに動き、落ち着いてプレーが出来るようになっていました。しかしながら、相手が地力に勝り、13分に得点され敗退しました。

第4試合(15分1本)
売布  VS  有岡  △1-1 (得点者:M田君)

第1試合のメンバーに入れ替えて挑みました。序盤から優勢に攻め込んでいるのですが、縦だけの単調な攻めを繰り返していたため、チャンスが産まれにくい状況でした。 3分、相手クリアボールが、センターサークル付近で高くバウンドしたところ、詰めずに傍観してしまったため、相手に奪われてしまい、そのままGKと1対1となって先制されました。 11分にFKからM田君がボレーシュートを決め同点で終わりました。ルーズボールに対する詰めは、普段から注意されていただけに、悔やまれる失点でした。

第5試合(15分1本)
売布  VS  末広  ●0-2 (得点者:なし)

メンバーを大幅に入れ替えました。ドリブルで中央突破を図る相手に対して、群がってしまい、団子状態になってしまいました。 粘り強くピンチをしのいでいましたが、11分、14分に得点されて敗退となりました。

第6試合(15分1本)
売布  VS  有岡  ○2-0 (得点者:I崎君、M田君)

第4試合を反省し、横の動きを取り入れるようにしました。すると、見違えるような動きとなり、横の動きで空いたスペースに縦に切り込む等、多彩な攻めが見られるようになりました。 3分にI崎君が先制し、終了間際にCKからM田君が決め、勝利しました。 見ていて気持ちの良い試合でしたが、決定的なチャンスを4回ほど外していましたので、見た目やカッコ良さを気にせずに確実に決められるシュートを打つことを反省点としました。

総括
最近、欠席等で、メンバーが全員揃わない状況が多いですが、それでも良い試合が出来るようになって来ており、チーム全体が上向きになって来ていると感じました。 4A大会に向け、更に調子を上げていって欲しいです。

1/29 () 4年 冬季市内大会[4B]

4B大会1回戦
売布B VS 長尾台B ●1-2 得点者(F川君)

試合開始わずか1分以内に対戦相手にドリブルで持ち込まれて失点をゆるすとそのままペースを掴めず。前半7分にもさらに追加点をとられ0対2の状態にその後も攻めるチャンスはあるも決定打はなく、前半終了。 後半は攻められる事はあるがシュートまで持っていかれる事はなくなり、後半3分にゴール前の混戦からF川君のシュートが決まり1点を返すが、その後得点の変動はなく試合終了。

総括
対戦相手とのレベル差は大きく感じとれなかったが、相手のキーマンに対す対応が遅れ試合の主導権を最初に握れなかった事が最大の敗因になったかと思います。 負けている状態でも最後まで諦めず声が出ていたM本君とM田君が凄く印象に残りました。 又M嶋君の逆転したいと思う意気込みと、T井さんも苦手なドリブルで点を返そうと頑張っていた所がとても良かったです。 Bの試合は4年最後の公式となってしまいましたが、5年生にむけて、さらにAチームへ上がれるよう日々の練習を頑張っていきましょう

1/29 () 6年 売布招待

◎1/29(日)売布招待【高司G】
*安倉さん、ウッディさんを招待し、交流戦を実施しました。

【1】 売布A‐安倉 0−3〔前半:0‐2、後半:0‐1〕※15分ハーフ
【2】 売布B‐ウッディ 0−3〔前半:0‐2、後半:0‐1〕※15分ハーフ
【3】 売布A‐安倉 0−0 ※7分1本
【4】 売布B‐ウッディ 0−0 ※7分1本

【総括】
Aチームについては、安倉さんのボールを保持した際の早いプレッシャーと球際の強さに圧倒される時間が多い状況でした。M木君を中心にワンツー等で中盤を繋いでいくシーンは見られましたが、シュートに繋がる場面が少なかった。 またゴール前でのフリーキック等チャンスはあったが、ゴールキーパーが弾いたボールを詰める等の迫力が欠けていた。安倉さんの球際の強さや走力は見習いたい部分であった。
Bチームについては、個々のチャレンジが弱い部分が感じられた。課題としているフェイントやオーバーラップ等もう少しチャレンジする姿勢を見せて欲しかった。 限られた試合また交流戦の中で、皆で楽しくサッカーをする事も大事であるが、同時に今まで出来ていない事、思い描いていることをどんどんチャレンジして欲しい。 また中学生以降もサッカーを続ける子はボールを扱う技術だけでなく、フルタイム走り切れる体力や球際の強さ等、地味な部分ではあるが、重要性を理解し、試合を通じて成長して欲しいと感じました。
最後の市内大会まで残り僅かですが、各自目標を持って頑張っていこう!

1/28 () 3年 冬季市内大会[4B]

売布 vs 中山B 1−3(得点者:F目(そ)君)

試合前から気持ちを前面に出せるように準備し、序盤から体格差のある相手にも関わらず、受け身に回ることなく試合にはいれました。 センターリングをO合君が遠目からダイレクトシュートを放つなど、特に左サイドからチャンスを作れていました。 前半10分にディフェンスの間を突破され、GKと一対一の場面を作られ失点してしまい、その後は押し込まれる展開が多くなり、 前半終了間際にはクリアボールを相手にダイレクトでシュートされ追加点を許してしまいました。(前半0−2) 前半は、左サイドに片寄った攻めになっていた為、右サイドへの展開をすればチャンスがあることを意識して大きな声を出してパスを もらうこと・相手へプレッシャー をかけて自由にプレーさせないことを指示して送り出しました。 後半5分に、相手センターリングの混戦から失点。後半12分には、積極的なディフェンスからショートカウンターでF目(しょ)君から中央への縦パスにF目(そ)君が反応して、GKとの 一対一も冷静にゴールに流し込んで得点してくれました。 しかし、その後は中盤でパスをつなぐ意識を持ってプレーして、相手陣へ攻め込む姿勢をみせるも、トラップが足元に入ったり、大きくなって しまうコントロールミスで流れを切ってしまうことが続き、追加点を挙げることができませんでした。

【総評】
上級生との対戦になりましたが、相手へのプレッシャーをかけてボールを奪取することは少しづつ出来るようになっています。 しかし、ボールキープ時に周りからの声がない為にドリブルしか選択することができないという場面が 多かったように感じました。 試合全体としては、GKのK下君など、大きな声を出せる 選手も増えてきましたが、局面での声によるコミュニケーションが 足りない為に、味方 同士で近接して 無理な体勢で難しいプレーになっていることによるミスが目立ちました。 また、簡単なプレーでのミスが目立ったため、ボールコントロールの重要性を意識して日々の練習から改善していきましょう。

本日もお世話係、保護者のみなさん応援&サポートありがとうございました。

1/28 () 6年 玉川FC招待

◎1/28(土)玉川FC U12交流試合、15分ハーフ、8人制
高槻市の玉川FCさんの招待で交流戦に臨みました。

【1】売布 0-1 玉川FC 〔前半:0-1、後半:0-0〕

CHのI北君、CBのY下君から前線に見事なスルーパスが出ますがシュートまでつながりません。GKのM田君のナイスセーブも出ますが、前半終了間際のCkで押し込まれ先制されます。 後半お互い無得点のまま終わりますが、判断の遅さが目立ちました。

【2】売布 0-4 バレンティア玉串FC 〔前半:0-3、後半:0-1〕

相手チームのパス回しが正確で速く、パスカットできずに翻弄されます。左からのセンタリングに裏を取られた逆サイドフリーで押し込まれ失点。相手FKにゴール前で蹴り出せず失点。 前半終了間際にGKファンブルで3失点となります。後半、崩されてサイドからのセンタリングを押し込まれ4失点目。O山君のルーレットなどありますが、攻め込む場面が殆ど見られないまま終了。

【3】売布 0-3 AVANTI茨木FC 〔前半:0-0、後半:0-3〕

前半は終始相手に押し込まれ、何度もシュートを打たれますが、GKのF本君のナイスセーブが続きしのぎます。ゴール前でハンドしPKを与えますが、F本君の見事な読みで無失点で切り抜けます。 後半もパスカットされて持ち込まれたシュートをGKはじきしのぎますが、ドリブルで攻め込んだ際にパスの出しどころなくパスカットされ、持ち込まれて失点します。 その後、オフサイドと思い込みプレーを止めてしまい2失点目、GKが飛び出すタイミングを見誤り押し込まれて試合終了。

【4】売布 0-0 KSSFC

I北君からN村君、Y下君からO山君への絶妙なスルーパス、Y下君のFK、W田さんのオーバーラップ、K澤さんのセンタリングに対するゴール前の飛び込み、Y下君n突破など、再三チャンスを作りますが、決めきれずに引き分けで終わりました。

【総括】
春のような暖かさの絶好のサッカー日和のなか、強豪4チームと試合をさせていただきました。 いずれのチームもパススピードや寄せが速く、オフザボールの動きなど、刺激を与えられました。 卒団まで多くの試合を組んでいただいていますが、各人がチャレンジして試合に臨み、有意義な試合になるようにしていってほしいと思います。

1/28 () 5年 売布招待

本日は加茂西さん、仁川さんに参加して頂き練習試合を行いました。
今日のテーマは前回に引き続きドリブルでスペースへ動いて味方を見つけてパスを出す。

1.2試合目は15分ハーフ、3.4試合目は7分一本。

⚽1試合目 売布SC VS 加茂西 〇3−0(得点:Y作君1点,K君1点,M原君1点)
⚽2試合目 売布SC VS 仁川  △1−1(得点:M山君1点)
⚽3試合目 売布SC VS 加茂西 〇4−0(得点:N谷君2点,S山君1点,N見君1点)
⚽4試合目 売布SC VS 仁川  ●1−2(得点:Y作君1点)

1、2試合目は前半A主体、後半B主体、3試合目はB主体,4試合目はA主体で挑みました、今日はいつもと違うポジションも経験して視野や考え方、見える景色が違う場合の状況判断を学んでもらいました。 今日の4試合を通じして何かをやろうとする選手、なにもやらずに毎回同じミスをする選手とはっきりとわかる内容でした、チャレンジなくして成長はありません、失敗を恐れずにどんどんチャレンジする自発性を出してほしいと思います。
 また、練習試合でも1戦1戦気合を入れて負けない気持ちで全力プレーを心掛けましょう。

1/22 () 4年 売布招待

本日、コーチはグランド作成のため、選手達だけのアップとなりました。 以前の失敗を繰り返さないように伝えていたのですが、結局アップせずに遊んでいました。 試合モードにならず、体も暖まっていない状態がどのように影響するかを伝えて試合に挑みましたが、結果、注意した通りのことが起こりましたので、選手達も反省したのではと思います。

第1試合(15分1本)
売布ブルー  VS  長尾台  ●0-1 (得点者:なし)

アップしていない影響がいきなり発生しました。開始早々、相手のドリブルに対して、DFとGKが棒立ちになり、あっさりと先制されました。 体が暖まってからは、再三、売布が攻め込み、決定的なチャンスを何回も作りましたが、決め切れずに敗戦となりました。 内容が良かっただけに、自業自得ではありますが、試合開始早々の失点が悔やまれる結果でした。 また、この試合では、体が冷えた状態からダッシュをする状態となったため、軽い肉離れを起こした選手もいましたので、アップの大切さを十分に考えて欲しいです。

第2試合
売布レッド VS 末広   ○2-0 (得点者:I崎君、F川君)

個人技で来る相手を止めてカウンター、また、パス回しからのセンタリングなどの良い試合運びで、7分にI崎君、9分にF川君の得点で勝利しました。

第3試合
売布ブルー VS  末広  ○3-0(得点者:I崎君2点、F川君)

序盤から相手を圧倒し、5分にM田君の折り返しをI崎君が決め、更に8分にもI崎君が追加点を挙げました。 13分に、F川君が足の速さを活かして相手GKと1対1になり、落ち着いて決めました。気持ち良く勝利しました。

第4試合(15分1本)
売布レッド  VS  長尾台  ●0-4 (得点者:なし)

完全に力負けでした。売布レッドは、団子になったり、マークにつかなかったりで、相手のパス回しに振り回され、大量失点で敗戦しました。 来週の市内大会に向け、修正していきましょう。

総括
今日の収穫は、ケガをしていたK沢君とN村君が復調し、良い動きが見られたことです。荒削りながらキープ力が上がり、DFからのパス回しもあり、有効なサイドチェンジが見られました。 今後、更に精度を上げて、チーム全体のレベルアップを図りたいと思います。

1/22 () 3年 売布招待

本日は、今年最初の久しぶりの試合ということで、試合勘を取り戻すことを中心に、何人かの選手はポジションも変則的に臨んでみました。
試合は、しっかりとボールを追いかけるところから始まり、徐々に流れをつかみ始めたところで、2試合目では良い形でのシュートも決まりました。 これからというところで、あいにくの天候で途中中止となり、十分に試合勘を取り戻すまでには至りませんでしたが次週の市内大会に向けたポイントを最後にみんなで意識合わせしました。

【1試合目】売布 vs 用海  △ 0-0

久しぶりの試合で、なかなか攻撃の形が作れませんでした。一方で、守備では全員がしっかりとボールを持った相手に対しプレッシャーをかけることで攻撃の芽を摘むことができ、危なげない試合ではありました。 特に、DFのF本君、H部君、K井君が良いプレーを見せてくれました。

【2試合目】売布 vs サンダース △1-1

徐々に攻撃の形を思い出す中、カウンターで一点を失ってしまいましたが、攻撃の手を緩めることなく、K下君の早いスローインから、F目(しょ)君が相手を交わし、 センタリングしたところに、O合君がノートラップでボレーシュートを決めて同点に追いつきました。流れるようなよい攻撃でした。

本日は2試合のみとなりました。徐々に試合勘をとりもどしつつありましたが、選手たちも不完全燃焼であったようで、最後の挨拶の時には、「右から左への展開を考えたプレーができなかった」といった反省を自ら言っていました。 来週は、市内大会です。本日できなかったことも踏まえ、しっかりと試合前に意識合わせをして臨みたいと思います。

最後に、本日は本当に寒い中、お世話をしていただいた保護者のみなさん、また、グランド整備をお手伝いいただきましたお父様方、ありがとうございました。 次週もよろしくお願いします。

1/22 () 6年 KSFC招待

◎1/22(日)KSFC招待 15分ハーフ、8人制
KSFCさんの招待で、交流戦に臨みました。

【1】 売布−山東FC 1‐2〔前半:1‐1、後半:0‐1〕
(得点者:I北君)

Aチーム主体で試合に臨みます。前半より相手の早いパス回し、個人技に翻弄されますが、GKのF本君中心にDF陣が踏ん張り0点に抑えます。 トップのF野君も前線で踏ん張り、左サイドのI北君が中央でフリーとなり、そのままドリブル突破でGKとの1対1となり、冷静に決めて先制します。 しかしすぐさま相手のスルーパスが抜けてゴールを決められ同点で折り返します。後半は膠着状態が続き、同点のまま終了するかと思われましたが、 一瞬の隙でバイタルエリアからのロングシュートを決められ1‐2で惜しくも敗北となりました。

【2】 売布−KSFC6年 0‐0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕

AB混合でチーム編成を行う。お互いに決定機を作れず、試合は膠着状態。0‐0で引き分けとなる。

【3】 売布−KSFC5年 2‐2〔前半:0‐0、後半:2‐2〕
(得点者:M田君、Y下君)

Bチーム主体で試合に臨む。前半よりトップのY村君が縦へのスルーパスに抜け出し、幾度もチャンスを作りますが、なかなか決めきれません。 後半に入り、M田君のパントキックが前に出ていた相手GKの頭を越え、そのままゴール。その後もU垣君などが単独突破でチャンスを作りますが、決めきれず。 DF陣も2失点しますが、最後はY下君のゴールで2‐2に追いつき、引き分けとなりました。

【総括】
小雨が降る中、何とか予定通り試合が進みました。この試合から休部していたN村君が復帰し、皆と楽しくプレーをしていました。 子供達には個人で目標を持って残り僅かな試合数でチャレンジを行ってほしいと伝えております。卒業まで毎週試合が入っており、各個人のチャレンジを見守ってあげたいと思います。

1/15 () 2年 売布招待

1試合目 売布 VS 荻野 ●1-5(得点者:W田君)
2試合目 売布 VS 荻野 ●1-8(得点者:O田君)
3試合目 売布 VS 荻野 ●1-6(得点者:W田君)
4試合目 売布 VS 荻野 ○2-0(得点者:W田君、O田君)

時折降る吹雪の中、気持ちが完全に切れてしまう子供が多くグラウンドをフィールドプレイヤー全員が元気よく走りまわっていた相手と運動量、球際の競り合いなど大きく差があった試合となりました。 特に寒くて体が動かなくなった子供が試合もあきらめてしまってしまい、それが得点差に表れてしまいました。個人技やパスワークなど全くなく、得点シーンは前がかりになった相手へのカウンターばかりでした。 その中でFWにCBにと、F本君はガッツを見せてくれました。いつもいい環境で試合できるとは限りません。これから暑いとき寒いとき雨のとき強風のときと様々な環境での試合がやってきます。 今日の経験を活かしどのようなコンディションでも力を安定して発揮できるようメンタル面も鍛えていきましょう。

1/21 () 5年 売布招待

本日は中山Cさんのご厚意により練習試合に参加させて頂きました。 今日のテーマはドリブルでスペースへ動いて味方を見つけてパスを出す。

1.2試合目は15分ハーフ、3試合目は20分一本。

⚽1試合目 売布SC VS 中山C 〇6−0
(得点:Y作君4点,M山君1点,M下君1点)

⚽2試合目 売布SC VS 中山C 〇8−0
(得点:M原君3点,M下君2点,O野君1点,R五1点,Y作君1点)

⚽3試合目 売布SC VS 中山C 〇1−0
(得点:M下君1点)

1試合目は個人プレー又は適当なキックが多く今日のテーマについて実践できていなかった、 2試合目はスペースへのドリブルが出来るようになり、余裕を持って味方へつなげるようになった、 3試合目はボールを持っていない選手が動いてパスコースを作る事と斜め後ろへのフォローをテーマで挑みましたが、午前練習から3試合目という事もあり少しエネルギー切れであまり良い内容で無かった。 全体を通じては、相手チームは主力が抜けている事もあり多くの得点をあげる事が出来ました。 ただ、浮き球のトラップ技術が悪くボールロスするケースが多かったので、試合と試合との合間に練習した浮き球を意識したリフティング練習をして技術を磨きましょう。

1/15 () 5年 売布招待

本日はウッディさん、武庫Jrさん、有岡さんに参加して頂き、雪の中でしたが全員参加で練習試合を行いました。
今日のテーマは自分の目で見て、判断して、勇気を持って動く。

⚽1試合目 売布SC VS ウッディ ●0−4
⚽2試合目 売布SC VS 有岡   ●0−2
⚽3試合目 売布SC VS 武庫Jr  〇2−1(得点:R五君1点,M原君1点)
⚽4試合目 売布SC VS ウッディ △1−1(得点:Y作君1点)

最近の試合の中で最悪の内容でした、ボールはつながらない、トラップミス、強引なドリブルなど、ミスが散見された、4試合目は少し、気持ちが入った試合内容ですが、まだまだ、本調子にはほど遠い結果でした。 試合後、選手達にはコンディションの悪さは相手チームも同じで、それでも勝つ意識、気持ちを持って全力プレーが出来るかが大事である事を説明しました。 また、2月末にはあましん予選があるが、宝塚からは2チームしか本線へ行けない事より、個々が今以上の技術レベルをUPさせる事が必要であることも説明して奮起を促しました。

今日は雪が降り、大変寒い中、本部、お世話、応援と多くの保護者の方々にサポートして頂きありがとうございました。これからも試合が続きますが引き続きサポートをお願いします。

1/7・8 () 5年 関西大会 北摂大会

本日は関西小学校サッカー大会北摂予選に参加して来ました。

◆1/7
⚽予選Dリーグ(20分ハーフ)
売布SC VS 有岡FC(伊丹第3代表)  ●0−2(前半:0-0,後半:0-2)

相手はパスを回して来るスタイルのサッカーで、前半は売布のプレスも利いて何とか抑えましたが、後半へ入り体力が落ちて来たときに上手くスペースを利用されて先制され、その後も追加点を決められ敗戦。

売布SC VS 多田東SSC(川猪第2代表) 〇4−1(前半:2-1,後半:2-0)
(得点:K君2点,M山君1点,Y作君1点)

この試合を引分以上でないと決勝トーナメントへ進めない事より、必ず勝利する強い気持ちを持たせて試合に挑ませました。 この試合は相手のプレスが弱い事もあり売布が自由にボールを支配する時間が多く何度、何度もチャンスを作る事が出来き、前半、後半と2点ずつをあげて危なげなく勝利して、予選2位で決勝トーナメントへ駒を進める事が出来ました。

Dリーグ2位通過。

◆1/8
⚽準々決勝(20分ハーフ)
売布SC VS 長尾台SC(Cリーグ1位)  ●0−2(前半:0-2,後半:0-0)

試合開始前から雨が降るコンデションの中での試合となった事より、バウンドしたボールがスリップする事を注意して送り出した。 前半は相手に押し込まれる場面が多くチャンスを作れない苦しい展開の中、GKがスリップしたボールをキャッチミスして与えたCKを、ゴール前の混戦を押し込まれて失点、 その後、相手のミドルシュートをGKが同じくスリップさせて失点してしまった。後半へ向けてFWでボールを納めされない事より、 縦へのスルーパスは捨てて、K君を右Hへ変えて右からのサイド攻撃で相手を崩す作戦で挑ませました、 その作戦が上手くはまり後半は完全売布ペースでの試合となり何度もチャンスを作れたが後一歩の所で得点を決める事が出来ずにそのまま試合終了となり敗戦。

宝塚予選から北摂大会まで長丁場の戦い中、何とか僅差で勝利を挙げてここまで勝ち上がって来た選手を褒め称えたいと思います。 しかしながら、技術面では他のチームと劣る部分はありますが、気持ちと体力においては負けてなかったと感じています。 また、これ以上の戦いになると、個々の技術レベルをUPさせないと、勝つことは難しい事を選手一人一人は感じてもらえたと思いますので、個々で足技を磨いて次回は良い結果を掴んで欲しいと思います。 次はあましん大会予選が2月後半よりスタートします、それまでに、課題を少しでも克服してレベルUPをして欲しいと思います。 雨が降る中、多くの保護者方々に応援して頂きありがとうございました、また、I橋コーチ、2日間のコーチ応援ありがとうございました。次回は最高の結果がつかめるように引き続き指導していきたいと思います。

1/8 () 6年 売布招待

*15分ハーフ 8人制
(1)売布 2-0 仁川SC (得点者:Y宮君、Y村君)
(2)売布 1-2 笹原SC (得点者:O山君)

*15分1本
(3)売布 0-0 仁川SC

【総括】
2017年最初の試合に、仁川SC、笹原SCの両チームに雨の中参加いただきました。 1試合目、左サイドから真ん中に切れ込んだY宮君がゴール左上に決め先制。 右サイドをフェイントでかわして突破したY村君がキーパーの位置をよくみてループ気味のミドルシュートが決まり2点目を決め勝利しました。 2試合目、左サイドを突破されゴール前まで持ち込まれて失点。その後もディフェンスの寄せが甘く前半で2失点しました。後半にO山君が得点し、試合終了間際のCKではM木君の惜しいヘディングシュートがあったものの決めきれず、敗れました。 2試合を通じて、M木君の左右サイドへの展開、I北君の鋭い読みのディフェンス、O本さんの落ち着いたボールさばき、F野君の高速ドリブルからのチャンスメイク、 Y宮くんやI井君のオーバーラップ、F本君のファインセーブなど、選手皆のよいプレーが随所にみられました。 残り3ヶ月の売布でのプレーを楽しみつつ勝つよう、チャレンジしていきましょう。 本日は雨の中応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

1/5 (木) 5年 NEW YEAR AMIZADE CUP

本日は神野SCさんのご厚意により7チーム総当たりのカップ戦に参加して来ました。
正月を挟んで鈍っている試合勘、体力などを取り戻す事を目的に挑みました。

20分一本
⚽1試合目  売布SC VS 有岡FC  ●0−3
⚽2試合目  売布SC VS 夢前蹴球団 △0−0
⚽3試合目  売布SC VS 神野A  ●1−3 (得点:K君1点)
⚽4試合目  売布SC VS 神野B  〇1−0 (得点:Y作君1点)
⚽5試合目  売布SC VS アミティエSC東播磨  △0−0
⚽6試合目  売布SC VS ルシールCF  〇2−0(得点:K君1点,N谷1点)

6試合を戦い2勝2分2敗の4位の結果でした。 試合を増す毎に動きは良くなって来ましたが、中心選手であるM山君,A吹君が不在のため攻撃力が弱く勝てる試合も得点をあげる事は出来ずに引き分けとなりました。 しかしながら、DFはしっかりと守れていました。

次回は北摂大会です、今日の試合を自分なりに振り返り悔いの無いプレーで挑みましょう。

12/25 () 2年・1年 売布招待

1試合目 売布 VS 大和KS ○4-3(得点者:F本君2得点、W田君、S原君)

前半と後半でフィールドメンバーを全員いれ替えて試合をしました。前半にF本君が先制ゴールを決めると5分にはDFからのロングボールから前線でポジションととっていたF本君が再び抜け出し追加点。 個人技で1点返されるも9分にF本君が右サイドからセンタリングしたボールを中央でW田君が決め前半を3-1で終了。 後半は1年生が中心のメンバーで2失点しましたが、混戦からS原君がゴール前で詰めてゴールを決め4-3で勝利することができました。

2試合目 売布 VS 大和KS ○5-3(得点者:K澤君、F本君2得点、W田君、N井君)

開始早々に油断から簡単に失点を許しましたが7分に相手のゴールキックを直接K澤君が同点ゴールを決めると11分にも同じようなゴールをF本君がシュートを決め勝ち越し。 その後もF本君とW田君がゴールを決め4-1で前半終了。後半に入り2点返されましたが11分にCkからのこぼれ球をN井君が初ゴールとなるシュートを決め追加点。5-3で勝利することができました。

3試合目 売布 VS 大和KS ○3-0(得点者:W田君2得点、K澤君)

10分1本の試合。1分にW田君がドリブル突破しシュートを決めると8分にK澤君がミドルシュートを決め追加点。終了間際にもW田君がゴールを決め3-0で勝利することができました。 CBに入ったF本君、右サイドのO田君の落ち着いたプレーも光りました。

3試合通じ相手の団子サッカーに合わせず自分たちのポジションをしっかりとって試合をすることができました。特にスペースを活かし個人技とパスをつないで何度もチャンスを作ることができました。 課題であったハードワークもしっかりすることができました。この調子で頑張っていきましょう。

12/23 () 2年・1年 売布招待

1試合目 売布 VS 仁川  ○3-2(得点者:K原君2得点、W田君)
2試合目 売布 VS 長尾台 △2-2(得点者:Y村君2得点)
3試合目 売布 VS 逆瀬台 ○6-0(得点者:W田君5得点、K原君)
4試合目 売布 VS 長尾台 ●1-5(得点者:W田君)
5試合目 売布 VS 仁川  ●0-3
6試合目 売布 VS 逆瀬台 ○1-0(得点者:K澤君)
7試合目 売布 VS 仁川  △1-1(得点者:F本君)

本日は15分7本の試合でした。メンバーも15名でしたの2チームに分けて試合をしました。結果は3勝2敗2分けでした。 すべての試合に共通することとして相手をなめてかかる、ボールがないところではさぼって走らない。攻撃だけ参加して守備をしないなど悪い面がたくさんでた試合でした。 勝利した試合もありましたが個人技での得点が目立ちチームとしてはほとんど機能せずあまりいい出来ではありませんでした。試合への入り方と攻撃も守備も一生懸命することを次の試合では修正していきましょう。

12/25 () 4年 売布招待

本日は、前回の反省を踏まえ、試合前の気持ちの入れ方を意識すると共に、セカンドボールを渡さないことを課題としました。

第1試合
売布  VS  末広   ●3-4 (得点者:M田君2点、K本君)

元気よく良いムード作りながら試合を進めようとしていることが、よく分かりました。しかしながら、選手層の厚い相手チームに対し、押してはいるものの、カウンター一発でやられてしまう展開でした。 前半、M田君の得点で先制するものの、3点を奪われました。後半、奮起してK本君、M田君の得点で追い付きましたが、守り切れずに勝ち越しゴールを奪われて終了。

第2試合
売布  VS  末広   △2-2 (得点者:K本君、S原君)

1試合目と同じ状況で、攻めは良いものの、守りが機能していなく、前半2得点されて折り返しました。後半、攻めのリズムが良く、中盤でサイドチェンジを多用し、K本君、S原君の得点で同点。 しかしながら、攻めきれずに引き分けとなりました。

第3試合(15分1本)
売布A  VS  末広  ●1-3(得点者:K本君)

今年最後の試合で気合いを入れました。しかしながら、本日は攻めのリズムは良いですが、守りが機能しないままでした。 相手チームに攻められると、そのまま得点に結びつくパターンが多く、1点を返すものの敗戦となりました。

総括
今年最後の試合で良い結果を出せませんでしたが、試合への入り方、試合中の盛り上げ方などのメンタル面では、前回と比較してすごく良かったです。 また、MFの選手達は意図したサイドチェンジを多用したのも良かったですし、セカンドボールやルーズボールを自分の物にする意識も見えました。 ケガや体調不良など、仕方のない理由も有りますが、やはりディフェンスが弱いのは致命的だと思います。 来年は、ディフェンスを中心とした練習を行い、チーム力を底上げしたいと思います。

12/25 () 6年 笹原SCクリスマスカップ

■15分ハーフ、8人制
(1)売布−伊丹南 0‐1〔前半:0‐0、後半:0‐1〕
(2)売布−エレメンツ 0‐0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕
(3)売布−春日サントス 0‐4〔前半:0‐2、後半:0‐2〕
(4)売布−笹原 0‐3〔前半:0‐1、後半:0‐2〕

【総括】
笹原さんに招待頂き、クリスマスカップに臨みました。コーチ・選手もサンタ帽子被らせて頂き、クリスマスイベントとして盛り上がりました。 今日はトップに入ったF野君のポストプレー、抜け出しが素晴らしかった。苦手としていた左足のシュートも積極的に多用していて良かったと思います。 またキャプテンのY宮君も指示の声を積極的に出し、DFからのチャンスを演出してくれた。最近はトップからDFをやってくれていますが、チームに良い影響を与えています。 結果は残念ながら5チーム中最下位でしたが、要所要所で良いプレーが見られました。また皆で楽しくでき、クリスマスイベントとして盛り上がりました。 保護者の皆様、本日で今年最後の試合となりました。今年1年お世話の対応、応援ありがとうございました。6年生残り僅かですが、来年もどうぞ宜しくお願い致します。 コーチ一同、子供達が楽しくサッカー出来るよう、頑張りますので引き続きフォロー宜しくお願い致します。

12/24 () 6年 売布招待

■高司G 8人制15分1本
(1)売布−高木 0‐2
(2)売布−稲野 0‐1
(3)売布−高木 1‐0(OW)
(4)売布−稲野 2‐2(K澤さん、O山さん)

【総括】
稲野さん、高木さんを招待し交流戦。短い時間ではあったが、紅白戦もやらせて頂きました。 今日は参加した女の子の動きが非常に良かった。特にK澤さんのペナルティーエリア外からのロングシュートは見事でした。 直近は「考えて走る」事をテーマにしていますが、少しずつではあるが、実践出来てきました。足元の技術はすぐに向上しませんが、サッカーに必要なオフザボールの動きを残り僅かな期間で指導していきたいと思います。

12/25 () 3年 売布カップ

本日は、6チームでのカップ戦でした。
試合開始前の意識あわせとおり、初戦から気持ちの入ったプレーを全員がしてくれました。結果も見事、準優勝となりました。 最近の試合では、よい試合運びはできるものの、なかなか勝ち切れない状態でしたが、強い気持ちで試合に臨むことで勝てること、また自分たちのプレーに自信をもってくれたと思います。

【1試合目】売布 vs 加茂西  ○ 4-1(得点 K井君、F目(しょ)君、F目(そ)君、O合君)

本日は試合前に、強い気持ちで試合に臨むこと、球際で相手にプレッシャーをかけボールを奪うことを選手たちと約束しました。 いつもはスロースタートなところがありますが、試合開始当初から本日は全員が意欲的にボールを奪いに行ってくれました。 1点目は、中盤でのボールカットを、ディフェンスのK井君が勢いを止めることなくオーバーラップして得点を決めてくれました。 2点目は、攻め込まれたところカウンターからのパスを受け取ったF目(しょ)君が、一度はじかれたシュートをあきらめることなく、体制を立て直し再度のシュートで得点を決めてくれました。 3点目は、O合君がドリブルで左サイドから切り込んだセンタリングをF目(そ)君がワントラップシュートで決めてくれました。とても良いテンポとコンビネーションを見せてくれました。 4点目は、セットプレーでショートコーナからボールを受けたO野君のセンタリングをO合君が豪快にシュートを決めてくれました。 この試合、前半途中に2対1まで追いつかれましたが、その後も集中力高くしっかり守りきり、また良いコンビネーションからチャンスいくつも作りだし、しっかりと得点につなげてくれました。

【2試合目】売布 vs 仁川  ○ 1-0 (得点 O合君)

1試合目の勝利で気持ちの面ではうまく試合に入ることができました。やや防戦ぎみの時間帯も多く、決定的なピンチもいくつかありましたがミッド・ディフェンスが一体となって守り切ってくれました。 一方、1試合目と同様、スペースを意識したパスワークがうまく機能し、攻め込まれたあとのカウンターからいくつもチャンスを創ることができました。 得点は、コーナキックから相手に跳ね返されたボールを取り返したO合君が、1試合目に続き豪快なボレーシュートを決めてくれました。 我慢の時間帯が多い試合でしたが、決勝進出がかかる試合で粘り強く勝ち切ることができました。

【3試合目】売布 vs 長尾台 × 0-0 

カップ戦で初めての決勝進出となり、全員が意気揚々と試合に入ってくれました。相手の長尾台は、過去の対戦では大差で負けることもありましたが、今回、前後半を通じて無失点で抑えることが出来ました。 3試合目でかなり疲れもみえましたが、選手たちは最後まで踏ん張ってくれたと思います。また、キーパーのK下君のナイスセーブや、失点寸前のところH部君がゴールラインぎりぎりのクリアなど、それぞれが何度もあったピンチを救ってくれました。 最後は、PKで負けてしまい残念ではありましたが、選手たちは自信をつけてくれたと思える良い試合でした。

今日は、本当に選手みんなが健闘してくれたと思います。気持ちを高めて試合に臨むことで、勝てるという経験ができたことは選手たちにとって良かったと思います。 ただ、決勝戦では全体的に攻め込まれるなど、体力・技術面で、やや相手チームが上手な面もありました。今日の経験がもう一段高い意識で練習に臨めるきっかけになればと思います。

試合係、応援に来ていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。

12/25 () 5年 THUNDERSクリスマスカップ

THUNDERSさんのご厚意によりクリスマスカップ参加させて頂きました。

予選Bリーグ
⚽1試合目(15分ハーフ)
売布SC VS YMCA  〇2−1(前半:2-0,後半:0-1)(得点:M下君1点,O野君1点)

試合は互角の戦いとなりましたが、先制は売布でFWのM下君が相手DFの間を上手く抜け出し GKも出ていたので無人のゴールへ落ち着いて蹴り込み先制、その後、右からのクロスを左サイドのO野君が綺麗に合わせて追加点を決めて前半終了。 後半へ入り相手に押し込まれる場面があり1点を返されるが最後までしっかり守り切り勝利。

⚽2試合目(15分ハーフ)
売布SC VS 山東FC △1−1(前半:0-1,後半:1-0) (得点:M原君1点)

昼食を挟んだ事もあり出足が重く、簡単に右サイドから切れ込まれてゴール左サイドへ放たれたシュートをN君が飛びついて何とか弾くが、味方DFよりも相手選手の寄せの方が早く、こぼれ球を押し込まれて失点、 その後、中盤での攻防が続き、両チーム共に決め手を欠き前半終了。 後半へ入る前に右から中央、中央から左とボール早く横に動かして攻める事を指示して送り出した。前半同様に中々チャンスを作れなかったが、DFからCHへボールが渡り、 それを右MF、右MFの前に周り込んだFWへ縦パスが通り、それを中央に折り返し左MFのM原君がセンターで合わせて同点に追いつく事が出来ました。また、その後も攻めるが決定機をつくる事が出来ずに引分。

1勝1分で山東FCさんと同率で並びましたが得点差で残念ながら2位リーグ戦へ進む事となった。

⚽2位リーグ戦(15分ハーフ)
売布SC VS THUNDERS 〇4−0(前半:3-0,後半:1-0)
(得点:M原君2点,M山君1点,Y作君1点)

圧倒的に売布ペースの試合となり危ない場面は殆どなく、また、決める時にしっかり決めて勝利して2位リーグ優勝、全体で3位入賞となりました。

3位入賞おめでとう! この3連休で多くの試合をしましたが、失点も最少失点に抑え、かつ敗戦がなかったのは選手一人一人のレベルがUPしていると感じました。 これで、今年の活動は終わりとなりますが、年明け早々には北摂大会が控えているので、休み中もボールタッチ、走り込みを継続して欲しいと子供達には伝えました。

12/23 () 5年 売布招待

本日は加茂西さん、稲野FCさんに参加して頂き、全員参加で練習試合を行いました。
今日のテーマは攻撃でなく守備に重点をおいてゾーンDFで守る事。

⚽1試合目(15分一本)
売布SC VS 加茂西FC  〇1−0(得点:M原君1点)

試合開始早々より2列目、3列目をコンパクトにしたことで、相手の縦パスを防ぎ、かつ相手パスを何度もカットする事が出来てチャンス多く作りましたが、決定機を何度も外してしまいM原君の得点のみで何とか勝利。

⚽2試合目(15分一本)
売布SC VS 稲野FC  〇2−0(得点:Y作君2点)

1試合目と同じような展開となり、多くのチャンスを作るが得点にならずに、Y作君の2点のみでした。

⚽3試合目(20分一本)
売布SC VS 加茂西FC  〇7−0(得点:K君5点,Y作君1点,O野君1点)

1,2試合目に多くのチャンスを潰した事を反省してシュートを打つときは思いっきり打つのでなく相手GKを見て狙って蹴るように指示して挑ませた。試合開始早々よりゴールラッシュとなり、終われば7点を決める事が出来た。

⚽4試合目(20分一本)
売布SC VS 稲野FC  〇3−0(得点:S山君2点,M下君1点)

この試合は日曜日にあるクリスマスカップを想定してK君を先発より外して挑んだ、右MFのS山君、FWのM下君がいい動きをしてくれて効果的に得点が決まり勝利する事が出来ました。

いつもは攻撃側を注目しがちですが、今日のテーマは守備において、守備から攻撃への展開をすることで、ポゼッションが上がり逆に多くのチャンスを作れる事と、攻守の切り替えについて実践させました、 その結果、4試合失点0を抑えた選手達を褒めてあげたいと思います。

12/23 () 4年 売布招待

本日は、セカンドボールを渡さないことと、バックパス等を用いた、落ち着いたサイドチェンジを課題としました。

第1試合
売布  VS  末広   ●2-3 (得点者:A部君2点)

先週の調子とは逆に、本日は元気が無い試合でした。前半、互いにコート中央で試合を進める状況でした。3分に相手に先制され、6分にA部君のロングシュートで追い付き、交互に得点する展開でした。 8分に相手、10分にA部君の得点、12分に相手と2-3で折り返しました。後半、大幅にメンバーを入れ替えたところ、団子サッカーになり、両者無得点で終了しました。 ボールを受け取るとすぐに蹴り出してしまい、落ち着いてプレーをする課題が残りました。

第2試合
売布  VS  末広   △3-3 (得点者:A部君、S原君、M田君)

開始早々0分、キーパーが飛び出しているのを良く見ていたA部君が、ロングシュートを決めて先制。8分に、相手クロスボールを合わせられて同点。15分にセンタリングからS原君が上手く決め、2-1で折り返しました。 後半、メンバーを入れ替えましたが、1試合めと同じ状況。7分にコーナーキックから同点に追い付かれ、12分に縦パスから抜けだしたM田君が決めましたが、13分に同点に追い付かれて終了しました。

第3試合
売布A  VS  末広  ○3-2 (得点者:K本君、S原君、M田君)

前半3分に先制されましたが、12分にK本君の得点で追い付きました。しかしながら、14分に得点され、1-2で折り返しました。 後半、1分にコーナーキックからS原君が得点、さらに14分にM田君の得点で逆点し終了しました。

総括
アップ中、おしゃべりしながらランニングしていましたので、試合モードになっていないなと思いました。今日の試合内容は、これに尽きると思います。 パスやドリブルのバランスは悪くないですが、声が出ずに繋がらない。よって、リズムが悪くなる展開でした。失敗があれば文句言ってしまう選手もいるので、余計にリズムが悪くなります。 売布は毎回ムラが有りますので、安定したリズムを保てるよう反省し、次回に挑みましょう。

12/18 () 2年 仁川招待

1試合目
売布 VS リベリオン ○3-1(得点者:W田君、F本君2得点)

試合開始からしばらくは優勢に試合を進めましたが、カウンターからゴールを決められ先制点を許して前半が終了。ですがディフェンス面はしっかり体を張ったプレーをすることができていました。 後半に入り3分に左サイドからのセンタリングが右サイドに流れたところF本君のセンタリングからW田君が同点ゴールを決めると11分にはF本君が勝ち越しゴールを決め、 最後は左サイドW田君のセンタリングからF本君が落ち着いてゴールを決め3-1で勝利することができました。

2試合目
売布 VS 仁川 ○6-0(得点者:W田君5得点、H田君)

前半は相手に押し込まれる場面が多く、GKのM澤君がきっちり防いでくれたこともあり失点を許しませんでした。後半に入りメンバーを交代すると一気に売布ペースに。 2分にW田君がゴールを決めるとそれからW田君が個人技とスピードを生かして連続で4点を奪い、最後は試合終了間際にH田君が思い切りのいいシュートかわゴールを決め6-0で勝利することができました。

3試合目
売布 VS リベリオン ○3-1(得点者:F本君、K原君、W田君

前半はお互いに攻め合いましたが6分にゴールキックをカットされてそのままゴールを奪われ先制点を許してしまいます。12分にF本君が同点ゴールを決め前半が終了。 後半に入り左サイドからの攻撃からペースをつかむとK原君が同点ゴールを決めると7分にはK原君のセンタリングからW田君がゴールを決め3点目。3-1で勝利することができました。

4試合目
売布 VS 仁川 ○2-0(得点者:W田君、F本君)

さすがに4試合目となると運動量も落ち、プレーの正確さもなくなりミスが目立つ試合になりました。開始早々にW田君のゴールが決まるもその後は攻めあぐね前半が終了。 後半開始直後F本君が追加点を奪うもその後は完全に足が止まってしまい、得点が奪えないまま2-0で勝利することができました。

4試合すべて勝利することができました。本日は10名とメンバーが少ない中出場機会も多く、最後はやはり体力を消耗してしまいましたが元気よくプレーをすることができました。 まだまだ技術的には全然ですが少しづつサッカーになりつつあります。この調子で頑張っていきましょう。

12/17・18 () 4年 カルディオクリスマスカップ

【12/17クリスマスカップ予選】
予選第1試合
売布  VS  宝塚jr   ●1-5 (得点者:A部君)

試合開始早々の0分、センターサークル付近からのフリーキックを決められて先制されました。気合いを入れて試合に挑みましたが、先制点をきっかけに気持ちが落ち込んで行き、立て続けに失点しました。 後半、PKから1点を返しましたが、完敗でした。

予選第2試合
売布  VS  ウッディ   ●0-5 (得点者:無し)

開始早々0分、相手のミドルシュートで先制されました。売布の方が押していたと思いますが、売布はチャンスを決め切れず、相手は確実に決めると言った状況で、3失点しました。 後半も同じ状況でしたが、特に相手コーナーキック等のセットプレーの時にマークやポジショニングが悪く、2失点して終了しました。

予選第3試合
売布A  VS  多田東  ○3-2(得点者:、A部君3点)

試合開始早々の0分、A部君のロングシュートで先制しましたが、6分にゴールキックをカットされて同点に追い付かれました。 後半は、1分にA部君がドリブルから得点し、7分に相手が追い付くシーソーゲームとなりましたが、9分にA部君が勝ち越し点を挙げ、勝利しました。

予選まとめ
朝からチームに元気がなく、心配な状態でした。試合では、パスやドリブルの配分も悪くない展開でしたが、互いのプレーイメージが合わず、パスがつながりませんでした。 また、ゴールキックやセカンドボールは必ず相手が取り、常に不利な状況からの試合展開でした。

【12/18フレンドリートーナメント】
朝から、チームを盛り上げるよう、互いに声を掛け合いました。また、昨日の反省点に注意して、気持ちを入れ替えて挑みました。

第1回戦
売布  VS  美座  ○4-0 (得点者:S原君、A部君3点)

前半5分、ゴール前の混戦をS原君が詰めて先制。10分にコーナーからA部君がヘディングで追加点を挙げました。 後半、A部君が2得点して勝利しましたが、サイド攻撃が少ない力業のサッカーでした。

準決勝
売布  VS  池尻  △2-2(○PK2ー0 (得点者:I崎君、K本君)

前半、4分に先制され焦り気味の試合展開でした。6分にI崎君の同点ゴール、後半3分にK本君の得点で逆転したものの、6分に相手に得点されて追い付かれました。 焦りからか、ドリブル及びパスが中央付近に集中してワンパターンとなってしまったため、チャンスを得られずにPK戦となりました。 PK戦では、GKのM本君の好セーブ等により、2ー0で勝利しました。

決勝
売布  VS  末広  ○6-2(PK2ー0 (得点者:I崎君2点、A部君2点、S原君、K本君)

勝って気分良く帰るために円陣を組み、とにかくテンションを上げてから試合に挑みました。前半、売布の攻撃が爆発しました。 1分に、コーナーからI崎君が得点、2分にS原君、10分にクロスボールからI崎君、14分に縦パスからK本君が得点し、4点リードで折り返しました。 後半、相手チームに2点を返されるも勢いが留まらず、6分、8分にA部君が得点し、勝利しました。 パスの出し手と受け手のイメージが合い、サイドに振り回す攻撃、また時折ドリブルで攻撃するなど、終始、相手チームを翻弄していました。

総括
前日のどん底の状態から、良く持ち直しました。特に、決勝戦では多彩な攻め方が見られ、最近ではベストの調子だったと思います。 本日をきっかけに、更に調子を上げて行き、良い結果を残せるように頑張って下さい。

12/4 () 4年 秋季市内大会[4B]

4B大会1回戦
売布B VS 中山D ○4-0 得点者(I口君・F川君2・M嶋君)

試合自体は対戦相手が年下という事もあり、有利な展開が立ち上がりから続き前半5分に右サイドをドリブルで突破したF川君が逆サイドフォアのI口君にパスを出しそのままゴールの先制点! 間があいて前半11分にM田君のゴールキックF川君が前線で受け取り1人で持ち込み追加点をあげて前半終了。 後半は開始1分でM本君のシュートをF川君が押し込んで3点目、最終M嶋君が1人で持ち込んでゴールで4点目で 試合終了

2回戦
売布B VS 長尾台B ●0-1 得点者(なし)

1回戦と同じ布陣で挑みましたが、守りの意識が強く前線でのボール回しやMFのポジショニングがかみ合わず、自陣での攻防が続き、前半8分に相手フリーキックが味方にあたり得点をゆるす。 そのまま前半は押し切られる形で終了。後半はMFとFWのポジションを変え攻撃の意識を強く持ち挑みました試合の流れは優勢に続くものの、決定打を決めることができず、試合終了

総括
1回戦では個々の力を存分に発揮できる形となりましたが、2回戦は自分の布陣が悪く負けてしまうことになりました。 個々 のスキルも成長が多く見られ次回の大会には、今回の敗因を踏まえて挑みたいと思います。

12/11 () 4年 売布招待

本日は、バックパスとオーバーラップを課題として挑みました。 チームMVPは、何度も決定的なクロスを上げたI崎君と、スペースを見つけて決定的な場面を何度も作ったS原君でした。

第1試合(15分1本)
売布  VS  末広   ○2-0 (得点者:K本君、A部君)

試合開始早々の1分、I崎君のセンタリングをK本君が頭で合わせて先制。その後、何度も攻められましたが、M嶋君が頑張って止めていました。 また、課題であったバックパスからのサイドチェンジが何度も決まり、再三チャンスを作りました。13分、A部君がドリブルから追加点をあげ、勝利しました。

第2試合(15分1本)
売布  VS  加茂西   △0-0 (得点者:なし)

試合開始から、一進一退の状況となりました。しかしながら、団子気味の展開で、時々パスが回りチャンスとなりましたが、決め切れずに引き分けとなりました。

第3試合(15分1本)
売布A  VS  末広  ●1-2(得点者:S原君)

一進一退の状況から始まりました。売布は再三チャンスを作るも決め切れず苦戦しましたが、10分にI崎君のクロスをS原君が頑張って触り、先制しました。 その後、13分に味方DFのトラップミスからドリブルで持ち込まれ、GKのM田君が何とか触りましたが、同点とされました。更に14分、逆転を許してしまい、敗戦となりました。 何度も決定的なチャンスを決め切れなかったこと、1試合目のバックパスからのサイドチェンジが見られなかったことが残念でした。

第4試合(15分1本)
売布  VS  加茂西  ○1-0 (得点者:S原君)

ドリブルの差し合いの状況となりました。以前と比較して声は出ているものの、味方がドリブルしている時は、周り選手は傍観してしまっているため、フォローの声を出す等、課題が残りました。 しかしながら、14分にA部君のパスからS原君がドリブルで持ち込んで決め、何とか勝利しました。

総括
課題としていたバックパスからのサイドチェンジが何度も決まり、チャンスが増えたことに成長を感じました。2試合目以降では見られませんでしたが、今後も継続して欲しいと思います。 また、現在、売布はケガ人が多く、チーム作りも途中のため、万全とは言えない状況ですが、焦らずに冬季市内大会で100%の状態となるように、頑張って行きましょう。

12/11 () 6年 売布招待

*15分1本、8人制
(1)売布B−ウッディ 1‐1(得点者:Y宮君)
(2)売布A−稲野   0‐0
(3)売布B−ウッディ 0‐1
(4)売布A−稲野   3‐0(得点者:F野君2得点、I北君)

【総括】
昨日2敗した稲野さんにはシンプルに「勝つ」事をテーマに与えました。2試合目はかたちは作るものの、絶好機を3度外し引き分け。4試合目はトップのF野君が躍動。昨日の鬱憤を晴らしてくれた。 2点目の右サイドのY宮君のオーバーラップからの速いセンタリングを左サイドのI北君が決めたゴールは非常に連携が良く素晴らしかった。左サイドのU路さんのオーバーラップも何度かチャンスを演出してくれて良かった。 左サイドのI北君の少し浮かしたDF裏へのスルーパスは今までに無い彼のアイデアで良かったと思います。売布Bについても左サイドバックのO本さんの動きが良かった。 簡単にボールを蹴らず、ボールキープからのパス等、彼女が課題にしていた事をここ2日間で意識して実践してくれています。その他Y村君がフェイントでルーレットを見せてくれた。 このような積極的なチャレンジは皆どんどんやって欲しいと思います。GKのF本君、M田君も今日は前線にポジションを位置し、何度かセンターバックの役割を果たしてくれた。 GKが8人目のFPとしての役割を果たしてくれるとDFにとっては有難いのでこれからも継続をして欲しい。 今日は内容は非常に良かったと思います。4試合目のような試合を継続してくれると結果も自ずとついてくるので、次回の試合も是非期待したいと思います。

12/10 () 6年 売布招待

*15分1本 8人制
(1)売布A−稲野  0‐1
(2)売布B−箕面西 1‐0(得点者:Y村君)
(3)売布A−稲野  0‐3
(4)売布B−箕面西 1‐0(得点者:Y村君)

【総括】
売布Aについてはシュートチャンスは何度か作れたが、決めきれず逆にDFラインでの安易なパスミスで失点を招いてしまった。逆に売布BはトップのY村君が少ないチャンスを確実に決め、勝利をもたらしてくれた。 特に2点目のループシュートは素晴らしかった。安易なパスミスによる失点、決定力不足はここ1年の課題だが、限られた試合の中で徐々に改善をしていきたい。 また個人で掲げる各テーマを積極的にチャレンジさせる場を持たせ、楽しんで試合に勝つ事を少しでも実現できるようフォローしていきたいと思います。

12/11 () 5年 売布招待

本日は加茂西さんに参加して頂き、全員参加で練習試合を行いました。

⚽1試合目(15分ハーフ)
売布SC VS 加茂西FC  〇3−0(前半:1-0,後半:2-0)(得点:K君2点,N見君1点)

連携が悪く個人技だけでの得点シーンが多く、また、トラップミスも多かった。

⚽2試合目(15分ハーフ)
売布SC VS 加茂西FC  〇4−1(前半:4-0,後半:0-1) (得点:K君2点,O野君1点,S山君1点)

サイドハーフはワイドに広く使う、サイドバックは一発で行かずに相手を遅らせて外へ追いやるDFをする事とトラップする時の体の向きを指導して試合に挑ませた。 1試合目よりもよくなったが、まだまだ、周りが見えていなかった、得点シーンもサイドを崩してのシーンがあり良かったと思います。

⚽3試合目(20分一本)
売布SC VS 加茂西FC  〇3−0(得点:K君3点)

2試合目に指示した内容を再度チャレンジさせた、肝心な所でパスミス、トラップミスが多く焦る場面で無いにも関わらずトラップせずにダイレクトで蹴るシーンが多かった。

今日のテーマはボールを持ったら、顔をあげて周りを見て自分自身で判断する事と、次のプレーを予想して動く事を頑張らせました。 しかしながら、次のプレーをイメージ、予測できない選手が多く、また、基本的なキック、トラップが未だに出来ておらず、選手達には伝えましたが、今まではそれを走りやプレスのみでカバー出来たが、 高学年になるにつれて基本的な事は確実に出来ないとチームとしての戦術が成り立ちません、個々で課題を理解して向上するように努力して欲しいと思います。 4年生の時から繰り返し言ってますが、未だにリフティングは100回出来ない選手はまずは目標クリアーを目指してほしいです。

12/10 () 5年 関西大会 宝塚予選決勝トーナメント

本日は関西小学校サッカー大会宝塚予選の決勝トーナメントに参加して来ました。既に北摂大会への進出は決めていますが第一代表を取るべく挑みました。

⚽準決勝(15分ハーフ)
売布SC VS 中山C  ●1−3(前半:1-1,後半:0-2 (得点:O野君1点)

今日は主力が2名抜ける中での試合となりましたが、開始早々より売布がペースを掴み、試合開始2分に幸先よく先制。その後も、売布が攻める時間が多かったが決定機を決めきれず、逆に相手に上手くループシュートを決められ同点で折り返し。 後半からは逆に相手のペースとなり逆転を許し、その後、逆転を目指して布陣を前寄りに変更した後、チャンスは作るがゴールが決まらず、逆にカウンターを決められて追加点を許しそのまま試合終了となり敗戦。

⚽3位決定戦(15分ハーフ)
売布SC VS 長尾台  ●2−3(前半:1-1,後半:1-2) (得点:K君1点,OG)

試合開始早々、相手がGKへのバックパスファールで得たFKをM山君が横に出し、それをK君がゴール右隅に決めて先制、その後、1点を返されるが前半を同点で折り返し。 後半も前半同様に何度もチャンスを作るが決めきれずにいる中、先に相手に決められ逆転を許すが、 直ぐに相手のOGがあり同点、その後、再度相手に決められ逆転されて敗戦。

残念ながら4位の結果となりました。しかしながら限られたメンバーで出来るだけの力は出し切り、また、北摂へのキップは手にしていますので、胸を張って喜んで欲しいと思います。 また、明日からは心機一転、今の弱点を克服して長所を伸ばして、年明けにある北摂大会では良い結果が出るように個々が努力して欲しいと思います。

12/3 () 2年・1年 売布招待

1試合目
売布 VS 末広 ●0-4

本日はすべて15分1本で4試合行われました。1試合目は1年生中心で挑みました。やはり実力差があり4失点して敗戦となりましたが、1対1では果敢に相手に向かっていく強い気持ちをたくさん見せてくれました。 技術的な面で劣っているところもあり失点を重ねましたが、精神的な面は成長した姿を見せてくれました。

2試合目
売布 VS サンダース ○5-1(得点者:W田君3得点、F本君2得点)

試合開始早々に右サイドのF本君が遠目からシュートしゴールを決めます。 その後相手CKからこぼれ球を決められ同点に追いつかれましたがすぐにW田君が中央からドリブル突破してゴールを決め勝ち越すとW田君が立て続けにゴールを決め、 最後は左サイドからのセンタリングをF本君が落ち着いてゴールを決め5-1で勝利することができました。

3試合目
売布 VS 末広 ●0-2

2年生中心で試合に挑みました。ボールに対して圧倒的に圧力をかけてくる相手に対して、粘り強いディフェンスでしのいでいましたが6分に失点すると13分にもCKから追加点を奪われてしまいます。 時折カウンターから速攻で攻め込むも相手の早い戻りの前にゴール前まで迫ることができず0-2で敗れてしまいました。

4試合目
売布 VS サンダース ○2-0(得点者:S原君、N西君)

お互いのチームがボール中心に集まり団子サッカーとなってしまいましたが、終始攻め続けることができました。 S原君がゴール前の混戦から初ゴールとなる先制点を決めると11分に再び混戦からN西君がこちらも初ゴールとなる追加点を奪い2-0で勝利することができました。

本日の試合では技術的にまだまだな部分も目立ちましたが気持ちがこもったプレーをたくさんみせてくれました。ただ試合中に集中力を欠く場面はまだまだ多く、それがそのまま失点につながってしまうなど課題も数多くあります。 いっぱい努力して課題をクリアしていきましょう。

12/3 () 3年 売布招待

本日は多目的Gにて、有岡FCさん・C中山FCさんと、 15 分 1 本にて 4 試合を行いました。

1試合目
売布  vs  中山 1−2 ●(得点者:O合君)

・序盤から右サイドを中心に崩して押し込んだ展開でしたが、ディフェンスでの集中力が欠いている中で先制点を許した後は、 気持ちの切り替えが出来ずに後手にまわる展開に。 試合中盤にK井君から左サイドのO合君へパスが繋がり、相手DFをかわしてのシュートで同点に追いつきました。 しかし、集中力は最後まで戻らず、自陣からのゴールキックを拾われて失点しての敗戦となりました。

2試合目
売布  vs  有岡 0−1 ●

・個々が相手(ボール)へのプレッシャーを怠らないことを確認しました。ディフェンスでは粘り強く相手を最小失点に抑えてくれました。 また、攻撃では右サイドを中心にチャンスを作りましたが、フィニッシュの精度が乏しく惜しくも得点に至らず、惜敗となりました。

3試合目
売布  vs  中山 2−0 ○(得点者:O野君、F目(しょ)君)

・攻撃のビルドアップをし易くするために、2バックへ変更して挑みました。 全員での攻撃・守備への意識が高くなり、特にT田君が相手への素早いプレッシャーにてボールを奪取しその流れでCKを獲得。 右CKからのボールをO野君が中央で左足に持ち替えてのシュートで得点。2点目はF目(しょ)君がF目(しょ)君とのコンビネーションにて中央突破をして、 ゴール前まで持ち込み決めてくれました。GKのF本君の反応の良いセービングもあり、ディフェンスの集中力が途切れることなく安定した試合運びをしてくれました。

4試合目
売布  vs  有岡 1−2 ●(得点者:S崎さん(初ゴール!))

・3試合目に引き続き、良い流れでゲームを進めましたが、DFとGKの連携ミスからのこぼれ球を相手に拾われて失点。 ディフェンスの場面で味方同士で重なる状況が多くなり、相手に一瞬のスキをつかれて続けての失点。 その後は、気持ちを持ち直してK下君を中心に前線からのプレッシャーにてチャンスを作り出すも、シュート直前のドリブルやトラップがコントロール出来ずに チャンスを逃す場面が続きました。 その中で、右CKからこぼれ球をフォア側で詰めていたS崎さんが落ち着いてシュートを決めてくれました。嬉しい初ゴールでした。(おめでとう!)

【総評】
約束事であるスペースへのパスを出すことに対しては、意識して出来るようになっており、少しづつチャンスを作れるようになってきています。 しかし、ピッチ内で声を出している選手が少ない為、味方同士でコミュニケーションが取れずに難しい状況になっている場面が多く見られます。 味方のために声を出してフォロー(助けてあげられる)できるようになれば、チーム全体がスムーズに試合を運べるということを分かってもらえたらと思います。 まずは、意識して声を掛け合いながら練習するようにしていきましょう。

本日もお世話係、保護者のみなさん応援&サポートありがとうございました。

11/26 () 2年 秋季市内大会

*10分ハーフ(11人制)
(1)売布ー宝塚Jr 1−1△ (得点者:K澤君)
(2)売布ー中山  1−2× (得点者:K原君)
(3)売布ー長尾台 1−0◯ (得点者:K澤君)
(4)売布ー第一  0−0△

1・2年生合同にて試合に参加しました。第一試合目は試合開始5分に売布DF陣が相手FWに突破され失点してしまいましたが、後半早々にK澤君が個人技でドリブル突破し同点に追いつきました。 その後も攻め続きましたがゴールを割ることが出来ずドローにて終了。2試合目は開始から売布の左右MDが良い動きを見せ、9分にF本君のセンタリングを相手がクリアミスした所へK原君が押込み先制しました。 前半は良いリズムで試合を行いましたが、後半早々相手FWのドリブラーに突破を許し失点。8分にはGKとDFの連携ミスから追加点を奪われ試合終了となりました。 一勝一分けで迎えた3試合目は勝ちにこだわり試合に臨み、全員が良く走りがんばりました。 自陣にてDFが相手ボールをカットしFWへパスを流し、それをT崎くんが最後までボールを追いかけ、左からのセンタリングにK澤くんが合わせ先制しました。 後半も何度かチャンスを作り、F本君が相手GKと一対一になる場面もありましたが、相手GKのセーブにて追加点ならず試合終了となりました。 4試合目も左右MDの連携から良いリズムで攻撃ができました。何度か得点のチャンスもありましたが得点を奪うことができず、ドローにて終了しました。 今回のテーマは①得点後は喜ぶ②フェイントにチャレンジする③元気な声を出す④試合中はふざけない⑤ポジションを意識するでした。 できたり、できなかったりですが、徐々に声がでてきたりフェイントにチャレンジする姿が見えてきております。積極的に色々なことにチャレンジし、レベルアップしていきましょう。

11/27 () 5年 関西大会 宝塚予選決勝トーナメント

本日は関西小学校サッカー大会宝塚予選の決勝トーナメントに参加して来ました。一つ勝てば北摂大会へ進出できる大事な試合です。

⚽1試合目(20分ハーフ)
売布SC VS 仁川FC  〇2−1(前半:1-1,後半:1-0)
(得点:M山君1点、A吹君1点)

雨が降り続ける中での難しいコンディションでの試合となりました。 試合開始早々より何度か良い形を作るがグランドコンディンションの影響があり決めきれない中、M山君のミドルシュートが決まり幸先よく先制、 その後、DFからGKへのバックパスが雨の影響で止まり、それをそのまま相手に持ち込まれて失点。その後、相手の押し込まれる時間が続きましたが何とか守り切り同点で前半終了。 後半に入ってからは相手の足が止まり出し、売布が優勢に攻める場面が多く決定的なシーンを何度も作れていましたが決めきれない時間が続いている中、 残り3分ゴール前の混戦をA吹君が何とか押し込み逆転、その後も気を緩めずに守り切り勝利して北摂大会進出を決める事が出来ました。

雨が降る中、いつものプレースタイルでは上手くいかない事を選手なりに考えて行動してプレーできていました、 また、濡れて足が重くなる中40分間、相手チームよりも運動量が落ちる事なく最後まで走れた事が一番の勝因であったように思います。
北摂大会進出おめでとう!
12/10には残りの順位決定戦があるので1位、第1代表の座を目指すと共に、明日からは1月の北摂大会へ向けて、弱点を克服し、長所に磨きをかけて練習に頑張りましょう。 足元の悪い中多くの保護者の方が応援に来て頂きありがとうございました。これからも練習試合、カップ戦、公式戦など試合が続きますが引き続き応援を宜しくお願いします。

11/23 () 6年 売布招待

◎11/23 (水・祝)売布招待(花屋敷G)
*15分1本、8人制
(1)△売布A−高木 0−0
(2)●売布B−稲野 0−2
(3)△売布A−大和 0−0
(4)●売布B−高木 0−4
(5)△売布A−稲野 1−1〔得点者:F野君〕

【総括】
3チームを呼び売布招待を行いました。前回に引き続き守備面の強化で ①相手を振り向かせない、②バウンドボールの際に間合いを詰める、③DFラインの押し上げをテーマに行いました。 Aチームは守備面については安定してきたが、課題は攻撃。相変わらずの決定力の無さが課題。 攻撃のパターンを確立する事を指導していきたい。Bメンバーはまだまだ守備面の課題が残るが、個人個人で持っている課題は実践しようとする意識は感じられる。 残り僅かだが、限られた時間の中で、個人・チームのテーマを試合で実践できるよう指導をしていきたいと思います。

11/23 () 2年・1年 売布招待

1試合目
売布 VS 北六甲台 ○5-0(得点者:O田君2得点、K原君、Y村君、F本君)

1・2年生合わせて12名で全員が全試合交代で出場しました。2分にO田君が先制ゴールを決め、1分後にGKのI﨑君のゴールキックから抜け出したO田君が追加点を奪い、 続いてK原君がゴール正面からシュートフェイントをいれてゴールを決めるとCBのY村君が思い切りのいいドリブル突破からゴールを決め、とどめはF本君がゴールを決め5-0で勝利することができました。

2試合目
売布 VS 高木 ○8-0(得点者:K原君4得点、H田君2得点、O田君、F本君)

たくさんゴールを奪うことができました。K原君がいずれも良いポジショニングから4得点を決めると、O田君は体の強さを生かした突破からゴールを決め、1年生のH田君も2得点を挙げる活躍をみせ、 最後はF本君が強烈なシュートを決め8点も挙げることができました。8-0で勝利しました。

3試合目
売布 VS 大和 ●0-5

これまでの2試合とは異なりボールへの寄せが速く、個人技のある相手チームに一方的に攻め込まれる展開となりました。向かってくる相手に対して正面に立ってしまい簡単に振り切られるなど 粘り強いディフェンスができませんでした。攻撃ではFW、両MFがワイドにポジショニングを取るも、ボールが来てもすぐにプレスをかけられボールを失うなど攻撃面でも精彩を欠き0-5で完敗してしまいました。

4試合目
売布 VS 北六甲台 ○8-0(得点者:K原君4得点、K澤君2得点、H田君2得点)

この試合もゴールラッシュになりました。K原君が2試合目に続いて4得点を奪うとK澤君、H田君も2得点づつ決めることができました。他にもたくさんゴール前で惜しい場面が何度もありもっと得点が奪える試合でしたが、 たくさん得点を挙げることができました。特に相手GKの中途半端なゴールキックをH田君がヘディングシュートを決めたのが印象的でした。 試合前に浮き球は怖がらずにヘディングしてみようというコーチのアドバイスにちゃんと実行することができました。

5試合目
売布 VS 高木 ○3-2(得点者:K原君、F本君2得点)

試合開始から立て続けにK原君、F本君がゴールを決めると5分には再びF本君がゴールを決め試合を有利に進めましたが、途中から完全に集中力を欠いてしまい2失点。 だんだんとボールの扱いやプレスの強さ、スピードが雑になってしまい競った試合となってしまいました。試合には勝ちましたが、5試合目となると集中力が切れてしまうなど課題もたくさんあった試合となりました。

15分5試合という日程でしたがたくさんゴールを決めることができました。試合前にヘディングと個人技にチャレンジしようと指示したところ、試合中に何人もの子供たちが果敢にチャレンジしてくれました。 失敗を恐れず頑張っていました。この姿勢を大事にこれからの試合でもどんどんチャレンジしていきましょう。

11/23 () 4年 売布招待

本日は、試合前にゲームメーカーとなるMF中央の選手が、どのように試合を組み立てたいか、全員で共有して挑みました。 また、声掛けの練習として、ボールを受けとる選手に対して、フリーなのか相手が来ているのか知らせること、失敗した場合は、どのように動いて欲しかったかコートの中で意見を言う事を課題としました。 本日、「パス!」、「ヘイ!」のような簡単な掛け声ではなく、どのような位置にパスが欲しいか、一歩進んだ掛け声が自然に出てくるようになり、驚きました。 その中でも大きな声を出し、ドリブルから何度も決定的なマイナスセンタリングをあげたM田君がMVPでした。

第1試合(15分1本)
売布  VS  用海   △0-0 (得点者:なし)

試合開始から声が出ており、ドリブルやパスもワンパターンにならず、バランスがかなり良くなった感じのプレーが見られ始めました。 再三、良いプレーも見られましたが、得点を獲られず引き分けとなりました。 しかし、全体的にリズムが良く、2試合目以降に期待が持てる内容でした。

第2試合(15分1本)
売布  VS  北六甲   1-0 (得点者:S原君)

開始早々0分、中盤から良い形でサイドにパスが回り、センタリングで折り返して混戦となったところS原君が押し込み先制。 その後、攻められることもありましたが、DFのH君やT井さんが頑張っていました。 チャンスを決め切れず最小得点による勝利でしたが、終始リズムの良い試合運びでした。

第3試合(15分1本)
売布A  VS  稲野  ○2-0(得点者:M田君、A部君)

前試合から、更にリズムが良くなりました。 A部君を中心にサイドへパスが回り、また時々ドリブルで切り込む等、相手を混乱させる攻め方が出来たと思います。 10分に、キーパーに向けて転がったボールに粘り強くM田君が詰めて得点。 13分にA部君がドリブルから追加点をあげ、勝利しました。

第4試合(15分1本)
売布  VS  用海  △0-0 (得点者:なし)

1試合目と同様でしたが、リズムが良く、沢山のチャンスが生まれた試合でした。 バーやキーパー正面へのシュートとなり、決め切れずに同点となりましたが、意味のある非常に良い掛け声が聞こえていました。

第5試合(15分1本)
売布  VS  北六甲  ○4-0 (得点者:A部君3点、S原君)

作戦として、キックオフでわざとドリブルで突っ込み、強引に攻める印象を与えました。 その後、サイドに展開して攻め込み、1分にA部君がコーナーキックを直接決め先制。 直後の2分、パスでサイドへ展開し、そこからM田君がドリブルで切り込んでマイナスセンタリングを上げ、A部君が追加点。 更に6分、今度は、中央で細かいパスをつなぎA部君がハットトリック。 だめ押しで、12分にコーナーキックからS原君がシュートを決め、気持ち良く勝利しました。

総括
本日は、明るくサッカーをしたいと思っていましたので、そのように出来たのではと思いました。 特に、ゴールを決めた選手が、ベンチにハイタッチに来たことは、大変嬉しかったです。 明るいと、こんなにリズムが良くなるんだと選手達に教えられたと思います。 今後に向けて、選手が気持ち良くプレーできるよう、全コーチ一丸となり努力して行きたいと思います。

11/20 () 4年 フットサル兵庫県大会

売布 VS センアーノ ●2−4 (得点者:M田君、A部君)

開始から売布が積極的に攻めA部君のパスをM田君が押し込み先制。勢いをそのままにA部君が相手を交わし追加点。完全に売布ペースにすすみ追加点を狙いましたが攻撃のみの意識で守りが甘くなったところを失点しました。 しかし、後半は足が止まり相手攻撃に数的優位な状態で攻め込まれ開始早々に立て続けに3失点し完全に相手ペースになり流れを戻すことができませんでした。

売布 VS アミティエSC東播磨 ●2−3 (得点者:A部君2)

前半は、両チーム互角な状態で相手シュートにも何度もGK M本君が得点を許しませんでした。後半は、サイド攻撃を使い広くプレイする事を指示しましたが開始早々に失点。 しかし諦めずM田君のサイド攻撃からのパスをA部君を得点。しかし、数的優位な状態で攻め込まれ失点。4分に再び中盤で受けたパスをA部君が再び同点で押しつ押されつの状態が続きました。 試合終了間際に相手のマークが甘くなったところを得点され予選敗退となりました。

売布 VS 旭3組  ○5−2(得点者:A部君2、M田君、I崎君、S原君)

予選敗退が決まりましたが売布の意地を見せて勝利を全員で掴むことを誓いました。4分に相手のカウンターからの失点するもA部君のフリーキックで同点。再び売布ペースでA部君のセンタリングをM田君が押し込み追加点。 後半、A部君がゴールに蹴りこんだ間接キックをI崎君がさわり得点。A部君が更に得点。その後、相手シュートを決められるも終了間際にI崎君のパスをS原君が得点し全員が出場し勝利を勝ち取りました。

遠方の中、たくさんの応援に駆けつけて頂いたにも関わらず北摂予選に続き予選敗退となり本当に申し訳なく感じています。実力はあるものの失点すると雑になりゲームがコントロールできない点。 個々がフィールドを広くボールを回し攻撃の的を絞らせないバリエーションがでるプレイをする事ができませんでした。また、このチームはチームを盛り上げるムードメーカが少ないのも気になります。 ひとまず4年の目標としていた北摂大会、フットサル県大会も終了しましたのでリセットしたいと思います。 特に大事な試合を前に3人も怪我により離脱し万全な状態で臨めなかったのが悔やまれます。次回は、全員が万全な状態で笑顔を勝ち取ろう。

11/20 () 5年 関西大会 予選リーグ

本日は関西小学校サッカー大会宝塚予選に参加して来ました。日頃の力を出し切る事を目標に挑みました。

⚽1試合目(20分ハーフ)
売布SC VS 長尾B  〇1−0(前半:0-0,後半:1-0)
(得点:A吹君1点)

試合開始早々、硬さがありいつものようなアグレッシュブルな動きが少なく、安全なバックパスを多くなり、前、縦への意識が弱かった。 その中、FWに入った岡野君がDFを振り切りゴール前に迫るがゴールを決めきれず、更にゴール前でA吹君がダイレクトボレーで合わせるが相手GKの正面となる不運もあり得点をあげる事は出来なかったが、 DFが安定した守備で要所、要所をしっかりと守り切り前半を無失点で終えました。 後半へ入る前に、とにかく自信を持った積極的なプレーを指示しました。後半へ入り少しエンジンがかかり出し、チャンスは作るもゴールを決めきれない時間が続き、 引き分けと思った試合終了2分前に右サイドDFのT松君からの縦のスルーパスで抜け出したA吹君が最後はGKを交わしてゴールを決め先制、そのまま、逃げ切り初戦勝利をあげました。

⚽2試合目(20分ハーフ)
売布SC VS 第一B  〇4−3(前半:2-1,後半:2-3)
(得点:K君2点、A吹君1点、O野君1点)

試合前、初戦は単にボールをゴール前に放り込むだけになっているので、しっかりとサイドを崩す事と、もっとチャレンジ、思いっきり良いプレーをする事を指示して挑ませました。 1試合目とは違い、少しリラックスした状態で試合へ入る事が出来き、前半、ゴール前の混戦をA吹君が押し込み先制、 その後、ゴール前でFWのA吹君がボールをキープしてK君に渡ったボールを右にスライドしてミドルシュートが決まり2点目、その後、売布のクリアーミスがあり相手に1点を返されるが前半を2-1で折り返しました。 ハーフタイムには、相手がDFとGKとのスペースを狙っているので、そこに注意するように言って送り出しました。相手は勝たないと勝ちあがれない事より前半よりもアグレッシュブルに攻め込んで来て、 押し込まれる場面が多くなり、相手に与えたCKをセンターで上手く合されて同点、完全に流れが相手に流れ、その直後にミドルシュートを決められ逆転、 いつもならそこで諦め、雑なプレーとなる事が多かったが、気持ちを入れ替えて底力を出して盛り返し、まずは北君がミドルシュートを決め同点、その後、CKをA吹君が頭で合わせてゴール前の混戦をO野君が押し込み逆転してくれました。

2連勝で何とかDグループを1位で通過する事が出来ました、結果はともかく、2試合目、先制した後に一度は逆転されるが、それから逆転出来た事は非常に立派でした、最後まで諦める事なく、 雑なプレーとならず全員が頑張った結果と思います。ただ、反省としては1試合目の入り方に課題が残りますので、次回は負ければ終わりのトーナメント戦となりますので、 1戦1戦、1プレー1プレーを大事にアグレッシュブルな攻撃的なサッカーが出来るように次週も頑張りましょう。今日は5年生で一番の気持ちの籠った試合でした。

11/13 () 4年 北摂大会

1試合目
売布 VS FC川西  ○0−0

試合開始からお互い膠着した状態が続きました。相手の激しい攻撃にもDF陣がしっかり守りました。 後半売布ペースで進むも決定的な場面でシュートが枠に入らず無得点で終了しました。

2試合目
売布 VS 伊丹桜台 ●1−0

得点なしの同点では、決勝トーナメントに進めなく勝つしかない事とアップから売布4年が苦手としている声出しが不足しているのでキックオフ前から盛り上げる声かけをする事を指示しました。 しかし残念ながら相手の方が声出しでは勝っていました。 前半から攻撃的にするもパスが繋がらず両チーム無得点のまま前半終了。後半に更に攻撃的なポジションにするも中盤へのパスもなく逆に15分にカウンターから失点しました。 その後、攻め続けましたが勝利する事ができず予選敗退となってしまいました。

遠方から応援に駆けつけて頂いたにも関わらず結果を残すことができず本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 パスが通らない点はあったにせよ子供たちは、負傷者が多くメンバーが少ない状態で頑張ったと思います。 ただ、7月中から北摂サマーで優勝できなかった悔しさをバネに子供達に元気よく声を出すことで実力以上のパワーが出る。 盛り上げるには、メンバー全員が団結し実行しなければ効力が発揮できない事を指導してきたつもりですが子供達が自ら自覚し自然に実行できる環境にできなかった悔しさが残りました。 来週は県大会フットサルです。子供達を信じて手に入れた貴重な切符を声を出し盛り上げて後悔しないプレイができる事を望みます。2年後の北摂リベンジを期待します。

11/13 () 3年 大和カップ

■1試合目 売布 vs さなえ 0-5 ●

体力の違いが大きく、大量失点を許しました。ボールを持ったときの相手の早いプレッシャーに押され、なかなか思う通りのプレーができませんでした。 逆に、相手にプレッシャーをかけることも億劫になる場面もあるなど、前日の反省が十分に生かしきれませんでした。 ただ、ポジションを踏まえたボール運びなど、選手たちが考えプレーすることで、得点につながらなかったものの、何度かよい攻撃の形をつくることができました。

■2試合目 売布 vs 大和  4-3 ◎(得点者:O野くん、H部くん、O野くん、F目(そ)君)

1試合目の反省から、
①プレッシャーをかけ相手にトラップを自由にさせないこと、
②しっかりと声を出していくことを目標にしました。
ゲームは点を入れては入れられるシーソゲームとなりましたが、実力の拮抗した相手に、目標を意識し、よい試合をしてくれました。
1点目 ゴールキックをカットしたO野君が落ち着いてシュート
2点目 O野くんのスペースへのパスから攻撃に転じ、
    最後はキーパーのはじいたボールをH部君が豪快にゴール
3点目 相手にカットされながらも、素早くボールを取り返し、パスをつないで最後はO野君が得点
4点目 フリーキックから、相手のクリアボールをO合君がカット、最後はF目(そ)君がゴール

売布 vs 中山  1-2 ●(得点者:F目(そ)君)

昨日の秋季大会で1-3で敗退した中山でしたが、2試合目でできたことを、引き続きトライしました。 前半に1点を先制されましたが、左サイドのスローインから、O合君のポストプレーをダイレクトにO野君がセンタリング、フリーとなっていたF目(そ)君が得点と、理想的な連携プレーで同点に追いつきました。 それ以降何度もチャンスを作りましたが、ゴールに嫌われてしまい惜しくも得点出来ませんでした。 後半は。相手にPKを与え得点を許してしまい、その後体力も消耗しはじめ、前半のような良いプレーが極端に少なくなり、無得点で敗退となりました。

[総括]
本日は、敗者トーナメントで敢闘賞を狙えたところ、中山との最終戦で負けてしまい悔しい思いをしました。 ただし、試合では相手に自由にプレーさせないよう、トラップのタイミングを狙っていくこと、しっかりと声を出していくことなど、気持ちを前面に出してみんながプレーしてくれました。 攻撃・守備面でもい良い形を何度も創れるようになってきました。悔やまれるのは、ここ一番の場面で、力を十分に出せないことです。 練習でできないことは試合で絶対できません。 練習を真剣に取り組むこと、しっかり走りこむことについて、選手たちとも試合後に話をしました。 良いプレー、良い形がたくさん作れているので、この悔しさをばねに、もう一段のステップアップをしていきたいと思います。

本日もお世話係のみなさん、保護者のみなさんサポートありがとうございました。 また、S崎さんコーチサポートありがとうございました。

11/6 () 2年・1年 キッズU-8 サッカーフェスティバル北摂

予選リーグ
売布 VS 稲野・花里 △1-1(得点者:W田君)

ミニゴールでの試合。攻め込むもゴールがなかなか決まらない試合ばかりとなりました。W田君のロングシュートで先制しましたが、ペナルティエリアの前で相手FKを与えてしまい、これが直接ゴールを決められて同点で試合終了となりました。

売布 VS 多田SC △0-0

試合は終始売布が圧倒し攻め込みましたがゴールは決めれず。相手GKの再三にわたるファインプレーもあって最後までゴールが奪えずスコアレスドローとなりました。

売布 VS FC川北加茂 ○1-0(得点者:W田君)

予選最終試合。W田君のゴールが5分に決まるとその後は攻め込みましたが追加点は奪えず。予選リーグは1勝2分。勝ち点5の予選3位で3位トーナメントに進出しました。

売布 VS 池尻 ●0-1

試合には敗れましたが内容は売布が押していました。一瞬のピンチからカウンターを喰らい、最後は右サイドからのクロスを中央で合わされてしまい先制されます。 その後何度も相手ゴールに迫りますが精度を欠いてしまい得点が奪えないまま試合終了となりました。

変則ルールの中では。ありましたが、予選リーグやトーナメントなど勝敗をとても気にする子供たちがたくさんいました。寒い中で出場時間も限られた子供もいましたが元気よく仲間を応援してくれました。 MVPはセンターバックとしてピンチをことごとく防ぎ安定したディフェンスをみせたO田君が選ばれました。たくさんの応援ありがとうございました

11/5 () 2年 売布招待

売布 VS 仁川 ○5-1(得点者:W田君、K澤君2得点、K原君、OG)

試合開始早々にW田君がゴールを決めるとそこからゴールラッシュになりました。7分にCKの混戦からK澤君がゴールを決めると9分にはW田君のシュートがブロックされたところを後ろから走りこんでいたK原君が決め3点目。 終了間際には相手のOGもあり前半が終了。メンバーを交代した後半は失点を許したりしましたが、終了間際には再びK澤君が決め5点目。5-1で勝利することができました。

売布 VS 末広 ●2-6(得点者:W田君2得点)

開始早々は攻め込まれる場面が続きましたが7分にカウンターから抜け出したW田君が落ち着いてシュートを決め先制。その後は有利に試合を進め、 K澤君のシュートがポストに弾かれるなど惜しい場面もありましたが終了間際に得点を許し前半は1-1で終了。後半に入るとフィジカルの差がそのまま得点差に表れ、 体を活かした相手チームのプレーにことごとく失点を重ね5失点。W田君がGKからのチャンスを決め一矢報いましたが2-6で敗れてしまいました。

売布 VS 用海 ●4-5(得点:W田君3得点、F本君)

開始早々に失点しましたがすぐに左サイドを突破したK原君のセンタリングをF本君が中央で合わせて同点に追いつくとW田君の2ゴールで逆転に成功し前半が終了。 後半に入ると完全にスタミナ切れをおこし甘くなったプレスから簡単に失点を重ね4失点。終了間際にW田君がハットトリックとなるゴールを決めましたが4-5で敗れてしまいました。

11/13 () 5年 荻野招待

本日は荻野SCさんのご厚意により練習試合に参加させて頂きました。

⚽1試合目(20分ハーフ)
売布SC VS 荻野SC  △2−2(前半:0-1,後半:2-1)(得点:Y作君1点,O野君1点)

開始早々に相手に長いFKを上手く決められ先制を許し前半終了、後半も同じようなFKを上手く決められ追加点を許したが、その後、O野君が左からえぐり、GKが弾いた所をY作君が合わせてゴール、 また、試合終了間際にはO野君が左から同じくえぐり相手を上手く交わして右隅にゴール。引分に終わりましたが、相手に攻め込まれる危ないシーンは殆どなく、売布が決めきれないシーンの方が多かった。

⚽2試合目(20分ハーフ)
売布SC VS 荻野SC  〇4−0(前半:3-0,後半:1-0)
(得点:O野君1点、T松君1点、K君1点、A吹君1点)

試合開始直ぐに右ハーフからのバックパスをT松君がそのままミドルシュートを打ち先制、その後、K君からのO君への縦のくさびのパスが通り、反転してシュート, その後、左からのクロスをA吹君がアウト気味合わせてシュート、前半3点。後半にはFWに入った、K君が相手DFラインをスピードで突破してゴール。 常に売布ボールを支配してポゼッションが高く安定した試合内容でした。

⚽3試合目(20分一本)
売布SC VS 荻野SC  △0−0

1,2試合目同様に売布がボールを支配していたが、最後のシュート精度がなく引分。

今日の試合はボール受けた後にまずはドリブル・キープして味方を探し、自分の判断で安全パスをつなぐ事をテーマに取り組みました、1試合目は焦りがありボールが来たら直ぐに蹴るシーンも多くありましたが、 2試合目からはかなり改善されました。2試合目はボール回しが安定した事で、多彩な攻撃もあり最近のベストゲームでした。我々が目指しているポゼッションサッカーはバックパス多用、ある一部の選手頼りでなく、 DFが攻撃参加して全員で攻撃、守備をしてお互いにフォロー、カバーして、ポジションに拘らない自由な動きを自分自身で判断して実践するサッカーです、これからもテーマを決めて指導して行きたいと思います。 いよいよ次週は市内大会です、体調管理に気をつけて、今もっている力を発揮して頑張りましょう。

11/12 () 5年 売布招待

本日は塚口AFCさん、加茂西さんに参加して頂き、全員参加で練習試合を行いました。

⚽1試合目
売布SC VS 塚口AFC  △0−0(前半:0-0,後半:0-0)

お互い決め手を欠き引分。

⚽2試合目
売布SC VS 加茂西FC  〇1−0(前半:0-0,後半:1-0) (得点:M下君1点)

K君の右からのクロスをM下君が合わせてゴール。その他もチャンスはあったが、決め手の欠いた試合内容でした。

今日の試合はボールを持っている仲間へのフォローをテーマにしました、まだ、オフザボールの動きが理解できていない選手もいましたが、意識してプレー出来ている事もあり、今までよりもポゼッションは上がったように思います。

11/12 () 3年 秋季市内大会[4B]

売布 vs 中山 1-3 ●(得点者:F目(そ)君)

一試合勝ち抜いた相手との闘いで、序盤エンジンがかからず、試合開始早々にディフェンスのツメが甘くなったところを失点してしまいましたが、徐々に試合なれして、攻め込む機会も増えてきました。 前半終了間際には、O野君が中央でパスカットし、左のO合君に展開、O合君のセンタリングに飛び込んだF目(そ)君がノートラップでのシュートを決めてくれました。 本日選手たちが自ら目標としたマイナスのセンタリングを本当にきれいに得点までつなげてくれました。素晴らしい得点でした。 良い形で追いつき、ハーフタイムには気持ちを高め後半に臨むことができました。 何度も攻撃のチャンスをつくることができましたが、ところどころ守備に対する集中力の切れる状況が散見し、シンプルに点を許してしましい結局追いつくことができませんでした。

[総評]
ポジション毎の役割について、試合前に確認し、選手たちはそれをイメージしながら、しっかりプレーしてくれました。よい形の攻撃を何度も見せてくれました。 一方、相手がトラップする前にプレッシャーをかけに行かず、相手に自由にプレーさせてしまうこと、ボールを取られたときに、途中で追いかけることをやめてしまったりと守備に対するしつこさに物足りなさを感じる場面が多かった気がします。 守備の意識をたかめるには、メンタル面に加え、体力づくりが重要となります。これから冬場を迎えますが、しっかりと走り込み、体力づくりをしたいと思います。

当日は、空いた時間にて、15分づつ練習試合を行いました。
売布 VS 仁川  3-0 ◎(得点者:O野君、F目(そ)君、K下君)
売布 VS 中山  0-2 ●

お世話係のみなさん、保護者のみなさん応援ありがとうございました。

11/6 () 4年 売布招待

仁川SCさんに来ていただき、4B大会、北摂大会に向けて練習試合をすることができました。

今回の試合のテーマは、攻守の切り替え。
バックパスも含めパスを繋ぐでした。

1試合目
売布 VS 仁川SC  ○4−1(得点者:K本君、M田君、Y口君2)

前半、Bチームで挑みました。攻め込まれるもDF陣がしっかり守り得点されませんでした。攻撃でも惜しい場面はあるもののシュートまでは持ち込めませんでした。 相手シュートに何度もファインセーブで防いでいたM田君でしたが残り30秒に得点されてしまいました。 後半、Aチームで挑みました。開始早々にM田君パスをK本君が粘り強く持込先制。その後、A部君の神業的な前線I崎君へのパスが通るも得点になりませんでした。 再び、左サイドのI崎君が駆け上がりマイナスのセンタリングをM田君が押し込みました。その上、2回もA部君が相手ディフェンスで身動きできない味方バックパスを受け逆サイドに見事に展開する場面がありました。 その後も攻め続け、右サイドからM田君がフリーのY口君にパスしダイレクトシュートが決まりました。終了間際にも右DFのS原君の綺麗なゴール前のアーリークロスをY口君がヘディングシュートで押し込みました。

2試合目
売布 VS 仁川SC ○3−1(得点者:M田君2、K本君)

今度こそ無失点を目標にBチームで挑みました。全員が常に走り相手を自由にさせませんでした。また、KR君が何度も走り攻め込む場面がありました。 攻撃では、F川君のパスをI口君がゴール前に詰める惜しい場面もありました。残念ながら前半同様に残り1分で得点を許しました。 後半は、Aチームで挑み3分にA部君、I崎君、M田君、K本君と綺麗にパスが回り得点。7分に右サイドからY口君がゴール前にあげたセンタリングをM田君がヘディングで追加点。 再び、ゴールキックをカットしたM田君がダメ押しのゴールを奪いました。

Bチームについては、負けない気持ちで惜しくも失点しましたが攻めの姿勢も見られ4B大会に期待しています。特に惜しくも得点にはなりませんでしたが、走り攻めの姿勢がみられたKR君がMVPでした。 Aチームについては、完全に広い視野でゲームをコントロールし攻撃の起点を作っていたA部君がMVPでした。 北摂大会でも攻撃のバリエーションをつくり相手に的を絞らせないサッカーを目指したいと思います。

11/6 () 6年 高槻玉川FC招待

*本日は高槻玉川さんの招待で交流戦を行いました。

【1】 売布−高槻玉川 2−2〔前半:0‐0、後半:2‐2〕
(得点者:W田さん、K澤さん)

20分ハーフ8人制。前半はお互いにチャンスが無く膠着状態が続きます。後半に入り試合が動きます。 右サイドのK澤さんのセンタリングをF野君がシュート、弾かれクリアが小さくなった所を右サイドのW田さんの左のロングシュートが決まり先制。 その後自陣左サイドを攻め込まれ、ロングシュートをフリーで打たせてしまい、これが入り1‐1で同点。 残り5分で右サイドのCKを得て、これをニアにいたK澤さんがダイレクトボレーで勝ち越し。K澤さんはこれが初ゴールとなります。おめでとう! その後残り1分で攻め込まれ、GKのF本君が良く止めていましたが、最後弾いた所を詰められ2‐2で引き分けとなる。

【2】 売布−高槻玉川 1−0〔15分1本〕
(得点者:F野君)

トップのF野君を中心に何度かチャンスを作ります。右サイドのK澤さんが相手陣内でボールを奪い、センタリング、それをF野君が決め、先制する。これをGKのF本君を中心に守りきり1‐0で勝利。

【3】 売布−バレンティア玉串 0−0〔20分1本〕

ボールを支配される時間帯はあったが、特別大きなピンチはなかった。ただ安易なパスミスとパスを出した後の動きが少なく自分達のペースに持ち込む事が出来なかった。相手のシュートミスで救われたシーンもありました。

【4】 売布−高槻玉川 1−0〔20分1本〕
(得点者:Y宮君)

右サイドのK澤さん、中盤のI北君と繋いで最後はY宮君が抜け出し、GKとの1対1を決め先制。 その後はK澤さんのロングシュート、Y村君の突破等でチャンスを作るが追加点を奪えず、1−0で勝利。

【5】 売布−バレンティア玉串 0−0〔20分1本〕

先程の試合では全く自分達のペースに持ち込めなかったので、再度ポジション編成と攻撃の仕方等を整理させ臨ませる。 右サイドのF野君が何度もチャンスを作り、左サイドのM木君が詰める等惜しい場面が何度も作れた。 サイドバックのW田さん、O本さんもすぐにパスを出すのではなく、自分で相手を引き付けてパスを出す等成長が見られた。この試合内容が本日一番良かったと思います。

【総括】
前回同様にチームのテーマとして、「前を向かせないように距離を詰める」「相手ボールでバウンドして収める前に距離を詰める」「DFラインの押し上げ」等、“考えて走る”事をテーマとさせました。 全ての場面ではないが、少しずつ意識をするようになってきているので、引き続き今月内のテーマとして実践させていきたいと思います。 攻撃の形は課題が多いが、まずは良い守備から失点を極力減らし、攻撃のチャンスを作る事を意識させていきたい。本日は寒い中、保護者の皆様遠方まで応援ありがとうございました。

11/5 () 3年 売布招待

本日は、多目的グランドにて15分1本にて6試合を行いました。
最近の試合では、ポジションをやや固定的にしていましたが、本日は、違った視点を養う意味でも、いつもと違うポジションにチャレンジしてもらう選手を増やしました。 不慣れなポジションにて、やや混乱している状況も見受けられましたが、懸命にボールを追いかけることで、流れを呼び込み、慣れないながらに、中盤からのサイドチェンジ、スペースの活用を心掛け決定機を作ることができました。 15分1本勝負であったことから、点差が開くこともありませんでしたが、相手のスピードのあるドリブルに対し足だけで止めに行き簡単に抜かれたり、浮いたボールを足だけで取りに行き、後逸するなど、要所要所で課題も見受けられました。 来週は市内大会ですので、気持ちを高め、しっかり勇気をもって体で相手を止めに行きチャンスを増やし勝利したいです。

■第1試合 売布 vs 有岡 0-1 ●

・かなり押し込まれた試合でしたが、ディフェンスとキーパーのK下君のナイスセーブで最小失点に抑えることができました。 攻めにおいては、ボールをしっかりとキープすることができず、チャンスがなかなか作れない試合でした。

■第2試合 売布 vs 加茂西 2-1 ○(得点者:F目(しょ)君、K下君)

・最初は不慣れなポジションに対し、ガッツで立ち向かう試合でしたが、あきらめない気持ちを前面に出したK井君からの良いパスをF目(しょ)君が一点目、また、サイドのO合君のパスから、K下君が豪快に2点目を決めてくれました。

■第3試合 売布 vs 緑台 1-1 △(得点者:F目(そ)君)

・攻めと守りが一進一退の試合展開でした。パスの精度が良ければもっと得点できた試合でした。 失点もパスミスからの失点でした。得点は、O合君がシュートをブロックされましたが、もう一度奪い、今度は落ち着いてやさしいアシストパスに切り替えたのを、しっかりとF目(そ)君が得点してくれました。

■第4試合 売布 vs 有岡 1-1 △(得点者:F目(そ)君)

・トラップミスを詰められ一失点しましたが、1試合目よりも粘り強いディフェンスでそれ以降失点することなく、逆に、チャンスを作る場面も多くありました。 O野君左サイドから大きなパスを受けたF目(そ)君がしっかり決めて同点に追いつきました。 気持ちを切らすことなく、しっかりと得点できたことは評価できる試合でした。

■第5試合 売布 vs 加茂西 1-1 △(得点者:O合君)

・試合序盤で中央突破から鋭いシュートを決められましたが、試合の流れは売布がつかんでいた試合でした。T田君がロングシュートを放つなど、チャンスをいくつも創りましたが、 なかなか決めきれない中、終盤コーナキックからのこぼれ球をO合君がゴールを決めてくれました。 4試合目に引き続き、しっかりと同点に追いつけたのは良かったと思います。

■第6試合 売布 vs 緑台 0-1 ●

・相手の早いドリブルに、足だけで止めに行こうとし、簡単に抜かれてしまう状態がいくつも見受けられました。ただし、攻めに転じるとリズムはつかみ、いくつもの決定機が作りましたが 最後の最後で決めきれず、悔しい敗退となってしまいました。

最後に、お世話係のみなさん、また応援にきていただいた保護者のみなさん、ありがとうございます。 来週は市内大会、大和カップと大会が続きます。是非応援よろしくお願いします。

11/5 () 4年 売布招待

これまでの試合では、ゴールに向かうだけのドリブルで、試合展開を自ら作ることが出来ていませんでした。
したがって、本日はパスを中心とした試合の組み立てをテーマとし、「来た方向と逆にトラップしスペースへ行く」、「ドリブルで持ち込まずにパスを意識」、「フリーの時やペナルティエリア付近では勝負する」の3つを約束事としました。
本日のMVPは、試合が進むにつれ横への動きが出来るようになったK本君でした。

第1試合(20分1本)
売布B  VS  美座   ●1-2 (得点者:F川君)

開始早々0分に、相手にゴールを許してしまいました。5分に味方キーパーのパントキックからF川君が抜け出し同点。 しかしながら、14分に相手に追加点をゆるし、敗戦となりました。M島君のドリブル、K(り)の動きに上達が見られたのが収穫と思いました。 また、GKのM田君が再三シュートを止め、活躍していました。 ディフェンス面では、相手のドリブルに置いて行かれることや、センタリングを上げられてしまうことが多いので、気持ちで負けないようにして欲しいと思います。

第2試合(20分1本)
売布A  VS  有岡  △1-1(得点者:K本君)

開始早々2分に、ディフェンスのトラップミスから先制されました。パスを意識しすぎてか、ダイレクトに縦に蹴り混むプレーが多く、試合を組み立てられませんでした。 しかしながら、13分にコーナーキックからK本君がボレーシュートを決め、同点のまま終了しました。

第3試合(20分1本)
売布A  VS  末広  △2-2 (得点者:K本君2点)

前の試合を反省し、挑みました。2分にK本君が、相手GKとDFの連携の悪さをついて得点し、先制。その後、7分に失点するものの、時々パスが回るようになり、チャンスも増えてきました。 11分、ペナルティエリア付近でボールを受けたK本君が横への動きでスペースに行きM田君へパス、折り返しを丁寧に決めて追加点を得ました。 14分に同点に追いつかれたものの、横への動きとパスの意識が見え始めたと思います。

第4試合(20分1本)
売布B  VS  美座  ●0-3 (得点者:無し)

1試合目と同様に、開始0分に先制点を許してしまいました。10分、18分に追加点を上げられて完敗でした。しかしながら、これまでの団子サッカーではなく、ポジションやマークを意識したプレーと感じました。 4B大会に向け、調子を上げていって欲しいと思います。

第5試合(20分1本)
売布A  VS  有岡  ◯3-2(得点者:S原君、A部君2点)

本日テーマの総仕上げとして、再度約束事を確認して挑みました。 4分、6分に得点を許して2点ビハインドの状況となりましたが、外への展開やサイドチェンジするプレーが増え、攻め込む機会がこれまでの試合より多くなりました。 11分K本君のパスをS原君、15分にY口君のパスをA部君が決めて同点。16分に前線でパスを受けたA部君がドリブルで勝負を仕掛けて逆転し、勝利しました。 まだまだ本調子でなく、メンバーが少ない状況でしたが、2点のビハインドをひっくり返したことは、大きな成果だと思います。

総括
本日Aチームは、北摂大会に向けて試合を組み立てられるようにと、敢えてパス中心のプレーを意識させました。 理想は、パスとドリブルをバランス良く織り交ぜ、相手に的を絞らせないことです。 過去には出来ていたプレーですし、本日最後の試合では、少し思い出したのかなと思いました。 相手を崩せると、チーム全体気持ち良くプレー出来ると思いますので、このまま調子を上げていって欲しいと思います。
Bチームは、団子になることが少なかったことが大きな進歩だと思います。 この状態を維持し、徐々に個人技やポジションニングを上達させていけば、もっと良くなりますので、頑張って欲しいと思います。

11/3 () 4年 U-10 兵庫県フットサル大会

一次予選(6分ハーフ)
1試合目
売布 VS 加茂西SC  ○4−2(得点者:A部君3、Y口君)

開始早々に守りが甘く2得点されました。しかし、徐々に売布ペースにI崎君のパスをA部君が得点。 Y口君のシュートがポストに跳ね返ったところを再びA部君が同点で追いつきました。後半、同点に追いついた勢いをそのままに売布ペースで進みS原君のCKをY口君が追加点。 最後にA部君が個人技でキーパーをかわし勝利を決めました。

2試合目
売布 VS 長尾WFCホワイト ●1−5(得点者:M田君)

1試合目の勝利からかどことなく試合モードになれていませんでした。開始から攻めの気持ちが強く相手攻めに対して守備意識が低く攻め込まれ先制点を許しました。完全に冷静さを失い前半だけで3失点。 後半メンバーを代えるも流れを変える事ができず2失点。パスを出す相手がいても単純にシュートを打ったりと雑なプレーが目立ちました。どうにかM田君が1点返すのみの完敗で戦術、采配ミスの反省が残りました。

3試合目
売布 VS 多田東SSC ○3−1(得点者:A部君2、Y口君)

負けると予選敗退が決まるという事もあり話し合いました。試合の臨み方、真剣に勝とうという気持ちがチーム内でバラバラである事を指摘し選手間で話し合わせました。開始早々、A部君がドリブルから得点。 5分にA部君のセンタリングをY口君が合わせ追加点。後半相手にロングシュートを許すもその後、A部君の個人技でグループ2位で2次予選に駒を進めました。

二次予選(6分ハーフ)
4試合目
売布 VS 緑丘SC○5−1(得点者:A部君3、I崎君、M田君)

試合をこなすにつれてDFのN村君の粘り強い守りも安定し、中盤選手も守り意識が出てきました。開始早々、A部君のパスをI崎君が得点。その後、個人技からA部君が2得点。M田君が追加点。 後半メンバーを交代し直後に得点されるも流れを戻し、A部君が得点をあげ勝利しました。

5試合目
売布 VS けやきFC ○6−2(得点者:I崎君、A部君3、M田君、K本君)

売布ペースで試合を支配する危なげない内容でした。開始早々にA部君からのパスをI崎君が先制。続けてA部君が個人技で2得点。後半メンバーを交代し、A部君が得点。M田君が相手ファールのFKを決めました。 その後、K本君が追加点するも、守りが甘くなったところを失点。相手シュートのカットミスでOGありましたが、完全に試合の指導権を握ってメンバー全員が出場しグループ1位で決勝トーナメントに進出しました。

決勝トーナメント(7分ハーフ)
6試合目
売布 VS 猪名川FC ○2−1(得点者:I崎君、A部君)

勝てば県大会が決まるという事もあり気を引き締めて臨みました。気の緩みから即得点に繋がる両者互角な状態が続きました。相手先制されるも4分にI崎君が左サイドから同点。 ただ、少しでも対応が遅れると攻め込まれる状況でした。後半終了間際にM田君のアシストをA部君が相手を交わし得点し県大会出場を決めました。

決勝戦
売布 VS 長尾WFCホワイト ●1−1(PK2-3)(得点者:A部君)

本日、完敗している相手だけにリベンジを目指しました。しかしながら相手キーマン選手をフリーにしてしまい4分に先制されました。終了間際にA部君が個人技から同点に追いつきました。 後半、キーマンをマークししっかり守りました。売布ペースで進むもペナルティエリア付近でのフリー選手がいるにも関わらずパスが出ず焦ってシュートを打ち外す場面ばかりで得点に繋がらずPKとなりリベンジできませんでした。

惜しくもトップに立てませんでしたが準優勝を掴み取り県大会出場を決めました。 フットサルではちょっとした気の緩みから失点、得点するチャンスを逃します。 しかし、3試合先制されるも諦めず2回の逆転勝利とPKになりましたが粘り強く同点まで追いついた子供達が頼もしかったです。6試合中3試合でメンバー全員が出場したことに意義があったと思います。 次は、県大会で強豪チームとの戦いになります。個人技もそうですが皆がレベルをあげてチームの底力を発揮し好成績を目指しましょう。 審判、ルール説明、アドバイス等で選手を支えていただいたM本コーチ、H垣コーチありがとうございました。 遠方の応援にかけつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました。 引き続き厳しい戦いになると思いますがご声援よろしくお願い致します。 県大会出場おめでとう。

11/3 () 5年 武庫J招待

尼崎市武庫小学校での武庫JSC招待試合に参加してきました。

今回のテーマとして
○フェイントを使う
○トラップに意識する
○ミドルシュートで狙う

折角のトレーニングマッチなので、各自失敗を恐れずにチャレンジする目標を持ち、試合に挑みました。

第1試合
売布 VS 鳴尾北 ○2−0 (得点:A吹君1点、M下君1点)

押し気味の試合でしたが、ゴール前の徹底力不足が目立ちましたが、失敗を恐れずフェイントを使い、カットされたら追いかけて取りに走る等、良い部分も見られました。

第2試合
売布 VS 武庫  ○7−0 (得点:K君3点、K北君1点、S山君2点、M山君1点)

相手のゴールキックをカットし、トラップを意識しながら周りを見てスルーパスを狙い、得点に結びつけていました。 後半7分に相手の反則によりK北君が落ち着いてP.Kを決めたり、サイドよりS山君が攻め込み得点するなど、流れが変わることのない、安定した試合の流れでした。

第3試合
売布 VS 鳴尾北 ○4−3 (得点:N見君1点、K君3点)

3失点の内容は、いずれも相手の浮き球のパスがセンターの頭上を越え、落ちたボールをそのままゴールされたものでした。 守備にて中央に入ったボールは危険なので、無理してパスするより、セーフティーに外へクリアーするという流れを指導しました。

第4試合
売布 VS 武庫 ○11−0 (得点:Y作君2点、S山君1点、K君3点、N見君1点、A吹君1点、R五君2点、M澤君1点)

空いたスペースに走り込み、ドリブル・フェイントで仕掛けながらよく攻めてました。 試合終了間際にM澤君が入団初ゴールを決めました! M澤君、おめでとう!

【総評】
各自、普段のポジションとは違うポジションを経験してもらいました。 声を出し、楽しくサッカーをしている感じが伝わってきました。関西大会予選も自信を持ち、声を出しながら楽しく試合が出来たと実感してほしいです。

11/3 () 6年 オレンジカップ

◎6年多田東オレンジカップ

【1】 売布−さなえ 0−5〔前半:0‐3、後半:0‐2〕

前半より相手の早いパス交換と2列目の動きで裏のスペースを攻め込まれる時間帯が続き、立て続けに失点を重ね、前半は0‐3で折り返し。 リーグ戦の為、その後の得失点差に影響するため、後半は失点0、まずはシュートを積極的に打っていく事を指示して送り出しましたが、2失点追加され、0‐5で完敗。

【2】 売布−多田東 0−4〔前半:0‐1、後半:0‐3〕

北摂ベスト8の強豪チームとの一戦。前半最初は売布のペースで試合が進み、ミドルレンジからのシュートを多用し、試合のペースを掴もうとします。 しかし前半終了間際、相手の素晴らしいターンからの抜け出しでGKと1対1になり先制され、嫌な時間帯に失点をします。 これが後半も響き、DF陣のパスミスを狙われ失点を繰り返し、3失点し0‐4で敗北。前半は良い流れで進んでいた事を考えると痛い敗戦となりました。

【3】 売布−けやき 3−0〔前半:2‐0、後半:1‐0〕
(得点者:O山君、Y宮君、M木君)

前半より売布のペースで試合が進みますが、最後のフィニッシュが雑なシュートが多く、なかなか得点が奪えません。 先取点は左サイドのI北君が突破し、バックパスを素早く左サイドバックのY村君がセンターリング、右サイドのO山君がGKに競り勝ち先制。 その後Y宮君のセンターリングが相手ハンドを誘い、PKを獲得。これをY宮君がきっちり決め、2点目。 後半はCKからセンターバックのM木君がダイレクトボレーで3点目、3‐0で勝利する。

【4】 売布−FCヨーケン 3−0〔前半:2‐0、後半:1‐0〕
(得点者:Y下君、I北君、Y村君)

前半より売布ペースで試合が進む。右サイドに流れたY宮君のセンタリングをY下君が合わせて先制。また左サイドのI北君の突破、センタリングがそのままゴールで2点目。 早い時間帯に2得点となるが、その後は決定力不足で得点が奪えず、後半残り僅かでI北君の縦パスをトップのY村君がフリーで受けて確実に決め、3点目。チャンスの数の割には3得点と寂しい結果となった。

【総 括】
2勝2敗で3位という結果で、トロフィーを頂き、チームMVPはM木君が受け取りました。 本日の課題は原点回帰で、「しっかりした守備からの早いショートカウンター」を意識させ、 ①振り向かせない、②バウンドボールの間に相手との距離を詰める、③2人で奪う 等守備を意識させました。 1戦目2戦目の強豪チームとで実現出来れば良かったが、相手のパスワークに翻弄されなかなか出来ず、大量失点となった。 また守備での簡単なパスミス等がそのまま失点に繋がるケースが多く、もったいない失点も多かった。またフィニッシュの精度の悪さは相変わらずの課題です。 守備とフィニッシュの精度、この部分を年内はチーム全員で意識させ、完成度を高めていきたい。まずは強豪相手でも失点を減らすという事を今後の課題にしていきたい。
保護者の皆様、寒い中最後まで応援ありがとうございました。

10/29 () 5年 尼崎塚口FCJ招待

本日は塚口AFCさんのご厚意により練習試合に参加して来ました。

テーマは先週同様に
① ゴールキックからの展開
② オーバーラップ、ワンツーによるサイド崩し
③ ボール受ける時の体の使い方
 を目的に戦いました。

⚽1試合目
売布SC VS 仁川FC  〇3−0(前半:2-0,後半:1-0)(得点:A吹君2点,K君1点)

雨の影響でグランドコンディションが悪い状態でしたが、相手のプレスが厳しくなく売布が自由にボールを持って何度もチャンスを作りました、前半2点、後半1点をあげました、内容的にはGKと1対1になる場面も多く、 もっと得点を決められる内容でした。

⚽2試合目
売布SC VS 尼崎南  ●1−6(前半:1-3,後半:0-3) (得点:K君1点)

前半は相手の激しいプレスに苦戦をして相手に先にゴールを決められ苦しい展開でしたが、前半ペナルティーエリア内でA吹君が相手からファールをもらいPK、それをK君が確実に決めて同点、 その後も互角の戦いで試合は進むが、売布が決定機を決められないのに対して相手には確実にゴールを決められ、結果1-6の大敗でしたが、内容的には互角でした、後一歩の粘り、厳しさが敗戦の要因です。

⚽3試合目
売布SC VS 塚口AFC  ●3−4(前半:2-2,後半:1-2)(得点:A吹君3点)

前半よりお互いに点数をあげるシーソーゲームとなりましたが、相手は連携しての崩しが出来ているが、売布はCHからFWへの縦パスによる攻撃が多く、個人技に頼る部分が多い事より、 その差が最後には1点差となり勝敗を分ける結果となりました。

⚽4試合目
売布SC VS アミーゴ  ●1−2(前半:1-2,後半:0-0)(得点:A吹君1点)

昼食後という事もあり、前半より動きが悪くかつ4試合目の疲れもあり精彩を欠いた内容でした、連携もバラバラでチームとしては全く機能していない内容でした。 疲れているのは分かるが最後まで全力でやり切れる体力と気力を高める必要があります。

今日は9人で参加してFPはギリギリの7人であった事より、途中交代なく4試合を経験してもらいました、その狙いはどこまで体力、気力が持つか、見極める事も狙いもありました、 個々のポテンシャルは把握出来ましたので、次回以降は今日の経験を生かしての選手起用を考えたいと思います。 また、前回から引き続いてのテーマについては、やはり相手が激しく厳しく早く来る相手には正面から向かい受けてボールをロスする事が多いのでボールを持っていない選手がいかに早くスペースを作り、 ポゼッションをあげて楽な試合展開が出来るようになるか引き続き指導して行きます。 個の課題はトラップとパスを出した後のスペースへの動きです、これについても課題克服へ向けて練習を続けて行きたいと思います。

10/29 () 3年 コパ秦野

1試合目 VS箕面西 ●1-4 得点者 O合君1

先週のコパ秦野戦で大敗したチームとの再戦となりました。立ち上がりから気持ち入り終始押し気味で試合を進め、O合君のミドルで先制点を奪いましたが、前半終了間際に追いつかれ後半は相手のペースとなり結果1-4で敗戦となりましたが、 今日の試合運びは今までとは少し違い何度もチャンスを作り、ディフェンスでもしっかりと守れていました。あとは個々のスキルとボールに対する寄せの早さです。もっと練習で1対1での力を着け次こそは勝ちましょう!!

2試合目 VSコパ秦野A △1-1 得点者:O合君1

敗戦チーム同士の戦いとなりました。本日の最終戦なんとか勝って帰ろうと話をして挑みました。 この試合も終始売布のペースでの試合運びとなり、ゴール前でしっかりとパスを繋ぎ、左で待っていたO合君に絶妙なボールが渡り、見事にシュートを決めてくれました。とても素晴らしい展開からの得点でした。 その後も再三のチャンスがありましたが追加点を奪えないまま同点に追いつかれ、試合もそのまま引き分けに終わってしまいました。しかしながらとてもよく走り、パスも回し、いい展開が沢山あり今後が楽しみな内容でした。

(総評)
本日は2試合とも先週に比べて、とてもいい展開で出来たような試合運びでした。まだまだ課題はありますがどのような展開が自分たちにとって有利かを少しでも理解できたような気がしました。 来週はトレーニングマッチもあります、少しでも自分たちの考えているプレーが出来るように日頃の練習を頑張りましょう!! 本日は早朝からお世話して頂いた父兄の方ありがとうございました。また試合直前まで河井C一人だったので一緒に面倒を見ていただいたO合さんありがとうございました。

10/30 () 5年 秋季市内大会[6B]

売布D3−0すみれB

10分:相手パスをカットN見君が落ち着いて決める。
13分:N見君がボールをキープしてる間にサイドを走ったS山君にスルーパス通り、S山君が決める。
19分:ゴールキックをカットしたN見君が落ち着いて決める。
試合開始前の集まりがダラダラして、ふざけながらの集合だったのでオンとオフの気持ちの入れ替えを指摘、なのに、開始直前の円陣で盛り上がらなかったので試合後にその注意をしたら、以降、5試合は真面目に大きな声で円陣してました。

売布C0−0末広D

試合開始4分でM山君が痛めていた足を再度捻挫して離脱。今後の試合参加が心配です。 ボールは支配しても決定的なチャンスを作れず、ゴール前やバイタルエリアでの個人技・ポストプレー・ワンツーが未熟なのが実感された試合でした。

売布D5−0中山C

0分:S山君 相手GKと1対1を落ち着いて決める。
3分:S山君 Pエリア外でセンタリングをもらい、反転してゴール隅に決める。
4分:N君 ドリブル突破で持ち込み、スピードで振り切って決める。
14分:R五君 相手PエリアハンドをPK決める。
19分:ゴール前、こぼれ球バックパス受け、O野君が決める。
相手プレッシャーがゆるいとのびのびサッカーできてました。

売布C2−0美座B

9分:1人抜け出したK君がGKも振り切り決める。
12分:CKからK君頭で合わせたボールがこぼれたところをN見君が蹴り込む。
DFT松君がよく守っていました。

売布D0−3第一B

相手が早くプレッシャー強いと、パスミス目立ち、相手にボールを奪われて完敗。

売布C1−2安倉B 15分ハーフ

2分 相手に強引に突破されて失点。
4分 K君から左O野君へ出たボールを持ち込み得点。
後半12分:ゴール前混戦をクリアできず、押し込まれて失点。

力が拮抗していた安倉さんに勝てなかったのは、体の入れ方、K君からのボールの受け方がパターン化されていなくて、どこでうけたらいいか戸惑っているうちにK君が奪われたり、パスを予測できずに通らず、相手ボールになるというパターン。 M原君のオーバーラップ、S山君のフェイントが積極的であったこと、T松君・N見君のプレーの安定が増したこと、R五君、K北君、GK N君が自信をもってプレイできていたこと。 A吹君、M山君がいなくても一生懸命走って、プレスをかけ続けていい試合をしていたことが良かった点でした。2試合目からは、オンとオフを少しは感じて、反省出来ていました。

課題は、K君のパスの受け方をよく話し合うほうがいいです。いらついてボールを失うところがもったいないでした。 フェイントをもっと実践で使うと、特にトップの選手がもっとチャンスを作れると思いました。 DFは体の入れ方が甘いので、相手に取り返される、勝てそうな場面でもボールを奪いきれないというもったいない場面が目立ちました。

10/30 () 6年 秋季市内大会[6B]

◎10/30(日)6B大会決勝T

【準々決勝】売布B−第一C 1−0〔前半:0‐0、後半:1‐0〕
(得点者:N村君)

前半より売布のペースでチャンスを作ります。トップのY村君が何度も抜け出し、シュートまで持ち込みますが、なかなか得点に繋がりません。 ハーフ陣のN村君、F本君、W田さんもシュートチャンスを作りますが、決定力不足で前半は0‐0で折り返します。 後半も前半と同様にチャンスを作りますが、なかなか得点が奪えない中、右サイドのF本君もパスをダイレクトでN村君がシュートを放ちゴールが決まります。これを守りきり1‐0で勝利。

【準決勝】売布B−長尾B 0−1〔前半:0‐0、後半:0‐1〕

準々決勝と同様にトップのY村君への縦の早いカウンターでチャンスを作りますが、この試合もなかなか得点が奪えません。 右サイドのF本君の素晴らしいセンターリングも詰めれば1点ものでしたが、これも決めきれず、前半は0‐0で折り返します。 後半も中盤での拮抗が続き、このままPK戦になるかと思われましたが、残り1分、一瞬相手左サイドのマークが緩んだ瞬間に抜けられシュートを決められ、これが決勝ゴールとなってしまい、惜しくも0‐1で敗戦となりました。

【3位フレンドリーマッチ】
売布B−末広B 0−0 〔前半:0‐0、後半:0‐0、PK:1‐2〕

既に3位確定していた中でのフレンドリーマッチ。前半よりセンターハーフに入ったM木君を中心にチャンスを作り、トップのF本君に2度の決定機が訪れますが、残念ながら決めきれず、 この試合も決定力不足に悩まされます。後半はさすがに3戦目で全員がバテてきて、プレスが弱く攻め込まれるシーンがありましたが、何とか得点を奪われず、0‐0で試合終了。 PK戦はGKのM田君が1本セーブしますが、売布が2本外してしまい、1‐2で敗北。

【総括】
今回の結果は3位でした。10月末でしたが、気温も高い中3試合良く走ったと思います。3試合で1得点1失点と得点はもっと奪えて良いシーンがたくさんありましたが、Aチームと同様決定力不足が課題と感じました。 DFはしつこくプレスしてよく守ったと思います。得点については練習から1つ1つのシュート練習を適当にやらず、常に本番を意識してやっていきましょう。やはりと得点が奪えないと勝てる試合も勝てません。 本日の悔しさは次の試合で活かしていきましょう。保護者の皆様、本日終日の暖かいご声援ありがとうございました。

10/23 () 2年 売布招待

1試合目
売布 VS 安倉 △2-2(得点者:W田君2得点)

安倉さんを招いて試合を行いました。お互いに1年生と2年生の混合チームでまだまだ団子サッカー状態ですが、自分のポジションを意識して動くこともだんだん増えてきました。 試合は前半2分にW田君が個人技から突破しゴールを決めるも甘いチェックから簡単に突破されすぐに同点に追いつかれてしまいます。 前半9分にカウンターをくらいそうな場面でGKのI﨑君が判断よく飛び出し前線へ大きくクリアしたボールがそのまま最前線のW田君に渡り落ち着いてゴールを決め勝ち越し。 ですが試合終了間際のCKから同点に追いつかれ試合終了となりました。

2試合目
売布 VS 安倉 ○4-1(得点者:O田君、K澤君、K原君、F本君)

試合は4-1で勝利し4点を決めましたがそれぞれのゴールの内容がとてもいい試合でした。前半12分左サイドバックのY村君のナイスオーバーラップからディフェンスを引きつけたところからO田君がゴール。 後半7分には左サイドのK原君からのセンタリングを右サイドから中央に詰めていたK澤君が決めました。後半9分には左サイドのK原君が相手GKの頭を超すループシュートを決め、12分にはCBのF本君が遠目から放ったロングシュートが決まりました。 どれも素晴らしいゴールでした。

3試合目
売布 VS 安倉 △2-2(得点者:K澤君、W田君)

15分1本の試合で本日参加したメンバー15名が交代で出場したため、交代後のポジションが混乱するなかで立て続けにゴールを奪われましたが、K澤君とW田君のゴールで同点に追いつくことができました。 ですが最後まで勝ち切ることができず引き分けに終わってしまいました。

本日の試合ではGKのI﨑君の好プレーが光りました。攻撃ではW田君を中心にたくさんゴールをきめることができました。1対1で負けない、抜かれても簡単にはプレーさせない泥臭いプレーが徐々にできるようになってきました。 攻撃ではきれいな崩しからのゴールが生まれるなど技術もだんだんついてきました。この調子で頑張っていきましょう。

10/22 () 2年 塚口AFJ招待

塚口AFJ 交流試合(フットサル)
1試合目 売布 VS 塚口 ○2-0(得点者:W田君、K原君)
2試合目 売布 VS 尼崎南△0-0
3試合目 売布 VS 塚口 ○1-0(得点者:W田君)
4試合目 売布 VS 尼崎南●0-3
5試合目 売布 VS 塚口 ○2-0(得点者:T内君、K原君)
6試合目 売布 VS 尼崎南○1-0(得点者:W田君)
7試合目 売布 VS 塚口 ○3-1(得点者:W田君、M澤君、H田君)

尼崎で塚口AFJさんのご厚意により初めてフットサルの試合をしました。いつもより短い試合時間でしたがたくさん試合をすることができました。 また普段よりも出場人数が少ないため、ボールに触る機会が多く子供たちもいつもよりも楽しそうにサッカーをしていました。初めてゴールを挙げた子もいました。 1対1で簡単に抜かれず粘り強くディフェンスする場面がたくさん増えてきました。

10/29 () 4年 KFA U−10フットサルTM

U-10 兵庫県フットサル大会に向けて、いろいろなチームと試合できました。

1試合目
売布 VS 銀河  △1−1(得点者:Y口君)

試合開始から攻めるもペナルティエリア近くでのパスの工夫がなく得点に繋がりませんでした。前半終了間際にCKをY口君が押し込み先制。 後半メンバーを変更するも相手に負けない気持ちとオフザボールの動きが少なく4分に追いつかれました。

2試合目
売布 VS FC川西 ○1−0(得点者:S原君)

ペナルティエリア外の離れた場所では、シュートコースが見えたら直ぐにシュートするのでなくエリア近くからのパスからの得点を指示しました。 しかしながら前半は、トラップ、シュートもサッカープレイになっており得点に繋がりませんでした。後半メンバーを交代し、徐々にパスの工夫が見られY口君のパスをS原君がシュートを決めました。

3試合目
売布 VS けやき △1−1(得点者:I崎君)

ほとんどの選手が足裏を使わない大きなトラップ、ペナルティエリア近くで相手が直ぐにプレスができる距離でもトーキックでなくシュート体制をしている間に詰められる状態でした。 戻りも遅くペナルティエリア内でファールをしPKで先制されました。前半終了間際にM本君からサイドからのパスをI崎君が押し込み同点。 後半メンバーを変えるが全試合を通じてサッカープレイとなり攻めているが得点に繋がらない状態でした。

4試合目
売布 VS 日生中央●3−4(得点者:A部君2、I崎君)

強い相手だけに試合開始のアップ状態から相手の方が真剣さ感じました。慌ててプレイする結果、開始からトラップの精度、パスを出してからの動きが不足していました。 結果、クリアからの失点。個人技で1点取るもミドルシュート。戻りの遅さで味方同士の接触によりファールからの失点。ただ、徐々に足裏トラップでコントロールしようとする努力が見えました。 ハーフタイムにM本コーチにアドバイスを頂き逆転を目指しました。後半メンバーを交代するも開始早々にバックパスからFKによる失点をするが諦めず攻め続けました。Y口君のパスをI崎君が得点。 終了間際にもI崎君のパスをA部君が得点しましたが惜しくも勝つことができませんでした。ただ、この日のベストな試合でした。

サッカーでもいえる事だがいつもの自分のプレイだけなく練習試合では、ステップアップを目標にフェイント、足裏トラップ等、失敗を恐れず挑戦しましょう。 強いチームは、試合開始前からお喋り、ふざけずに試合モードで真剣に取り組んでいる。自ら自覚し変わりなけれ目標達成も困難になるだろう。 本日のMVPは、フットサルモードに切り替えていろいろな場面でチャレンジしたI崎君でした。

10/23 () 4年 売布招待

市内大会で同じ北摂大会を決めた中山FCに来ていただき互いに刺激になる試合を行う事ができました。

市内大会の反省から以下の点を指示しました。
・DF陣は、身動きできない中盤選手のフォローをする。中盤選手は、身動きできない場合に強引にドリブル突破、パスするのでなくバックパスで組み立てなおし逆サイドへの展開も視野に入れる。
・DFは、相手を自由にさせないようにラインをあげる
・DFは、守るだけでなくオーバーラップにて身動きできない中盤選手からボールを要求する。
・強引なロングシュートでなくパスを繋いで相手守備を崩す

1試合目(15分ハーフ)
売布A VS 中山A △0−0

試合開始から売布ペースで何度も攻め込むもサイドからのマイナスセンタリングができない、センタリングが来てもゴール前に詰めすぎている事により得点に繋がらない状況でした。 ただ、DF選手が攻撃の意識も持っていた点は収穫でした。しかし、後半は一部メンバーのポジション変更を試しましたがラインをあげる事もなく一転守備的な状況に戻ってしまい無得点のまま試合が終了しました。

2試合目(15分ハーフ)
売布B VS 中山B ●1−4(得点者:F川君)

相手攻撃に対し、必死に守るもパスを繋ぐことができず攻撃に起点が見いだせない状態でした。8分に得点を許すと終了間際にも相手攻めに対する守備人数が足りない状況となり追加点を許しました。 後半も状況が変わらずCKキックをそのまま押し込まれ追加点。しかし、6分に攻めに対し相手GKが前に飛び出しキャッチミスしたところを見逃さなかったF川君がボールを奪い得点する事ができました。 ただ、10分に相手の方がパスを繋ぎ得点され完敗しました。

3試合目(15分1本)
売布A VS 中山A ○2−1(得点者:A部君、K本君)

1試合目の反省点を子供たちに話し合わせ試合に挑みました。また、ロングシュートを禁止としパスを繋ぐ事を目標としました。 しかし、開始早々の先制点は右サイド選手へのパスでなくロングシュートからの得点となり残念です。ただ、その後は前が詰まった場合のバックパスからの展開も視野に入れパス回しができるようになりました。 5分にA部君が相手を引き付けて右スペースK本君へのパスが渡り追加点。 チャンスがあればオーバーラップ、攻撃にも挑戦したN村君の動きは素晴らしかったですが残ったDF陣までが相手前線選手を確認せずにラインをあげてしまいカウンターでの得点を許しました。

Aチームについては、連係プレーは不完全ですが本日のテーマを取り入れプレースタイルにバリエーションが見え全員が挑戦している意識が見えました。 Bチームについては、攻撃の起点が1人だけでパスを出す相手がいない場面が多かったので改善しましょう。

10/22 () 3年 コパ秦野

本日は1試合目に勝利し、3試合することができました。 2試合目、3試合目は失点が多く、厳しい戦いとなりました。 コパ秦野は29日にもあります。レベルの高いチームと戦える良い機会ですので意識を高め臨みたいと思います。

【1試合目】売布 vs 吹田千里  ○ 3-1(得点 F目(そ)君、O合君、F目(しょ)君)

本日は、前回の反省を踏まえ最初からしっかりと気持ちを切り替え試合に臨むよう子供たちにも伝え、ウォームアップの時間をしっかりとり試合に臨みました。 当初は、拮抗する時間帯もありましたが、徐々にペースをつかみ、前半には、左からのスローインをつなぎ、右サイドのF目(そ)君がループシュート、 また、右サイドからの流れてきたボールを左サイドでフリーとなっていたO合君が豪快なシュートを決めるなど、幅広い試合運びができました。 後半には、一点を返されたものの、中央で切り込んだF目(しょ)君が、キーパーの動きを見た落ち着いたシュートを決めてくれました。 何度か攻め込まれる機会もありましたが、キーパーのK下君がバランスの良い飛び出しで失点を防いでくれました。

【2試合目】売布 vs 箕面西   ○ 1-10(得点 F本君)

1試合目に勝利し、気持ちを高めて臨んだ2試合目でしたが1試合目に比べ相手のプレッシャーが強く、目の前のボールに対する対処が精一杯となり、失点を重ねると守備陣も追いかける選手を残して、やや他の足が止まってしまいました。 それを見た攻撃側の選手たちも、徐々にボールに近づくようになってしまい、守備から攻撃に移るにも、展開ができず苦しい展開となりました。 後半コーナーキックからのこぼれ球をF本君が初ゴールを決めてくれましたが、厳しい試合となってしまいました。

【3試合目】売布 vs 吹田南 ○ 1-5(得点 F目(しょ)君)

最終試合は、前半1失点でこらえ、後半コーナキックからF目(しょ)君が本日2点目となるゴールで盛り返しを図ってくれましたが、逆転までにつなげることができませんでした。 2試合目の反省から、攻撃面では意識的にフリーな人を使う、左右に幅広く展開することを随所に意識してくれましたが、守備面でのハードワークに対する意欲がもう少し欲しかったところです。

全般を通じ、しっかりとしたボールコントロールはこれまで通り練習しながら、余裕をもってプレーするには、あたりの強い選手も出てきているので、相手とのボディーコンタクトのとり方も徐々に伝えていきたいと思います。
試合係、応援に来ていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。 29日(土)も試合がありますのでよろしくお願いします。

10/23 () 5年 COPA SHINGU AMIZADE CUP

本日は神野SCさんのご厚意により6チーム総当たりのカップ戦に参加して来ました。

今日のテーマは、
① ゴールキックからの展開
② オーバーラップ、ワンツーによるサイド崩し
③ ボール受ける時の体の使い方
 を目的に戦いました。

⚽1試合目
売布SC VS 篠山SSS  〇2−1(前半:0-1,後半:2-0)(得点:A吹君2点)

前半、相手にミドルシュートを決められて追う苦しい展開となりましたが、焦らずに上手く組み立てて2点を返す事が出来て逆転で勝利しました。

⚽2試合目
売布SC VS 神岡SSD  〇5−1(前半:2-0,後半:3-1)
(得点:O野君1点,Y作君1点,S山君1点,A吹君1点,M原君1点)

この試合は1試合目の悪い動きを修正してSHがもっとワイドに動く事と、SBの積極的な攻撃参加に気をつけて挑みました。前半より売布ゴールラッシュとなり多くの選手が得点をあげる事が出来ました。

⚽3試合目
売布SC VS なぎさFC  〇4−0(前半:1-0,後半:3-0)
(得点:A吹君3点,O野君1点)

試合開始早々は昼食後という事もあり、動きが重かったが段々と動きが良くなり、サイドからのクロスによる得点、CKをヘディングで合わせてのシュートなど、今までにない得点シーンが多くありました。

⚽4試合目
売布SC VS REDSTAR FC  〇1−0(前半:1-0,後半:0-0)(得点:O野君1点)

この試合に勝てば準優勝以上が決まる事より勝ちに拘り挑みました。早々に売布がチャンスをつかみ、右からのクロスをO君が合わせて先制、その後、チャンスは作るが得点を決められませんでしたが、守り切り勝利しました。

⚽5試合目
売布SC VS 神野SC  ●0−4(前半:0-2,後半:0-2)

この試合は相手がボールを持ったら2人で奪いに行く事を約束で挑みました。今まで一度も勝てない相手ですが、試合開始早々より早いプレスが効いて互角の展開で進みましたが、 GKとDFがクロスしてこぼれたボールを押し込まれて失点、その後、相手にCKを綺麗にヘディングで合されて失点、後半に入って5試合目の疲れもあり防戦一方となり4失点で完敗でした。

5試合を戦い4勝1敗で準優勝する事が出来ました。5試合目の神野SCも、もう少しトラップ、スピードが上がれば十分に勝てると思います。 試合後にみんなに話しましたが、早い判断、確実なトラップを身に付けて次はリベンジしましょう。

10/16 () 5年 秋季市内大会[6B]

6D,6Cの2チームで参加しました。

⚽6D
[1回戦]
売布6D VS 第一B6C  ●1−1(前半:1-0,後半:0-1)(得点:S山君1点)

試合展開として互角であったが、先に売布が右からのクロスをS山君が合わせて先制、その後も、何度か良い場面を作るが追加点をあげられないでいる中、後半14分に相手の左からループ気味のシュートを決められて、同点で試合終了。 PK戦は相手の一人目が外し、売布の一人目は決めて、優位の展開であったが、その後、相手が2人とも決めて、逆に売布は2人とも外し残念ながら敗戦。

[1回戦]
⚽6C
売布6C VS 末広6B  ●0−0

試合展開としては、売布が攻めるが後一歩で得点ならず、6D同様でPK戦となりました。 売布の1人目が外し、相手は全員決めて敗戦。

結果としては、2チームともに初戦敗退の残念な結果となりましたが、6Dは市内チームと互角に戦えるようにレベルUP,また、6Cも今まで勝てない末広6Bにあと一歩の所まで追い込めたのは一人一人が成長した結果と思います。 ただ、課題としてはプレス、スピードの速い相手でも焦らずに自分たちのプレーを冷静になれるようになる事です、練習の時より、オフェンスもデフェンスも100%でやりましょう。

10/22 () 6年 コパ秦野

【1】 売布−秦野A 0−3〔前半:0‐2、後半:0‐1〕

前半から相手のフィジカルの強さに当たり負けし、ボールロスをする時間が多かった。相手右サイドの裏を抜かれてのシュート、GKが弾いたボールを詰められ、先制されます。 その後も中盤でのパスがほとんど相手のプレッシャーでカットされ、また前線でもボールが収まらず、終始苦しい展開になります。 前半終了間際も相手の豪快なロングシュートを止めれず、2失点目で前半は0‐2で折り返し。後半ポジションチェンジを行い、打開を試みますが、更に追加点を奪われ、良い所が無く0‐3で敗北。

【2】 売布−フレスカ神戸 0−6〔前半:0‐4、後半:0‐2〕

この学年の苦手なダイレクトで早いパス回し、縦に突破してくるチームで前半から大量失点する。 相手が目まぐるしくポジションチェンジするので、マークの受け渡しが上手く出来ず、終始ディフェンスに回る時間が多く、この試合も良い所が無く、0‐6で敗北となる。

*上記2試合の結果、3位同士の交流戦にまわる。

【3】 売布−箕面南 2−0〔前半:2‐0、後半:0‐0〕
(得点者:Y村君、Y下君)

次週の6B大会を意識し、6Bメンバー中心にポジションを組みました。上記2試合と比較し、自分達のペースで試合をする事が出来ました。 センターバックに入ったM木君の中盤からのルーレット等を使った突破からの縦へのスルーパスをトップのY村君が抜け出し先制する。 その後も中盤でY下君が単独突破を図り早い判断でのトーキックで2点目。右サイドのU垣君がチャンスを作り、左サイドのH田さんに何度か得点チャンスが生まれますが、決まらず2‐0で折り返し。 後半も売布ペースで試合が進むが、大事な場面でパスミス、ボールロスが目立ち追加点を奪う事が出来ず、2‐0で勝利する。

【総括】
本日の最初の2試合はフィジカル、技術との差があり、全く良い場面が作れませんでした。ただ強い相手はミスから失点に繋がる、そうでない相手はミスが失点に繋がらない、この差だと思いました。 基本的にはパスミス、ボールロスで苦しくなっている場面が多い状況でした。難しい事よりもまずは簡単なパスミス、ボールロスを無くしていく事が改めて重要と感じました。 その為には基本技術の習得が大事となります。当たり前の事を当たり前にやる、再度基本に立ち返り、プレッシャーがある中でも出来るように練習していきましょう。

10/15 () 2年 池尻カップ

1試合目
売布 VS 長尾 ●1-4(得点者:F本君)

個人技で勝る相手に前半はゴール前で守備にまわる時間が多く防戦一方となりましたが11分にカウンターからW田君がGKと1対1のチャンスで惜しくもGKのセーブで止められるも負けじと ゴール前まで走ってきたF本君がこぼれ球を押し込んで先制し前半が終了。後半に入った直後集中力を欠いてしまったところにゴールを奪われると前半と同じように防戦一方に。 後半12分まで同点で持ちこたえましたが最後は完全に集中力を切らしてしまい立て続けに失点し試合終了。1-4で敗れてしまいました。

2試合目
売布 VS 池尻 △4-4(得点者:W田君3得点、F本君)

売布が試合を有利に進めていましたが決定機を外しているうちに徐々に相手ペースとなったところ前半10分、 11分に先制ゴールを奪われてしまいます。直後に得たFKでW田君のキックが相手DFのクリアがゴールとなるラッキーなゴールで1点を返すと再びW田君がゴールを決め同点で前半が終了。 後半に入り完全に売布ペースとなり3分に右サイドのF本君がゴールを決め勝ち越しに成功すると6分にW田君が追加点を奪い4点目。ところがそこから油断したのか11分と試合終了間際に失点してしまい同点のまま試合終了となりました。

3試合目
売布 VS 島田FC ●1-4(得点者:W田君)

相手はこの日最も強いチーム。個人技、組織力ともにどのチームを上回っていました。前半1分にミドルレンジからW田君が強引にシュートしたところ相手GKのミスを誘い運よく先制。 この試合でCBに入ったF本君、左右のSBに入ったM澤君、K沢君が体を張って相手の攻撃を跳ね返し失点を許しませんでしたが一瞬のクリアミスをシュートされ同点となり前半が終了。 後半に入ると圧倒的にボールを回され、クリアに迷ったところをことごとくボールを奪われてゴールを許し1-4で敗れてしまいました。敗れましたが内容は一番いい試合でした。

4試合目
売布 VS 武庫之荘 △0-0

お互いに4試合目ということもあり体力も消耗しており単調な団子サッカーの試合となりました。中盤でお互いのチームがスペースのないところでボールを奪い合い、決定機のないまま試合が終了となりました。

4試合を9名で戦いました。特に1年生は2年生に負けじと走り体を張ったプレーをしてくれました。 ですが1試合の中で、必ず全員が集中力を欠いてしまう場面がありそれがすべて失点につながってしまうなどたくさんの課題もありました。 今日は1試合も勝てませんでしたが目を見張るようなプレーもたくさんしてくれました。次の試合では勝てるよう頑張っていきましょう。

10/16 () 6年 秋季市内大会[6B]

【1回戦】売布B-末広C 3-2 〔前半2-1、後半1-1〕
〔得点者 Y村、N村、H田〕

前半出だしは攻め込まれるシーンがありましたが、徐々に売布ペースとなります。左バックW田さん→センターハーフN村君とダイレクトでトップのY村君へ、GKをかわしてゴールを決め先制。 続いてN村君が中央単独突破、左足のシュートで2点目。前半は左サイドのW田さんのオーバーラップが非常に効いてました。 しかし、センターバックのM木君が前に釣り出されたスペースにパスが抜けGKと1対1となり失点し、前半は2-1で折り返します。 後半は攻め込まれる時間帯が多かったが、M木君を中心に守り、チャンスを伺います。 右サイドハーフのU垣君のインターセプトから右からのセンターリングを浮いた難しいボールでしたが、左サイドハーフのH田さんが詰めて3点目。後半残り僅かに、中盤の寄せ甘く失点しますが、何とか守りきり、3-2で勝利。

【総括】
何とか1回戦を突破しましたが、決めるとこで決めているともう少し楽な試合が出来たと思います。 ただ残り限られた公式戦の中で、先ずは勝利出来た事は良かったと思います。しかもH田さんの決勝ゴールは子供達以上にコーチ陣が嬉しかったシーンでした。次の試合も皆で勝利を目指して頑張ろう!

10/15 () 4年 美座招待

最近の試合は中央突破ばかりで苦戦しているため、3回の攻撃の内、2回はパスを回し、1回はドリブル突破、また中央から攻めたら、次はサイド攻撃と、相手に的を絞らせないことを目的としました。

第1試合
売布A  VS  美座A   ◯4-3 (得点者:K本君2点、M田君2点)

前半、相手が良くパスを回し、攻め込まれる状況からスタートしました。 売布は、やはりパスを回せずドリブルか縦パスのみでしたが、個人力により、徐々に盛り返し、3分にコーナーキックからK本君、8分にドリブルからPKを獲得してM田君が得点しました。 しかしながら、ディフェンスのポジショニングが悪い、相手についていけない、一発で突っ込む等、全く機能せず、再三味方GKと1対1となるピンチを招きました。 後半、横へトラップし、サイドへボールを回すことを確認して挑みましたが、トラップ時にその場で前に行ってしまい、相手に取られるばかりで、全く機能しませんでした。 相手は、ロングシュートばかり狙ってきましたが、打たせないように詰めることもしませんでした。 後半は売布2得点、相手3得点で、前半のアドバンテージで何とか勝利しましたが、前半と同様に、パスを回せないこととディフェンスが致命的でした。

第2試合
売布B  VS  美座B  ◯2-0 (得点者:I口君、H君)

前半、団子サッカーの展開で、両者得点無しでした。Bチームのメンバーも、個々に目的を持って挑みましたが、これまでと同じ状況でした。 しかしながら、I口君のドリブル技術の向上が見られる等、良い点も見られました。 後半、時々良いパスが回ることもあり、徐々に攻め込んで行きました。中央から右サイドのM島君へパスが回り、ゴール前へ折り返したところをI口君が得点。 更に、H君がドリブルから追加点を挙げ、勝利しました。

第3試合
売布A  VS  美座A  ◯2-1 (得点者:M田君2点)

前半、1試合目を反省して、トラップを横にする等、ファーストタッチを大事することとしましたが、1試合目とオフェンス、ディフェンス共に状況は変わりませんでした。 11分に、味方GKのパントキックから抜けたボールをM田君が決めて先制。相手の方がパスを回す良いサッカーを展開していました。 後半、全く状況変わらず。前半と同様に、味方GKのパントキックから抜けたボールをM田君が決めて追加点を挙げるも、相手を崩して決めることができませんでした。 終了間際、相手の苦し紛れのロングキックが入ってしまいましたが、何とか勝利しました。

第4試合(20分1本)
売布B  VS  美座B  ◯2-0 (得点者:F川君2点)

団子状態ながらも、F川君の足を活かしたドリブルで、優位な展開でした。味方GKのパントキックから抜けたボールをF川君が決めて先制。 更にコーナーキックからF川君が追加点を挙げて勝利しました。しかしながら、本日は人数が少ないこともあって、Aチームの選手が一部出場していました。 これに頼らないようBチームの力だけで勝利を掴んで欲しいと思います。

総括
どんなにパスの練習をしても、起点ができなければ、意味がありません。即ち、起点となる選手のファーストタッチが非常に重要であり、これが出来ていないことが最近の不調の原因かと思います。 また、ディフェンスの強化も重要かと思います。
午後の練習で、トラップを横にしてスペースへ動くことを学んだと思いますので、是非実践して、北摂大会へ挑んで欲しいと思います。

10/10 () 4年 秋季市内大会[4A]

準決勝で惜しくも敗戦し、連続試合となり宝塚代表4位ですが、北摂大会を決めてくれました。

1試合目
売布 VS 美座 ○5−1(得点者:K本君、Y口君2、A部君2)

勝てば北摂大会進出が決まる大事な試合でした。開始早々にK本君がドリブルから先制。 しかしながらゴールキックをカットされ同点。嫌な流れを引きづりかけたところ17分にS原君が落としたボールをY口君がシュートを決めました。 後半流れを引き戻し6分にY口君のミドルシュートで追加点。10分にA部君がドリブルからキーパーとの1対1を落ちいて得点。 終了間際にもA部君が決め北摂大会資格を勝ち取ることができました。

2試合目
売布 VS 長尾台 ●0−0(PK2-3)

相手キーマンを自由にさせない。サイド攻撃を使いスペースを作ることを意識させました。 試合開始から売布ペースで進み何度も攻め込むもあとちょっとの所でネットを揺らす事ができませんでした。攻め続けていただけに決定的な場面での得点、センタリングミスが出てしまいPKでの敗戦となり残念です。

3試合目
売布 VS 中山 ●0−2

2試合目の敗戦と連続試合となり体が重いまま試合開始となり攻め込まれる状態となりました。 前線に繋がるも粘りもなく12分に攻め込まれ失点。前半終了間際にも相手コーナーキックからの得点を許しました。後半メンバーを攻撃的なポジションに変更するも反応が鈍く、完全に足が止まった状態となり完敗しました。

動きが良かった2試合目と3試合目とは別チームでした。試合を優位に進めるも勝利できなかったこと、敗戦後の試合では声掛けもできず気持ちの切り替えと修正指示が出来なかった采配ミスを反省しています。 多く方が応援にかけつけて下さりありがとうございました。北摂大会では、リベンジを目標に上位進出を目指しますので引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。

10/10 () 5年 高羽招待

本日は高羽FCさんのご厚意により交流戦に参加して来ました。

今日のテーマは、
①1人1人が責任を持ってプレーする
②DFのラインUP方法
③攻守の切り替え
  を目的に戦いました。

15分一本
⚽1試合目:売布SC VS 東灘SSS  ●0−2
⚽2試合目:売布SC VS コスモ   △0−0
⚽3試合目:売布SC VS ロヴェスト 〇2−1(得点:N見君1点,S山君1点)
⚽4試合目:売布SC VS コスモ   〇1−0(得点:A吹君1点)

一部主力が抜けているため、選手には色々なポジションを経験してもらい、良い面、悪い面を見る事が出来ました。 今日の目的にしていた攻守の切り替えは誰かがサボればそこにスペースが出来て、そこをつかれて攻め込まれます、3日連続での試合となりましたが、みんな最後まで頑張って走っていました。 この3連休で学んだ事を来週の市内大会で生かしてくれる事を期待しています。

10/9 () 5年 COPA KASAI AMIZADE CUP

本日は神野SCさんのご厚意によりカップ戦に参加して来ました。

今日のテーマは、
①FWの前線からのプレッシング
②MFは予測してのプレー
③突破されないDF方法
 を目的に戦いました。

GROUP-C 
⚽1試合目:売布SC VS 神野SC ○1−0(前半1-0,後半0-0)
 (得点:Y作君1点)

苦戦はしましたが、左からSHのO野君が崩して最後はY作君が流し込み得点をあげて勝利しました。

⚽2試合目:売布SC VS ウッディSC ●2−5(前半0-4,後半2-1)
 (得点:M下君1点,A吹君1点)

神野SCが初戦4-0で勝っている相手のため油断したわけではないが、試合開始早々に立て続けに失点をしてプレーが空回り状態のまま前半終了、 ハーフタイムに後半へ向けてフォーメンションを3-3-1へ変更してサイドを崩されない事を注意して、もう一度、気を入れなおして挑ませました。 後半はボールポゼッションが上がり有利な展開で試合が進み2点を決められましたが、前半の失点がひびき敗戦。

1勝1分けで3チーム同率となり得失点差でグループ3位となり、3位リーグへ進出

3位リーグ
⚽1試合目:売布SC VS 篠山SSC 〇7−0(前半1-0,後半6-0)
 (得点:K君2点,A吹君2点,M原君1点,Y作君1点,OG1点)

この試合は今までのチームと違い相手の少しプレッシャーが遅い事より面白いようにボールが周り 何度も何度もチャンスを作り多くの得点をあげる事が出来ました。

⚽2試合目:売布SC VS エストラージャ ●1−2(前半1-1,後半0-1)
 (得点:M山君1点)

この試合のチームは個人技に優れていて殆どパスをせずに攻め込んで来るチームでした、そのチームに対して同じように個人技で対応していたので、どうすれば崩せるか自分達で考えて判断させて試合中に修正させました。 結果としては負けましたが、相手に合わせるのでなく、自分たちのプレーをする事を覚えたと思います。

良い結果は残せませんでしたが、色々なタイプのチームと試合をする事が出来て学ぶ点も多くあったと思います、特に3試合目は理想的な試合運びが出来ていました、 それがどの試合においても出来ない事は焦りによるパスミス、トラップミスをするためなので、それを個人でどれだけ克服出来るかです、日頃の練習から自分自身にプレッシャーをかけて厳しい練習に取り組みましょう。 また、個人技で強い相手を抜けるシーンも多くなっているので、ボールタッチも継続していきましょう。

10/8 () 5年 中山招待

本日は中山Cさんのご厚意により交流戦に参加して来ました。

今日のテーマは、
①1枚目(FW),2枚目(MF),3枚目(DF)のDF方法
②相手との間合い
③GK⇒CB⇒MF⇒FWへの展開方法
を目的に4試合戦いました。

15分ハーフ
⚽1試合目:売布SC VS 中山C ○4−1(前半1-1,後半3-0)
 (得点:M下君3点,A吹君1点)

⚽2試合目:売布SC VS 美座SC ○2−1(前半2-0,後半0-1)
 (得点:M山君1点,A吹君1点)

⚽3試合目:売布SC VS 中山C ●3−6(前半1-6,後半2-0)
 (得点:Y作君2点,N谷君1点)

⚽4試合目:売布SC VS 美座SC △1−1(前半1-1,後半0-0)
 (得点:Y作君1点)

4試合を通じて、今日の目的についてチャレンジしましたが、まだまだ各ポジションにおいてのやるべき事が出来ていません、そのため得点シーンも相手を崩しての得点でなく、 CHからFWへの縦パスが殆どです、SHの横、縦の動きが課題です、全員が頭を使った考えたプレーが実践できるようになりましょう。

10/9 () 6年 滝野少年SCカップ

◎滝野SSCカップ2016、15分ハーフ
【予選リーグ】
①●売布 0-3 パルセイロ稲美FC

相手にボールを持たれ回されますが、M木君から左CHのU路さんへのパス、I北君の鋭いパスカットも見られます。 相手のクリアボールが味方陣内深くのルーズボールとなり、相手選手が追いつきセンタリングされたところを、3列目から飛び込んだ相手選手にシュートを決められ0-1で折り返します。 後半、プレスの弱いところをミドルを決められ0-2、左サイドの裏を取られ0-3となり敗れました。

②○売布 1-0 自由が丘SC (得点者:M木君)

売布が押し気味に試合を進め、O山君センタリング、I北君からY宮君へのスルーパスなどチャンスが続く中、CK後のシュートのこぼれ球をM木君がヘッドで合わせて先制します。 I北君のルーレット、M木君のパスカット、右サイドのF野君がドリブルであがってのまたぎフェイントなど随所にチャレンジする良いプレーが見られました。その後も試合を優勢に進め勝利しました。

③●売布 2-3 滝野SSC(得点者:O山君、Y宮君)

前半は双方ピリッとしない 展開が続きますが、後半、自陣ゴール前での横パスをカットされシュートを決められ、相手CKから逆サイドにボールを回され0-2となります。 カウンター気味に飛び出したトップのO山君がGKとの1対1のシュートを真正面に打ちGKはじきますが、こぼれ球を角度のないところからシュートし1-2。ところがカウンターされ1-3と離されます。 Y宮君がゴール前まで持ち込みんだシュートをGKがはじきこぼれ球を押し込んで2-3としますが追撃もここまででした。

【順位トーナメント:3位トーナメント】
売布 0-3 FCうりぼう

本日最終試合は必ず勝とうと意気込んで試合にのぞみました。 I北君のパスカットなどみられますが、相手カウンターで右サイドをえぐられシュートをGKはじきますが押し込まれて失点。GKのファインセーブありますが0-1で折り返します。 後半、M木君の左サイドからのセンタリングなどチャンスメイクしますが、ゴール前にドリブルで持ち込まれ左右に振られてしまい混戦の中押し込まれて0-2。 その後、U路さんのセンタリング、O山君のセンタリングなどチャンスを生みますが、ゴール前まで持ち込まれてミドルシュートを決められ0-3で敗戦となりました。

◆総括
結果は1勝3敗の6位でした。チームMVPはよく走り続けたK澤さんが受賞しました。おめでとう。 フェイント、バックからドリブルでの攻め上がり、要求する声だし、サイドのオーバーラップなど多くのチャレンジが見られました。 試合後に各自が反省と感想を言い合いましたが、自分でできたところ、できなかったところはわかっているようでした。あとは試合で発揮できるように練習から集中して取組もう。

10/8 () 4年 秋季市内大会[4A]

試合開始前に以下の点を再認識しました。
・味方判断をサポートする声掛けを行い盛り上げる。
・キックオフでは、簡単に後ろに回さずいきなり中央突破、サイド攻撃も視野に入れる。
・相手レベルに合わせてDMF,OMFは、守備的、攻撃的にするかを判断する。
・相手自由にさせないようにラインをあげる

1試合目
売布 VS 第一 ○1−0(得点者:I崎君)

試合は一進一退のゲームとなりました。気持ちだけが先行し、ボールを蹴りあうのみでサイド攻撃やスペースが少なくパスが繋がらない内容となりました。 10分にようやくM田君がサイド攻撃でゴール前に蹴りこんだボールをI崎君が押し込み得点。後半も状態は変わらず追加点をあげることなく試合終了しました。

2試合目
売布 VS 良元 ○16−0(得点者:A部君5、Y口君3、M田君2、I崎君、K本君、S原君2、N村君、OG)

キックオフからA部君の中央突破からI崎君へパスし惜しくもシュートが外れましたが攻撃的に仕掛ける事ができました。その後も攻め続けY口君のCKを相手がOG。 勢いをそのままにゴールラッシュとなり前半だけで8得点。後半メンバーを入れ替えるも勢いは変わらず8得点し合計16点の大量得点となりました。特にY口君のCKをN村君がヘディングで押し込んだシーンは、素晴らしかったです。 ただ、サイド攻撃から中へ切り込む部分については課題が残りました。

3試合目
売布 VS 中山 ○1−0(得点者:A部君)

全試合同様にキックオフから攻撃的に仕掛けシュートするもゴール上で得点となりませんでした。売布ペースですすみ11分に相手ファールで得たFKをA部君が先制。 しかしながら徐々に本日課題としているサイド攻撃がなく、相手を中から外を意識した守備がなく何度も攻め込まれました。その中でGK M本君のファインセーブにより勝利できました。

全試合勝利し、グループ1位で決勝トーナメントに進出する事ができました。 しかし以下の点で課題が残りました。
・なぜサイド攻撃が有効とならなくパスが繋がらなかったのか。
・なぜマークするも何度も相手シュートを許したのか。
・なぜセカンドボールを奪われる事が多かったのか。
・何度も前線にパス繋がるもシュートまで持ち込めないのはなぜか。

個々がなぜなぜ分析を行い、決勝トーナメントでよいパフォーマンスが発揮できるように頑張りましょう。 本日のMVPは、何度も危ないシーンでゴールを守り得点を許さなかったM本君でした。 引き続き応援の程、よろしくお願いします。

9/24 () 4年 売布招待

以下の点をテーマとして試合に挑みました。
・声を掛けあい、味方判断をサポートする。
・常にボール保持者及びオフザボールの選手は、スペースを作る動きを意識する。
・パスを受ける前に予備動作を入れ相手マークを外す
・パスを出す味方と相手マークとの距離を判断し、パスの方向を決定する。
・ディフェンスは、足が並行にならない事を意識する。
・縦横の動きだけでなく斜め、プルアェイの動きで相手のディフェンスを混乱させる。

1試合目(15分ハーフ)
売布 VS 笹原 ○2−0(得点者:K本君、S原君)

試合開始から売布ペースで進み6分にK本君のミドルシュートで先制するも気持ちだけが先走り蹴りあうのみの連携プレーとは掛けはなれていました。 後半、DF陣とサイドMFを交代し10分にA部君のアシストをS原君が得点し勝利するもボールを保持してからの判断が多く本来の動きとはかけ離れていました。

2試合目(15分ハーフ)
売布 VS 北六甲 △2−2(得点者:K本君、A部君)

前半 Bチームで挑みました。Bチームについては、無我夢中に守るだけでなくどうすれば得点に繋がるかを意識させましたが、ボール中心の防戦状態となり7分に失点しました。 Bチームについては、ボール保持した場合に相手プレスを怖がり一番近くの味方に向かって蹴るのみであったのが残念でした。 後半Aチームに交代しFW I崎君が相手を引き付けてのパスにK本君が同点。その後、9分にプレスが甘く失点するも終了間際にA部君がドリブルから得点しました。

3試合目(10分1本)
売布 VS 北六甲 ○4−0(得点者:K本君、M田君2、F川君)

2-4-1にてAチームで挑みました。開始早々、ゴールラッシュとなりました。1分に左サイドからK本君がシュート。右サイドから2,7分にM田君。8分に交代したF川君がミドルシュートを決め圧勝しました。

いつものように徐々にエンジンが掛かり終わる状態であり課題が残る結果となりました。次戦は、市内大会です。どうすれば最初から本調子に持っていけるかがこのチームの課題です。 本日のテーマであった声掛けについて、選手間で話し合い出来ていないと指摘された子は改善できるよう努力しましょう。また、マークを外す予備動作が不足しています。 個々が目標を持ちベストな状態で挑めるよう頑張りましょう。本日のMVPは、苦手な守りを頑張っていたS原君とドリブル時にボールだけでなく周りを確認し数的優位を判断できたI崎君でした。

9/25 () 6年 売布招待

*本日は花屋敷Gにて、北六甲台さん、高木さん、ウッディさん3チームを招待し、交流戦を行いました。

【1】 売布−北六甲台 3−0
(得点者:F野君、Y宮君、U垣君)

17分1本の8人制。終始売布ペースで試合が進みます。1点目は右サイドのO山君のセンタリングを左サイドのU路さんが上手くダイレクトボレーで折り返し、オーバーラップしていたF野君が詰めて先制。 その後もI北君のパスをトップのY宮君が上手く決めて2点目。3点目は左サイドへの難しいパスをH田さんが頑張って追いつき、中央へ折り返し、Y村君⇒U垣君と渡りGKとの1対1を確実に決めて3‐0となる。 ボールの支配率、チャンスの回数を考えると、もう少し点数が入っても良い試合でしたが、フィニッシュが雑になる場面が多かった。

【2】 売布−高木 0−0

17分1本8人制。相手に攻め込まれる時間が多い試合だったが、GKのF本君がしっかり守ってくれて0点に抑える事が出来ました。バイタルエリアのプレッシャーのかけ方が甘いのが気になりました。 たまたま相手のシュートがGKの真正面等が多かった為、助かりましたが、そこに対する守備意識を高めて欲しいと感じた試合でした。

【3】 売布−ウッディ 2−0
(得点者:O山君、Y宮君)

20分1本8人制。終始売布ペースで試合が進みます。右サイドのY村君が上手くパスカットし、中央へ切り込み左足でのシュート放ち、惜しくもポストに当たりますが、左サイドのO山君が詰めて先制。 その後右サイドにポジションチェンジしたO山君がゴール前へ切り込みマイナスセンタリングをY宮君が詰めて2点目。その後もセンターバックのY下君が何度もオーバーラップしてチャンスを演出してくれました。 この試合ももう少しフィニッシュの精度(特にGKとの1対1)を上げてくれれば、追加点があったはずですが、そこが今後の課題と感じました。

【総括】
本日は端のミニコートで7人制サッカーを行い、①北六甲台3‐0、②高木2‐0、③ウッディ1‐0で3連勝となりました。 16名参加でしたが、短い時間内でも上手く全試合・全選手出場させる事が出来、まずまずの結果でした。また本日はGKのF本君が全試合声を出し続けた事が良い姿勢であると思いました。 トップのチェイシング、インターセプト、ワンツー、DFのオーバーラップ、DFからの展開等最近は同じ課題を口うるさく言っておりますが、少しずつ理解し、実践していこうという意識が見られております。 サッカーノート、頑張るカード等個人個人で課題を明確にし、残り5か月少しでも成長してもらえる事を期待し、今後も指導していきたいと思います。保護者の皆様、週末2日間応援ありがとうございました。

9/24 () 3年 売布招待

本日は、花屋敷グランドにて15分1本で3試合行いました。
結果は、2勝1敗で、初戦を敗退したものの、残りの2試合をしっかりと勝ち切ってくれました。 F目(そ)君は4得点の大活躍でした。 また、試合の合間には5人制ミニゲームを実施しました。 久しぶりの試合となった、H部君、Y永さんも活躍してくれました。

本日は、パスサッカーやグランドを広く使ったサッカーではなく、どちらかというとドリブルで切り込んでからの得点シーンが多くみられました。 その点、やや団子サッカーになりがちで、ボールを取りに行くメンバーが重なってしまったり、周囲のメンバーがボールウォッチャーとなってしまうことも多くありました。 相手の状況をみながら、しっかりドリブルで切り崩すことは大切ですが、味方がドリブルで切り崩していった場合の、周囲のメンバーの動き方(どう動けばサポートできるのか、チャンスを作れるのか)についは、 課題ものこったところです。これからじっくり伝えていきたいと思います。

また、先日のコパ秦野でもそうでしたが、エンジンのかかりが遅いことを子供たちには伝えています。 技術的な差も多少ありますが、前半に比べて後半が良い、1試合目より2試合目のほうの結果が良い状況が続いています。 気持ちの切り替えからしっかりできるよう、練習時から訓練していきたいと思います。

試合結果
【1試合目】売布 vs 笹原  ● 0-3
【2試合目】売布 vs 多田  ○ 3-0(得点 F目(そ)君×2、K下君)
【3試合目】売布 vs KS  ○ 2-0(得点 F目(そ)君×2)

最後にお世話係りのみなさん、応援に起こしいただきました保護者のみなさん、ありがとうございました。

9/25 () 5年 売布招待

本日は北六甲台FCさん、高木SCさんに参加して頂き交流戦を行いました。

今日のテーマは、
① パスを受けた時に相手を抑えてボールキープする
② 適当なパスは出さない
③ フェイントを使う

を目的に2試合戦いました。

17分ハーフ
⚽1試合目:売布SC VS 北六甲台FC ○8−0(前半5-0,後半3-0)
 (得点:A吹君3点,N山君2点,R五君1点,Y作君,M下君1点)

試合開始早々より圧倒的に売布がボールを支配して、開始1分に幸先よくO野君→A吹君へ パスが通りゴール、その後も、M原君→N山君,M山君→A吹君,M山君→A吹君,O野君→A吹君→N山君と攻めにおいてよくボールが周り前半を5点リードで折り返しました、ただ、チャンスはまだまだあったのでもっと決められたはずです。 後半よりメンバーをほぼ全員入れ替えて挑みました、前半ほどボール支配率はないもののR五君,Y作君,M下君が確実にゴールを決めて勝利する事が出来ました。

20分ハーフ
⚽1試合目:売布SC VS 高木SC ○3−2(前半3-1,後半0-1)
 (得点:A吹君1点,N山君1点,0野君1点)

ここ最近は2-3-2フォーメーションで攻撃的にやってきましたが、この試合は久々に3-3-1のバランス重視を試してみました。 多少、攻撃力は弱くなるが、安定した試合運びが出来ました。ただ、個々がまだまだオフザボールの動きを理解しておらず、パスコースの作り方、スペースへの動きを上手く使えていなかったが、確実に3点をあげて勝利する事が出来ました。

選手達には8,9月で個人技を高める事を言い続けて来ました、そのため、全体的に個人技はレベルUPしたと思います、10月からは戦術を少しずつ教えて、攻撃、 守備の形を作って行きたいと思います。そこで、個人技がまだ向上していない選手は厳しくなるので、空き時間など時間を有効に使ってレベルする努力をして欲しいと思います。 努力しない選手は当然ながら試合に出られるチャンスも少なくなると思います。

9/24 () 6年 売布招待

本日は美座さん、銀河さんの2チームを招待し、交流戦を行いました。

【1】 売布−美座 0−0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕

15分ハーフ8人制。Bチーム主体に臨む。中盤で安易にボールを奪われるシーンが多く、ピンチを招くシーンがあった。 トップに入ったM木君にボールが集まるが、上手くポストプレーを行う事が出来なかった。 後半はトップをY村君に替え、単独突破をするシーンが何度かあったが、シュートまで持ち込む事が出来ませんでした。 後半については、前半よりも落ち着いてボールを回せるシーンが増えたが、決定的なシーンは少なく、結果引き分けに終わる。

【2】 売布−銀河 1−1〔前半:0‐0、後半:1‐1〕
(得点者:Y宮君)

15分−20分ハーフ、8人制。既に北摂大会を決めているチームであり、Aチーム主体で臨む。中盤のI北君を中心に丁寧にパス回しをするシーンが何度も見られらた。 右DFに入ったM木君が冷静に後方からパスを回してもらう事で、攻撃に幅が広がりました。その中で、Y宮君、N村君がGKとの1対1になる決定的シーンは生まれますが、決めき切れず、前半は0‐0の引き分けに終わる。 後半に入り左MFに足の速いU路さんに替えると、スピードに乗った突破から何度もチャンスが生まれます。 その中で左サイドから突破し、GKと1対1になり放ったシュートがポストの当たると、それを詰めていたY宮君が押し込み先制する。 その後もチャンスは作るが、相手のシュート性にセンタリングを上手く詰められ、同点となる。そのまま1‐1の引き分けに終わる。

【総括】
本日は涼しくサッカー日和の天気でした。収穫として、M木君のサイドバック、U路さんの左OF等新たなオプションが考えられました。 ただ相変わらず決定力がなく、特に攻撃陣はただパス回しをするのではなく、どこにボールを繋げばチャンスになる等、シュートまでのイメージをもっと持って欲しいと思いました。 これから日が暮れるのが早くなり、練習時間も短くなります、残された時間と試合を大事にし、1歩ずつチームとして、個人として成長してもらえる事を期待したいと思います。

9/11 () 5年 コパ秦野

本日は久々のカップ戦に参加して来ました。

15分ハーフ
⚽1回戦:売布SC VS さなえFC ●1−0(前半0-1,0-0)

久々のカップ戦という事でいつもと違い硬さがあり、調子に乗れない中、相手からの緩いシュートをGKが不用意に弾いて、それを相手に押し込まれて先制、その後、圧倒的に売布がボールを支配するが、ゴールを決められずに敗戦。

⚽敗者戦:売布SC VS 箕面南FC ●4−1(前半0-1,4-0)
(得点:M山2点、K君1点,M原君1点)

この試合も敗者戦という事もあり試合開始早々よりあまり気の入っていない中、GKがボールをペナルティーエリア内でもたついている隙に相手に奪われ、無人のゴールに決められ先制、 ここでやっとスイッチが入ったのか、売布の攻撃が立て続けに決まり終われば4点を決めて勝利。

残念がなら一回戦負けでしたが、結局さなえFCがその後試合を4-0、2-0で勝ち優勝しました。いつも通りのパフォーマンスを発揮すれば十分に優勝出来るチャンスがありながら、 簡単に負けてしまう、これから大事な試合が続きますので、どんな試合、どんな時でも精一杯のプレーを心掛けましょう。

9/10 () 5年 フットサル交流戦

本日は加茂西FCさんに参加して頂き交流戦を行いました。

今日のテーマは、
 ・オフェンス時はカットイン,ファー詰め、フォロー
 ・デフェンス時はシュートコースを塞ぐ、パスコースを切る、安易に足を出さない
 ・個人技ではゴール前でルーレッドを
目的に4試合戦いました。

8分一本
⚽1試合目:売布SC VS 加茂西FC ○1−0(得点:M山1点)
⚽2試合目:売布SC VS 加茂西FC ○1−0(得点:OG1点)
⚽3試合目:売布SC VS 加茂西FC ○1−0(得点:M山1点)
⚽4試合目:売布SC VS 加茂西FC ●0−4

8,9月は個人技の強化期間として取り組んだ成果を発揮する上で良い機会となりましたが、 トラップ精度、判断が遅く、それから焦りが出て、苦労している姿が多かった。目的であったファー詰めも実践出来てないので、課題、目的に対して積極的にチャレンジして取り組みましょう。

9/11 () 4年 小田FC招待

1試合目
売布 VS クリアティーバ尼崎 ○2−1(得点者;Y口君、I崎君)

体格差で負けている相手に何度かあたり負けをし決定機がないまま前半終了。後半4分に相手攻めに対しクリアが中途半端となり相手に渡り得点を許しました。 11分にY口君が横への動きからシュートで同点。後半終了間際にI崎君がドリブルシュートを決め勝利しました。

2試合目
売布 VS 寺内スカイ ○2−1(得点者:I崎君、K本君)

試合開始から売布ペースで攻め込み5分に前線のI崎君に渡り先制。終了間際にA部君のセンタリングをK本君がヘディングで追加点をあげました。前半終了間際にFKを与え得点を許しました。 後半何度か攻め込むも追加点をあげる事が出来ませんでした。

3試合目
売布 VS 小田 ○2−0(得点者:A部君2)

互角な戦いとなり両チーム無得点のまま前半終了。後半徐々に攻め込みA部君がドリブルで持込み先制。試合終了間際にもA部君がシュートコースを見逃さず得点しました。 守りではGK M本君、M田君、N村君、K沢君が得点を許しませんでした。

4試合目
売布 VS 北五葉 △2−2(得点者:I崎君、A部君)

前半は、出場機会が少なかったメンバーを中心で挑みました。開始早々に攻め込まれ失点するも常にプレスを続け前半終了。後半Aチームで挑みました。 開始早々にI崎君がドリブルで攻め込み同点とするも4分に相手ドリブルを防ぐ事ができず失点しました。その後、何度も攻め込むもオフサイドや決定的な場面でのシュートミスがあり得点できませんでした。 終了間際にA部君がキーパー位置を確かめゴールサイドへのシュートが決まり同点とする事ができました。

Aチームでは、途中出場ながら前線で走り回っていたM嶋君、F川君は相手競り合いでは怖がらず攻め守り共に経験を積んでレベルアップを目指しましょう。 声掛けが不足していることにより視野に頼りすぎてボールを受けた逆方向にはスペースがあるにも関わらず相手が多いエリアでのプレーが中心となっていました。 ペナルティエリア内でのシュートもタッチ数を少なくもう1つ早いタイミングで打つことで得点力があがるはずです。 次試合では、裏への抜け出し、シンプルな連係プレーでの得点も目指しましょう。 遠方にも関わらずたくさんのご声援ありがとうございました。

9/10 () 4年 フットサル交流戦

1試合目
売布 VS 中山  ●0−3
2試合目
売布 VS 長尾台 ●1−2(得点者:K本君)
3試合目
売布 VS 長尾台 ●0−1
4試合目
売布 VS 中山  ○7−1(得点者:N村君、A部君4、K本君、OG)

サッカー同様にエンジンの掛りが悪く狭い範囲でドリブル、引き付けることなくパスを出すことで簡単にボールを奪われる状態となりました。 また、狭いフィールドでゴールが小さいフットサルではロングシュートを打っても得点が繋がらず、ペナルティエリア近くのパスの工夫がありませんでした。 試合をこなすにつれて動きがよくなるのではなく1試合目からサッカー以上に判断を早くし相手を動かすプレイを心がけましよう。

9/11 () 3年 コパ秦野

1試合目 VS秦野B ●1−3 得点者:F目そ君1

久しぶりのカップ戦で気合を入れこんで挑みましたが、終始押され気味の試合展開となり前半のうちに3点を奪われました。 後半に入り何度かチャンスを作りゴール前の混戦からパス交換を受けたF目そ君が見事にシュートを決め1点を返し、さらに追加点を狙いに行きましたが結局そのまま試合終了となり、敗者トーナメントにまわりました。

2試合目 VS高槻如是 ●1-5 得点者:O合君1

フォーメーションを3バックに戻して挑みましたが、相手の上手なパス回しとボール裁きに御弄され立て続けに失点をしてしまい0−4で前半を終えました。 集中力の切れかかっていた子供たちに檄を入れなんとか1点でも返して一生懸命にゴールを奪いに行くように指示をして送り出しました。 すると気持ちを入れ替えたのか、途中交代をさせられたO合君が見事にサイドを駆け上がり、得点を奪いましたこの調子で何とか追加点をと、皆が一生懸命グランドを駆け回りましたが得点を奪えず結局1-5でゲーム終了となりました。

(総評)
ボール裁き、ボールに対する寄せの早さ、正確なキック力とすべての面において一枚も二枚も上手のチームとの対戦となりましたが普段できることが全然出来なかった子や、 途中で集中力が途切れ緩慢なプレーになった子など反省すべき点が多かった試合内容となりました。 試合終了後は反省点などを話し合い、日頃の基本練習の大切さを痛感したと思います。すぐには結果は出ませんが半年後、4年生までにはしっかりと自覚を持ち、 目的意識がはっきりと分かるような練習とと試合が出来るように根気強く頑張りましょう。
次は来月に2回のカップ戦があります、一歩ずつでいいので成長した姿を見せれるように頑張りましょう!!

9/11 () 6年 大和カップ

◎大和ゆめほたるカップ U-12 、15分ハーフ
【1】●売布0-3大和KS

試合開始早々、左サイドを突破された後のチェイシングが遅くセンタリングを上げられ、中央でフリーの選手に簡単にシュートを打たれて失点してしまいます。 その直後、右サイドから相 手の寄せにあわてて中央に返したところをパスカットされて0-2。 相手CKとなり、中央のマークがずれてフリーにさせてしまい3失点目を喫します。 球離れが遅い、チェイシングがなくて走り負ける、足だけでボールを取りに行きかわされるなど、悪いところが全部出た前半でした。 ハーフタイムにY田監督からチェイシングを強くするなどの指導の成果がみえ、後半は少し売布がボールを持つ場面も増えます。 I北君がドリブルでぐっとためた後にトップのM木君に絶妙のスルーパス→右サイドO山君、U路さんからM木君→O山君といった攻撃も出るようになりますが、得点は奪えませんでした。

【2】●売布0-7けやき台ホーネッツFC

前半、U垣君からY村君に渡りシュートや、O山君が右サイドをえぐりそのままシュート、センターライン手前からF野君が右サイドのO山君に絶妙なパスを出し、そのままシュートするなど、攻勢が続きます。 しかし、相手が中央でフリーになりミドルシュートを打たれ失点。売布陣地でGKに戻したあと、芝生のためかパスが弱くなり相手にカットされて失点し、0-2で前半を折り返します。 後半、中央のこぼれ球をY宮君がシュートをしたり、I北君のドリブル突破がみられますが、相手に中央でフリーのシュートをうたれ0-3。 ドリブルを切れ込まれて0-4。カウンターやパスカットなど次々失点を重ね、0-7で敗戦してしまいました。

【3】●売布1-2銀河SSSD(得点者:O山君)

強い気持ちを持って最終戦に臨みました。 センターライン付近で得たFKをF野君が右サイドのO山君に絶妙なパスを出し、O山君は角度のないところからシュートして待望の先制点を奪います! しかし、カウンターで相手の突破に寄せきれずに失点し、前半は1-1で終えます。 後半はU路さんのオーバーラップ、I北君のフェイント、トップに入ったU垣君のチェイシング、ディフェンス時に2人で挟んでボールを奪うなど、再三言われていたテーマがプレーで随所に現れるようになります。 しかし、相手CKで再三ボールを跳ね返す中、大きくクリアをしきれず、振り切られてミドルシュートを決められ逆転を許してしまい試合終了となりました。

【総括】
結果的に3戦全敗でしたが、最後の試合はみんなの強い気持ちが表れていました。 GKのF本君をはじめ、試合中に要求する声、指示する声を自分たちで自然と出したり、ハーフタイムで話し合ったりするなど、自分たちで試合を作っていく気持ちが見えました。 フェイント、ワンツー、オーバーラップなど、練習していることを試合で出せるようになったのは収穫でした。GKの飛び出し、試合中の声掛け、ベンチからの声掛けなどを含め、コーチに言われてからではなく、最初の試合から、練習から、自分たちで進んでできるように取り組んでいきましょう。 今日も暑い中よく走りました。平日練習からテーマを持って皆で取り組みましょう。

9/10 () 6年 全日宝塚予選

◎全日宝塚予選、20分ハーフ
◆予選リーグ
【1】△売布0-0アリバ

F野君が最終ラインからドリブルで持込みよい突破を見せます。 K君のセンタリングやゴール前での競り合い、F野君のシュートがゴールポストを叩くなど攻めますが決めきれず前半終了。 後半は再三、U路さんがオーバーラップをみせ、ライン際まで切れ込みますが最後が繋がりません。 O山君のセンタリング、K君のドリブル突破からセンタリング、I北君のシュートなど、チャンスを作り出すもののゴールは決められず、引き分けに終わりました。

【2】◯売布3-0第一(得点者:K君、U路さん、Y宮君)

前半は売布ペースで試合が進みます。 アイスブレイク後、Y宮君のミドルシュート、N村君からオーバーラップしたU路さんへの絶妙なパスなどがありますが0-0のまま。 後半、F本君のパントキックを抜けだしたK君が相手GKの位置を冷静に見てあわせて待望の先制点を決めます。 これまで再三、オーバーラップの上がりをみせていたU路さんが、駆け上がり、角度のないところからすばらしいシュートを決めて2点目!! ゴール前で相手ファウルを得たY宮君が得たFKを、Y宮君が蹴り、相手選手にあたりコースが変わってそのままゴールに突き刺さり3点目!! 予選リーグの1位通過が決まりました。

◆決勝トーナメント(代表決定戦)
売布0-3仁川

勝てば北摂大会進出が決まる代表決定戦、気合を入れて試合に臨みました。 前半は一進一退でどちらも攻めてなく進みますが、アイスブレイク後、ライン際まで持ち込まれて上げられたセンタリングを空振りして後逸してしまい、右から詰められ失点してしまいます。 後半、相手パントキックを競り負け、フリーになった相手に決められ0-2。 Y宮君からO山君への絶妙なスルーパス、U路さんがオーバラップでセンタリングしたもののシュートは外れてしまいます。 相手スローインを繋がれ、ドリブル突破をされてしまい、中央からシュートを決められ3失点目を喫します。 その後、CKのヘディングシュート、ドリブルで持ち込んでセンタリング後のシュートなどチャンスはありましたが決めきれず、敗退が決定しました。

【総括】
予選リーグは勝ち抜いたものの、北摂代表決定戦では勝ち切れず、全国に繋がる最後の大会の敗退が決定してしまいました。 アイスブレイクが挟まれるような異常な暑さの中でも選手たちは皆よく走り、Y宮君のFK、U路さんの果敢なオーバーラップ、Y下君やF野君の最終ラインからのドリブル突破、I北君のフェイント、 ベンチからの応援など、他の選手も書ききれない良い所が出ましたが、残念な結果になりました。 残念ではありますが、残り半年、気持ちを切り替え、初心に帰って自分ができていないプレーを見つめて、少しでも試合で発揮できるように、最後の市内大会に向けて取り組んでいきましょう。 暑い中応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

9/4 () 4年 伊丹桜台招待

市内大会を意識して、ABそれぞれの調整試合としました。
・センターバックは、守りだけでなくボール保持している時は、中盤まであがり相手守りを崩す
・DF陣は、ラインをあげて相手攻撃の範囲を狭くする。
・パスは、単純にださず相手を引き付けて出すことでスペースを作る。
・サイドMFは、パスをもらう前に外に開きサイド攻撃を仕掛ける

1試合目(20分ハーフ)
売布 VS 桜井谷東 ●1−2(得点者:K本君)

前半Aメンバーを中心に挑みました。いつものように1試合目はエンジンが掛からず声も少なくライン上げるにもフリーのFWをマークする事もなく怒涛な攻撃に2分に中央に蹴り返し失点。 5分に中盤のK本君のゴールで追いつくも追加点をあげることなく前半終了。後半Bメンバーに交代し、開始早々に得点を許すも相手攻撃に常にプレスを続け追加点を許しませんでした。

2試合目(20分ハーフ)
売布 VS 伊丹桜台 ●1−2(得点者:I崎君)

1試合目同様に前半Aメンバーで挑みました。DF陣は、マークできていないフリーな選手がいないか声を掛けあい守備意識があがるものの自分のポジションのみで味方へのフォローが不足していました。 攻撃にも相手を引き付けてのパスもほとんどなくゴール前へのパスをI崎君が得点するのみで前半終了。後半Bメンバーに交代し、相手攻撃に防戦一方で6分、12分にミドルシュートを許し得点をあげる事ができませんでした。

3試合目(20分1本)
売布 VS 桜井谷東 ●0−1

Bメンバーで挑みました。1,2試合目の反省から引き続き守備をしっかりし攻撃への参加にトライしました。しかしながらドリブルで攻めてくる相手に防戦一方になり守りの迷いもあり6分に失点。 その後、徐々に動きもよくなり何度かM嶋君が攻め込むも相手ゴール前に味方のサポートがなく得点に結びつきませんでした。
4試合目(20分1本)
売布 VS 伊丹桜台 ○3−2(得点者:K本君、I崎君2)

Aメンバーで1,2試合目の3-3-1のポジションから2-3-2で試しました。 試合前に以下の点を話し合いました。
・エンジンの掛りが遅く自分のプレーに自信を持ち相手に負けない気持ちを持つ
・味方を気がつかせる声掛けを行う。
・DFは、サイドが空いている状態でサイドMFが膠着した状態では積極的にオーバーラップを仕かけMFはDFが戻るまで守備を意識する

得点には繋がりませんでしたが全員が声掛けをし連携がでてきました。4分にキーパー頭を超すミドルシュート。9分に相手FWをフリーにし2失点するも声掛けし諦めず攻め続けすぐにK本君がシュートコースを判断しミドルシュート。 続いてFW I崎君が左からミドルシュートで同点。その後、右MFのA部君が厳しい相手DFにボールキープしている右サイドのスペースを判断したN村君がオーバーラップでパスを受けて切り込む場面もあり攻撃の連携がみえました。 18分に左FWのI崎君が中盤で振り向きざまで放ったミドルシュートが見事決まり勝利する事ができました。

最後の試合の様に1試合目からエンジンが掛かるように声を掛け合い連係プレーを意識する。 相手マークもないのに簡単にパスを出す選手は、積極的に仕かけ相手を引き付けてパス、ドリブルにトライする。 ボール、ゴールの位置しか把握できていない選手は、ドリブルだけでなく周りを見て連係プレーの攻撃のバリエーションを増やせるようにステップアップにトライしましょう。

8/27 () 2年 売布招待

1試合目
売布 VS FCサンダース ○2-0(得点者:K原君、F本君)

15分1本の試合。初めて試合に出る1年生を加え全員が交代でやりたいポジションで試合に挑みました。7分にY村君のアシストからK原君が先制ゴールを決めると終了間際にF本君が追加点を奪い試合終了。2-0で勝利することができました。

2試合目
売布 VS 緑ヶ丘 ●0-3

個人技やスピード、パワーどれをとっても相手が一枚上手でした。4分にGKの頭を超えるシュートがアンラッキーな形でゴールになると10分には不用意なゴールキックからカットを許し追加点を奪われました。 終了間際には相手CKが直接ゴールにつきささり3点目。0-3で敗れてしまいました。

3試合目
売布 VS FCサンダース ○2-0(得点者:K原君、F本君)

売布が終始押し気味で試合を進めることができました。攻め込む時間が続きながらもなかなか得点が奪えない中、12分にK原君がゴールを決め先制すると1分後にはF本君が正面からゴールを決めました。 ただゴール前に味方が迫っているときに一緒になって追いかけてくる子が少なく、こぼれ球を押し込むことが全然できませんでした。

4試合目
売布 VS 緑ヶ丘 ●0-4

2試合目と同様、個人技で勝る相手にいいところを見せることなく試合開始3分で立て続けにゴールを許し3失点。 その後ようやく目を覚ましたのかボールを取られてもあきらめず追いかけるなど根性を見せさらに1点うばわれましたが最後まで頑張って走り切りました。

4試合を通じ先週の試合では見ることができなかった根性を少しだけ見せてくれました。ただまだすぐにあきらめる、気持ちで負けている部分が多く見られます。 練習で自信をつけ相手に負けない力強いプレーができるよう努力していきましょう。

8/28 () 6年 売布招待

◎売布招待(花屋敷G) 20分ハーフ、8人制
*本日は末広さん、仁川さんを招待し、花屋敷Gにて交流戦を行いました。

【1】売布ー末広 0ー0[前半0-0、後半0-0]

前半より攻め込まれる時間帯が多かったが、相手のミスとGKF本君のファインセーブで失点は免れました。直近練習で行っているワンツーの連携でO山君、I北君、U垣君が絡んだワンツー等良いシーンが見られました。 所々センターバックのY下君のオーバーラップが効果的で、チャンスを演出出来た。センターハーフのI北君も玉離れを普段より意識して、パスを散らしボールを失うシーンが少なかった事が良かった。

【2】売布ー仁川 1ー3[前半1-0、後半0-3]
(得点者 K君)

前半トップのK君がハーフラインぐらいで相手ボールを奪い、そのままゴールへ向かい、技ありのループシュートで先制し、前半を1-0で折り返します。 後半は相手に攻め込まれるシーンが多く、また足が止まり、プレッシャーが弱まった際に立て続けに失点を重ねます。しかし、この試合GKに入ったN君のファインセーブに救われたシーンも何度もありました。2試合ともGKの出来が良かった。

【総括】
8月に入り、初めての試合でしたが、まだ涼しく動きやすい気候で試合が出来ました。最近練習で取り組んでいるワンツーでの連携は試合の中で何度か確認出来ました。 ディフェンスはボールを奪えなくても、自分の後ろに抜かれない事を指導しましたが、引き続き一人一人確認していく必要を感じました。 本日は2試合ともGK2名のファインセーブが光った試合でした。また本日の試合で僅かな時間ですが、久しぶりにM木君が出場しました。まだまだブランクは感じられましたが、徐々に試合慣れして頑張ってもらいたいです。 最後に6年生から個人でサッカーノートを記入していますが、毎回の試合で課題を挙げ、着実にステップアップしている子とそうでない子がいます。 一つ一つステップアップする事が大事なので、出来ない事よりも一人一人が出来る事の数を増やしていく事を期待したいと思います。

8/27 () 3年・2年 売布招待

本日は猪名川FC・有岡FCさんを招待しての15分×1本を計4本での交流戦でした。 両チームとも強豪揃いで胸を借りるつもりで挑みました。

試合結果としては4本行い3勝1敗となかなかの出来栄えでした。特に得点シーンではサイドからのパスを受けてのシュートや、 中央からのスルーパス気味で抜け出してのシュートやキーパーと1対1になった場合の確実な得点など随所に成長と工夫が見受けられた試合内容でした。

また本日も8人と交代メンバーの居ないなか初めてキーパーのポジションについたK井君の良い判断何度もピンチを防いで無失点に抑えてくれました。

1本目 VS猪名川 ○3-0 得点者:K井君1・F目しょ君2
2本目 VS有岡  ○2-0 得点者:F目しょ君1・F目そ君1
3本目 VS猪名川 ○3-0 得点者:F目しょ君1・F目そ君2
4本目 VS有岡  ●1-2 得点者:O野君1

(総評)
本日は強豪相手によく頑張って最少失点で抑えることが出来ました。しっかり守れば負けない事が実感出来たと思います!! 次回はカップ戦です一つでの上を目指して頑張ってカップを貰って帰れるよう頑張りましょう!! また応援で来てくれたI橋コーチ、子供たちの面倒と審判ありがとうございました。

8/28 () 5年 売布招待

本日はFCサンダースさん、加茂西FCさんに参加して頂き交流戦を行いました。
主力選手1名がケガで欠場、3名が6年生側に加わった事で、残りのメンバー中心で試合に挑みました。

今日のテーマは、
①1対1の場面は必ず勝負する、負けたら直ぐに取り返しに行く
②見る⇒判断⇒行動 の見るを実行する
③適当なパスは出さない
④失敗を恐れずチャレンジする

を目的に2試合戦いました。

20分ハーフ
⚽1試合目:売布SC VS FCサンダース ○9−0(前半5-0,後半4-0)
 (得点:O野君4点,Y作君3点,K君1点,A吹君1点)

1ヶ月ほど試合が空いている事もあり、試合開始早々は硬い場面も多くありましたが、試合が進むにつれて徐々に解れてからは売布のゴールラッシュとなりました。 右から左から中央から多様な攻撃と個人技を意識したプレーが随所に見られました。

⚽2試合目:売布SC VS 加茂西FC   ○4−3(前半1-2,後半3-1)
(得点:Y作君2点,A吹君2点)

1試合目同様に試合開始早々より売布ペースで試合が進み、先に売布が先制するが、2試合連続という事もあり運動量が落ち逆に2点を返され前半終了、後半より6年生側に入っていた選手も加わり逆転を目指しましたが、 後半早々にGKがペナルティー外で手を使い、そのフリーキックを決められて、2点を追う苦しい展開となりましたが、その後、焦らず確実にチャンスをものにして逆転する事が出来ました。

1ヶ月ぶりの試合のため、試合勘が鈍っている点はありましたが、8,9月のテーマとしている個人技のレベルUPを夏休み中に個々が努力した結果が随所に、良い場面として出ていました、 また、主力を欠いても、選手の底上げが出来て来ている事もありチーム力としてはあまり落ちなくなっています。9月中は戦術よりもまずは個人技をUPさせる練習、試合でのチャレンジを継続して取り組んでいきます。 ただ、個人技は個人での努力の積み上げとなりますので、保護者から子供達へ励ましの声かけをお願いします。

8/20 () 2年 売布招待

売布 VS 安倉 ○3-1(得点者:K原君、K沢君、W田君)

本日の対戦相手は同じ宝塚市内のチーム。これから学年が上がるにつれて大きな大会となった時にまず対戦する可能性の高いチームとあって勝敗にもこだわりつつ、夏の間に練習してきたことを試す意味でも大切な試合でした。 前半は完全に売布ペース。相手ゴールに何度も迫りチャンスを演出する中で、F本君のアシストから左サイドでフリーでボールを受けたK原君が先制。続いてCKからのこぼれ球をK沢君が決めて追加点。 前半終了間際にもW田君がシュートを決め前半終了。後半に入りメンバー交代したところ、左サイドを簡単に突破され1点返されるも試合はそのまま終了。3-1で勝利しました。

売布 VS 末広 ●1-5(得点者:W田君)

相手チームがボールに対してガンガンプレスをかけてくるところをその圧力に圧倒され終始劣勢の状態で試合が進みます。最終ラインでボールをクリアするも中途半端なクリアやセカンドボールをことごとく拾われてしまいました。 なんとかしのいでいましたが、相手シュートがクロスバーに跳ね返ったところを押し込まれて先制許すと立て続けに失点してしまい0-3で前半が終了。 後半に入り両チームメンバー交代し、カウンターで攻め込む場面もありましたがさらに失点を重ねてしまい5点のリードを許してしまいました。W田君がカウンターから相手GKとの1対1を決め1点返すも試合はそのまま終了となりました。

全体的に球際に弱く1対1で止め切れない上にボールを奪われても追いかけない、気持ちの面での差がそのまま試合結果に表れてしまいました。 気持ちの面での弱さがセカンドボールへの反応の遅さにもつながり、悪いリズムを断ち切ることが出来ませんでした。気持ちで負けてたらどんなにいい技術があっても強みになりません。 まずは試合をたくさん経験して強い気持ちを鍛えていきましょう。

8/21 () 4年 売布招待

1試合目
売布  VS  宝塚jr  ●1ー4 得点者(I崎君)

フォーメションは2ー3ー2と3ー3ー1の2パターンで挑みました。立ち上がりからボールを支配され相手のキーマンにボールが渡りそれを取りに行く形でマークが空きそこにパスを出されてディフェンスの動きが後手に回る事が目立ちました。 前半開始2分に中央混戦の中からスルーパスが通り1点その後8分にサイドよりセンターリングを合わされ1点、14分にさらに追加点をあげられ前半終了後半は開始2分にM田君がサイドをドリブル突破しI崎君がそれを決めるも、決定打に恵まれず。 後半13分に相手のドリブル突破を許しキーマンへのパスを通され、そのまま決められて試合終了
個人個人のレベルも大分相手との差がありましたが、立ち上がりの動きの悪さが最終の点差に繋がったと思います。DFとMFの連携も今後の大きな課題になったと思います。

2試合目
売布  VS  箕面西  ⚪3ー0 得点者(S原君 F川君 I口君)

フォーメーションは2ー3ー2でサイド攻撃とポジショニングを意識して試合に挑みました。最終ラインまで攻められるもDFのM本君とT井さんの守りから中盤に繋ぎFWまでパス回すシーンがよく見られました。 前半開始直後S原君とF川君のワンツーでDFを交わし1点、7分にはF川君が右サイドを一人でドリブル突破し追加点をあげ前半終了。 後半は攻められるシーンが増えたもの決められることはなく、5分にI口君がゴールキックを奪いシュートで1点を決め試合終了
形としたは良いシーンが多いものの、ボールを支配するまでのポジショニングと攻めている時のポジショニングが一致せず、動かなければならない場所を理解していない事が今後の課題かと思います(待っている時と流動的な動きの違い)

総括
A・Bチーム共に言える事ですが、まだまだボールに対しての詰めが甘く、ループボールの支配率が低いのがチームとしての決定率を下げています。監督からの言葉にもありましたが、練習する事でしか慣れる事はできません。 全員で秋の大会に向けて頑張りましょう。

8/20 () 4年 売布招待

練習試合ではできない事にチャレンジする事を話し合いました。
攻めばかりで守備が苦手な選手には2バックのDF、常にボールをキープせず、ドリブルしない選手にはMF、FWで積極的に仕かけパスは最初に見つけた近くの味方だけでなく周りを見て有効なパスができる事。 常にドリブルだけの選手は、味方を利用して攻撃する。パスの弱い選手には、強い正確なパスをすることを課題としました。

売布 VS すみれ ○4−0(得点者:Y口君、A部君、N村君、M田君)

前半は、チャレンジ精神に欠けている選手をメインに試合に挑みましたが練習試合にも関わらず走らない。失敗を恐れてドリブルで仕掛けない消極的な部分がみえました。 前半中盤途中、チャレンジすることなく走らない選手をいったん下げて交代し攻撃的になったところ相手選手ハンドをY口君がPKを決めて先制。 一旦ベンチに下げられた選手を再び戻すと得点にはつながらなかったが見違えるように攻める姿勢が見えました。 後半は、Aチームのメンバーを中心に攻め続け2分にA部君がミドルシュート。仕かける事が不足しているN村君も逃げずに8分にドリブルシュート。9分にM田君のドリブルシュートが決まり勝利しました。

売布 VS 笹原 ●2−3(得点者:I崎君、A部君)

1試合目同様にチャレンジが不足している選手を中心に挑ました。頑張って走るもののボールを中心とした狭い範囲のポジションとなりました。 5分に相手攻撃にもボールクリアせず中央に蹴り返す悪い癖がでて失点。終了間際にも同様のミスがでてミドルシュートを決まられました。 後半に、Aチームを中心に攻め、3分にI崎君がドリブルから得点。11分にA部君が同点するも終了間際に相手早いドリブルに並走状態でのプレスを続けることができず得点を許し勝利できませんでした。

練習試合では、勝利にこだわらずいろいろな事にチャレンジをしてほしいです。今回の失点、失敗したことよりチャレンジしようとしない選手、走らずあきらめている事を指摘され途中交代させられた選手は、 ステップアップできるように自分の弱点を分析し、目標を持って練習、試合に挑みましょう。

8/20 () 3年 売布招待

本日は、15分ハーフにて2試合実施しました。
暑い中、本日参加の8名がフル出場で頑張ってくれました。
大きなピッチで、周り、スペースを意識しすること、大なパスをしてみることを目標にし、よい試合運びをしてくれました。 ただ、2試合目の最後の15分、失点からやや体力より先に、気力消耗で足が止まってしまいました。
来週も売布招待があります。 一歩早い動き出しで、相手にプレッシャーをかけること、チャンスを作る、活かすようチャレンジしたいと思います。

【1試合目】 売布 vs すみれ  〇2-0

パスをつなぐサッカーでグランドを広くつかった戦い方をしてくれました。 特に前半は、左サイドのO合君がうまくボールを受け、サイドを活かした攻撃で、何度もチャンスを作ってくれました。 一方、相手のディフェンスの甘くなったところをドリブルで切り込んだK井君がシュートを決めてくれました。 後半も引き続きよい攻撃の形をつくり、前半に引き続きK井君が2点目を決めてくれました。 攻め込まれる場面が何度かありましたが、ミッド、ディフェンスがしっかりとプレッシャーをかけることで、ピンチを救ってくれました。 この試合は、今日の目標に加え、チャンスと見るとドリブルで切り込んだりとバランスのよい攻撃をしてくれました。

【2試合目】 売布 vs 箕面西  ●8-2

前半は、1試合目に引き続き相手にプレッシャーをしっかりかけ、押し気味の展開でした。 最近加入してくれたS崎さんも相手のボールをしっかりとカットし、味方にパスをつなげてくれました。 カウンターから一点を失いましたが、F目(そ)君がしっかりと得点を決めてくれました。 後半も序盤に、F目(しょ)君が得点を決めてくれました。 しかしながら、またもカウンターで失点して以降、2点差となった時点で全員の足がとまってしまい、後半だけで7失点という結果となりました。 連続の試合で体力的に厳しいところがあったと思いますが、相手がスピードに乗る前に一歩先にプレッシャーをかけていれば、失点も体力の消耗ももっと少なくなったと思います。 次週の売布招待では、その点も意識していきたいと思います。

最後に、本日は、暑い中でしたがお世話係のみなさん、保護者のみなさんも応援いただきありがとうございました。 来週もよろしくお願いしたします。

7/31 () 6年 AKURA CUP

15分ハーフ 8人制
◆予選リーグ
【1】安倉 2-0 売布

F野君のボールカットからK君に渡りCKになったり、O山君からチャンスが生まれそうになりますが決めきれずに前半終えます。 後半早々、中央からスルーパスを出され突破されてゴールされます。直後に、またも中央で簡単に切り返されてついていけず、豪快にミドルシュートを決められ、0-2で敗戦しました。 オーバーラップのタイミングが合わなかったり、トップが孤立してしまったり、落ち着いてさばけばよいものを無駄に蹴ってしまうなど、終始硬さがとれない試合でした。

【2】中山 1-1 売布(得点者:Y下君)

I北君から右ハーフのO山君、トップのA吹君にスルーパスが渡るなどして優勢に進めつつも、徐々に押し込まれます。相手が真ん中から上がり振り切られてゴールを決められます。 PAの左前で得たFKをY下君がゴール右奥に冷静に決め、1-1の同点とします。 後半、何度も左OHのK君が突破し、シュートを放ちますがバーを叩きます。A吹君からK君へのスルーなど連携も随所でみられました。後半からCBに入ったF野君の鋭い読み、 GKのN君のポジショニングや鋭い飛び出しでピンチを防ぎ、勝機をうかがいますが引き分けのまま終わりました。

結果、5-6位決定戦にまわりました。
【5-6位決定戦】 第一 2-3 売布(得点者:K君、I北君、A吹君)

試合開始早々、相手がパス回しをするボールをトップのK君が出足鋭くカットし、そのまま持ち込んで冷静に決めて先制!その後も何度もゴール前に迫りますが追加点を奪えない中、 スローインから渡りそうになったボールをY下君がスルーし、左OHのI北君がトラップしたボールを浮かした後にボレーで豪快に決めて2-0として前半終了。 後半、右OHのM田君がGKのパントキックを受けてドリブルで持込み、絶妙のセンタリングをしますが合わせ切れません。その後、カウンターで決められ1-2。 今度はF本君のパントキックをA吹君が競り勝ちヘッドで押し込み3-1。相手に中央を攻められて混戦となり、シュートを打たれて2-3となりますがなんとか逃げ切り勝利しました。

【総括】
本日は安倉SC主催のAKURA CUPに参加させていただきました。 5年生が入り、5-6年で連携できるように取り組みました。 1試合目後に選手で反省会を行い、2試合目に臨み、いくつかのチャレンジはできました。 最終試合では辛くも勝ちはしましたが、課題も残るカップ戦でした。 その中でも、的確な読みでピンチの芽を何度もつみとったF野君がチームMVPに選ばれました。 選手は大変暑い中走りまわり、とても頑張りました。次の試合に向けて、日頃からY監督はじめコーチから言われていることを意識して練習にのぞみ、試合で発揮できるようにしていきましょう。

7/30 () 5年 小部キッズ招待

本日は小部キッズさんのご厚意により交流戦に参加して来ました。

⚽1試合目:売布SC VS 小部キッズ ●0−2(前半0-2,後半0-0)
⚽2試合目:売布SC VS みさきFC ●0−3(前半0-2,後半0-1)
⚽3試合目:売布SC VS 小部キッズ ●0−4(前半0-2,後半0-2)
⚽4試合目:売布SC VS 小部キッズ ●0−3(前半0-1,後半0-2)

4試合を通じてのコメントとして、本日は主力選手が欠ける中での試合となり、多くの選手に活躍できるチャンスがありましたが、結果としては散々な内容となり、 その原因としては、基本的なトラップ、パス、シュートが相手チームと比べると明らかに劣っていました、また、暑い事もあり1,2試合目は動けていましたが、3試合目からは一部の選手を除き動きが止まり走り負けていました。 今まで全敗したのは初めてであり、今日の敗戦を個々が真摯に受け止めて欲しいと思います。

終了ミーティングで、選手全員に伝えましたが、この夏休みにどれだけ個人の技術、体力を向上させたかで、今後の出場機会も違って来るので、目標、課題を持って努力して欲しい事を伝えました。 まずは、最低でもリフティング100回以上、ウォークリフティング20m以上が全員出来るようになって欲しいと思います。

7/18 () 4年 売布招待

前半後半でAチーム・Bチームと切り替えて立ち上がりへの対応とチームとして定まっていないポジションの見極めも考え試合に挑みました。

1試合目
売布  VS  笹原  △1ー1 得点者(A部君)

まず前半はBチームを主体に守りきり、かつカウンターを意識して試合に挑みました。ボールの支配率も低く防戦一方の中、唯一F川君の俊足を生かしたカウンターの場面は何度かありましたが得点には繋がらず。 前半11分ディフェンダーを越えるロングパスを守りきることができず。先制点を決められ前半を0ー1で折り返す。 後半はAチームのスタンディングで開始、ボールの支配率はこちらが良いにも関わらず、サイドポジションが上手く機能せず決定的な場面がこず、 試合が流れ終了まぎわ14分にA部君がドリブルで持ち込みそのままゴールで1点返すもそのまま試合終了

上記に記載したがハーフ・トップともにサイドのフリーを上手く使えておらず中盤が機能していなかったのが引き分けの原因の一つになりました。 采配ミスも含め上手く指示できていなかったのを反省しています。

2試合目
売布  VS  緑台  〇9ー2 得点者(A部君3 I崎君2 K本君2 M田君1 Y口君1)

1試合目同様に前半はBチームでスタート。試合開始直後に相手トップの個人技に持ち込まれ1分に先制ゴールを決められ。 そのままこちらのチャンスもあまりないまま11分に相手のサイドからの攻撃が守りきる事ができず最後は個人技で抜かれ2点目の追加点をとられ前半終了後半に代わりAチーム、1試合目と少しポジションを変更しスタート、 前半とは変わりボール支配率も含め好戦一方になり開始1分でM田君のアシストでA部君が1点続けて3分に同じくA部君が2点目をとりそのキックオフボールを奪いドリブルで持ち込み4分にI崎君1点、 そのI崎君が左サイドよりM田君にパスし7分に追加点、10分にも同じくI崎君のアシストでK本君が1点、立て続けにK本君のアシストで11分I崎君1点、A部君のシュートを押し込み12分Y口君1点、13分A部君1点、 15分にK本君が決めて試合終了

Bチームはディフェンスの連携と中盤でのチャンスを活かしきれない点があまり良くなかったが、Aチームは中盤のY口君を筆頭に左右へのパスの振り分けとサイドからの攻撃が良かったと思います。

総括
試合は1勝1分けでしたが、今後のポジションやフォーメーションにとても有意義な試合になったかと思っています。
良かった点
Aチームは立ち上がりの弱い点が以前より気にかかっていたが思った以上に開始直後の動きに迷いがなかった事と、2試合目の得点力も含め回りを見れる選手が増えてきた所がよかったです。 Bチームは結果としては、良くなかったものの個々のスキルアップも見られる子も多く、個人の得意分野だけを見ればAチームでもやっていけるのではないかと感じました。
定着していたポジションだけでの試合では今後の活躍に厳しくなる事も含め様々のポジションをチャレンジする事もあると思いますが、あまりやった事のないポジションで戸惑う事もあると思ういます。 その時は気にせずコーチ陣に質問をして練習していって欲しいです。

7/24 () 4年 川西他市交流カップ戦

全12チームエントリーの大きな大会となりました。 北摂大会と同様に、試合開始時に相手にプレッシャーを与えて、売布有利で進める作戦としました。 しかしながら、なかなかエンジンがかからず苦戦したものの、決勝で爆発的に調子を上げ、見事優勝しました。
優勝おめでとう!

チームMVPは、随所に光るプレーをしたY口君でした。

予選リーグ第1試合
売布  VS  川西JSC   ◯3-0 (得点者:M田君、A部君、S原君)

前半、前線からプレッシャーをかけ、3分にドリブルからM田君が決めて先制。 しかしながら、相手を甘く見てしまい、中央付近でのプレーに終始し、パスを繋げずにチャンスを潰してしまい、追加点を挙げられませんでした。 後半、前半のプレーを反省し、外への展開を心がけましたが、結局、同じ状況でした。 それでも、2分にドリブルからA部君が追加点を挙げ、8分にK沢君のコーナーキックをS原君が決めて勝利しました。

予選リーグ第2試合
売布  VS  クリアティーバ尼崎  ◯2-0(得点者:A部君、M田君)

1試合目の反省点を修正することとして挑みました。 前半、結局1試合目と同じ状況で、攻め込んではいますが、決定的なチャンスを作れない展開でした。 7分にドリブルからA部君が決めて先制。 個人技に頼ってしまった結果、中央のみに集中してしまう悪循環のチームプレーでした。 後半、開始早々、左サイドのI崎君から、逆サイドのS原君へサイドチェンジし、ゴール前に折り返したところをM田君が決め、追加点を挙げました。 相手を左右に振り回して崩す良いプレーでした。 これで良い状況になるかと思いましたが、その後は元の悪い状況に戻ってしまいました。 それでも自力に勝り、勝利しました。

準決勝
売布  VS  島田  ◯2-1 (得点者:M田君、Y口君)

予選で出来なかった、外への展開をきっちりやることを目的として挑みました。 前半、やっと外への展開を意識したプレーが見え始め、リズム良く攻め込む展開となりました。 しかしながら、再三決定的なチャンスがあったものの、ダイレクトで押し込まず、消極的なプレーを繰り返し、得点することが出来ませんでした。 後半、3分にドリブルからM田君が先制点を挙げ、12分にK本君からのパスを左サイドで受けたY口君が勝負を掛け、相手DFを振り切り追加点を挙げました。 14分に相手ゴールを許しましたが、何とか勝利しました。 なかなか本調子にならず、苦しみながらの勝利でした。

決勝
売布  VS  ALBA  ◯4-1 (得点者:Y口君、M田君3点)

今回の相手は、これまでの相手とレベルが違うこと、甘く見るとやられてしまうことなどを話し合い、選手達で作戦を立てて挑みました。 前半、作戦通り開始早々からプレッシャーを掛け、1分にカウンターからY口君が粘り強くDFをかわして先制点を挙げました。 その後、相手チームの反撃が激しく防戦一方となりましたが、徐々に巻き返し、13分にY口君のセンタリングをM田君が決めて追加点を挙げました。 更に、15分にM田君がスピードを活かしたドリブルから得点し、3点目を挙げました。 外への展開を意識して、随所に良いプレーが見えました。 後半、調子を上げた売布のペースのまま優勢に試合を進めました。 7分、ドリブルからゴール前に切り込んだM田君を相手DFがたまらずファールしてしまい、PKを獲得。これを難なく決めて突き放しました。 相手チームも上手く、攻められることも多々ありましたが、I崎君が良く戻り、M本君が決定的なシュートを止める等、きっちり守りました。 終了直前に、売布の選手交代で手薄のところを得点されましたが、絶好調で優勝することができました。

総括
いつも1試合目は調子が悪いチームですが、今日は準決勝まで調子を上げられず苦しみました。 いつまでもこのような試合運びをすると、いつか大事な大会で予選敗退することになる可能性があることを話し合い、反省点としました。 ドリブルするにしても、パスするにしても、簡単にゴールに向かうと通用しないため、回りを見て工夫するサッカーを心がけて欲しいと思います。

7/23 () 3年 C中山招待

本日は、2年生からも3名(K澤君、M澤君、W田君)の援軍も受け、コニーリョ中山と4試合実施しました。
今回は、いろんなポジションを経験してもらいつつ、
①安全な人を見つけること
②パスを出すときの「力加減」を意識すること
③サイドのスペースにパスを出すこと(ダイナミックな試合展開)
の3点を目標に頑張りました。

不慣れなポジションで、失点を許す場面もありましたが、今日の目標を意識した良い展開でいくつもチャンスをつくることができパスサッカーでいくつもチャンス創ることができ、得点につなげるとことが出来ました。 また暑い中、集中力を切らすことなく一所懸命走ることができました。一方、試合を重ね体力を消耗するに従い、団子サッカーとなってしまうこと、また、浮いたボールを素早く自分のボールとして処理できれば、次のアクションとなる パスやシュートにつながり、もっと多くのチャンスにつながったと思います。 練習でも浮いたボールのトラップ、しっかりしたボールの蹴り方を基礎練習として組み込んでいます。 徐々に試合の流れをイメージしてくれていると感じます。 試合を意識しながら、子供たちが集中力をもって練習に取り組めるよう工夫したいと思います。

1試合目 結果 ●0-2
2試合目 結果 〇2-0(得点者:F目(しょ)君、K澤君(PK))
3試合目 結果 〇1-0(得点者:K下君)
4試合目 結果 ●0-1

最後に、本日も暑い中、試合係のみなさん、保護者のみなさんの応援に感謝します。

7/24 () 6年 加茂西招待

15分ハーフ 8人制
【1】売布−桜ヶ丘 0−0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕

前半より互角の勝負が続きます。相手の攻撃については本日センターバックに入ったF野君がサイドのカバーリングを行い、相手の決定機を作らせませんでした。 攻撃についてはOHのY宮君を中心に組み立て、一度GKとの1対1の場面を作り出しますが、ゴールならず、前半は0‐0で折り返します。後半も互角の勝負が続き、結果0‐0で引き分けとなりました。

【2】売布−加茂西 1−1〔前半:1‐0、後半:0‐1〕
(得点者:F本君)

前半早々にGKのパントキックを上手くトップのF本君が抜け出し、先制ゴールを決めます。その後決定機を何度か作りますが、決めきれず、前半は1‐0で折り返します。 後半に入り、全員の足が止まり、プレッシャーを弱めた所を攻められます。相手右サイドにて切替しからの左の素晴らしいシュートが決まり同点に追いつかれます。 その後お互いにチャンスが生まれますが、決めきれず、結果1‐1で引き分けとなりました。

*ブロック2位通過にて、向こうブロックの2位同士の試合となりました。

【3】売布−川西JSC 4−2〔前半:1‐0、後半:3‐2〕
(得点者:U垣君2得点、F本君、H田さん)

前半より売布ペースでチャンスを作ります。右HのY宮君のマイナスのセンターリングをトップのF本君が冷静に流し込み、先制。その後左HのO山君のシュートや右HのY宮君がサイドからゴールに迫りますが決めきれず。 左DFのN村君もセンターハーフラインから単独突破を図りGKと1対1になりますが、これも決めきれず、チャンスは多かったものの、前半は1‐0で折り返し。 後半は右サイドからチャンスを作り、Y宮君⇒U垣君、O山君⇒U垣君、O山君⇒H田さんと3得点とも右サイドからのセンターリングをきちんと詰めてゴールが決まりました。 H田さんは今回初得点です。おめでとう!試合は終盤失点しましたが、4‐2で勝利。

【総 括】
欠席者が多かったものの、慣れないポジションで皆よく頑張りました。特にセンターバックに入ったF野君の早いカバーリングが良かったと思います。左サイドバックに入ったN村君も可能性を感じました。 課題としているオーバーラップについては、N村君、I井君、K澤さんが実践してくれました。I井君とK澤さんは上がるタイミングは良くなってきたので、上がった後のチャンスの演出が今後の課題です。 頑張っていきましょう。全体的にチャンスが多かったものの、決めきれず、勝てる試合を逃したように思えます。特にGKとの1対1は絶好のチャンスであるため、確実に決めて欲しい。それぞれが今後の練習で成長していきましょう。

7/18 () 2年 売布招待

売布 VS 用海 △1-1(得点者:K原君)

久しぶりの試合となりました。今日のテーマは団子サッカーにならないようにボールをもらう時に相手の影ならないようにポジションをとることを指示しました。 7分に相手ゴール前の混戦からK原君がゴールを決め先制しましたが11分にドリブル突破を許してしまい同点。試合はそのまま終了となりました。

売布 VS 箕面西 ●1-2(得点者:F本君)

開始2分に得たCKをゴール前にいたF本君がシュートを決め先制。その後徐々に相手の個人技に崩されてしまい攻め込まれる時間が続き自陣ゴール前でのクリアや不用意なボールキープから立て続けにゴールを許し逆転負けしてしまいました。

売布 VS 用海 △2-2(得点者:K原君、W田君)

開始早々に集中力を欠いたプレーから先制点を許し7分には相手CKが直接ゴールとなるなど2点のリードを許してしまいました。12分にCKから一度は相手に跳ね返されるもW田君がサイドセンタリング。 ゴール前のK原君が合わせて1点返すと終了間際にW田君がドリブル突破から同点ゴールを決め試合終了。なんとか引き分けることができました。

売布 VS 箕面西 ●1-6(得点者:W田君)

相手の個人技の前に完全に集中力を切らしてしまい次々とゴールを決められてしまいます。特にボールを奪われても追いかけない、目の前に相手がドリブルで迫っても当たりにいかないなど消極的なプレーが目立ちました。 W田君が1点を決めるも試合は1-6で敗れてしまいました。

売布 VS 用海 ○1-0(得点者:K原君)

これまでの試合で1度も勝っていないのでこの試合は何としても勝利しようと気合を入れて試合に挑みました。GKのY村君が体を張って失点を防ぐとK原君のゴールで先制。何とか無失点で守り切り1-0で勝利することができました。

売布 VS 箕面西 ●1-5(得点者:K澤君)

先程の試合とメンバーを入れ替え試合に挑みました。団子サッカーに終始し自分のポジションもわからず防戦一方の中4点を奪われましたがK澤君が右サイドからドリブル突破してそのまま強烈なシュートを決め1点を返しました。 終了前にも1点を許し1-5で敗れてしまいました。

箕面西さんには全敗し個人技の差を実感しました。試合の中で自分たちで工夫してフェイントを入れたり土日練習でしているドリブル練習やサイドからのセンタリングによるシュートなど少しずつではありますが 試合でチャレンジする姿勢も出てきました。これからも練習で学んだことを試合でどんどんチャレンジして自分たちの武器にしていきましょう。たくさんの応援ありがとうございました。

7/18 () 3年 売布招待

1試合目 VSけやき ●2-3 得点者:F目しょ君1 F目そ君1

本日は先日入部したばかりのS崎さんとY永さんも加えての試合でした。立上りからボールを回そうと意識はしていましたが、相手の寄せが早く思うようになかなかペースを掴めない中、前半だけで3点を失いましたが、 後半に入り相手もメンバーを入れ替えたのか、少しづつペースを掴みF目そ君が右サイドから切り込み相手キーパーとDFの間を通すナイスセンタリングもあり徐々にいい感じになりました。 そして相手のGKをカットしたF目しょ君がそのまま持ち込み1点を返しました。その後もセンターサークル付近でボールを受けたF目そ君がドリブルで抜け出しキーパーとの1対1を落ち着いて決め1点差まで詰め寄りましたが、ここまででした。 相手の寄せの早さと、決定機を何度か逃したのが敗因でした。

2試合目 VS箕面西 ●0-6

連戦となった2試合目でしたが、1試合目と同じく寄せの早さとスピードに付いていけず前半を0−4で折り返し、大幅にポジションチェンジして後半に挑みましたが、 得点には結びつかずキーパーに入ったO合君の好セーブもあり2失点に抑え試合を終了しました。

(総評)
若干の主力メンバーを抜いての試合になり、どのような展開になるかと思っていましたが、出来ていた部分と出来ていなかった部分のある結果となりました。 もっと個々のスキルを磨いて個人で打破出来る場面は勝負をしてそうでないときはやはり仲間を頼った展開に持って行けるように、考えたプレーをすように日々の練習を頑張りましょう!!

7/17 () 5年 売布招待

本日は武庫之荘FCさん、稲野JFCさんに参加して頂き売布招待を行いました。
全員参加のため前半はA,後半はB主体の全員出場で挑みました。

⚽1試合目:売布SC VS 武庫之荘FC ○6−1(前半4-0,後半2-1)
(得点:A吹君2点,N谷君2点,N山君1点,K君1点)

試合開始より売布がボールを支配して優勢に攻めるが、中々、先制出来ないでいる中、 RHのN山君が得意のスピードで右サイドからえぐり、最後は左サイド隅にミドルシュートが決まり先制、その後、10.11分に縦へのドリブルで突破してA吹君が追加点、 14分にはCHのK君がペナルティー内で相手からファールを受けPKをもらい、それをコースは真ん中であったが、気合の入ったシュートを決めてゴール。前半を4点リードで折り返しました。 後半からはメンバーを全員入れ替えて挑みました、その為、ボール支配は互角となりましたが、それでも売布の方が多くのチャンスを作る事が出来、5、15分にN谷君が左からえぐり、シュートが決まり、2得点。 相手の苦し紛れのロングシュートがGKの頭上を越えて1失点しましたが、危なげなく勝利する事が出来ました。

⚽2試合目:売布SC VS 稲野JFC  △2−2(前半2-1,後半0-1)
(得点:A吹君2点)

この試合は互角の戦いとなり、中盤でのボール奪い合いとなった、その中、4分にCHのK君からRHへパスが通り、それを持ち込み、折り返したクロスをファーでA吹君が合わせてゴール、 その後、相手に2バックの弱点である中央に出来たスペースをつかれて同点に追いつかれたが、直ぐに、今度は1点よりも早い展開でRHからのクロスが入り、それをセンターでA吹君がダイレクト合わせて逆転で前半終了。 後半へ入り、相手に攻められる一方的な展開となり、1点を返されて同点に追いつかれましたが、その後は、良く守り同点で終了しました。

今日のテーマはボールを持っている人がボールを持っていない人をどれぐらいサポート、パスコースをつくれるかを課題にチャレンジさせました、出来た場面、出来なかった場面など様々ですが、 オフザボールへの意識が少しずつは身についていると思います。これからも練習、試合を通じて指導して行きたいと思います。また、もうすぐ夏休みとなるので、昨年に引き続いて個人技術テストを実施しています、 近い内には配布出来ると思いますので、昨年の自分と今年の自分、成長した点、あまり成長出来なかった点など個人で違うと思いますが、何か一つでも目標を決めて取り組んで欲しいと思います。

7/17 () 6年 売布招待

売布招待(多目的G) 15分ハーフ 8人制

*多目的GにてウッディSCさん、武庫JSCさんを招待し交流戦を行いました。
・サイドバックの攻撃参加
・DFからの組み立て・展開
・声出し、走力

上記3点をテーマに試合に臨ませました。

【1】 売布−ウッディ 0‐0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕

前半早々に左HのU垣君のシュートがPA内で相手DFの手に当たり、PKを獲得し先制のチャンスを得ますが、決めきれず、その後右サイドのO山君起点にチャンスを作りますが、シュートポジションのぬかるみで足を取られ、 なかなか得点に結びつきません。後半はメンバーを入れ替え、OHのI北君、トップのY宮君、右HのN村君を中心に攻撃を仕掛け、何度もゴールに迫りますが、決定力が無く、0−0で引き分けに終わりました。

【2】 売布−武庫JSC 2‐2〔前半:1‐0、後半:1‐2〕
(得点者:U垣君、O山君)

前半よりトップのU垣君、右サイドのO山君が、OHのI北君のパスに反応し、チャンスを作りゴールに迫りますが、得点に結びつかず、攻めるが得点を奪えない時間が続きます。 前半終了間際、左DFのO本さんが相手陣内で奪ったボールを中央のU垣君に絶妙なパスを出し、それをU垣君がサイドネットに決め先制し、1‐0で前半を折り返します。 後半に入り、メンバーを替えると相手左サイドから崩され、立て続けに2失点します。終了間際、トップのF野君が抜け出し、GK1対1となり、放ったシュートは一旦GKに弾かれますが、 右サイドのO山君がきちんと詰めており、1点取り返し、2‐2で引き分けとなりました。

【総括】
本日サイドバックに入ったI井君、U路さん、O本さん、K澤さんについてはオーバーラップをテーマに臨ませ実践する姿勢が見られました。後は上がった際にゴールチャンスまで結び付ける事が課題と感じます。 上がってきたスピードを落とさず、そのままサイドラインを駆け上がる事が次の課題と感じます。攻撃陣についてはDFからの組み立てについては、本日相手プレッシャーがそれほどきつくなかった為、何度か上手く組み立てが出来たと感じました。 プレッシャーが早い相手で実践できる事が今度のテーマです。攻撃陣については相変わらずの決定力不足を感じました。 特に相手GKとの1対1は確実に決めて欲しい。本日も5本程そんなシーンがありましたので、決める所で決めればゲーム運びが楽になりますので、練習にてさまざまなGK1対1パターンを経験させ、決定力を上げていきたいと考えます。 6年生になり、早いもので半年が過ぎました。残り限られた試合を1試合1試合大事にして成長していきましょう。

7/10 () 5年 GOGOリーグ

本日は2016年度GO!GO!リーグの2日目に参加して来ました。

⚽予選Aリーグ(15分ハーフ)
1試合目:売布SC VS アリバ ○7−1(前半3-0,後半4-1)
(得点:A吹君4点,O野君1点,OG2点)

試合開始早々より売布がボールを支配して一方的な展開でした、前半3点、後半4点と確実に点数をあげる事が出来ましたが、サイドからのクロスによる得点シーンがなく、個人技による得点でした。

2試合目:売布SC VS 末広A  ○4−0(前半2-0,後半2-0)
(得点:A吹君2,K君1点,N山君1点)

1試合目同様に、試合開始からボールを支配して何度もチャンスを作り、得点を確実にあげる事が出来ましたが、同じく個人技が大半の得点シーンでした。

3試合目:売布SC VS すみれ  ○1−0(前半0-0,後半1-0)(得点:M山君1点)

非常にあつい中、2試合行った事で、疲れがあり1,2試合目とは違い動きが重いプレーとなりました、前半、相手ゴール前で決定的な場面を決め切れないでいた事より、後半よりM山君をFWへあげて攻撃側を厚くして挑みました、 その期待に応えてM山君が右から持ち込み最後はミドルシュートを左隅へ決めて、それが決勝点となりました。

先週、今週と2日間参加して5戦4勝1負と残念ながら全勝は出来ませんでしたが、先週の悪かった部分は改善出来たと思います。また、暑い中、相手よりも走り、厳しくプレスして、果敢にドリブル、 フェイントで仕掛けていた事はすごく良かったと思います。ただ、試合前に今日のテーマとしてボールを持っていない人が動いて安全なパスコースを作る動きを課題としましたが、 その点はまだまだの内容でしたので、引き続き指導していきます。 また、この2日間を通じて、今までは売布の調子が悪くとも勝てた相手に対して、苦戦する事が多くなり、周りのチームとの力の差がなくなっているように思いました、 しかしながら、そこで焦って、安全に勝つだけのサッカーをするのではなく、個々の個人技を身に付けて果敢にチャンジするサッカーをして行こうと、試合後のミーティングで選手に伝えました。 その為にも、夏休みに個々が課題を持って向上、克服、進歩して欲しいとも伝えました。

7/10 () 4年 北摂サマーサッカー大会

昨日の反省点を修正し、優勝を目指して頑張りました。
猛暑のなか、選手達の体調が崩れたりしましたが、全員一丸となって頑張った結果、準優勝の結果を勝ち取りました。
準優勝おめでとう!

チームMVPは、頑張った全員としました。

準々決勝
売布  VS  長尾WFC   ◯2-1 (得点者:I崎君、A部君)

前半、相手陣地からプレスをかけ、キーマンを押さえながら、優勢に試合を進めることを目的としました。開始から、作戦通りプレスをかけ売布優勢で進みました。 13分にI崎君のミドルシュートにより、先制。アディショナルタイム1分に、A部君がドリブルで切り込み、PKを得ました。難なく追加点を決め、終了。 後半、売布優勢は変わらないものの、決定的なチャンスがないまま進みました。 ほぼ、勝利を確信して安心したのか、試合終了間際に、中央から相手ドリブルを許し、1点を返されましたが何とか勝利を得ました

準決勝
売布  VS  長尾台  △0-0(PK戦4-3) (得点者:無し)

宝塚予選でPKで負けた相手なので、リベンジするべく頑張りました。前半、互角の戦いとなりました。徐々に売布のペースとなっていったものの、決め手を欠き得点出来ませんでした。 後半、開始早々は、売布のペースに見えていましたが、徐々に差し込まれる状況となりました。しかしながら、懸命に守り得点を許さず、PK戦となりました。 PK戦では互いに3人目までゴールを決め、サドンデスの4人目を相手チームが失敗し、その後、M田君が冷静に決め、決勝へ駒を進めました。

決勝
売布  VS  宝塚Jr.  ●2-3 (得点者:A部君2点)

市内大会でいつも負けている相手、且つ北摂というビッグタイトルが掛かっている事もあり、気合い十分で挑みました。 前半、1分に相手ドリブルから先制点を許してしまい、劣勢の状況となりました。更に、5分にロングシュートを決められてしまい、盛り返せないまま終了しました。 ハーフタイムで、まだ諦めないよう鼓舞し、気合い入れ直して後半に挑みました。 後半、前半と打って変わり、売布のペースとなりました。開始早々の0分、A部君のミドルシュートで、1点を返しました。 更に攻め込み、3分にペナルティエリアの外でのFKをA部君が決め、同点に追い付きました。 その後、売布の優勢は変わりませんが、7分に、ハーフウェイライン付近からのFKを直接決められてしまい、再びリードを許してしまいました。 その後、何度も攻め込みましたが得点出来ずに惜敗し、準優勝となりました。

総括
昨日の予選は3バック、本日のトーナメントは2バックとし、更に選手達の特徴を見てあらゆるポジションとして、準優勝の結果を得ました。 相手チームの特徴や戦術に合わせて戦い方を変えられることが、今大会の収穫でした。 反省点は、速いパス回しをするためのトラップやボールタッチ、更には回りの状況を常に把握することでした。毎回言われていることですが、更に強くなるために、真摯に受け止めて欲しいと思います。 とは言え、今回の結果は誇れるものであり、今やれる範囲で十分に頑張ったと思いますので、選手達を褒め称えたいと思います。 今後、慢心せずに練習を重ね、秋の大会では優勝して欲しいと思います。

7/9 () 6年 北摂リーグ

北摂リーグ(川西市民G)20分ハーフ、8人制

【1】 売布−桜ヶ丘 1−4〔前半:1‐1、後半:0‐3〕
(得点者:Y宮君)

小雨が降る中での試合でしたが、比較的グランドコンディションは悪くなく、涼しい中での試合となりました。前半については攻め込まれる事もありましたが、大きなピンチとなりませんでした。 GKのF本君のパントキックが上手くDFラインを越え、トップのY宮君が抜け出し、落ち着いて決めて先制。その後最近練習している新しいCKのパターンについて、ゴールに迫るシーンが見れて一定の成果を感じました。 前半クリアミスから相手のシュートを上手く詰められ1‐1で前半を折り返します。後半についてはDFラインを普段の前のメンバーに替えて臨み、まずまずのボール回しを見せてくれましたが、 前半と同様にクリアが小さく真ん中に返る場面が多く、同じパターンで失点を繰り返し、結果1‐4で敗北となりました。

【総 括】
結果は振るいませんでしたが、直近の練習で行っているチームプレーを実践する姿勢は見られたので引き続き精度を上げていくように指導を行っていきたいと思います。 最近の失点がクリアミスによるものが多く、改めてシュート含めて蹴る技術を反復練習によって指導していきたいと思います。特に動きの中で、自分の意図通り正確に蹴れる技術が今後求められますので、根気良く指導していきます。 雨の中、応援頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

7/2 () 6年 北摂リーグ

北摂リーグ(川西市民G)20分ハーフ、8人制

【1】 売布−アリバ 1−0〔前半:0‐0、後半:1‐0〕
(得点者:O山君)

前半より一進一退の攻防が続きます。前半は相手チームのボール回しに苦戦しますが、センターバックに入ったY村君が上手くでフェンスラインを統率し、ピンチを防ぎます。 後半早々左サイドに入ったO山君が単独突破でゴールに迫り、落ち着いてゴールを決めて先制。この1点を守りきり、1‐0で勝利。

**以下、トレーニングマッチ**
【2】 売布−荻野 1−3〔前半:1‐1、後半:0‐2〕
(得点者:U垣君)

1試合に出ていないメンバー中心で試合に臨みました。この試合については勝ち負けに拘らず普段の練習テーマを意識して臨ませました。 前半右サイドに入ったU垣君が角度の無い所からニアサイドにシュートを決めます。テーマとしていたオーバーラップについてK澤さん、O本さんが実践しようとする姿勢が見れて良かったです。 残念ながら力負けの敗戦でしたが、オーバーラップ含め普段の練習テーマに沿って各人が実践しようとする姿勢が見れて良かったと思います。

7/9 () 4年 北摂サマーサッカー大会

これまでの反省点を活かし、必ず勝つ気持ちで、挑みました。
良い点、改善点共に見られましたが、1勝1敗でリーグ2位となり、トーナメントへの出場を決めました。 明日は、優勝を目指して頑張りたいと思います。

予選リーグ第1試合
売布  VS  日生中央   ◯3-0 (得点者:N村君、Y口君、相手オウンゴール)

前半、外への展開、マイナスのセンタリングを意識したプレーが随所に見られ、一進一退の攻防ではありましたが、徐々に売布優勢になっていきました。 6分、左サイドから、A部君のシュート性のFKを相手DFがオウンゴールし、先制。 12分に、右サイドから中央に入ったボールをK本君が冷静に左サイドのI崎君に渡し、I崎君がダイレクトで折り返したところに、N村君がヘディングで合わせ追加点を挙げました。 後半、前半と同様の状況。相手チームにも攻め込まれましたが、売布DFが機能し決定的なチャンスを与えませんでした。 4分に、K本君がマイナスのセンタリングを上げたところにY口君が飛び込んで3点目を挙げ、勝負を決めました。 練習した外への展開、マイナスのセンタリング、DFのオーバーラップが全て見られ、練習の成果が発揮された試合でした。

予選リーグ第2試合
売布  VS  FC PASENO  ●1-2 (得点者:N村君)

前半、少し押され気味で、2分に相手ドリブルから得点を許しました。 徐々に盛り返し、7分に相手ゴールキックをI崎君がカットし、これを拾ったN村君がミドルシュートを決め、同点に追い付きました。 後半、状況は変わらず何とか逆転したかったのですが、パス回しは相手の方が一枚上手で、なかなか主導権を握らせてもらえません。 このまま、引き分けの雰囲気となってきた12分、ハーフウェイライン付近でFKを与えてしまい、売布ゴール前に放りこまれた後のこぼれ球を詰められて、再びリードされてしまいました。 何とか追い付こうと頑張りましたが、敗戦となりました。

総括
1試合目は積極的に練習したことを発揮し、良いプレーが多かったと思います。 2試合目は、1試合目と同じプレーをしようと努力する姿は見えましたが、パスするまでのボールタッチが多く、相手に詰めらる状況が散見されました。 パスする場合のトラップの方向、ボールタッチの回数等に注意し、明日は優勝できる事を期待します。

7/3 () 3年 荻野招待

1試合目 VS荻野SC ○3-2 得点者:O合君1 F目しょ君1 F目そ君1

久しぶりの試合なのか立ち上がりはなかなかボールをキープできずに、逆にカウンターで先制点を奪われましたが、徐々にペースを掴みうまくパスを繋ぎ、K合君からボールを受けたO合君がシュートを決めて同点に追いつくと、 相手ゴール前でのFKをF目しょ君が直接決め逆転に成功!!またまた同点に追いつかれるも、右からボールを持ち込んだF目そ君がシュートを決め再逆転し試合終了!! 見事に勝ち切りました。FKを直接決めたF目しょ君のゴールは素晴らしかったです。

2試合目 VS有岡SC ●2-4 得点者:O合君2

2試合目は前回の試合で大敗した相手でしたが、幸先良くO合君のゴールで先制を奪えましたが、ゴール前でのクリアミス等で3失点してしまいましたが、 後半途中から入ったK井君が素早くスローインを受けて前線に持ち込みサイドに張っていたO合君に渡り反撃の1点を返しましたが、終了間際にCKを直接決められて2-4で負けてしまいました。

(総評)
今回もいつもと同様にフリーの子を見つけてパスを繋いで、シュートまで持って行くことを心がけて挑みました。 とても良い展開を何度も見せてくれるようになり、とても成長を感じる場面が幾度もあったように思えました。 まだまだ決定機に決めれない場面もあったので、より精度の高いシュートが打てるようにしっかりと練習を重ね取れる時にはしっかりと得点できるように頑張りましょう。

7/2 () 5年 GOGOリーグ

本日は2016年度GO!GO!リーグに参加して来ました。

⚽予選Aリーグ(15分ハーフ)
1試合目:売布SC VS 長尾 ○2−1(前半1-1,後半1-0)(得点:Y作君2点)

今日は今年一番の暑さのせいか、いつもの動きには程遠く殆どの選手の動きが鈍かった、しかしながら何とか2点を取って勝利しました。

2試合目:売布SC VS 美座  ●1−2(前半1-1,後半0-1)(得点:Y作君1点)

この試合は先に幸先よく売布先制するが、前半に1点、後半に1点を美座さんにサイドから崩されて同じような攻撃で2失点をしてしまった。 2-3-2の弱点となるサイドからの崩しでしたが、その対応についてもいつもであれば出来ているが今日はやはりバテからカバーリングを遅くなったのが課題です。

⚽フレンドリーマッチ
3試合目:売布SC VS 美座  ○2−0(前半2-0,後半0-0)(得点:Y作君2点)

前半いつものメンバー、後半は今日出場機会の少なかったメンバーを出して戦いました、前半に2点、をあげ、 後半も何度も何度もゴール前まで迫るが工夫がなくただシュートを打つだけで得点をあげる事が出来ませんでした。

宝塚のチームに負けるのは久々でしたが、5年生になりどのチームも力をあげており、簡単には勝てない、また、少し出来が悪いと負けてしまう事を子供達も理解できたと思います、 今日の敗戦は暑さに負けたと思います、いつもなら豊富な運動量でサイドハーフの選手が前から後ろまでカバー出来ていますが、今日は足が止まり動けないため、戻りが遅くなり、 その分、相手が数的有利となりサイドから崩される結果となりました、しかしながら、その対応については何度も練習、試合で指導していますので、 子供達は理解していると思いますので、それが実践できるように次回までに修正したいと思います。

6/25 () 5年 けやきチャレンジカップ

本日はけやきFCさんのご厚意によりカップ戦に参加して来ました。
久々のカップ戦で、最近取り組んでいる事がどこまで実践できるかをテーマとしました。 また、今回は大黒柱のK君、レギュラーメンバーが数名抜ける中で挑みました。

⚽予選リーグAブロック(15分ハーフ)
1試合目:売布SC VS さなえJSC △0−0(前半0-0,後半0-0)

いつもの攻撃メンバーの一部を守備側へコンバートして試合に挑みましたが、やはり攻撃側でのアイデア、力が低下した事で、ボール保持率と前からのプレスが甘くなり、再三、相手に押し込まれる 苦しい展開となりましたが、全員が厳しいプレス、また良く走り何とか引き分けました。攻撃でも何度か決定機を作るがゴール前で1,2枚足らずに得点はあげる事は出来ませんでした。

2試合目:売布SC VS けやきFC  △1−1(前半0-1,後半1-0)(得点:M下君1点)

試合開始早々、相手のコーナキックをGKと味方DFがクロスしてこぼれた所を押し込まれて失点してしまい、追いかける苦しい展開となりましたが、 その後、チャンスは圧倒的に売布の方が多く何度も決定機を作るが決めきれずにいた所、ゴール前の混戦からこぼれたボールをM下君が上手くシュートを決めて同点、 その後も何度も何度もチャンスはありましたが逆転する事は出来ずに結果、引き分けで終わった。

3試合目:売布SC VS 西宮SS  ●0−8(前半0-5,後半0-3)

この時点で同率1位につけていたため、この試合に2点差以上で勝てば1位通過できる事より、相手は強豪ではあるが怯まずに戦う事を指示して挑ませた。 試合開始早々に立て続けにオフサイドを取ってもらえずに3失点をしてしまい、意気消沈している間に前半だけで大量5失点となった。 後半へ挑む前に1点ずつ取り返す事を指示して送り出した。後半は持ち直し一進一退の展開となったが、相手のパスワークによるボール回しで体力を消耗して、 最後は足が止まって来た所を終了間際に立て続けに3失点、前後半合わせて8失点の大敗に終わった。

⚽7,8位順位決定戦(15分ハーフ)
売布SC VS 旭FCJR ○4−3(前半3-1,後半1-2)(得点:Y作君2点,M山君1点,O野君1点)

3試合目の結果を引きずっている選手もいたが、1勝はして帰ろうと再度、気合を入れさせて挑ませた。試合開始早々から売布が圧倒的に攻めずづけて多くの得点をあげる事は出来ましたが、 前掛かりになった後のカウンターで足の速い相手FWに同じ攻撃で3点を決められた事は今後の反省材料です。

結果としては8チーム中7位と不甲斐無い結果となりましたが、1,2試合目の個々のパフォーマンスはいつも以上に良かったと思います、いつもは大黒柱のK君に任せるシーンが多いが、 今日は各人が責任を持ってプレーしており、今日のようなプレーをメンバーが揃った場合でも実践出来れば更にチームとしては強くなると思います。また、Aチームで8点差の大敗は今まで経験したことはなく、 これも良い経験となったと思います、次週よりGOGOリーグが始まりますが、今持っている力を最大限発揮できる全力でのプレーを期待しています。

チームMVPとしては、献身的に4試合走り続けたN山君がMVPメダルを頂きました。

6/26 () 4年 箕面西南招待

本日のカップ戦は、全員で臨みました。

1試合目
売布 VS 島田FC ○6−0(得点者:K本君、A部君、M田君4)

久しぶりに2-3-2で挑みました。試合開始から積極的に攻め続け7分にA部君のパスをK本君が先制。11分にA部君のミドルシュートが決まり追加点。 その後、何度もサイドから攻め続けましたがトラップの精度が悪く追加点なく前半終了。後半メンバー、ポジション変更を行い2分にM田君が得点。 その後も前線から積極的に走り続けゴールキックをカットしたM田君が追加点。9分にM田君がミドルシュート。終了間際にもM田君が4点を決めました。

2試合目
売布 VS 門真北風SC ○4−0(得点者:A部君2、Y口君、M田君)

2試合目同様に2-3-2で挑みました。試合開始から売布ペースで攻め続けるもシュートまで持ち込めない状況が続きました。 前半終了間際にようやくA部君が得点。後半メンバー、ポジション変更を行い10分にセンタリングをY口君がダイレクトで追加点。12分に途中出場したFW A部君が落ち着いて得点。 終了間際にY口君が相手を引き付けてサイドへのパスをM田君がシュートを決めました。

3試合目
売布 VS 箕面西南FC ○4−0(得点者:N村君、A部君2、K本君)

北摂大会を意識し、3-3-1で挑みました。開始から相手陣内で攻め続け優位に進めました。3分にY口君のシュートを相手が弾いた所をN村君が詰めて先制。 6分に相手プレスがない事を瞬時に判断したA部君がミドルシュート。前半終了間際に前線のK本君がドリブルシュート。後半メンバー、ポジション変更を行い7分にF川君のパスをA部君が得点しました。

4試合目
売布 VS 箕面南JFC ○1−0(得点者:N村君)

3試合目同様に3-3-1で挑みました。両チーム優勝を意識し、互角な状態が続きましたが徐々に動きもよくなりシュートを放つもゴールに嫌われる状況。 後半メンバー、ポジション変更を行うが売布ペースの状況は変わらず前線のI崎君が何度もシュートを放つも得点できない状況となりました。 相手サイドからの攻撃にもDFM嶋君がプレスを続けしっかり守ってくれました。10分にN村君が放ったミドルシュートが見事に決まり得点。相手攻めにもしっかり守り見事優勝しました。

全試合、失点なく勝利する事ができました。相手のファーストタッチを待たずに寄せてボールを奪う。大事なのはボールを保持している時よりボールを持っていないオフザボールの動き。 味方のトラップのタイミングでボールをもらう選手は相手マークを外す動きをしボールを要求する。この勢いをそのままに北摂大会頑張りましょう。 チームMVPは、前線でプレスを続け得点に結び続けたM田君と相手の強い攻撃、スピードにもしっかり守り攻撃の芽を摘み取り続けたM嶋君でした。 遠方にも関わらずたくさんのご声援ありがとうございました。優勝おめでとう。

6/25 () 4年 北摂サマーサッカー大会

先週の不調を反省して基本に立ち返り、外への展開を意識してプレーすることとしました。
結果、4位で本大会への出場を決めました。

予選トーナメント準々決勝
売布  VS  第一   ◯5-0 (得点者:S原君2点、M田君、A部君、K本君)

前半、開始早々に、相手のクリアボールをDFのM田君がロングシュートで打ち返し先制点。12分にA部君がドリブルからシュートして追加点。 外への展開が出来た場合は、良い攻めの形が作れましたが、内側でボールを持ち過ぎた場合は、相手にボールを奪われて攻め込まれる状況。 また、クリアが中途半端でセカンドボールを全て奪われてしまうことが課題でした。 後半、攻めのリズムが良くなり、2分にコーナーキックからK本君が得点。10分にS原君、14分にA部君が狙いすましたクロスを上げ、S原君が得点して終了。 本大会への出場を決めました。取れそうにも関わらず、相手へ向かって行くボールや、パントキックを追わないため、必ず相手ボールからプレーが始まることが反省点でした。

予選トーナメント準決勝
売布  VS  長尾台  △0-0(2-3 ) (得点者:無し)

前半、一進一退の攻防で、互いに得点が出来ない状況が続きました。MFの選手達の攻守の切り替えが遅いことが目立ち、決定的なチャンスにも関わらず、ゴール前に1人しかいないため、決め切れないことがたくさんありました。 後半、状況変わらず一進一退の攻防。スルーパスからK本君が抜け出して、キーパーと1対1になる大チャンスがありましたが、ペナルティエリアの外側で倒されFKとなりました。 これを決め切れず、引き分けとなりました。PK戦では、GKのM本君が止めて一旦はリードしましたが、売布も外してサドンデスに突入。サドンデスでは負けてしまい、惜しくも敗退となりました。

予選トーナメント3位決定戦
売布  VS  宝塚ジュニア  ●0-3 (得点者:無し)

前半、一進一退の攻防が続きますが、パス回しで相手を崩し、売布の決定的なチャンスが何回もありました。しかしながら、ダイレクトでシュートを打たずにトラップでもたつくなど、得点に至りませんでした。 後半、2分、8分、10分に相手に得点され完敗しました。全てが遠くからのミドルシュートでした。相手に崩された訳でもなく、一瞬の隙を突かれた形でした。 試合後、選手達は負けた気がしない、むしろ攻めていたとの感想でした。反省会では、後半も売布は数回の決定的なチャンスがありましたが決め切れなかったこと、 ボールを持たない時の動きが理解出来ておらずマークができていないこと、遠くから打ってくることを試合前からわかっていたのに、シュートコースを消しながら詰めることができなかったことが敗因と、皆で認識しました。

総括
本日は、味方同士のお見合いからピンチになることが散見されました。以前から注意されている声出しが出来ていないことが原因です。 また、特にMFはボールを持たない時の動きについて、攻める時と守る時のイメージを持つ必要があります。動きを良くしてセカンドボールを売布のものにし、有利な状況に持って行かないと、強い相手には通用しません。 本大会までには時間が少ないですが、声出しは気持ちで、動きについてはイメージトレーニングをするように話し合いましたので、良い結果がでるように期待します。

6/25 () 6年 北摂リーグ

北摂リーグ 東久代グランド、8人制20分ハーフ
【1】 売布−安倉 1−2〔前半:1‐1、後半0‐1〕
(得点者:Y宮君)

前半より中盤を支配され、ミドルシュートを連発されます。DFのクリアも全て真ん中に返してしまいます。 GKの真ん中へのクリアミスからロングシュートを打たれ、GKの上を越して先制されます。すぐさまトップのY宮君がGKのパントキックを上手いトラップで抜け出しての相手を背負いながらのシュートが決まり同点に追いつきます。 後半よりトップのY宮君をOHに下げると、中盤が安定し、パスが回るようになりました。左サイドのI北君、トップのO山君のワンツーで抜け出しダイレクトとのセンタリングは詰める選手がおらず、 また右サイドのN村君、トップのO山君の連携もシュートに躊躇したりと惜しい場面が続きます。 しかし終了間際、相手の中盤から左サイドのパスをダイレクトに逆サイドに決められます。良いシュートでしたが、GKのF本君も触りましたが、惜しくも止める事ができず、そのまま1−2で敗北となりました。

**以下トレーニングマッチ 8人制 15分ハーフ
【2】 売布−多田 1−5〔前半:1‐4、後半:0‐1〕
(得点者:F野君)

先程試合に出れなかったBメンバーを中心に試合を臨みます。相手の中盤のキーマンを止めれる事が出来ず、中央突破から失点を重ねます。しかしGKに入ったM木君も何度もファインセーブを見せてくれました。 相手が前のめりになった際にカウンターでF野君が抜け出し、何とかゴールを決め一矢報います。後半については前半よりもチャンスはありましたが、全員での押し込みが足りず、逆に1点を失い、1‐5で敗北となりました。

【総 括】
本日の試合については自分達のミス(※クリアミス、パスミス、ボールを失う等)で苦しい場面を迎えてました。 最近は相手のキーマンに中央突破からDFが振り切られる場面が良く見られます。1対1は攻撃でも守備でもまず負けないという事がサッカーの基本です。 「負けても奪い返す」「自分でゴールを決める」という強い気持ちがこの学年には必要と感じます。失敗しても、もっと一人一人が自分達に自信を持って試合に臨んで欲しい。 そこに楽しさを見出して欲しいと思います。このメンバーで出来るのも残り僅かです。悔いのないよう毎試合全力で取り組んでいきましょう。

6/18 () 6年 中山C招待

8人制、20分ハーフ
【1】売布2-3中山(前半2-1、後半0-2)、得点:N村君2

試合開始後、右SBのF野君がI北君とのワンツーで右サイドの攻撃参加をみせます。I北君の中央ドリブル→Y宮君にわたりシュート、相手のこぼれ球をI北君がしっかりミートしてシュートとよい攻撃が続きます。 得点は、相手ゴールキックをN村君がカットし、GKを抜いてフリーでシュートし先制。その後、カウンターでマークを外れていた左サイドの選手に決められ1-1。Y宮君のシュートが相手DFにあたりN村君の前にきたボールを冷静に決めて2-1で前半終了。 後半は選手を入れ替えますが、中央突破の相手に振り切られ失点2-2。 OHのY下君が中央突破で相手選手をかわしフリーとなりシュートしますがGK正面。 左サイドを攻められスピードに乗った相手に振り切られて上げられたセンタリングをフリーで打たれ2-3と逆転されて試合終了。

【2】売布2-3中山(前半2-1、後半0-2)、得点:N村君、O山君

前半、落ち着いてパスを回し、I北君から左サイドでフリーだったN村君にパスが渡り、中央に切れ込んで豪快にゴールを決め1-0。 左サイドのスローインを受けたN村君がライン際で中央に折り返したグラウンダーのセンタリングに、右サイドから中央に駆け上がっていたフリーのO山君がダイレクトでゴールに叩き込んで2-0とします。 相手キーパーのパントキックを最終ラインで後逸し、キーパーが目測を誤る結果となりそのままゴールに入り失点し、2-1で前半を終えます。 選手を入れ替えた後半、中央からドリブル突破で振り切られて失点し2-2。 I北君が右サイドにスルーパス、受けたU垣君が中央に折り返し、トップのF野君に渡りキーパーと1対1になりますが、GK正面にシュートしてしまいます。 相手左CKが真ん中でフリーの相手にわたり、浮かしたシュートをしっかり蹴りこまれて失点し2-3と逆転を許します。右サイドのY下君が相手を振り切りセンタリング、左サイドW田さんはフリーでボールを受けますが、シュートをふかしてしまいます。終了間際、カウンターを抜け出しGKと1対1になったO山君は慎重になりすぎたかサイドネットを揺らしてしまい試合終了。

【3】売布0-0中山、20分1本

開始早々、スローインをY宮君がドリブルで持ち込みシュートしますが止められます。右サイドでO山君が駆け上がりセンタリングしたボールをゴール前のK澤さんは残念ながら打つことができませんでした。CBのY下君はボールを預けた後に攻撃参加する意識はみえました。中央でY宮君がゴール前にスルーパス、W田さんのシュートはミートしますが惜しくもゴールを外れます。両チーム一進一退の攻防で0-0のままゲーム終了します。

【総括】
中山FCさんに招待いただきました。 午前中に練習したスローイン、ポストプレー、パス回し、攻撃参加の4点をテーマに試合に臨みました。 4つのテーマを随所に試す意識が見られ、1分2敗でしたがよいゲームになりました。 しばらく取れていなかった得点はどれもパス回し、ドリブルの仕掛け、フリーランニングから生まれた素晴らしいゴールでした。GKとの1対1の場面で外さないためにはどうすればよいか、ゴール前で受けたボールをゴールするにはどうすればよいか、考える練習をして得点を増やしていきましょう。 今年一番の暑さの中、よく走りました。夏に向けて体力をつけていきましょう。

6/18 () 5年 中山C招待

本日は中山Cさんのご厚意により招待試合に参加して来ました。午前中に練習したことを実践で試す事として今日のテーマは
① ボール受ける前に周りを見て半身で受ける
② パスコースを作る(開く、絞る、落ちる、上がる)
③ 声を出す
④ 自分自身で課題とチャレンジする事を決めて実行する

⚽20分ハーフ(前半中山さん、売布共にA,後半は共にB)
1試合目:売布SC VS 中山C ○2−1(前半0-1,後半0-2)(得点:S山君1点,T松君1点)

前半は相手のプレスに焦りボール納めずにただ蹴るだけのプレーが多く、また、午前の練習の疲れもあるのかあまり動きが良くなかった、その中、相手に上手くサイド攻撃より得点をあげられて前半終了、後半は相手のプレスが弱い事もあり落ち着いてボールを回せていました、シュートは共にミドル、ロングシュートによる得点で相手を崩せてはいなかったが、積極的なシュートで2点をあげ逆転で勝つことが出来ました。

2試合目:売布SC VS 中山C  ○5−4(前半3-1,後半2-3)(得点:K君1点、A吹君1点、N山君1点、R五君1点、Y作君1点)

M下君を右FW、M山君を右DFにして挑みました、1試合目の反省から適当なパス、キックはしない、周りを見て判断する事を実践させました、1試合目よりも動きが良くなり、終始売布が安定した攻撃をする事が出来き、K君のセンターからのタイミングを外したミドルシュート、ゴール前の混戦からA吹君のボレー、左サイドからのクロスをセンターでN山君が合わせて、3点をあげる事が出来ました。 後半はシーソーゲームとなり点の取り合いとなりましたが、何とか1点差で勝つことが出来ました。

20分1本
3試合目:売布SC VS 中山C  ○1−0(得点:M原君1点)

いつもはDFをしない、K君とA吹君をDFにして残り5人で攻めるフォーメーションで挑みました、 不慣れな分、少し団子サッカー気味となりましたが、右からM原君が素早い動きで持ち込んで見事シュートを決めました。その後、何度もチャンスはあったが決まらず、また、相手に攻め込まれる場面も多くありましたが何とか守り切り勝利出来ました。

午前練習時また、試合前に子供達へ今日の課題、目標を持ってそれを試す、何かをつかむ事が練習、練習試合である事を説明していた事もあり、試合後にその結果として、一人ずつに何を課題にどうだったか聞いてみました、チャント言える子、言えない子、何もつかめなかった子など色々でした、その為、サッカーノートを書く大切さの一つである、今日の自分のプレーを客観的に振り返る大切さを説明しました、今日目標にしていたことが出来なかった、チャレンジ出来なかった、上手くいかなかった、一方、これは、今日は良かったなど、コーチに言われるのでなく、自分自身で振り返る事で課題を見つける事が出来き、それを克服する事で成長する事を伝えました。各ご家庭においても、今日の目標へチャレンジ出来たか、聞いてあげて下さい。

6/18 () 4年 北摂サマーサッカー大会

相手のトラップする瞬間を狙い、有利に試合を進めることを目標としましたが、大苦戦となってしまいました。 何とか勝利しましたが、次に向けてしっかりと修正する必要があります。 チームMVPは、周囲をしっかりと見て、冷静にパスを回していたN村君でした。

予選リーグ第1試合
売布  VS 美座   ◯5-1 (得点者:l崎君2点、Y口君、N村君、A部君)

前半、開始早々に、I崎君ゴールにより先制。2分にY口君のゴールで追加点。 しかしながら、相手に攻め込まれることも多く、5分に失点しました。 6分にI崎君、7分にN村君の得点で突き放しましたが、危ない状況の連続でした。 売布のMFとFWは、中央でのプレーと前を意識し過ぎて味方が見えず、チャンスを潰していました。 DFは戻りが遅く、またマークするポジションも悪いため、再三ピンチを招いていました。
後半、反省点を修正するように意識しましたが、状況は変わらず。 何とか13分にA部君が得点し、勝利しました。 得点差は大きいものの、簡単には喜べない内容でした。

予選リーグ第2試合
売布  VS  すみれ  ◯2-1 (得点者:I崎君、N村君)

前半、1試合目の反省として、外に展開することを意識して挑みました。 開始早々の0分、バックパスからM田君が右サイドに展開、M田君からパスを受けたS原君がドリブルからセンタリングし、ゴール前に詰めていたI崎君が決めて先制。 その後も攻めるものの、パスやシュートの判断遅れが目立ち、得点を得ることが出来ませんでした。
後半、1分に、相手からボールを奪ったK沢君がクロスボールを上げ、N村君が何とか頑張って触り追加点を得ました。 4分に、ゴールキックを相手に奪われ、失点。 その後、外に展開した時は相手ゴールまで持って行くことができましたが、シュートの判断遅れが目立ち、決め切れませんでした。 DFは、一発で突っ込んでピンチになる事が多かったですが、苦戦しながらも何とか勝利しました。

総括
4年生になって対戦相手チームの実力が上がってきています。 今まで大勝していたチームに対して、少しでも隙を見せれば、ピンチになります。 今一度、基本に立ち返って、トラップの処理やマークの付きかたを思い出すと共に、外への展開を意識してパスなのか、ドリブルするのか判断を迅速にする必要があります。 今日の反省を修正し、来週のトーナメントでは優勝して、北摂大会へのキップを勝ちとって欲しいと思います。

6/12 () 2年 緑丘SC招待

売布 VS 緑ヶ丘 〇1-0(得点者:W田君)

試合開始はじめこそはそれぞれがポジションを意識してグラウンドを広く使ってプレーすることができていましたが徐々に相手の団子サッカーにあわせるような形になってしまいました。 前半は左サイドのW田君が何度もドリブル突破を仕掛けてゴール前に迫りました。前半終了間際に相手のゴールキックをカットしたW田君がそのままシュートを決め先制し前半が終了。 後半に入りメンバー交代したところ攻め込まれる時間が続きましたがCBのO田君が素早いカバーと強いディフェンスでピンチを防ぎました。試合はそのまま終了。1-0で勝利しました。

売布 VS 宝塚ジュニア ●0-3

この試合では1対1の勝負がそのまま試合結果に表れた内容となりました。6分に団子状態からドリブル突破を許して先制されるとすぐさま追加点を奪われてしまいます。 防戦一方のままで前半が終了。後半に入っても常にボールを支配される展開が続き混戦から3点目を奪われてしまいました。攻撃面ではいい形を作ることができず試合終了。0-3で敗れてしまいました。

まだまだ試合中に当たりにいかずに簡単に突破を許してしまう場面がたくさんあります。相手が突っ込んでくると逃げてしまうなどメンタルでも弱い部分がたくさんあります。 自信をつけるためには練習しかありません。毎日しっかり練習して自信をつけていきましょう。雨の中たくさんの応援ありがとうございました。

6/12 () 5年 末広招待

本日は末広FCさんのご厚意により招待試合に参加して来ました。
今日のテーマも昨日に引き続き、Aチームは自分達で考えて自分達で課題を見つけて取り組む、Bチームはボール、相手の寄せを早くする。

⚽15分ハーフ(前半末広さん、売布共にA,後半は共にB)

1試合目:売布SC VS 末広FC  ○2−0(前半2-0,後半0-0)(得点:M山君1点,A吹君1点)

前半、後半共に終止売布がボールを支配して2点をあげる事が出来た。右からのクロスを合わせてのA吹君の得点とM山君の豪快なミドルシュート。

2試合目:売布SC VS 末広FC  ○2−0(前半2-0,後半0-0)(得点:K君2点)

この試合はDFを強化した事でCHのK君が前掛かりにプレーが出来きた事でK君の個人技による得点。

3試合目:売布SC VS 末広FC  ○2−0(前半2-0,後半0-0)(得点:A吹君2点)

個人技で相手DFを突破してのゴールとサイドからのクロスを合わせてゴール。

後半のBチームも何度も何度も決定機をつくるが後一歩の所でつぶされるシーンが多く、もう少しフィジカル面を強化する必要があると思いました、 一方、前半のAチームは3試合共に選手のポジションを変えて挑みました、結果は同じ点数ですが内容としては2,3試合目が良かったと思っています。 課題は当然ながら山のようにありますが、少しづつ改善させて行きたいと思います。

6/11 () 5年 売布招待

本日は大和KCさん、加茂西FCさんに参加して頂き売布招待を行いました。
今日のテーマは、Aチームは自分達で考えて自分達で課題を見つけて取り組む、Bチームはボール、相手の寄せを早くする。

⚽15分1本
1試合目:売布A VS 加茂西FC  ○4−0 (得点:M山君2点,A吹君1点,O野君1点)

終止売布がボールを支配して4点をあげる事が出来た。

2試合目:売布B VS 大和KC  ●0−2

さすがに北摂の強豪だけに防戦一方となりましたが、早いプレスを実践できたので、以前のように大量失点をされる事はなかった。

3試合目:売布B VS 加茂西FC  ○1−0 (得点:M下君1点)

互角の戦いとなりましたが、M下君が決めたゴールが決勝点をなり勝利。

4試合目:売布A VS 大和KC  ●0−1

試合開始早々より中盤での攻防が続き、双方ともに決定的な場面はなかったが、一瞬ゴール前が空いた隙に豪快なミドルシュートを決められて敗戦。 売布の攻撃は中央からの縦の攻撃が多く、サイド攻撃、斜めへの動き、パスが課題。

5試合目:売布B VS 加茂西FC  △1−1 (得点:Y作君1点)

3試合目と同様で互角の戦いとなり、右からの突破でY作君がゴールを決めましたが、DFが簡単に交わされて失点して引分。

6試合目:売布A VS 大和KC  △0−0

4試合目の課題への修正としてサイド攻撃へつなげるための前段の動きをどうするべきかみんなで話をさせて実践させました。 右からのクロス、左からのクロス、中央突破からの惜しいシュートなどありましたが、残念ながらゴールを決めきれずに引分。

暑い中、6試合目を戦い、特にBチームはボール、相手への寄せが早くなり今日一日で大きく進歩しました、今後は、それを更に高められるように指導していきます。 一方、Aチームは強豪相手となると単調な攻撃と焦りから強引なプレーが目立ちますので、早い、強いプレスをかけて来る相手に対しての対処について指導して行きたいと思います。

6/11 () 6年 北摂リーグ

北摂リーグ(花屋敷グランド) 8人制、20分ハーフ
【1】売布-稲野 0‐1〔前半:0‐0、後半:0‐1〕

前半早々にPA付近にてトップのY宮君がファールを受け、直接FKのチャンスがありましたが、Y宮君のシュートがポストに当たり、ゴールになりませんでしたが、ゴールの予感がしたスタートでした。 その後もチャンスを作りますが、相変わらずの決定力不足でゴールが奪えません。後半に入り、暑さから足が止まってきて、徐々に相手ペースとなります。後半残り僅か、中央で足が止まり中央突破され、失点します。 残念ながらこれが決勝点となり敗北。勝てた試合を落としてしまいました。

【2】売布-パッシーノ 0-10〔前半:0‐4、後半:0‐6〕

前半開始早々にトップのY宮君がGKと1対1の絶好のチャンスを迎えますが、シュートがGK正面で外してしまいます。その後Y宮君がボールが顔面に当たり、目を負傷し、途中交代。 その後は相手のパスワーク、ドリブルに翻弄され、次々に失点していきます。3点目を奪われた時点で完全にモチベーションが下がってしまい、結果0‐10で大敗となりました。 点差程の力差は無いと感じましたが、折れた気持ちを修正する事が出来ませんでした。

【総括】
久々の大敗でした。特にパッシーノ戦は相手のパスワークに「走らされ」、体力の消耗が激しかったと思います。 全員が走っていないわけではないですが、相手のパスワークに対して「狙って奪う」という動きが出来ておらず、ただ動くボールを追いかけていたという内容でした。 またマイボールにしてもフォローやスペースの走り込みが無く、結果ボールを持っている子が孤立してしまう場面が多かった。 試合終了後改めて「狙って奪う=インターセプト」の重要性を指導しました。普段からのとりかご練習からその意識を持って欲しいと説明しました。 しかし簡単には実践出来ないと思いますので、暫くはこのテーマに沿って試合・練習に臨ませたいと思います。 また攻撃についてもチャンスは作るものの、得点が奪えない事が続いています。特にGKとの1対1のチャンスも外してしまう事が多く、GKとの1対1に対して個々のアイデアが少なく感じます。 その点も練習に修正していきたいと思います。大敗してしまいましたが、切り替えて明日からの練習・試合に臨んでもらいたいと思います。

6/12 () 6年 緑丘SC招待

緑丘交流戦 8人制、20分ハーフ
【1】売布0-0緑丘

試合は相手チームが押し気味で進みました。CHのI北君は今日のテーマであるインターセプトを早速実践できていました。W田さんの出足鋭いインターセプトも光りました。 CKで相手が弾いたボールをフリーで受け取るものの、放ったシュートはゴールの枠から外れ得点はなりませんでした。相手のすばらしいCKのピンチにも冷静に対処し、引き分けに終わりました。

【2】売布0-0瑞穂

1試合目と同じテーマで試合に臨みました。試合開始早々、右サイドのO山君がゴールライン際深くまで持ち込みセンタリングしたボールを誰も合わせられません。 左サイドのU路さんのスルーパスにF野君が反応しますがGKに詰められてしまいます。前半にはI北君、O山君が鋭い読みで度々インターセプトをみせました。 またI北君は中央で3人に囲まれても、ルーレットなどのフェイントを決めてボールキープしました。 後半はI北君を中心にスペースを使った展開を度々みせました。トップに変わったO山君が中盤で受けたボールを倒れながらも左のスペースに出し、左から走りこんで受けた選手がGKと1対1になりますが、決めきれませんでした。 その後も一進一退の攻防が続きますが、引き分けで終わりました。

【総括】
昨日の反省から、インターセプトすることを意識して試合に臨みました。多くの選手が試合の中で、相手の動き、パスの出しどころを読み、インターセプトができていました。 得点こそ奪えませんでしたが、当初のテーマを意識して取り組めば、試合の中で実行できるところをみせてくれました。 相手や味方がどのような動きをしようとしているのか、ボールをどこに動かそうとしているのか、予測する動きを試合で発揮できるように、練習中から意識して取り組みましょう。 雨の中応援に来ていただいた保護者の皆様有り難うございました。

5/29 () 6年 売布招待

◎売布招待(花屋敷G)
*本日は北六甲台さん、笹原さんを招待し花屋敷Gにて売布招待を行いました。

【1】 売布−北六甲台3−0〔前半:2‐0、後半:1‐0〕
(得点者:F野君、O山君、U垣君)

前半よりトップのF野君を中心に売布ペースで進みます。まずはF野君がドリブルで抜け出し、GKとの1対1を冷静に決めて先制。 続いて右サイドバックのK澤さんのゴール前のスローインをO山君が上手く抜け出し、GKとの1対1を冷静に決めて2点目。 今回右サイドに入ったK澤さんについては直近の練習で学習したオーバーラップを実践してくれチャンスを演出してくれた事が良かったと思います。 後半もメンバーを替え臨み、左サイドのU垣君がフリーでボールを受け中にドリブルを仕掛け、GKとの1対1を上手く逆ネットに沈め3点目。 その後右サイドに入ったH田さんにもゴールのチャンスがありましたが、残念ながら決めきれず3‐0で勝利。

【2】 売布−笹原 1−3〔前半:0‐1、後半:1‐2〕
(得点者:Y下君)

前半より相手のドリブル、パスワークに苦しめられ再三ピンチを迎えますが、相手のシュートミスやGKF本君のファインセーブで前半は1失点で折り返します。 後半ポジションを3‐3‐1から2‐4‐1に変更し、中盤に厚みを増し攻撃チャンスを作ります。中盤でY下君、O山君、Y宮君の連携で最後はY下君が決め1‐1で同点となります。 しかし直後ペナルティーエリアで不用意のファールを与えてしまいすぐさま逆転されます。また2バックの欠点であるサイドからの攻撃で失点してしまい、1‐3で敗北。

*試合後、3チームでPK戦を行いました。1人平均2本を蹴りました。女の子のO本さん、K澤さんが冷静に2本とも決めた事が印象的でした。参加した全員がPKを蹴れて良い経験となりました。

【総 括】
本日の試合で各ポジションにてテーマを与えましたが、右サイドバックに入ったK澤さんのオーバーラップ、Y下君のルーレット、GKF本君の再三のファインセーブ、積極的な飛び出しが成果として見られました。 湿気が高く2試合目は全体的に足が止まっていました。「走ること」「チャレンジすること」が今のこのチームのテーマです。チャレンジし、失敗して学んで下さい。チャレンジしなければ何も得られません。 それが練習試合の意義です。1つ1つ出来る事を増やしてチームとして強くなろう。私達コーチ陣はそこを期待しています。今から暑くなります。普段の練習できちんと走り、走り勝つチームになりましょう。

5/29 () 5年 売布招待

本日はKSFCさん、箕面西FCさんに参加して頂き売布招待を行いました。
今日のテーマは三角形を意識する事と落ちる、開く、絞るなどオフザボールの動き

⚽15分ハーフ(全試合、前半B主体、後半A主体)
売布SC VS KSFC  ○5−4(前半0-4,後半5-0)
 (得点:K君2点,A吹君1点,O野君1点,M山君1点)

前半は相手への寄せが1歩遅れる事で相手を自由にさせてしまい4失点、後半は逆に売布が圧倒的に攻め5点を返して逆転で勝利しました、 相手DFがサイドへ開いた売布SHへの意識が強くなって隙を見逃さずにセンターより突破してのドリブルからシュートは素晴らしい動きでした。

売布SC VS 箕面西FC  △3−3(前半0-3,後半3-0)
 (得点:A吹君3点)

前半は1試合目と同じで相手へのプレスが遅く自由にプレーをさせる場面が多く、相手のシュートミスにも助けられ何とか3失点、後半からは1試合目同様に全員メンバーを入れ替えて挑みました、 終始売布ペースでの試合展開となり3点を取り返しましたが、逆転までは後一歩届きませんでした。

PK戦(3チーム 三つ巴戦)

日頃、試合では蹴る機会の少ない選手達を優先に蹴らせて良い経験が出来たと思います、練習でのPKとは違いプレッシャーがかかる中で何かを感じ取ってくれたと思います。

Aチームは2-3-2に慣れてきて攻撃力が確実にUPしています、後はサイドからえぐった後のクロス、それを確実に決める精度の向上です、これは試合だけをこなしていても身に付きませんので、 練習でどれだけ集中して取り組むかです。その他、細々した修正点はあるので、これからの練習で少しずつ改善して行きましょう。
Bチームの最大の課題はボールへの寄せの遅さです、これは、昨日も同じコメントを書きましたが、やはり改善が出来ていません、但し、一部の選手は良く動き、プレスも早くなっているので、 これからはAチームに加わり更に磨いて行ってもらいます、その他のメンバーは課題克服について練習の時から意識して取り組みましょう。

5/29 () 2年 売布招待

1試合目 売布 VS 仁川 ○1-0(得点者:F本君)

1年・2年の混合チームで試合に挑みました。相変わらずの団子状態でしたが個人技でのドリブル突破を挑むなどチャレンジする姿勢がたくさん見られました。 6分に右サイドのF本君が粘ってシュートしたボールが相手DFにあたりながらそのままゴールに流れ込み先制しました。その後相手の猛攻をうけましたがCBのO田君を中心に守り切り1-0で勝利することができました。

2試合目 売布 VS 北六甲台 ●2-3(得点者:W田君、K原君)

1試合目とは全く違うポジションでメンバーを代えて試合に挑みました。試合開始早々2失点しリードを許しましたが、10分に左サイドからW田君がシュートを決めると13分にはK原君もシュートを決め同点となります。 直後にゴールキックをカットされてそのままシュートを決められこれが決勝点となり2-3で敗れてしまいました。

3試合目 売布 VS 仁川 ●1-2(得点者:W田君)

個人技で上回る相手チームのドリブル突破を全員で体を張って止めるも、自陣ゴール前でのクリアボールが甘く何度もカットされてはシュートを打たれるなどピンチの連続。連続して失点し2点のリードを許してしまいます。 W田君が相手GKの股を抜くゴールを決め1点差に迫るもそのまま試合終了となりました。

4試合目 売布 VS 北六甲台 ○4-1(得点者:K澤君、W田君2得点、O田君)

試合開始早々失点をゆるすも、直後に左サイドをドリブル突破したK澤君がドリブルで突破してそのままシュートを決め同点。 10分には再びドリブル突破からW田君がシュートを決め逆転すると、1分後にはO田君がドリブル突破してゴールを決め3点目。試合終了間際には再びW田君がゴールを決め4点目。4-1で勝利しました。

5試合目 売布 VS 仁川 ●0-1

開始3分、ポジションが前がかりになりディフェンス陣が手薄になったところを相手に突破されると簡単にゴールを決めらてしまいます。その後はお互いに攻め続けるもゴールを奪えず、0-1で敗れてしまいました。

15分5本の試合となり、最後の試合ではやや集中力が切れてしまいましたが、すべてのゲームで一生懸命走りました。 まだまだ団子サッカーですが、ポジションを意識してゲーム中にお互い声を掛け合ってポジションの確認をするところもあり、試合をするたびに成長する姿がうかがえます。 次の試合まで時間がありますが、一生懸命練習して上達していきましょう。

5/28 () 5年 JCR招待

本日はJCRさんのご厚意によりTMに参加させて頂きました。
今日のテーマはポストプレーとGAPの使い方に取り組みました。

⚽20分一本
売布A VS JCR  △1−1(得点:A吹君1点)

試合開始早々、プレスが遅くなった所を中央突破されて失点、その後、ミドルシュートで1点取り返して引分。試合への入り方、切り替えが出来ていない。

売布B VS 瓦林FC  ○3−1(得点:T松君1点,K北君1点、OG1点)

試合開始より五分と展開であったが、徐々に売布がペースを掴み、T松君のミドルシュート、K北君の左からえぐり込んで左足でのシュートなど良い場面がたくさんありました。

売布B VS JCR  ●1−6(得点:R五君1点)

序盤は互角での勝負でしたが、2本目という事もあり徐々に動きが悪くなり、10分過ぎより立て続けに失点してしまいました。

売布A VS 瓦林FC  ○9−0(得点:A吹君4点,O野君2点,Y作君2点,K君1点)

今日、最後の試合のため、今日やるべきことを、一生懸命やってくるように子供達に伝えて送り出しました、試合序盤よりゴールラッシュとなり、右からのサイド展開、縦へのスルー、ドリブル突破など、 たくさん良いプレーが出来ました、同じレベル、また、レベルの高いチームへも同じようなプレーが出来るようになりましょう。

Aチームは2-3-2に慣れてきて少しずつですが攻撃力がUPしています、また、守備もSHが献身的に走って戻ってきている事もあり良く守れています、後は常に三角形を意識して、素早い状況判断でプレーが出来るようになりましょう。
Bチームの最大の課題はボールへの寄せの遅さです、今日はそれだけに絞って課題克服をしてもらいました、少しは改善できたと思いますので、引き続き指導していきます。

明日も練習試合があるのでチーム課題、個人課題克服へのチャレンジに挑戦しましょう。

5/28 () 3年 JCR招待

本日は15分1本を計4本行いました。

1本目 VS JCR  0-1 ●
2本目 VS セイヤ 0-0 △
3本目 VS JCR   2-0 ○ 得点者:F目そ君1 H部君1
3本目 VS セイヤ 2-0 ○ 得点者:F目しょ君2

本日の試合は少し小さめのピッチとミニゴールにての試合となりました。 1本目こそはいつも言ってる安全な子(フリーで待っている子)にパスが出ませんでしたが、徐々にペースを掴み3本目・4本目は見事にパスも回せ、またしっかりとボールを呼ぶ声も聞こえました。 結果2点ずづを奪い試合を終えました。体の大きい相手にも臆することなくしっかりとボールを奪いに行けてたO野君、K井君ナイスファイトです。 ただゴールキーパーと1対1になった時は確実に決めれるようにならないと、これからはしんどいかも知れません。 もっともっと練習をしましょう!それから3本目・4本目とフィールドでプレーしたT田君、攻撃の時に前線でプレーしていてもカウンターを受けた時、全速力で戻って来てくれました。 そして相手の攻撃を遅らせ、結果失点を防げました。その献身的なプレーはチームにいい影響を与えるでしょう、これからも頑張ってプレーをして行ってください。

5/22 () 5年 売布招待

本日は全員参加で武庫JSCさんと加茂西SCさんに参加して頂き、昨日に引き続き交流戦を実施しました。

⚽15分ハーフ
売布SC VS 武庫JSC  ○3−0(得点:A吹君1点,Y作君1点、N谷君1点)

前半後半でメンバーを全員入れ替えて全員出場で挑みました。 攻め続けるがシュートが枠外、GK正面が多く、3点しか決める事が出来なかった。悪い癖である相手に合わせるプレーが随所に見られ最悪の試合内容でした。 その為、試合後に選手達だけで次の試合へ向けて反省をさせた。

売布SC VS 加茂西SC  ○7−1(得点:A吹君2点,O野君2点、Y作君1点、N谷君1点、R五君1点)

まだまだ、十分な出来ではないが、動きが良きなり、前半2点、後半5点をあげて勝利しました、サイドからの崩し、サイドHとFWとのワンツーなども多くあり攻撃に厚みが出来た。

⚽15分一本
売布SC VS 武庫JSC  △0−0

この試合はB主体で挑みました、何度も何度も決定機を作るが最後のシュート、ゴール前での厳しさがなく得点できずに引分。

売布SC VS 加茂西SC  ○1−0(得点:Y作君1点)

この試合はAチーム主体で挑ませた、今日最後の試合であるので気合をいれさせたが、完全に空周り状態、GKと1対1の場面を何度も作るが、尽く外し終われば最少得点の1点のみで辛くも勝利。

朝は昨日も疲れもあり動きが緩慢であったが、2試合目からは動きも良くなりました、ただ、最後の決定機を決めきれない、相手のプレースタイル、ペースに合わせてしまう部分が多くあったので、 どんな状態でも売布のペース、プレースタイルで挑めるようになりましょう。午後の練習では試合での各自の課題を認識して取り組ませました。 土曜、日曜と試合、練習、試合、練習と暑い中、取り組んだ事で確実にスタミナは向上したと思います、これからまだまだ暑くなり 体力的に厳しい季節となるので、たくさん動いて体力をつけましょう。 2日間暑い中お世話をして頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

5/21 () 5年 市内交流戦

6B大会の1回戦負けチームが集まっての市内交流戦に参加しました。

⚽15分ハーフ
売布D VS 長尾台B  ●0−5

相手の方が1枚上で試合開始早々により防戦一方となりました、前半1点、後半4点を決められて敗戦。課題はボールへの寄せの遅さ。

売布D VS 末広D  ○2−0(得点:M下君1点、OG1点)

1試合目の反省としてボールへの寄せを早くする事、適当なパスは出さずに、よく周りを見てプレーする事を目標に挑みました。 ボールの寄せが少しは早くなった事で相手のトラップミス、パスミスが多く売布がボールを支配する時間が長くなり、前半に右からのクロスを相手がOGして先制、 後半には中央より松下君がドリブルで持ち込み追加点をあげて勝利する事が出来ました。

売布D VS 中山C  ○3−1(得点:N谷君2点、M下君1点)

2試合目よりも更にボールへ早く寄せる事を実践させました、前半に2点、後半に1点をあげ、後半に1点を返されるも危なげなく勝利しました。

今日、3試合してやはり痛感したのが技術的な未熟さもあるものの、俺が行くという意識でのボールへの寄せの遅さです、 試合を重ねる毎によくなっていますが、もっと厳しいプレスを心掛けてプレーしましょう。また、試合だけでは直ぐに改善されないので、練習の時より意識して取り組みましょう。

5/21 () 5年 売布招待

本日は北六甲台FCさんと荻野SCさんに参加して頂き試合をしました。
午後より市内交流戦にBチームが参加するため、今回はAチームのみで挑みました。

⚽15分ハーフ
売布A VS 荻野SC  ○2−0(得点:A吹君2点)

試合開始早々より常に優位な展開で試合は進むが肝心なゴール前の精度を欠いて2得点のみでした。 ただ、試合前に2-3-2のフォーメーションでの約束事とチャレンジは出来ていました。

売布A VS 北六甲台FC  ○4−0(得点:A吹君2点、M山君1点、O野君1点)

1試合目の反省点をみんなで話合い修正点を認識して挑ませました、1試合目よりも精度があがり、前半に2点、後半に2点をあげる事が出來き、良い内容でした。

今日は試合前に各ポジションからのボールをどのように前線(ゴール前)まで運んでいくのか戦術を説明、理解させました。 少しずつですが、2,3人が連動しての動きができつつあり、ゴール前まで運ぶ動きは良くなっています、ただ、トラップ精度が悪く浮き球の処理でボールをロスする場合が多いので個人練習でレベルUPを図りましょう。 今日、出来なかった事を明日の試合につなげるために、午後より学校へ戻り練習に取り組んでもらいました。

5/22 () 6年 売布招待

15分ハーフ、8人制

【1】売布‐ウッディ 3−1〔前半:3‐1、後半:0‐0〕
(得点者:Y宮君3得点)

前半早々左サイドのU垣君が上手く突破しセンタリング、OHのI北君→Y宮君と渡り確実に決めて先制。 またOHのI北君が左に流れてセンタリングしたボールをY宮君が上手く詰めて2点目。終始売布ペースで進んでいましたが、右サイドでのクリアミスが相手に渡り、GKが前に出て距離を詰めましたが、上手く合わされ失点します。 その嫌な流れをY宮君が左サイドから中央に切り込み、GKとの1対1を上手く決めて3点目で前半だけでハットトリックとなります。 後半はメンバーを替えて臨みますが、お互い決定機が無く、試合終了で3‐1で勝利。試合終了後3対3のPK戦の催しを行い、2‐3で敗北となりました。

【2】売布−有岡 0−4〔前半:0‐2、後半:0‐2〕

終始相手の早いパス回しに翻弄されました。前半早々に左サイドから中央に切り込まれ失点します。右サイドに入ったF野君が突破を図り、右サイドの角度に無い所から逆サイドへのシュートは素晴らしく、 GKが弾いた所を上手く詰めていれば得点でしたが、上手く防がれました。前半終了まで0‐1で進みますが、前半終了間際、シュートを防ぎに行った際に不運にもシュートコースが変わりゴールに向かいGKのF本君が一旦弾いて止めま したが、押し込まれて嫌な時間に2失点目を喫します。後半も相手の早いパス回しに、簡単に前を向かせてしまい、中央突破を簡単に許してしまい、立て続けに2失点し、残念ながら0‐4で敗北となりました。 試合終了後のPK戦は売布が3人ともきちんと決め、GKのF本君が1本セーブし、3‐2で勝利しました。

【総 括】
本日はウッディさん、有岡さんを迎え、多目的Gにて売布招待を行いました。試合前には「失敗しても良いからチャレンジする」という事をテーマに臨ませました。 各人普段のサッカーノートの記載している内容について取り組む意識を持たせました。今回右サイドバックに入ったI井君の2度のオーバーラップチャレンジは成功には至りませんでしたが、やろうとする意識は見られました。 他の子供達も失敗を恐れずどんどんチャレンジして失敗と成功体験を同時に経験して成長して欲しいと思います。 また試合後のPK戦は普段公式戦でPK戦を蹴らない子供達に蹴ってもらいましたが、2試合6名中5名が成功しました。次週の売布招待も同様の試みがありますので、他の子供達も経験を積ませて上げたいと思います。 試合終了後、売布小に戻り「ボールを待たずに全員が自らボールに寄る」というテーマで子供達に指導を行いました。次週の交流戦ではそのテーマに沿って実践してもらいたいです。 昨日・本日と暑い日が続きましたが、応援に来て頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 今後暑い日が続きますが、引き続き応援宜しくお願い致します。

5/22 () 4年 売布招待

個々は浮き玉を競る、相手がトラップを終わる前に詰めて自由にさせないことを課題とし、チーム全体ではディフェンスも攻撃への参加を意識することを課題として挑みました。

第1試合
売布  VS 仁川   ○13−0 (得点者:、S原君3点、I崎君2点、K本君2点、F川君2点、A部君、M島君、N村君、オウンゴール)

前半、いきなり売布のゴールラッシュから始まりました。開始早々、S原君のドリブルで先制。1分にS原君のセンタリングを相手ディフェンスがオウンゴールし追加点。 その後もゴールが続き、前半で9得点を得ました。後半、大幅にメンバーを入れ換えて挑みました。 売布優性は変わらず、2分にM島君、8分にN村君、10分、14分にF川君のスピードを生かしたドリブルで得点し、勝負を決めました。 相手チームとの力の差が大きいため、強引にドリブルを仕掛ける雑な試合運びになってしまったこと、攻撃を意識し過ぎてディフェンスがいない状況になることがあったことが反省点でした。

第2試合
売布  VS  多田東  ○5−0 (得点者:M田君2点、K本君、S原君、Y口君)

前半、売布優性で試合が進み、相手ゴール前に殺到するものの、何度もシュートを外してなかなか得点出来ませんでした。センタリングもマイナスに上げられずチャンスを活かせませんでした。 6分に混戦からM田君が得点すると、ゴールラッシュが始まり、7分にK本君のミドルシュート、12分にS原君のフリーキック、13分にM田君、14分にS原君のセンタリングからY口君が決め、計5得点を得ました。 後半、大幅にメンバーを替えて挑みましたが、少し押され気味ながらも一進一退の攻防となりました。相手の決定的な場面では、キーパーのK沢君が前にでて弾いたところ、I崎君がよく戻ってクリア。 売布の決定的な場面では、上手く合わせられず、ポストに当ててしまいました。最後まで、互いに得点のないまま終了。 味方がボールを持っているとき、外に張らずに近づく、または同じ縦のラインでパスを貰おうとする動きが多く、自らパスコースを消す動きが改善されていないことが反省点でした。

総括
今日は大勝しましたが、全体的に雑なプレーが目立ち、良い試合運びとは言えませんでした。 北摂サマーカップを勝ち抜くために、これまで課題としてきたプレーを心掛け、反省点を改善して優勝を目指して欲しいと思います。

5/21 () 6年 市内交流戦

6B敗者交流戦 8人制、15分ハーフ
【1】売布B-ジュニアB 0-0

左SBのF野君が左OHのU垣君を走らせるパス、OH中村から左OHのW田さんへのスルーパスなど、選手がよく動いた時間帯にはよい攻撃がみられました。 ゴール前でボールを受けたH田さんの惜しいプレー、W田さんの惜しいシュートもありましたが、得点奪えず引き分けました。

【2】売布B-すみれB 2-0〔前半:2-0、後半:0-0〕得点者:F本君、N村君

GKのM田君のパントキックが相手DFの最終ラインを越え、抜けだしたF本君が相手GKの上を越すシュートで先制。 中央から右に大きく展開し、H田さんからのパスを受けたF本君のシュートは惜しくも左に外れます。 その後、中央でボールを受けたN村君がドリブルとフェイントで相手DFを突破してゴールし2-0。 後半、左サイドを突破されゴール前でシュートを打たれるもM田君がはじき事なきを得ます。 パントキックからのボールを、抜けだしたF本君がドリブルで持ち込みシュートしますが惜しくも外れます。 右OHのI井君が積極的にサイドを駆け上がり、突破しチャンスを得る場面もありましたが、得点は奪えず2-0のまま終了しました。

【3】売布B-末広B 2-0〔前半:0-0、後半2-0〕得点者:F本君2

OHにボールを集め、積極的にオーバーラップすることを確認して試合に臨みました。 試合開始からOHのN村君を経由してボールが回りはじめます。 I北君→N村君→I北君とつなぎ左サイドのW田さんへスルーパス、I北君→W田さんとつないでオーバーラップするI北君にパス、CBのY村君が中央をドリブルで突破してシュート、 N村君が左SBのY宮君におとしてそのままロングシュートなど、多彩な攻撃がみられましたが0-0のまま前半終了。 後半、N村君から右OHのI井君へのスルーパスからのセンタリング、右SBのO山君が中央にドリブルし右OHのI井君につないでセンタリングして抜けたボールをO本さんがシュートなどチャンスが相次ぎます。 カウンター気味のボールを受けて抜けだしたF本君が相手GKの上をいくシュートで先制。 その後、I井君からF本君に渡った間に右SBのY下君がオーバーラップを仕掛けるなど、よい攻撃が続く中、N村君の絶妙のスルーパスを受けたF本君のトラップが大きくなりますが、GKが触る前に追いつきゴールに流し込み2-0となり試合終了。 2試合目と3試合目の前半までに指摘された点を、試合の中でしっかりと試すことができたゲームでした。

【総括】
本日も暑い中でしたが、皆がよく走った時にはよいチャンスが多く生まれました。 試合前に先週Y田監督から指導いただいた点を皆で確認し、試合で試すことができました。 1試合目で出た攻撃時の課題についても、指導いただいた次の試合から対応できていました。 また、オーバーラップ、あせらずボールを回して後ろから組み立てるなど、2試合目前の練習で試した内容もしっかりと実践できました。 今後は、相手のプレスがきつい中でも試合で自分たちの力を発揮できるように、練習から意識を高めて取り組みましょう。

5/15 () 4年 塚口AFC jrカップ

本日のカップ戦は欠席者が続出し9人で臨みました。

1試合目
売布 VS 尼崎南 ○4−1(得点者:A部君3、M田君)

過去3回戦い、1敗2分の相手であり気合を入れて挑みました。試合開始から積極的に攻め続けるも攻めの意識ばかりで12分に守備がおろそかになったところをミドルシュートで風の助けもあり先制されました。 しかし、前半終了間際にA部君がドリブルから同点。後半にポジション変更を行い2分にM田君がゴール前に詰めて逆転。勢いをそのままにA部君が追加点。 9分に再びA部君が胸トラップをそのままにダイレクトにハットトリックを決めました。

2試合目
売布 VS 園田  ○3−1(得点者:A部君、S原君、M田君)

1試合目の勝利ですっかり緊張感がなく気持ちが入っていない点を注意しましたが的中し試合開始早々にエンジンがかからず相手の怒涛な攻撃に防戦状態となり4分に先制されました。 その後、気持ちを新たにA部君がドリブルから同点。Y口君が左サイドから切り込みマイナスからのパスをS原君が追加点。 後半、ポジション変更を行い8分にM田君がドリブルから得点をあげ勝利し1位トーナメント戦に進むことができました。

3試合目 1位トーナメント準決勝
売布 VS 西宮SS ●1−1(PK2-3) (得点者:A部君)

前回戦い負けている強豪チームでありドリブルを中心に攻め込んでくる相手に対して、相手がボールをコントロールできる状態でむやみに飛び込まずシュートコースを消してカットをする事を指示しました。 その結果、ドリブルでくる相手のボールをカットし攻める状態となりました。9分に相手ファールのフリーキックをA部君が見事に決め先制。 その後、何度も攻め込まれるもDF T井さん、M田君、GK K沢君がしっかり守り追加点を許しませんでした。 しかしながら後半8分にこの日何度も練習していた相手が作るシュートコースを消す事が出来ず追いつかれPKとなり勝つことができませんでした。

4試合目 1位トーナメント3位決定戦
売布 VS コンパニェロ ○2−2(PK3-1) (得点者:A部君、S原君)

試合開始から互角の戦いとなり無得点のまま前半終了。後半2分に相手ロングシュートが決まり失点するも4分N村君のアシストをS原君が押し込み同点。6分に相手ミドルシュートを止める事ができず得点を許しました。 売布も諦めず攻め続けゴール右サイドでボールを受けたA部君が振り向きざまに角度がない芸術的シュートが決まり3試合目に続きPKとなりました。PKは、全員が決め勝利し3位を勝ち取りました。

全試合、強い相手でしたが臆することなく全員が諦めずPKを除いて負けませんでした。 特にDFラインでの相手ドリブルでの守りでは、全員が振り回されずプレスを続けることができました。ただ、高い位置でのプレスとボールを奪われた時の奪い返す粘り強さが不足しており次回こそ練習し優勝を勝ち取りましょう。 チームMVPは、攻守ともに大活躍したA部君でした。たくさんのご声援ありがとうございました。3位おめでとう。

5/15 () 3年 売布招待

【1試合目】売布 vs 武庫J 1-4●

前半にF目(そ)君が先制点を決めてくれ、優位な試合展開かと思われましたが、相手チームのカウンターから前半で2失点し、逆転を許しました。 後半もボール支配率は高かったものの、相手のカウンター攻撃に対応できず、さらに2失点してしまいました。

【2試合目】売布 vs 有岡 1-7●

動きの鈍かった前半は5失点と大差をつけられました。ハーフタイムに気合いを入れなおし後半はF目(そ)君が思い切ったシュートを決めてくれました。失点も2失点に抑えることができました。

【3試合目】売布 vs 末広 0-15●

走力に勝る相手に自由にプレーをさせてもらえませんでした。試合は団子サッカーになりがちで、サイドに開いている味方にパスを出せればチャンスを作れましたが、 相手のプレッシャーが早く、パスを出す余裕をもったプレーができませんでした。

<総評>
3チームともにボールへの寄せが早く、売布の選手がそのプレッシャーに対応できない状況でした。 ボールをもってから考えるのでなく、ボールを持つ前に次のプレーをイメージしておくことで、相手のプレッシャーに対応できる場面が増えてきます。 ボール、前だけを見るのではなく、横や後ろの仲間の位置を事前に見ておくことが大事です。 また、周囲の仲間は、「ボールをもらえる位置」「ボールをもらったら次はこうしよう!」とイメージしておくことが大事です。 それを瞬時に考え、体とボールを正しく動かすには、やはり練習の積み重ねです。今でも、鳥かご練習では、シンプルに早く、正確なパスをだすことができています。 シュート練習もしっかりとボールを蹴れる子が増えてきています。ただ練習をするのではなく、意識して試合中のプレーをイメージしながらやることが大事です。 今日の悔しい思いを練習にも活かしていきましょう。また、体力・走力に大きな差があったと思います。これから夏場を迎えますので、日常の練習からしっかりとランニングをしておきましょう。

本日は暑い中、お世話係のみなさん、保護者のみなさん、応援ありがとうございました。

5/14 () 5年 春季市内大会[6B]

5/5に開催された1,2回戦を勝ち上がり、今日はベスト8以降の試合に挑みました。

⚽6C
ベスト8
売布6C VS 中山6B  ●0−1(前半:0-1,後半:0-0)

前半より売布が何度も惜しい場面を何度も作るが決定的なチャンスを尽く決めきれないでいる中、前半終了間際に相手のミドルシュートが風にのってゴールが決まり先制を許した。 ハーフタイムに薮田監督より選手達に、サイドからの攻撃を指示して頂いたが、点数を取り返した気持ちが強く、焦りもありサイドを使えずに縦への単調な攻撃で体力を消耗してMFとFWとの距離がだんだんと開き、 間延びしたポジションニングとなって最後までゴールを決める事出来ずに敗戦してしまった。前半の惜しい場面に1点でも入っていると流れも変わったと思うが、決める時に決めきれなかった事が最大の敗因です。

敗者戦
売布6C VS 長尾6B  ○2−0(前半:1-0,後半:1-0)(得点:A吹君2点)

敗者戦ではあるが、長尾6Bは初戦で6Dが0-10で大敗した相手だけに、リベンジのつもりで試合に挑ませた。 中山6B時とは違い、緊張も解れたのか全体的に動きは良くなり、前半に1点、後半に1点、合計2点をあげて、確実に勝利しました。 Bチームといえども全員が6年生の強豪チームに勝利出来た事は立派でした。

先週の試合から切り替えた2-3-2フォーメンションで今回も挑み、このフォーメンションの弱点である、DF力の低下をMFが良く戻り守った事で、ミドルシュートで決められた1失点に抑えされた事は大きな収穫です、 ただ、デフェンシブになった分、MFとFWとの距離が遠くなり、攻撃が単調になっている場面が多かったので、速攻をする時、遅攻をする時などの判断を覚えさせる事と、 ポゼッションサッカーをして体力を上手く使うサッカーなどもこれからの練習、試合を通じて少しずつ身に付けさせて行きます、秋の関西大会予選まで大きな大会はないので、 1試合毎、毎回の練習毎にテーマを持って取り組ませたいと思います。個人技としては浮く玉トラップがほぼ全員について共通する解題であるので、個人練習で少しでも向上を図りましょう。

暑い中、多くの保護者の方に応援に来て頂きましたが、良い結果が出せずに申し訳なく思います、これからは秋に向けて新しいフォーメンションの成熟、個人技のUP、体力、スタミナの強化、 戦術の理解など毎回テーマを持って指導して行きたいと思いますので、当面は勝てない試合も多くなるかもしれませんが、長い目で見て応援をお願いします。

5/14 () 6年 春季市内交流戦

6年生市内交流戦 8人制、15分ハーフ
【1】売布-末広 0-1〔前半:0‐1、後半:0‐0〕

試合前半、ゴール前に抜けだしたY宮君が倒されPKを得ますがキーパー正面で防がれます。カウンターで抜けだされ、自陣ゴール前で寄せきれず失点。 後半、カウンターでY宮君→I北君と渡りシュートしますが外します。相手のエースを抑えきれず自由にさせてしまう場面が多いゲームでした。

【2】売布-中山 0-3〔前半:0-2、後半:0-1〕

相手スローインから裏をとられ、失点。ゴール前まで持ち込まれ、相手シュートをこぼし失点。後半、相手スローインでゴール正面で左右に振られて振り切られ失点。 敗戦はしましたが、H田さんのY宮くんへのスルーパス、CBのY下君が自陣から相手ゴール前まで持ち込むドリブル、I井君のオーバーラップなど、積極的なチャレンジがみられました。

【3】売布-仁川 0-5〔前半:0-0、後半0-5〕

前半は0-0で終えますが、後半早々、中盤から左に展開されグラウンダーのセンタリングを押し込まれ失点。カウンターに寄せきれずに振り切られ0-2。 右から展開されスピードに乗った相手に抜かれて0-3。クリアボールが中盤の相手にパスする形となり0-4。コーナーキックのこぼれ球を押し込まれ0-5で敗戦。

【4】売布-第一 1-3〔前半:0-1、後半1-2〕得点者:Y宮君

スローインからゴール前にボールが渡り、シュート放つがミートできずにバーを大きく越えます。Y宮君からスルーパスを受けた右OHのM田君がドリブルで持込みシュートしますが惜しくもサイドネット。 相手に左から展開され、ゴール前にカバーに入って体に当てたボールがオウンゴールとなり0-1。I北君から左OHのO山君に渡りシュート!こぼれたボールをY宮君がさらにシュートしますが外れます。 後半、ゴール前に持ち込まれるなどして2失点しますが、Y宮君がゴールして一矢報いました。

【総 括】
昼からの試合で気温がぐんぐんあがるなか、試合も連続し一時的に体調不良となる選手も出ました。結果的に失点が多くはなりましたが、全員がよく走り、声も出ていました。 Y田監督からは攻撃時のDFのポジショニング、味方が相手選手を背負っている場合のパスの出し方、点を取られても下を向かない心構えなど指導いただきました。 しばらく試合が続くので、ふだんの練習の成果を試合で試せるようにしていきましょう。

5/7 () 5年 JCR招待

本日はJCRさんのご厚意により招待試合に参加して来ました。
相手チーム構成はAチームが6年生主体、Bチームが5年生主体でした。Aチームとしては次週の6B大会へ向けて良い相手と試合する事が出来ました。

⚽20分一本
売布A VS JCR-A  ●0−4
 高さ、スピード、パワーで圧倒されて完敗。

売布B VS JCR-B  △1−1(得点:R五君1点)
 ほぼ、互角の戦いで引分。

売布A VS JCR-A  ●0−2
 この試合より2-3-2に切り替え、1試合目よりも連携が良くなった。

売布B VS JCR-B  ●1−2(得点:R五君1点)
 運動量が落ちて来て敗戦。

売布A VS JCR-A  △1−1(得点:M山君1点)
 2-3-2に慣れて更に動きが良くなった。

売布B VS JCR-B  ●0−3
 完全にエネルギー切れで完敗。

Aチームについては前よりポジション変更を模索していたが、最近の試合を見るとCHよりFWへパスは何度か通るが、相手の複数DFに囲まれ、見方フォローがない事より得点に結びつかない事が多かった事と、 DF選手の技術も向上した事より、2試合目よりポジション変更した、3-3-1と2-3-2での違い、注意点を説明して挑ませたが、2試合目は2バックの弱さをつかれて2失点したが、3試合目はほぼ修正出来た、 また、攻撃においては1枚増えた事で攻撃の厚みが出来て、全体の連携も良くなり、子供達もやり易いと言っているので、今後もこのポジションで試合を重ねて動きを取得させて行きたいと思います。

BチームはAチームよりも味方を励ます声掛けなどチームワークはAチームよりよくなっています、後は浮き球のトラップ精度、パス精度、ダッシュ力などを向上させれば勝てる試合も多くなると思います。 GW中に毎日ボールに触れる約束も守って自主練習に励んでいる子供達も多くいるので、これからどんどん上達する事を期待しています。

5/8 () 2年 春季市内大会

1試合目 売布 VS デサフィオ  ●0-2

2年生として初めての試合。人工芝のきれいなグラウンドでのデビュー戦となりました。予想通り団子サッカーとなる中で、相手チームの鋭いドリブルを止め切ることが出来ず終始ボールを支配される展開。 前半5分に相手のドリブル突破からゴールを許してしまいました。後半に入っても同じ展開となり同じく5分に追加点をゆるしてしまい0-2。攻撃では相手ゴールに迫ることもできずそのまま試合終了。デビュー戦は黒星となりました。

2試合目 売布 VS 末広 ●2-5 (得点者:W田君、F本君)

前半2分にカウンターからドリブル突破したW田君がゴールに迫りペナルティエリアでハンドを誘いPK。 これをW田君が決めて先制しましたがすぐさま攻め込まれるとゴール前の混戦からのクリアが甘いところを立て続けにゴールにされてしまい逆転を許してしまいます。 7分に再びカウンターから抜け出したF本君がGKとの1対1を落ち着いて決め2-2のまま前半が終了。後半に入りギアをあげた相手に対してこらえきれず、前半と同じような失点を繰り返し3点奪われて試合終了となりました。

3試合目 売布 VS ジュニア 〇3-0 (得点者:W田君2得点、K原君)

これまでの2試合の反省を生かし、自陣ゴール前での素早いクリア、グラウンドを大きく使ったポジショニングを意識して試合に挑みました。 3分にT﨑君からのナイスパスから左サイドにフリーとなっていたW田君へと渡りそのままドリブルシュートを決め先制。5分にもW田君が個人技で攻めこみ追加点。 前半終了間際にはカウンターから抜け出したK原君がドリブルで切れ込みシュートを決め3-0で前半が終了。後半に入ってややボールに集まる団子サッカーとなってしまい得点は奪えませんでしたが試合はそのまま終了。 3-0で勝利。初勝利を挙げました。

4試合目 売布 VS すみれ ●0-2

この日最後の試合となり集中力も体力も切れた試合となりました。前半にGKをカットされてゴールを決められリードを許して前半が終了。 後半に入ると完全に集中力が切れてしまい相手チームの鋭いドリブルを止め切れず何度もピンチを招きました。 GKに入ったO田君のファインセーブもあり何とか1失点でこらえるも反撃することができず試合は0-2で終了となりました。

2年生として初めての試合で1試合は勝つことができました。試合の度に教えたことを真剣にチャレンジする子供たちの姿が印象に残りました。 最初の1試合目と勝利した3試合目では全く別のチームになりました。今日は負けの方が多かったですがまだまだこれからたくさん練習をして力をつけていきましょう。たくさんの応援ありがとうございました。

5/7 () 6年 北摂リーグ

◎5/7(土)北摂リーグ 8人制、20分ハーフ

【1】売布−猪名川 0−2〔前半:0‐1、後半:0‐1〕

前半最初は売布ペースで右サイドのO山君からチャンスを作り、トップのY宮君のシュートがポストに嫌われる等得点の匂いがしましたが、徐々に相手ペースになり、前半残り5分前で左サイドから崩され、 ゴールラインを割ったように見えたプレーがインプレーとなり、マイナスセンタリングを上手く詰められ失点。前半は0‐1で折り返します。 後半も相手ペースが続き、コーナーキックを上手く合わされ2失点目を喫します。結局相手の技術に終始押され気味ととなり後半はチャンスらしいチャンスが生まれず、このまま試合終了となり、0‐2で敗北となりました。

【2】売布−瑞穂 2−0〔前半:1‐0、後半:1‐0〕
(得点者:F野君2得点)

1試合目の反省からY田監督より安易なパスではなく、相手を引き付けて味方をフリーな状態でパスを回していくようご指導頂き、またメンバーも1試合目に出ていない子を中心に構成し臨みました。 前半センターハーフのI北君が中盤でボールをキープし、左サイドのU垣君⇒トップのF野君に上手く連携がまわり、GKとの1対1を冷静に決め先制。 その後も攻めますが、得点は奪えず1‐0で折り返します。後半もチャンスは生まれるもののなかなか得点が奪えずでしたが、トップのF野君が上手く右サイドを抜け出し、角度の無い所からシュートを打ち、 GKが弾くものの、このシュートが決まり2点目。何とか全員出場させ、2‐0で勝利する。

【総 括】
北摂リーグが始まりました。先日の6A宝塚予選であと1歩の所で北摂大会出場を逃してしまい、この大会は改めて6年生全員の地力を付ける大会と位置付け臨みました。 現段階の課題として、堅守は出来るものの、流れの中からの得点が奪えない事であり、特に個人個人がボールを奪われず、安易な蹴り出し・パスでは無く、敵を引き付けてのパスを意識させる事をY田監督にご指導頂いております。 プレッシャーが弱い相手ですと出来る子も多いですが、相手のプレッシャーが早くなると安易に蹴り出してしまう子が多く、まずは実践する意識を全員に植え付けさせる事が必要と感じました。 チーム全員が意識を共有する為には、繰り返し指導する事と実戦での反復練習しかありませんので、コーチ陣も根気良く指導を継続していき、全員のレベルアップに努めていきたいと思います。

5/7 () 3年 4B敗者交流試合

1試合目 VS中山B 0−0  ○PK3−2

いつも通りフリーの選手を見つけてスペースを広く使ったサッカーをしようと話をして挑みました。 しかしながらなかなかボールを持たしてくれなく、逆に相手の寄せが早く何度もピンチを向かえましたがキーパーに入ったK下君が度々のピンチを前に出たり、 ナイスセーブで失点を防ぎスコアレスドローで試合を終えました。4年生主体のチームに対して攻撃面ではなかなか攻めることが出来ませんでしたが、守備面では勇気を持って相手選手に向かって行きました。

2試合目 VS美座C ○11−0 ○PK2−1
得点者:W田君3・F目そ君2・F目しょ2・O野君1・K下君1・H部君1・K井君1

今度こそはしっかりとボールを回しながら試合を進めようと意気込んで挑みました。 序盤は押される場面もありましたが徐々にペースを掴み左サイドから上がってきたW田君が見事に先制ゴールを決めると、徐々に売布のペースになり得点を重ねました。 その中でもゴール前でしっかりとフリーの子にパスを出して得点の起点となったり、自陣ではしっかりと体を張って守備ををしたりととても良い展開でした。 また先日入部したH部君の記念すべき初ゴールもあり大勝となりましたが、全体的にはもう少し周りが見えて、このタイミング!!といったところでのパスであったりルーズボールの処理であったりとか課題もまだまだありました。 また練習の時に気を付けて克服していきましょう!!

本日観戦に来て下さった父兄の方々、色々とお手伝いありがとうございました。

(総評)
試合全体を通して指示されたことをやろうとしている意識は感じられます、寄せの早い相手やフィジカルで相手が勝っている時にもう少し工夫してどうすればボールをキープ出来るのか、 どうすればチャンスを作れるのかを感じれれば今後の試合に活かせるような気がしました。 早い展開はやはり日頃の練習での鳥かごであったりとか、その為の正確なキックであったりとか、やはり基本が大事であることを再確認しましょう!! 今日はいっぱい点が入って良かったね!!また次回も頑張りましょう(^0^)

5/5 () 6年 春季市内大会[6B]

◎春季市内6B大会 8人制、15分ハーフ
【1】売布6B-第一6B 0−1〔前半:0-1、後半:0-0〕

試合開始前に積極的な仕掛けとシュートを意識させ、試合に臨ませました。前半より売布のペースで試合が進み、F本君、N村君中心に何度もゴールに迫ります。 またセンターバックのY村君のオーバーラップでGKとの1対1となりますが、これも決めれず、逆に前のめりになったところをカウンターを喰らい、DFも諦めず追いましたが、間に合わず失点し、前半は0-1で折り返します。 ハーフタイムで再度焦らず落ち着いて攻撃する事を意識させ臨ませ、後半は左サイドのU路さんを中心にゴールに迫りますが、なかなか決まらず、トップに入ったY村君が個人技でチャンスを作りますが、 これも決めきれず時間が経つにつれて焦りからシュートが単調になり、時間切れで惜しくも0-1で敗北となりました。

【総 括】
こちらのシュートは約20本に対し、相手シュートは1本でその1本を決められてしまい、一昨日の長尾戦の逆のパターンとなってしまい、改めてサッカーの難しさを痛感させられました。 攻めていたのにも関わらず、勝ち切れなかった為、子供達も流石に落胆していましたが、冷静に振り返ると決めれる所を決めきれず、自分達でゲーム運びを苦しくしてしまった事が要因となりました。 6Aにも同じ事が言え、共通の課題が残る結果となりました。AもBも改めて足りない部分を練習し、出直したいと思います。

5/3・4 () 6年 春季市内大会[6A]

(5/3 予選リーグ)※8人制、15分ハーフ
【1】 売布−長尾 1−0〔前半:0‐0、後半:1‐0〕
(得点者:Y下君)

強豪長尾さんとの1戦。Y田監督よりデフェンシブに戦う事をご指示頂き、全員よく守り、オフェンスからのチェイシングもしつこく追いかけて相手にプレッシャーをかけました。 奪ってからの速いカウンター攻撃で相手を苦しめました。前半0-0で折り返し、後半も気持ちを入れて戦い続けたところ、残り時間5分程でハーフウェイライン入ったところでファールを受け、 CBのY下君のFKが直接ゴールを突きさして、その1点を守り切り、1-0で勝利。

【2】 売布−末広 0−0〔前半:0‐0、後半:0‐0〕

長尾戦同様に、集中したキーマンへのマークとオフェンスからのチェイシングで守備的に進めながらも、素早いカウンターでトップのK君が何度もチャンスを作り、 長尾戦以上はチャンスを演出する事が出来ましたが、お互いに決定機も少なく0-0で同点となりましたが、1勝1分でこの厳しいグループを1位通過する事が出来ました。

(5/4 決勝トーナメント)※8人制、20分ハーフ
【3】 売布-アリバ 1−1〔前半:1-0、後半:0-1〕 PK戦4−5
(得点者:O山君)

これに勝てば北摂大会出場という事もあり、気合を入れ臨みました。試合内容は一進一退の内容でしたが、前半、相手PエリアでのハンドにO山君が落ち着いて決めて1−0で折り返し。 後半、CKのクリアが小さかったのをミドル振り抜かれ、同点。その後、逆にPK取られたのをセーブしたり危ない場面を乗り切り、延長へ。延長も無得点で1−1で終わり、PK戦へ。 お互い1本ずつはずしてサドンデスへ。6人目で売布が外し、アリバが決めて終了となり、あと一歩の所で敗退となりました。

【総 括】
あと一歩の所で北摂大会出場を逃してしまいましたが、強豪相手に良く戦かったと思います。今回堅守という意味では3試合で1失点という結果で良く守ったと思います。 ただ3試合で得点は2得点でFK、PKという内容の為、流れの中から点が取れていません。 シュートの決定力を含め、攻撃に対する全員の連動性も少なく、単調な攻撃が続き、相手チームに脅威を与えれなかった。 今後すぐに北摂リーグが始まるので、シュートの精度向上やオーバーラップ等の全員の連動性を高める指導を行い、今一度リスタートを切っていきたいと思います。 2日間応援頂いた保護者の皆様、結果は残念でしたが、この悔しさを次に繋げれるようコーチ一同頑張っていきますので、引き続き応援フォロー宜しくお願い致します。

5/5 () 5年 春季市内大会[6B]

5年生になっての初めての市内大会に6C,6Dとして2チーム参加して来ました。 試合前には、特別な事をやる必要はなく、背伸びせずに日頃やっているサッカーを実践する事を指示しました。

⚽6D
1試合目
売布6D VS 長尾6B  ●0−10(前半:0-6,後半:0-4)

さすがに優勝候補チームである事より全く自分達のサッカーが出来ずに大敗を喫してしまいました。 このチームの最大の課題であるボールへの反応と激しいプレスが今日も実践できずに終わりました、ハーフタイムに選手達へ話しましたが、走る、プレスをかけるなど、 サッカー技術とは関係のない部分でもっとハードワークするように激を飛ばしましたがまずはその部分は一人一人が実績出来るようになる事と、この敗戦の苦い経験を生かし個々の課題を持って向上しましょう。

⚽6C
1試合目
売布6C VS デサフィオ6B  ○13−0(前半:3-0,後半:10-0)
(得点:A吹君5点、O野君5点、K君1点、森山君1点、永見君1点)

完全に格下相手の試合でしたが、相手のペースに合わせてしまい、ゴール前までは何度も進み、何度もシュートを打つが前半は3点のみで終わった、ハーフタイムに前半の不甲斐無さに激を飛ばして、 どんな相手にも自分達のサッカーが出来るようにする事と、後半最低7点を取って来るように指示しました、 後半に入りやっと売布らしいサッカーとなり、終われば後半に10点を決めて初戦を大勝で終わりましたが、課題が多く残った内容でした。

2試合目
売布6C VS 仁川6B  ○2−0(前半:2-0,後半:0-0)(得点:O野君1点、Y作君1点)

1名が熱中症ぎみで急遽、ポジションチェンジをして試合に挑みましたが、試合開始早々より終始安定して売布がボールを支配しFWのY作君に通ったスルーパスをそのままドリブルで持ち込みシュートが決まり先制、 その後、左から持ち込んだ岡野君がゴール右隅に決めて追加点、2点リードで前半を折り返しました。 1試合目とは見違える動きであったので、焦らずに落ち着いてプレーする事のみを指示して後半へ挑ませた、後半からは相手チームが2名ほどメンバーをかえて来た事により、中盤での攻防が多くなりましたが、 何とか守り切り勝利してベスト8進出を果たしました。

6Cは次週14日にベスト8以降の戦いが予定されていますが、今日は決して良い出来ではなかったので、それまでに全員がコンディションをあげ優勝目指して頑張りましょう。 6Dは初戦敗退となり、これで市内大会は3大会連続初戦敗退で終了しました、勝敗には相手との実力差も影響しますが、 負けて悔しい、上手くなりたい、勝ちたい、今日出来ない事を明日は出来るようになりたいなど、課題、目標を持って練習、練習試合に取り組んで、次回は良い結果が出せるように頑張りましょう。

5/1 () 4年 売布招待

Aチームは、まだ経験の浅い3バックに慣れるため、全員がしっかり動くことを意識し、Bチームは、先日の市内大会の反省点を踏まえ、自分のポジションを認識しながら動くことを意識して、挑みました。

第1試合
売布  VS 稲野   △2−2 (得点者:、A部君、S原君)

前半、Aチームで挑み、売布優勢で試合がすすみ、7分にA部君のミドルシュートで先制。更に12分にS原君が追加点を決めました。 もっと得点出来たはずですが、キーパー正面にシュートすることが多く、ゴール前で落ち着いてコースを狙えないという課題が残りました。 後半、Bチームに交代しましたが、序盤は攻められて沢山シュートを打たれたものの、T井さんがコースを防ぎ、キーパーが止めるパターンが続き、何とか耐えている状況でした。 その後、売布が相手陣地でプレーする時間が増えたものの、5分にカウンターで一点を返され、13分にも同じくカウンターで同点に追い付かれ、終了。 Bチームは、ボールを持ったら、誰もいない所に蹴るなど、簡単に相手にボールを与えてしまい、パスをつなげられるようになることが課題と感じました。

第2試合
売布  VS  長尾台  ●0−2 (得点者:なし)

前半、Aチームで挑みました。互いに一進一退の攻防が続きましたが、両者得点のないまま、終了。 売布はディフェンスラインが下がり過ぎたり、攻守の切り替えが遅く、数的優位を作れていませんでした。後半、Bチームで挑みましたが、実力差が有りすぎ、終始、攻め込まれていました。 売布のT井さん、H君のディフェンスと、キーパーのK沢君で耐えていたものの、9分に先制点、14分に追加点を許し、敗北しました。 Bチームは、市内上位チームとの実力差が良く理解出来たと思います。差が縮むよう努力して欲しいと思います。

第3試合
売布C  VS  笹原  ●2−3 (得点者:S原君、K本君)

前半、Aチームで挑みました。開始早々に、相手センタリングにキーパーが飛び出し、剃らしたところを詰められて、先制点を決められました。 慌てずに試合を組み直し、5分にA 部君が相手ゴール前からS原君にスルーパスし、何なく決め同点。10分にK本君が逆転ゴールを決め、終了。 後半、Bチームで挑みました。2試合目と同様に、終始攻め込まれ、4分に同点ゴールを、11分に逆転ゴールを決められて敗北しました。

総括
Aチームは、パスを出した後の動きや、パスを貰う側の動きをもっと改善する必要があり、また、ディフェンスラインを積極的にコントロールする必要があると感じました。 要求されるプレーが高度になってくるので、頑張って欲しいです。 Bチームは、基本的な個人技の向上が絶体に必要と感じます。練習にしっかり参加して、技術の向上に励んで下さい。

4/29・30 () 5年 全日本少年フットサル大会

5年生初めての大きな大会に参加して来ました。
日頃の8人制サッカーとは違う、フットサル大会でしたが、4月は毎週金曜日に練習を重ねて来ただけにあまり不安もなく試合に入って行く事が出来た。

4/29(祝)
⚽1次予選Dブロック(7分―0分―7分 ランニングタイム) 

1試合目
売布SC VS 花里SC  ○4−0(得点:K君2点,N山君1点,O野君1点)

試合開始早々より売布がボール支配して得点を重ねて勝利。

2試合目
売布SC VS 猪名川FCレッド  ●0−8

さすがに強豪だけにチャンスを作れない中、相手に先に先制されましたが、直ぐに左斜めからのシュートがクロスバーに当たりゴールに見えたがノーゴール、それからは、相手が活きよいづき大量失点で敗戦。

3試合目
売布SC VS 仁川ホワイト  ○3−1 (得点:M山君1点,A吹君1点,OG1点)

この試合に勝てば2次リーグへ進める事より、再度、気合を入れさせて挑ませた。1試合目同様に売布がボールを支配して何度何度もシュートを打つが決まらず、終われば何とか2点差で逃げ切り、気合が入りすぎて空回りした内容でした。

15人全員が交代で出場して1次予選を戦い、結果、Dブロック2位通過で明日の2次予選へコマを進める事が出来ました。

4/30(土)
⚽2次予選(8分―2分―8分 ランニングタイム)

Ⅵ組
1試合目
売布SC VS 伊丹FCJrブルー  ●2−4(得点:K君1点,A君1点)

前半は互角の戦いの中、先に売布が2点を先制して折り返し、後半に入り相手はファーへの早いパスを多用して来てフットサル戦術に不慣れ売布は立て続けに失点されて、終われば逆転負け。

2試合目
売布SC VS 多田SSC  ●2−5(得点:A君1点,O野君1点)

この試合に4点差以上で勝利しないと決勝トーナメントへ進めない事より、更に気合MAXで挑ませたが、試合開始のキックオフからのロングシュートを決められて出鼻を挫かれ、 動揺している隙に更に2点目も決められたが、そこで諦めるのでなく、必死にくらいついて2点を返しましたが、またもやロングシュートをGK頭上に2回決められ、終われば2-5で敗戦しました。

残念ながら、2次予選で敗退しましたが、逆境へ立たされても最後までくらいついてプレーを続けた事はすごく立派でした、また、今大会はどこのチームも6年生が主体の中、 5年生のみでチームを組み善戦出来た事で大きな自信となったと思います。 試合終了後のミーティングで子供達に感想を聞いたところ、スピード、テクニック、パワーで負けている事を痛感したようで、だからこそ、その悔しさ、課題を持って練習に取り組み、来年は県大会へ進めるように頑張る事を約束しました。 多くの保護者の方に応援に来て頂きましたが、良い結果が出せずに申し訳ありませんでした、ただ、子供達の上位学年のチームへ必死に挑んだプレーを見てPowerをもらえたと思っています、来年を期待して下さい。

4/29・30 () 6年 全日本少年フットサル大会

≪4月29日 1次リーグ≫ 7分ハーフ、5人制

【1】 売布−加茂西SC 0−2〔前半:0‐1、後半:0‐1〕

慣れないフットサル大会で少し緊張している感じが伺えました。お互い大きなチャンスも無く中盤での膠着状態が続いていましたが、左サイドから崩され、シュート気味のセンタリングを上手く合わされ、 嫌な時間帯で先制されます。後半に入り、前半と全員メンバーを替えましたが、なかなかチャンスが作れず、逆にゴールまでフリーにしてしまい、2失点目を喫してしまい、0‐2で敗北となりました。

【2】 売布−池尻KFC 4−0〔前半:2‐0、後半:2‐0〕
(得点者:Y宮君2得点、F野君、OG)

1戦目の反省から勝たないと予選敗退もあり、当初のダイヤモンドのポジションからボックスで臨み、攻撃・守備のバランスを求めて臨みました。守備はF野君、Y下君で集中して守り、 徐々にペースを掴み取り、Y宮君のロングシュートでまず先制し、その後もY宮君が粘って2点目を奪い取り、前半は2‐0で折り返します。 後半も集中して守り切り、ラッキーなOGで3点目、最後はF野君のオーバーラップで4点目を奪い4‐0で勝利しました。

【3】 売布−すみれFC 6−1〔前半:3‐0、後半:3‐1〕
(得点者:Y宮君2得点、Y下君、I北君、Y村君、N村君)

前半より売布ペースで先ずはY下君のロングシュートで先制し、その後Y宮君の個人技で2得点を奪い前半は3‐0で折り返します。 後半も引き続き売布ペースでI北君のシュートが相手の足に当たってコースが変わり4点目。その後はY村君、N村君が共にGKとの1対1のチャンスを決め、6得点を奪います。 終了間際に一瞬の隙で相手にゴールを許してしまいますが、6‐1で快勝となりました。大量得点となりましたが、全体的に雑な部分も多く見られ、もう少し冷静にゲームを進めて欲しいと感じました。

**2勝1敗で2位通過となり、2次リーグ進出となりました。

≪4月30日 2次リーグ≫7分ハーフ、5人制
【1】 売布−長尾台FUT 1−2〔前半:0‐1、後半1‐1〕
(得点者:N村君)

前半より一進一退の攻防が続きますが、相手のワンチャンスでゴールを奪われてしまい、前半は0‐1で折り返します。 後半に入り、CKからN村君が合わせ1‐1で同点としますが、終了間際、相手チームのロングシュートを決められてしまい、1‐2で惜しくも敗戦となりました。

【2】 売布−FC川西 0−8〔前半:0‐8、後半:0‐0〕

3点差以上で勝たないと次が無い状況で全体的に前に前にの意識が強くなってしまい、マークが甘く、失点を重ねてしまいます。また相手チームの足元・連携技術も高く、全体的に圧倒されてしまいました。 シュート気味のパスをワンタッチでコースを変える等、相手の技量の高さに驚かされました。後半に入り、相手メンバーの交代で一矢報いようとしますが、残念ながら得点を奪う事が出来ず、大敗となりました。

【総括】
結果は残念でしたが、普段フットサルでの試合経験が少なく、その中で貴重な2日間だと感じました。 普段の8人制のサッカーと違い、足元の技術、連携の差が大きく出てしまい、現在のチームの課題が浮き彫りとなりました。また強いチームの差として遠目からのシュートの意識が高く、きちんとミートする技術の差を感じました。 課題は多く残りましたが、貴重な体験として、今後の試合に活かしていきたいと思います。
保護者の皆様、GWの最中、2日間応援ありがとうございました。

4/24 () 4年 春季市内大会

準々決勝 売布 VS 末広C ○0-0(PK 4-3)

予選トーナメントの勢いをそのままに終始売布ペースで何度もFWのF川君が攻め込むもあと一歩のところでゴールが奪えない状態となりました。相手攻めにもDFのM本君、T井さんがカバーを意識した守りでチャンスを与えませんでした。 何度かゴール前への決定的なチャンスがあるものの得点を奪う事ができず後半終了。PKでは、4人全員が危なげなく成功。何度かボールを触るなど反応できていたGKのM田君が4人目を見事セーブし勝利しました。

準決勝  売布 VS デサフィオB ●1-1 (PK 1-3)

ドリブルを中心に個人技で勝る相手に対し、ボールを奪うために突込まずスピードについていくことを指示しました。何度も相手陣内に攻め込み4分に右サイドのM嶋君がドリブルで先制。 その後も守りに入らず高い位置でプレスを行いFWのF川君、K竜君が攻め込むも追加点なく前半終了。 後半に入り徐々に攻め込まれボールを奪うもパスが繋がらない状態となり試合終了3分の場面で右サイドのペナルティエリアでファールをし、PKで同点となりました。2試合続けてPKとなりましたが惜しくも勝つことができませんでした。

試合を優位に進めていただけに悔しい結果となりました。ただ、全員が最後まで諦めることなく強い気持ちで臨んだ3位は立派だと思います。次回こそは、悔しさをバネに練習に励み優勝を勝ち取ろう。 Aチームの選手もかけつけてくれ、保護者のみなさんからの多くの声援ありがとうございました。チームMVPは、スローイン、カバーリングを意識ししっかり守っていたT井さんでした。 3位おめでとう。

4/23 () 3年 オリーブカップ

売布は4/16の試合結果、本日はフレンドリートーナメントに回りました!!

1試合目Vs精道SS ○5-1 得点者:F目そ君3・F目しょ君1・K下君1

本日の初戦はこのフレンドリートーナメントでの優勝を掲げて試合に挑みました。 立ち上がりこそは動きも悪くパスも通らない状態でしたが、徐々にペースを掴み中央付近でボールを貰ったF目そ君が見事にゴールを決め先制点を奪いました。 その後再び右サイドからボールを受けたF目そ君が本日2点目、負けじとF目しょ君も相手ゴールキックをカットして見事にゴール決め3-0で前半を終えました。 後半に入りポジションを少し入れ替えて挑みました。後半の1点目も本日絶好調のF目そ君がこの試合ハットトリックとなる4点目を決め押せ押せムードの中、バックに入っていたI橋さんが前線に あがりK下君へパス、そのままK下君が持ち込みゴールで5点目、完全に売布の流れでしたが、自陣ゴール前で味方同士のお見合いもあり1点を返されましたが、なんとか5−1で試合を終了し1回戦を突破しました。

2試合目Vs伊丹FC ○5−1 得点者:O合君3・F目そ君1・F目しょ君1

2試合目の対戦相手は個人技のあるチームとの闘いになりましたが、キーパーに入ったK下君が良い反応で相手のチャンスの芽を摘み逆に右サイドからチャンスメイクをし、ゴール右前の角度の無い所からF目そ君が見事にゴールを決め先制しました。 その後カウンターを食らい同点に追いつかれましたが、この試合から左MFに入ったO合君がとても良いポジショニングで再三チャンスを作り、F目しょ君のクロスに反応したO合君がゴールを決め2−1に、 その後エンジンの掛かったO合君がゴールキックをカットして追加、点3−1となり前半を終えました。 後半に入ってもO合君が上がり調子で何度もシュートを放つシーンが見受けられました。そしてついにF目そ君から出たボールをしっかりと決めこの試合ハットトリックとなる3点目を決め4−1となりました。 そして負けじと売布屈指のドリブラーF目しょ君がセンタサークル周辺からドリブル突破で見事にゴールを決め5−1で試合を終えました。これで決勝進出です!!

決勝戦Vs緑ヶ丘SC ●1−3 得点者:K井君1

この試合に勝てば本日の目標であったフレンドリートーナメント優勝!!という所まで来ました。絶対優勝するぞ!!と言って円陣を組み試合に挑みました。 相手チームも売布同様にしっかりとパスを繋ぐサッカーをしてきました。再三のピンチもK下君の良い反応で無失点に抑え一進一退の状況でしたが、 3年生から新加入したK井君が数人のDFをドリブル突破で交わし見事に先制点を奪い幸先の良いスタートなりましたが、相手もなかなかのプレスですぐに同点に追いつかれ前半を終了しました。 ハーフタイム中に再度ボールを持っていない子は味方との距離感をしっかりと保ち慌てずにボールを回そうと声をかけ後半に送り出しました。 後半に入っても一進一退の攻防が続きましたが、相手チームに左からドリブルで持ち込まれついに逆転を許してしまいました・・・なんとか追いつくべプレッシャーを与えましたが、 逆に自陣スローインから抜けられ追加点を奪われました!しかしながら子供達は最後まで走りぬき試合は終了となり残念ながら準優勝と言う形で試合を終えました。

(総 評)
本日は急きょ8名での試合となり全員がフルタイム試合に出場しました。疲れの見える中しっかりと声を出し見方を鼓舞し続けたO野君がチームMVPに選ばれました。 今回は残念ながら準優勝という形で試合を終えましたが、この悔しさをバネに何が足りなかったのか考え次の試合に挑めればまた一つ成長した姿が見れるのではないでしょうか!! 準優勝は残念でしたが、十分力は見せてくれました。また次回頑張りましょう!準優勝おめでとう!!そして長時間お疲れさんでした。 また本日応援に駆け付けて頂きました父兄の方々ありがとうございました。

4/17 () 3年 伊丹桜台招待

【1試合目】 売布 VS 東山台 ○2-0 [15分ハーフ]

試合開始当初より、押し気味の展開で再三のシュートチャンスはありましたが、なかなか得点が決められない状況が続きました。 前半の終盤に、O合君がしっかりと踏み込んだ強いシュートを決めてくれました。 後半立ち上がりは攻め込まれる時間帯もありましたが、速攻のパターンからK下君が自ら持ち込んでダメ押しのゴールを決めてくれました。

【2試合目】 売布 VS 桜台 △1-1 [15分ハーフ]

一進一退の状況でしたが、前半終盤に相手の速攻から、得点を許してしまいました。 一点とられたものの、あきらめることなく攻め続け、後半には、全員攻撃から、何度もシュートを打ち続け、その流れの中で最後はF目(しょ)君がループシュートを決めてくれました。

【3試合目】 売布 VS 東山台 ○1-0 [15分一本]

疲れを見せることなく、走り続けることができました。 その中で、オーバーラップしたディフェンスのO野君が、ドリブルで切り込んで、強いシュートを決めてくれました。

【4試合目】 売布 VS 桜台 ●1-2 [15分一本]

相手の速攻から一点先制されましたが、全員攻撃を続け、コーナキックからつないで、O合君のシュートで同点にすることができました。 残念ながら、最後に左サイドからパスをつながれ、失点してしまいました。

昨日の疲れを見せることなく、3年生は最後まで走り切ってくれました。 実力が拮抗した2チームとの対戦ということもあり、全員攻撃、全員守備でしっかり戦ってくれました。また、相手に臆することなくボールを奪いに行くこともしっかりできてきました。 ただ、全員攻撃で布陣がコンパクトになるに従い、味方同士の接触が試合中に見受けられました。 味方がどの位置にいるのか、まずは味方に任せて、次のタイミングを図るなど、味方との距離感を意識できるともっと得点できたと思います。 パスを出す意識はできてきました、連動した動きに発展させるためにも味方がどこにいるかを意識した動きができるよう練習したいと思います。

4/16 () 6年 箕面西招待

【1試合目:20分ハーフ】売布-アミーゴとどろき 0-2

全員動きが重く、声も出せていませんでした。 右サイドから攻めこまれ、中に切れ込まれ、振り切られて1失点、ゴール前でボールを繋がれ、裏への飛び出しに対応できず中央突破され2失点目を喫してしまいました。 ハーフタイムに気持ちを強く出すように叱咤し送り出すと、CKでCBのY下君がヘッドで合わせる惜しいシュートもありましたが、0-2と敗北しました。

【2試合目:20分ハーフ】売布-箕面西FC 4-0(得点者:Y宮君3、Y村君1)

試合の合間に気持ちを入れ替えて臨みました。 試合開始当初から押し気味に試合を進めました。 I北君を経由して左右に展開できるようになり、O山君、Y村君とチャンスを多く作れました。 ゴール前の混戦からY宮君がオーバーヘッド気味にキーパーの頭上を越すゴールで1点目、同じくゴール前の混戦からY宮君が2点目を決めました。 後半、相手コーナーキックを防いだあとのカウンター、GKのF本君のパントキックの落下点で相手と競り勝ったY宮君が抜け出し、GKもかわして3点目。Y宮君はハットトリック達成でした。 左サイドの中盤で抜けだしたY村君がスピードに乗ったドリブルでゴール前まで持ち込み4点目を決め、4-0で勝利しました。

【3試合目:20分ハーフ】売布-アミーゴとどろき 0-3

1試合目に負けた相手に必ず勝つ気持ちで臨ませました。 試合は拮抗しますが、中央から右サイドを持ち込まれ、センタリングがファーサイドに抜け、ノーマークの相手にゴールを決められました。 その後も中央でボールを取られた後に寄せきれずに抜けられたり、ワンツーでかわされてセンタリングをあげられ、ノーマークの相手にゴールをされ、0-3の敗北でした。

【4試合目:15分ハーフ】売布-箕面西FC 0-1

一進一退でしたが、右サイドでカットされたボールをドリブルで振り切られて決められてしまいました。

【総括】
6年生最初の試合でした。 4月にしては暑く、アップがあまりできなかったこともあり、初戦の前半はよくありませんでしたが、体が動くようになってからは、点差ほど悪くはない試合でした。 1試合目終了後、選手が自主的に集まり、話し合いをして次の試合では修正できました。 次回は試合中に声をかけあい、要求し合えるようにしていきましょう。

4/16 () 5年 高木招待

本日は高木FCさんのご厚意により招待試合に参加して来ました。
全試合、前半はA主体,後半はB主体で挑みました。

⚽15分ハーフ
1試合目
売布SC VS センアーノSC  ●0−7(前半:0-2,後半:0-5)

前半は互角に戦うもGKがファンブルしたボールを先に相手に押し込まれて先制を許し、その後も不運な失点もあり2失点で前半を終了、後半からはメンバーを全員入れ替えて挑みましたが、 ボールへの寄せが遅く、攻守の切り替えも遅く、防戦一方となりました。試合終了後に反省をして、ボールを待たずにボールに向かって動いて受ける事を指導した。

2試合目
売布SC VS 西宮SC  ○1−0(前半:0-0,後半:1-0)(得点:Y作君1点)

前半は攻めるも連携がなくちぐはぐ攻撃が多く、全体的に体が重い動きでした。全くいつものパフォーマンスを発揮できず。 後半は、1試合目とは見違える動きで、互角の戦いとなり、右サイドハーフの矢作君がこぼれ球に上手く合わせて先制、その1点を必死に守り切り勝利する事が出来ました。

3試合目
売布SC VS 高木FC  ●1−3(前半:0-0,後半:1-3)(得点:Y作君1点)

前半は今日一番の内容でしたが、決めきれずに0-0で前半終了、後半に入っても前線していたが先に相手に得点を決められ苦しい展開となったが、諦めずに頑張って1点を取り返す事が出来ましたが、残念ながら敗戦。

Aチームは全体的に動きが重く、連携がなくちぐはぐでトラップミスも多く、焦りから技を使わずに強引な突破が多かった、毎回同じようなパフォーマンスが発揮出来るように体力面、精神面についてもっと成長しましょう。 Bチームは1試合目、最悪の内容でしたが、その後、反省して2試合目からは最高のパフォーマンスを発揮する事が出来ました、次回の試合でも同じような力が発揮できるようにしましょう。
4/29にはフットサル北摂大会に出場します、8人制サッカーとは違う動き、早い判断、正確なトラップなどが求められますので 今の力を少しでも向上させて大会に挑みましょう。いい結果が出来る事を期待しています。

4/16 () 3年 オリーブカップ

【1試合目】 売布 VS 長尾ウォーズ 0-6●

試合開始当初から攻め込まれる試合展開でした。ディフェンスの3人を中心に体を張った守備に加え、キーパーのT田君のナイスセーブで前半序盤まではしのいでいましたが、前半中盤に失点し、2失点で前半を終えました。 後半は3点目を入れられた以降、さらに防戦一方となり苦しい試合展開となりました。技術面、チーム力でもでも1枚上手な相手であったと思います。

【2試合目】 売布 VS けやきFC 3-0○

前半開始から攻防の続く試合となりました。ディフェンスとミッドフィルダーがお互いを助けあい、攻めの意識を持つことで自然にコンパクトなフォーメーションとなり、何度かオフサイドトラップをしかけることにつながりました。 そんな中、前半終盤にはF目(しょ)君が、ドリブルで切り込んでゴールを決めてくれました。後半に入ってからも、攻防の続く緊張感のある試合でした。 ただ、大きくサイドチェンジを仕掛けたり、中盤でパスをつなぐ意識が、しっかりとプレーに表れたよいゲーム展開でした。 そして、再びF目(しょ)君が再び追加点を獲得した以降、試合の流れを売布に手繰り寄せることができました。最後にF目(そ)君がダメ押しの得点。緊張感のある試合を、臆することなく戦い、勝ち切ったとてもよい試合だったと思います。 ベンチにいた選手も大きな声で応援、サポートすることができました。

【3試合目】 売布 VS 段上  0-1●

前半に1失点し、取り戻すことが出来ませんでした。相手の激しいチャージにも臆することなく、体を張って最後までフェアプレーで臨んでくれたことは、勝ち負け以上に大切なことだと思います。 ただ一方で、特に攻守が変わった時に、一瞬集中力が切れてしまうことがありました。チャンスもしっかり作れていたので、この点を修正していけるとさらにステップアップができると思います。

最後に今日は、末広公園でのお楽しみアワーからお付き合いいただきました保護者のみなさん、お世話係のみなさんありがとうございました。 本カップ戦は23日に続きますので、引き続き応援よろしくお願いします。

4/10 () 4年 春季市内大会[4B]

1試合目
売布B  VS  安倉B  〇2ー0 得点者(F川君・I口君)

前半は守備的なポジション3ー3ー1で守りながら、カウンターでの得点を狙いました。 4年生が今まで主体でやってきた2ー3ー2のポジションではないので最初はサイドバックが機能せず、最終のラインまで攻められることもありましたが前半10分に相手ボールを奪ったF川君がそのままドリブルでもちこみゴール。 後半になりポジションを攻撃主体の2ー3ー2に戻し追加点を狙うが、過去の試合と違うポジションということもあり最終まで攻めきれませんでしたが終了間近の12分にI口君がゴールキックを奪い追加点をあげ試合を終える ボールキープ率はこちらが高かったものの、決定的場面でゴールを逃す事が多かったです。試合には勝ちましたが、ポジションとしての役割やオフザボールを大切に次の試合に挑むよう説明

2試合目
売布B  VS  第一C  〇1ー0 得点者(F川君)

開始は1試合目の後半メンバーでスタート、常に高いラインでのサッカーとなりました特に右サイドの連携が良くDF M本君の押し上げがとても良かったです ただ決定的な場面を何度か逃し、0ー0のまま前半終了 メンバーを少しかえて後半スタート、ハーフタイムを終えて士気が上がったのか開始3分にM本君が蹴ったコーナーキックをI口君がシュートしたがボールがこぼれ そこをF川君がつめてゴール。試合はそのまま攻めきる事ができず終了しましたが、前半とは違い左DFにいたT井さんのオーバーラップや、トップ下のH君の果敢な攻めの姿勢はとても目を見張るものがありました。 1試合目からの決定力不足にはまだ改善しなければならない所が多くありますがポジションの役割やオフザボールに対しては成長が見られました。

総括
公式戦での4Bの2回戦突破は一つの目標でしたが、チーム一丸となって突破することが出来ました。 上記で記載しきれませんでしたが、M嶋君の相手ボールに対しての果敢なアタックや、K祐君の試合中ボールに積極的に向かえるようになっていたりK竜君は試合前での集中・傾聴力が良くなっていました。 そしてK真君はポジションに対しての役割を考えて動けていたと思います。次回3回戦に向けて練習して欲しい事頑張って貰いたいこと色々ありますが、まず2回戦突破おめでとうございます。 前日試合だったAチームの皆と保護者の方々、サポートして頂いたコーチの皆様に感謝しております。

4/10 () 3年 春季市内大会[4B]

VSすみれC ●0-2

3年生になり初めての公式戦でした。試合前にこの試合に挑む意気込みを話して試合に向かいました。 しかしながらスピードおよびフィジカルに負け、このチームのカラーであるパス回しが上手くいかず、逆に相手チームに何度も押し込まれ度々ピンチを迎えましたが、この日キーパーに入ったK下君の好セーブにより何とか頑張っていました。 そして前半中頃に右サイド角度の無い所からミドルを決められ先制点を奪われました。その後ピンチが続きましたが、前半を何とか1失点で終わり後半の巻き返しを図ろうと送り込んだのですが、 相手チームも先ほどとメンバーの入れ替わりもあり更にボール支配率が下がってきました。逆にCKから2点目を奪われ0-2となりましたが、子供たちはあきらめるそぶりもなく一生懸命ゴールに向かって走ってました。 しかしながら結局そのまま試合終了となり0-2惜敗してしまいました。 試合後相手チームの子に少し話を聞くと、全員が4年生だったそうです、それを踏まえると、よく戦ったと感じました。 まだまだ始まったばかりです来週もカップ戦があります、一つでも上を目指して頑張りましょう!! 今日のMVPは再三のピンチを救ったGKのK下君でした。ナイスファイト!!

4/9 () 4年 春季市内大会[4A]

3年冬季大会で優勝を逃し、悔しさをバネに以下の点を重点にベンチからの指示を最小限に選手間で判断させ試合に臨みました。
・3-3-1のポジションでは、全体が見えるCBが状況を判断し相手が攻撃的でなく攻める事が
 できると感じた場合はCBがラインをあげてDMF、MFはOMFとして2-4-1ポジションに変更する。
・DMFは、数的優位な状況、スペースを作り相手ポジションを崩すことを意識する。
・相手が攻撃的な場合は、DMFはCBとして元の3-3-1ポジションに戻す
・オフザボールの動きを意識して、攻守ともに走り負けない。

売布 VS 第一 ○3−0(得点者:Y口君、K本君、M田君)

試合開始から互角な状態が続きましたが、徐々に売布ペースとなり選手間で攻撃できると判断し2-4-1のポジションで14分に中盤のY口君がドリブルで先制。 後半も攻撃的2-4-1で崩しI崎君のアシストをK本君が追加点。6分にM田君がGKのこぼれ球を押し込み得点しました。相手攻撃にもGK M本君が安定したキャッチングでした。

売布 VS 末広 ○1−0(得点者:A部君)

1試合目同様に3-3-1で入り終始ゲームを支配し、攻撃に転ずる事ができると判断し2-4-1で数的優位な状況で攻め続けるもゴールに嫌われカウンターを食らう状況が続きましたがDFのK沢君、M田君がしっかり守り前半終了。 後半に入り右サイドに入ったF川君が俊足で攻め続けました。2分にI崎君のコーナーキックをA部君が合わせてようやく得点。終了間際に相手攻撃にあうも皆が走り負けずGK M本君も体を張ってセービング、勝利し決勝に進む事ができました。

決勝
売布 VS ジュニア ●0−5

体格差では完全に負けている相手に怯まず走り負けないことを指示しました。1,2試合目同様に3-3-1で臨むも相手の強い攻撃、スピードに徐々についていけずにどうにか両チーム無得点のまま前半終了。 後半に相手強い攻撃にも2-4-1のポジションとなり3分に得点を許しました。その後も足が止まりボールを保持するも1,2試合目の崩す余裕はなく周りを確認せずに蹴りあいの状態。 1対1の並走状態にも体を寄せることなく4得点許し完敗しました。

悔し涙を忘れることなく、常に走り負けない体力と諦めない精神力を強く持ち練習に取り組みましょう。
冬季大会に続き、準優勝おめでとう!
しかし次の大会では優勝して笑顔で喜びあえるようチームで頑張っていこう。
応援に来ていただいた多くの保護者の皆様ありがとうございました。

4/2 () 5年 売布招待

本日は笹原SCさん、有岡FCさん、大和キッカーズさんの3チーム参加して頂き売布招待を開催致しました。

⚽15分ハーフ
1試合目
売布SC VS 笹原SC  ●4−5(前半:0-5,後半:4-0)(得点:O野君2点,A吹君2点)

前半B主体にて挑み相手へのプレスが遅く簡単にボールを回されて多くの失点をした、後半はメンバー全員を入れ替えてA主体で挑み、10分過ぎまでに4点を返してあと一歩まで行きましたが、同点、逆転までは行けなかった。

2試合目
売布SC VS 有岡FC  ○2−0(前半:1-0,後半:1-0)(得点:N谷君1点,N山君1点)

この試合も同じく、前半B主体、後半A主体で挑みました。前半メンバーは1試合目よりも相手の動きが早くない事と1試合目の反省より速いプレスが出來きたため1点リードで前半終了、 後半は圧倒的にボールを売布がボールを支配するが、ボール回しだけになり前の意識が弱く1点のみしか決められなかった。引いた相手への崩しも覚えさせたいと思いました。

15分3本
1試合目
売布SC A VS 大和KS  ○0−0

試合開始早々より互角の戦いとなりました、中盤から前線へのボールがお互い出ずに決定機をつくれずに引分。

2試合目
売布SC B VS 大和KS  ●0−6

試合開始早々より相手のスピードについていけずに何度も中央突破をされて失点を重ねました、スピードと粘りをつけて欲しいと思います。

3試合目
売布SC A VS 大和KS  ●0−2

1試合目と同様に互角の戦いの中、売布ゴール前での混戦中、DFのヘディングがO.Gとなり失点、その後、相手選手の超ロングシュートが風に乗りゴールが決まり失点、 売布も何度かチャンスを作るが相手選手の戻りが非常に早く、ゴール前を直ぐに4人で固めて来る事より崩せず、そのまま試合終了。

今日は北摂大会本線に出場して来る強豪ばかりで非常に良い経験が出来たと思います、特に大和KSさんはスピードが速く、キック力があり、テクニック能力も高く、 さすがに県大会へ出場するチームであると感じました、ただ、Aチームは2失点をしましたが、崩されての失点ではないので互角に戦えたと思っていますが、 DFラインが高い相手には縦のスルーなどで良い攻撃が出来るが、DFラインが引いた相手に対してサイドから崩して行く戦術も今後、徐々に身に付けさせて行きます。 一方、Bチームはスピード、ボールへの執着など、俺が行く、俺がやるという強い意識が欲しいと思います。

また、試合前に新5年として3つの約束を子供達としました。
① あいさつ  元気な声で相手の目を見て挨拶をサッカー関係者以外にもする
② 行動    集合、練習開始、話を聞くときなど、その場に応じた行動を素早くする、
        チーム内でお互いが注意し合う。
③ リスペクト 保護者、監督、コーチ、相手チーム、グランド、道具など自分達がサッカー出来るための全てに対して
        リスペクトをする。リスペクト出来ない場合は即イエローカードとも伝えています。

以上を全員と約束しました、サッカーの技術以上に大事にして欲しいと伝えております。
5年生時代は大きな大会は少ないですが、最終学年の6年生へ向けての準備時期と思っています、今まで以上に練習試合等にて保護者のみなさんにはご協力をして頂く機会が多くなりますが、引き続き宜しくお願いします。

  1. Top
  2. 試合結果