第40号 2013年1月発行
■安全・安心な街並み整備による町づくり
○南八下校区の町づくりを堺市長に要望!
■伝承文化を継承した「ふるさと南八下」の町づくり
○第3回「南八下生涯学習セミナー」受講生募集
■健康増進いきいき元気な町づくり
○第2回「南八下ふれあいボウリング大会」出場者募集
■住民参加による手づくりの町づくり
○「クリーンアップ作戦」から思うこと
○交通事故0を願って
○生涯スポーツ「グラウンドゴルフ」を楽しもう!
■自治会・各種団体だより
○「日曜ふれあい喫茶おもてなし」事業を実施
○第3回コモンステイツ初芝町会餅つき大会
○地域会館管理人研修旅行
○おめでとうございます
○昨年の共同募金
○第18回 懐かしの映画館
○教育講演会のお知らせ
■広報企画委員会より

41号 2013年5月発行
■退任にあたって
■お年寄りや子ども達が安心して暮らせる人に優しいの町づくり
○私たちの最も身近な団体は町会です。
町会にみんなが加入して安全で安心な南八下を作りましょう!
■住民参加による手づくりの町づくり
○「南八下校区の町づくり計画」平成25年度版
■地域会館からの情報発信によるにぎわいの町づくり
○地域会館で開かれている文化スポーツサークルの紹介
■住民参加による手づくりの町づくり
○南八下子育てふれあいサロン たんぽぽ
○平成25年度南八下校区まちづくり協議会実施事業
■自主・公正・透明な南八下の町づくり
○平成25年度自治連合会組織図
○平成24年度校区自治連合会収支決算状況報告
■自治会・各種団体だより
○溜池の改修工事で石碑が発掘される!
○校区防犯委員会から
○獲れたて!日曜朝市
○第19回 懐かしの映画館
○日曜ふれあい喫茶
■広報企画委員会より

第42号 2013年7月発行
■住民参加による手づくりの町づくり
○ポン菓子実演による町おこし!
■伝承文化を継承した「ふるさと南八下」の町づくり
○第8回「南八下の盆踊り」
○第26回「南八下ふれあい祭り」
■犯罪のおこらない・おこさまい安全・安心な町づくり
○みんなの力で子ども達を守ろう!「校区安全町づくり連絡会」を開催
■健康増進いきいき元気な町づくり
○第3回「南八下ふれあい運動会」
■自治会・各種団体だより
○第46回連合子ども会スポーツ大会
○校区高齢者クラブ連絡会から
○防犯委員会功労賞
○みどり町会で清掃活動
○日赤社資募集のお礼
○訃報
○日曜ふれあい喫茶

第43号 2013年10月発行
■地域会館からの情報発信によるにぎわいの町づくり
○南八下地域会館フェスタ2013開催!
■伝承文化を継承した「ふるさと南八下」の町づくり
○南八下太鼓保存会が出来ました
■お年寄りや子ども達が安心して暮らせる人に優しい町づくり
○しゃべって笑って「うたごえ広場」
■住民参加による手づくりの町づくり
○第7回南八下中学校クリーンアップ作戦
○更生保護女性会から
■健康増進いきいき元気な町づくり
○第3回「南八下ふれあい運動会」が行われました
■自治会・各種団体だより
○南八下「花と緑の町づくり」
○秋の収穫!ふれあい農園でサツマイモ掘り
○第20回「南八下懐かしの映画館」
○日曜ふれあい喫茶
■広報企画委員会より
