eo-netフォン
  サービスの概要
  必要な接続機器
  ボイスアダプター
  使用感想
   今後の課題

   NEWS
IP電話関連ニュース
IP電話情報リンク
IP電話コーナーTOPへ

eo情報ルームへ
TOPページへ

  
 接続するルーターについて
  ボイスアダプター(TE4413TA)を用いてIP電話サービスとネット接続を併用する場合、通常のケースではルーター接続が必須のようです。(9月14日eoサポートに電話確認。ボイスアダプターは詳細設定でIPアドレスの指定が可能なので、IPアドレスの割り当て設定方法、マルチセッションサービス利用などでHAB使用でも接続可能なような気もするのですが?)
 また使用可能なルーターは
UPnP機能に対応している必要がある点に注意が必要です。k-opti.comで検証済みの機種一覧が公開されています。 我が家ではそれまで使用していたMICRO RESEARH−SuperOPT90がUPnPに正式対応しておらず悩みましたが、タイミング良く引き取り手が見つかったのを機会に発売開始されたばかりの後継機「SuperOPT100」に買い換えしました。当然購入時点ではk-opti.comの推奨機種ではありませんでしたが、UPnP対応機種でもありチャレンジャー精神で臨んだところ、幸い何ら問題なく接続できました。 ただし、"すべてのUPnP対応ルーターでの接続を保証するわけではない”とされているため注意が必要です。このあたりの情報は今後ユーザーの情報交換でもカバーしていく必要があるように思います。ユーザーの皆さんからの報告をお待ちしています。

【ボイスアダプター(TE4413TA)接続対応ルーター】
 
k-opti.comが接続検証済みのルーター (詳細はコチラを確認ください) 7月28日 6機種追加更新
    BUFFALO WBR G54 ,BLR3-TX4  ,WHR-G54 ,WHR2-A54G54
    NTT-ME   BA8000 PRO ,MN8300 ,MN8500-CB ,
BA6000
    N E C   PA-WB7000H , PA-BR1500H , WR7600H
    コ レ ガ   [CG-BARSW4PHG]
*1 , CG-WLBAR-54GT , CG-BAR EX,CG WLBARAG
            
CG BAR-PRO3
  
 MICRO RESEARH   SuperOPT100
   センチュリーシステムズ  XR-380
   プラネックス    BLW-04FMG ,BRL-04FMX ,
BRL-04FWU
   I-O DATA     NP-BBS
   Persol        BSR14 ,
PBRW003P
      ELECOM            
LD-BBR4M3
      SONY                
PCWA-AR800
    住友電工NWS TE4412V2
(これはボイスルーターなのでアダプターは不要)
    
  (H15.11月末にコレガ「CG-BARHGWL」は確認機種一覧から削除されました??)
     
*1)コレガ「CG-BARSW4PHG」はバーチャルサーバ機能使用時に不具合が発生するとのユーザ報告があります

 
ユーザー報告で接続確認されたルーター
       
(完全動作を保証するものではありませんので利用は自己責任でお願いします)
    MICRO RESEARH   SuperOPT100 
(11月10日から確認検証済み機種に追加されました)
    コ レ ガ         BAR EX  (12月8日から確認検証済み機種に追加されました)
    MICRO RESEARH   SuperOPT90 
(ファームVerV4.302.04以降)

 ユーザーから接続不調報告があったルーター (機種名が掲示板投稿記事にリンクしています)
   
プラネックス   BRL-04FB (2003年9月26日現在)
    パーソル     PBR005 (2003年11月24日現在)
   プラネックス   BRL-04FM (2003年11月24日現在)
    エレコム     LD-BBR4M2 (2003年12月17日現在)
    BUFFALO    BBR-4HG  (2003年12月28日現在)
    corega       BAR PRO 3 (2004年1月9日現在)
    プラネックス   BRC-14V   (2004年3月7日現在)
    コレガ      CG-BARSW4PHG (2004年5月5日現在)
 バーチャルサーバ機能使用時に不具合発生
       LinkSYS          BEFSR41C-JP V2  (2004年5月5日現在)
TANAQさんからメール報告いただきました


 
 ボイスアダプターの設定
  eo-netフォン接続にあたってはボイスアダプターに@ユーザーIDAパスワードB050電話番号C認証サーバーアドレスの4項目の設定が最低限必要です。これらの設定内容はサービス申し込み登録時に表示されるので控えておくか、登録後はMyページで確認できます。
 ボイスアダプターは初期状態ではDHCPサーバー機能(IPアドレス割り当て機能)が機能しているため、PC側はIPアドレスを自動取得出来るように設定を行って(通常の状態)、次のような接続状態でブラウザからIPアドレス192.168.1.1にアクセスして初期設定を行う必要があります。
初期設定時はルーターをはずしておくことが注意点です。
 
(初期設定時の接続)
  ボイスアダプター(LANポート) ←――― PC   (電話機など他の機器の接続は初期設定時は特に必要ありません)
    
 設定には
簡易モードと詳細モードがあり、簡易モードでは最低限の設定入力でeo-netフォン使用に最適化(?)された設定が行われます。最初は簡易モードでの設定で十分だと思います。設定完了後にアダプターの再起動を行い設定をアダプターに保存した後に、ルーターなど全ての機器の接続を行うことによって接続が可能な状態になります。
 詳細モードでの設定については初期状態からでも可能ですが、
初期状態で簡易設定を行った後で詳細モードで細部の設定を行う場合には注意が必要です。つまり、初期状態から簡易モードで設定を行い再起動した状態ではアダプターのDHCPサーバー機能がOFF設定されるようになっているためアダプターとPCの直結状態ではアダプターにアクセス出来ない状態になってしまうのです。そこで、簡易モードでの設定をベースに細部の設定変更を詳細モードで行うためには、初期状態で簡易設定を完了し再起動した後で一旦電源を切り、以下のようにルーターなどの機器を使用状態に接続し直したうえで、ルーターがアダプターに付与するIPアドレスにブラウザからアクセスすることによって設定を行う事になります。(私もこれでウロウロしてしまいました! eoサポートもボイスアダプターに関する情報は不足気味なのか的確な回答が得られませんでしたトホホ!!「住友電工に聞いてください」の返答にはビックリしました。)
 
(使用時の接続例)
  MC ――→ ルーター(OPT100) ――→ ボイスアダプター(WANポート)  ――→ TEL 
               | ――――――――→  PC

  詳細モードでは、一般電話回線強制使用するための付加番号"0000"を"#"等に変更したり、アクセスパスワードの変更、2個のTELポートの振り分け設定、電話番号毎の発着信設定などが出来ます。詳細はコチラのページにあるPDF形式の詳細マニュアルをご覧ください。
 ここで一つ注意が必要なのは、
電話機のACR機能は必ず解除しておくことです。解除してない場合、設定とおりの動作をしないケースがあります。それとボイスアダプターのアクセスパスワードは念のために変更しておくのがベストだと思います。

※) k-opti.comでは簡易設定(=おまかせ設定)を推奨しているようです。また、現在の詳細設定にはバグがあるとの報告もありますので、ご注意ください。(我が家では詳細設定で一部変更を加えていますが現在のところ問題は発生しておりません。)