第53号 2016年1月発行
■安全・安心な町並み整備による町づくり
○街灯防犯カメラと防災放送設備を設置しました
○「校区町づくり整備」を堺市長へ要望!
○つるぎ荘・やしも地域サポートセンターと『被災時協定』を結ぶ
■健康増進いきいき元気な町づくり
○第5回南八下ふれあいボウリング大会出場者募集
○第4回南八下世代間交流ふれあいグラウンドゴルフ大会開催!
○いったん!おめでとう
■自治会・各種団体だより
○「日曜ふれあい喫茶おもてなし」事業を実施
○小学生が昔あそびを体験
○~笑顔の輪を広げよう~「ちびっこ集まれ!!in南八下中学校」
○おめでとうございます
○昨年の共同募金
■広報企画委員会より

第54号 2016年5月発行
■伝承文化を継承した「ふるさと南八下」の町づくり
○「南八下風土記」を発刊しました
■住民参加による手づくりの町づくり
○南八下地域会館 文化・スポーツサークルの紹介
■自主・公正・透明な南八下の町づくり
○平成28年度 南八下校区自治連合会組織図及び役員・町会長・各種団体長の紹介
○平成27年度 校区自治連合会収支決算状況報告
■自治会・各種団体だより
○校区自治連合会事業の一部を見直しました
○街頭防犯カメラを設置しました
○『南八下花咲かせ隊』の活動がパネル展示に!
○第25回南八下懐かしの映画館
○日曜ふれあい喫茶/野菜朝市
■広報企画委員会より

第55号 2016年7月発行
■伝承文化を継承した「ふるさと南八下」の町づくり
○「南八下キッズフェスタ」新規実施
■住民参加による手づくりの町づくり
○第11回 南八下の盆踊り開催
○第29回 南八下ふれあい祭り開催
■地域会館からの情報発信によるにぎわいの町づくり
○新鮮野菜を日曜朝市で
○南八下小学校創立記念日にスクリーン紙芝居を上演
○熊本地震被災者に義援金50万円を贈る
○おめでとうございます
■自治会・各種団体だより
○南八下校区子ども会スポーツ活動の紹介
○竹山市長「ふれあい喫茶」で地域住民と交流
○日赤社資募集のお礼
○囲碁教室 受講生募集
○日曜ふれあい喫茶/野菜朝市
■広報企画委員会より

第56号 2016年11月発行
■特別寄稿
○南八下中学校創立30周年を迎えて
■健康増進いきいき元気な町づくり
○第6回 南八下ふれあい運動会観戦記
○南八下中学校体育大会
○第42回 堺市民オリンピック 南八下チーム快挙!
■住民参加による安全・安心な町づくり
○自主防災組織の必要性について
○防犯カメラを増設しました!
○特殊詐欺に注意!
■自治会・各種団体だより
○子育てひろば ひまわり
○南八下小学校2年生 地域会館訪問
○少年少女囲碁全国大会出場
○ふれあい農園でサツマイモ掘り体験
○第26回 南八下懐かしの映画館
○日曜ふれあい喫茶/野菜朝市
■広報企画委員会より
