第61号 2018年2月発行
■国際交流を通した有効を育む町づくり
○インドネシア・カラワン県訪問団が南八下へ来訪
■お年寄りや子ども達が安心して暮らせる人に優しい町づくり
○連合子ども会だより
○ちびっこ集まれ!!(いのちの授業)
○南八下小学校で「餅つき大会」
○しゃべって笑って「うたごえ広場」
○歳末助け合い運動簿記 報告
○日曜ふれあい喫茶/朝市
■広報企画委員会より

第62号 2018年5月発行
■住民参加による安全・安心な町づくり
○地域ぐるみで子ども達の安全対策を!
■健康増進いきいき元気な町づくり
○南八下校区地域会館 文化・スポーツサークル紹介
■自主・公正・透明な南八下の町づくり
○平成30年度南八下校区自治連合会組織図及び役員・町会長・各種団体長の紹介
○平成29年度 校区自治連合会 収支決算状況報告
■自治会・各種団体だより
○南八下の町づくりを考えるワーキング・グループ
ボランティア募集!
○懐かしの映画館
○日曜ふれあい喫茶/日曜朝市
■広報企画委員会より

第63号 2018年7月発行
■伝承文化を継承したふるさと南八下の町づくり
○「第13回南八下の盆踊り」開催
■伝承文化を継承したふるさと南八下の町づくり
○「第31回南八下ふれあい祭り」開催
○南八下キッズ・フェスタサマーイベント勢ぞろい
■お年寄りや子ども達が安心して暮らせる人に優しい町づくり
○川柳教室 和気あいあいとやってます
■安全安心な町並み整備による町づくり
○旧南八下幼稚園跡地に公園整備を要望!
■自治会・各種団体だより
○南八下校区子ども会スポーツ活動
○日曜ふれあい喫茶/野菜朝市
■広報企画委員会より
