スペース研究会

表三郎主宰スペース研究会公式ブログ.表三郎先生による,現代に対し確固たる問題意識を持つための基礎知識を学ぶ研究会のブログです.

2009年12月24日木曜日

「ストリートの思想とマルクス」(毛利嘉孝×表三郎 対談)

 毛利嘉孝氏と表三郎氏の対談イベントがサウンド・カフェ・ズミで行われます.毛利嘉孝氏はカルチュラル・スタディーズの大御所.近著『ストリートの思想』では,文化と政治の結節点を鮮やかに描き出す.文化の背後に潜む政治性について,今このような手法で研究を進められるのはおそらく毛利氏だけであろう.その毛利氏が思想・哲学に目覚めたのが予備校時代.その予備校時代の先生が表三郎氏だ.表三郎氏は在野の闘う思想家.全共闘運動を経て,大学の非常勤講師から駿台予備校講師に流れつき,約40年間,実践的な英文読解法の指導にあたり続ける.91年までは関西の英語科主任を務め,受験会でその名を知らない者はモグリと言われるほど人気を博した.思想の研究はマルクスを中心としたもので,最近は「マルクスの<実践>論」を『情況』に連載中.
 今回,毛利嘉孝氏と表三郎氏の対談にあたり,約30年ぶりに師弟再会となる.前半は思想史の話が中心となる.毛利氏のご専門である「ストリートの思想」が,思想史上どう位置づけられるのか,マルクスの実践論的思想がどの程度,ストリートの思想と親和性を持ち得るのかが争点となるだろう.そして,後半は,当時の予備校での話や表氏主宰の研究会の話など,今の研究会の大学生なども交えながら,フリートークを行なう予定.乞うご期待!

 日時:1月24日(日)14時半OPEN,15時STARTから17時半
 場所:吉祥寺,サウンド・カフェ・ズミ
    http://www.dzumi.jp/,〒180-0005 武蔵野市御殿山1-2-3 キヨノビル7F(1Fがスリアというヨガグッズ屋さんです)
    サウンド・イメージ研究所 0422-72-7822,JR吉祥寺駅南口より徒歩5分
 料金:カンパ制(500円から),ドリンク注文別.

問い合わせ:anarchist.kon [at] gmail.com(近藤まで)

『登紀子1968を語る』

近藤です.宣伝させて下さい.加藤登紀子さんの本,『登紀子1968を語る』情況新書から第1号として発売です.
僕やなぎさがインタビューしています.登紀子さんと上野千鶴子さんの対話もあります.是非,購入して下さい.

http://www.tokiko.com/test/tokiko_now/t20091221001.html

2009年12月15日火曜日

表三郎、出演情報


表三郎氏が『第三文明』に「日記の魔力」の著者として登場したのは
記憶に新しいと思いますが...

日記術関係で
表氏のラジオ出演が決まりました!!

放送局:NHK第一放送
日時:1月6日 16:00〜17:00

みなさん、ぜひ録音してください!!


2009年12月14日月曜日

パーフェクト関係詞

パーフェクト関係詞の講座のお知らせです

perfectrelative.pdf

2009年12月12日土曜日

表先生のラジオ出演のお知らせ

1月6日(水)、NHKラジオに表先生が出演します。

時刻は16時から17時までで、『日記の魔力』についてお話しされるそうです。。

2009年12月10日木曜日

今月のスペース研究会の日程変更のお知らせ

今月の研究会は、第三週の土日19日、20日に行います。
よろしくお願いいたします。

また、今年度レジュメを発表した方へ。
発表したテーマに関して、改めて考察し、再度発表したいという方、
・前回の論点→結論
・改めて考察した上での問題提起、今回の論点
等をまとめ、ぜひ発表してください!

場所、予定等の詳細は後日連絡します。

2009年12月8日火曜日

「哲学への権利」

西山雄二監督作品、ドキュメンタリー映画「哲学への権利 国際哲学コレージュの軌跡」の討論会に表氏含め、スペース研究会で出席します。
「1983年、ジャックデリダらが脱構築の論理をもとにパリに創設した半官半民の独創的な研究機関『国際哲学コレージュ』をめぐる初のドキュメンタリー映画。収益性や効率性が追求される現在のグローバル資本主義化において、哲学や文学、芸術などの人文学的なものの可能性をいかなる現場として構想し実践すればよいのか。監督・西山雄二が歴代の議長を含む関係者7名へのインタヴューを通じて、大学、人文学、哲学の現在形と未来形を描き出す。」
出席する予定の日程は以下の日にちです。変更があり次第連絡いたします

12月21日(月) 上映=13:00-14;35/討論=14:40-15:30
ICU国際基督教大学 H-316(本館三階)
討論「大学の理念、そして制度?映画『哲学への権利』とともに」
ゲスト:佐野好則(ICU) 主催:武藤康平(ICU)

1月23日(土)上映=14:00?15:35/討論=15:45?
東京外国語大学 海外事情研究所会議室(研究講義棟4階427)
地図: http://www.tufs.ac.jp/info/map-and-contact.html
討論「大学の未来」
ゲスト:岩崎稔(東京外国語大学)桑田光平(東京外国語大学)他予定
主催: WINC(Workshop in Critical Theories)http://blog.livedoor.jp/tufs/

1月25日(月)上映=19:00-20:35/討論=20:45-22:00
素人の乱「地下大学」(高円寺)
討論「大学の外へ」 ゲスト:平井玄(音楽評論家)、白井嘉冶(上智大学)主催:「地下大学」

2月5日(金)上映=18:00-19:35/討論=19:45-20:30
アートエリアB1京阪電車中之島線「なにわ橋」地下駅構内
討論「哲学と社会の対話」
ゲスト:本間直樹(大阪大学)、中村征樹(大阪大学)
主催:ラボカフェ/中之島哲学コレージュほか 後援:カフェフィロ

2月6日(土)上映1=14:30-16:00/上映2=16:15-17:45/討論=18:00-19:30
京都大学 農学部総合館W-100教室(西棟一階)
討論「哲学の現場」 ゲスト:廣瀬純(龍谷大学)
主催:『哲学への権利』京大上映実行委員会(代表:臼田泰如)

2月7日(日)上映=15:00-16:35/討論=16:45-18:00
大阪大学 豊中キャンパス 教育研究棟1スチューデント・コモンズ1階開放型セミナー室
討論「哲学とデモクラシー」 ゲスト:望月太郎(大阪大学)
斉藤渉(大阪大学) 主催:大阪大学文学部哲学・思想文化学専修ほか

2月8日(月)上映=18:00-19:35/討論=19:40-20:30
神戸大学 瀧川記念学術記念交流会館大会議室
討論:「ジャックデリダにおける教育と哲学」
ゲスト:松葉祥一(神戸看護大学)、中畑寛之(神戸大学)
後援:神戸大学人文学科研究会

3月7日(日)上映=15:00-16:35/討論=16:45-18:00
東京大学 本郷キャンパス 法文2号館2階 一番大教室
討論「哲学と教育」
ゲスト:熊野純彦(東京大学)、鈴木泉(東京大学) 後援:哲学会

http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2009/12/related_event_a_documentary_fi_1/