« Home | andy, you fool... » | 平成の大合併 » | 暇なので » | sucks! » | LAUNCH » | 旅バトン » | 何年ぶりかに » | いいかわるいか » | here she comes! » | andy's not there »

it's so hard to understand you, andy...

今日の安藤さんは、8時半になってもあらわれず、しばらくしてから電話がかけてきたようだ。私はでぇへんかったんやけど、ホワイトボードを見ると「午前休」とかかれてあった。昨日の午後の半休とあわせて、丸1日を消化したというわけか……。そうかと思うと、午後になってもさっぱりあらわれる気配はなく、結局今日はこうへんかった。午前中はともかく、午後は無断欠勤か??うーん、予測不能のこの行動。家に帰ってお母さんに話すと、「期限付きの仕事はどうするんやろうなぁ~?」と言っていた。もはや、うちの家族にまで心配されているアンディなのであった。

ところで、私は今の仕事をとりあえず借金返済の目的で2年くらいしようと思ってやっているわけやけど、その後のことはまだ具体的には決まってへんけど、1個野望。ワーホリイン京都。やばいわ。このフレーズに、さっきから胸が躍る。っていうか、やりたくてうずうずしてきた。