新規に開講します個人レッスン講座の紹介です。

トップ > お知らせ
******** お知らせ  *********

 ** ** **「ウェブページのレイアウト実践 講座」 開講 ** ** **

ウェブページのレイアウトデザイン画像

 

ウェブページのレイアウト実践 講座」を新規に開講いたしました。

この講座は、「HTML・CSS講座」「Dreamweaver講座」を修了された生徒さんからのご要望により作られた講座です。

ソフトの使い方やプログラムの文法を学んでも、白紙のファイルにコンテンツを配置デザインしていく過程では、つまづくことが多々あります。教科書を振り返り、あらゆる試行錯誤を繰り返して悩むこととなります。それが後々ご自身の知識の財産(応用力)を養うこととなるのですが、一方で貴重な時間を無駄に費やすことにもなります。

この講座では、スマホ、タブレット、パソコンそれぞれに対応したデザイン、つまり、レスポンシブWebデザインの考え方を基にしてにスタイルシートを作り上げていきます。

ブロックごとにレイアウトを組む基本の仕組みから学び、実践練習をしますので、短期間でレイアウトデザインの組み方をマスターすることができます。スタイルシート全般にに不安のある方にも受講して頂きたい講座です。

この講座を通して、あらためてWebページ作成の面白さ、奥深さを再確認していただき、自信を深めていただきたいと思います。


お申し込み・ご予約、および内容照会は随時受け付けております。
大阪パソコン教室 アップワン
TEL:06-7492-7820
受付時間:午前9:30 ~午後8:00

 ** ** **「写真のビューティーメーク講座」 開講 ** ** **

before / after
口紅と歯を綺麗に強調した画像

 

写真のビューティーメーク 講座」を新規に開講いたしました。

「写真を撮ったものの、にきびや吹き出物・シミなどが目立っているので、あまり見たくない。」
「友達と一緒に撮ると色の黒さが目立ってしまう。」
「年々アップで撮ることに抵抗を感じる。」

その時、その時を記録しておくことで、後々懐かしい想い出として思い起こされるのが写真です。

写真には、このように想い出として自分で楽しむ場合もあれば、年賀状や記念写真のプレゼントなど、人に見てもらうために利用する場合もあります。人に見せるために撮った写真ならば、少しでも良く見せようと思う気持は誰しも同じでしょう。

「にきび跡やシミ、シワを消したい」「肌のたるみを取り除きたい」「小顔にしたい」「腰にくびれを作りたい」など、気になる部分の修正や色調補正を比較的簡単に実現できるのがこの講座です。

一般的な写真のレタッチ補正ではできない内容ですので、使うツールも修正箇所に合わせて使い分けます。

この講座を通して、デジカメやスマホで気軽に記録した人物写真をグレードアップする醍醐味を味わってください。


お申し込み・ご予約、および内容照会は随時受け付けております。
大阪パソコン教室 アップワン
TEL:06-7492-7820
受付時間:午前9:30 ~午後8:00

 ** **「写真をデジタル化してCD-RやDVD-Rに」 開講 ** **

褪せた白黒写真をくっきりと編集した画像

 

プリント写真をデジタル化するサービスを始めました。

引き出しの奥に仕舞ってある写真を整理していると、つい当時の思い出が懐かしくよみがえってきます。忘れていたことが鮮明に思い出されることもあります。1枚の写真がかけがいのない宝物に思えることもあります。それほどにも、思い出の詰まった写真というのは影響力があるんですね。

そんな写真も30年40年と経るうちに色褪せて、ひび割れ、ボロボロに劣化していきます。

スクールでは、貴重なお写真をスキャンしてデジタル化、さらにキズの修復や色の復元をしてCD-RやDVD-Rに保存するサービスをお手頃な価格でご提供させていただくことになりました。

バラバラのお写真や台紙に貼られたアルバムをお送りいただければ1枚1枚をデータ化してフォルダーに保存します。
また、スクールの豊富な知識を活用して音楽付きのスライドショーを作ることもできます。

トップページにも紹介させていただいておりますが、「デジカメ写真(フォトショップエレメンツ)講座」では、デジタル画像の特徴から、写真を補正・修復するテクニックまで、、基本から応用レベルまでの内容を習得できる内容になっております。
したがいまして、レッスン終了後は、スキャン後のデータをご自分で納得するまで補正を楽しんでいただくこともできるようになります。(当然ながら、スクール近辺にお住まいの方が対象となりますが・・・)

現在のところ、ネガフィルム・ポジフィルムのデジタル化サービスは、もう少し先になる予定です。

写真をデジタル化しておけば、劣化防止はもちろん、さまざまな用途に活用することができます。
人生の整理、想い出の整理、自分史の作成などに是非当サービスをご利用ください。


お申し込み・ご予約、および内容照会は随時受け付けております。
大阪パソコン教室 アップワン
TEL:06-7492-7820
受付時間:午前9:30 ~午後8:00

 ** ** **「似顔絵・水彩・フォトペイント 講座」 開講 ** ** **

""

 

似顔絵・水彩・フォトペイント 講座」を新規に開講いたしました。

「デジカメ写真講座」は、写真編集や写真からアルバムやスライドショーなどの作品づくりを通して「フォトショップエレメンツ」というソフトの使い方を学ぶ講座です。

「似顔絵・水彩・フォトペイント 講座」は、写真を元にして似顔絵を作ったり、水彩や油絵風の風景画など作品を作成する講座です。

使用するソフトは、同じ「フォトショップエレメンツ」を使います。目的は、楽しみながら家族やお友達の似顔絵を描いたり、写真から旅の思い出を思い出しながら水彩画を描いたりすることです。
もちろん「フォトショップエレメンツ」を知らなくてもかまいません。レッスンの中で絵を描くのに必要なツールの使い方はスクールで説明させていただきます。

レッスンでは、最初にペンタブレットの使い方を練習します。
マウスで曲線や複雑な部分の作成する場合、いくらマウス操作の器用な人でも限界があります。
実際の編集ではマウスと電子ペンを使い分ければいいでしょう。

パソコンで似顔絵を描く場合と、風景などの水彩画を描く場合とでは、多少操作の仕方に違いがあります。その違いはスクールオリジナルの教材で細かく解説してあります。

ソフトの操作に慣れましたら、似顔絵を描くコツ、つまり、どのようにしたら似させることができるのか、どのようにしたらデフォルメ(特徴を誇張すること)して味わいのある楽しい作品に仕上げることができるのか。また、水彩画などの色の使い方など。こういったことはスクールが選定しました市販の教材で学んでいきます。

何よりも、楽しめる講座です。楽しみながら操作やソフトの機能を習得したい方にお勧めします。


お申し込み・ご予約、および内容照会は随時受け付けております。
大阪パソコン教室 アップワン
TEL:06-7492-7820
受付時間:午前9:30 ~午後8:00

 ** ** **「写真編集(フォトショップエレメンツ) 講座」 開講 ** ** **

PhotoshopElementsの製品画像

 

お待たせしておりました「写真編集(フォトショップエレメンツ) 講座」が開講いたしました。

アプリケーションソフトの基礎習得はもちろん、応用力を養うための十分な練習素材も用意しております。

また、デジタルカメラを扱う上での操作テクニックにも解説範囲を広げ、初心者の方がこれからのデジカメライフを楽しんでいただけるよう配慮しております。

今やパソコンライフを楽しまれている方のほとんどはデジタルカメラを所有されています。

パソコンとのデータのやり取りも複雑な操作なしに行えるように改良されているため、「デジカメ」はますます身近な機器となっています。

生徒さんからのご要望もあり、今回、新規に「写真編集(フォトショップエレメンツ) 講座」として開講することになりました。

初心者の方にとって、グラフィックスソフトはアプリケーションソフト一般のボタンやコマンドに直感的に慣れていただくのに最適の教材でもあり、しかもパソコンを理屈抜きで楽しんでいただけます。

この講座では、市販教材で基礎的なソフトウェアの操作方法を学んでいただきます。
その後、応用編としまして皆さん所有のデジタルカメラを使って人物や静物を撮影していただき、そのデータをその場でパソコンに取り込み編集加工までしていだだきます。
( ※ 所有されているカメラの操作にはある程度慣れておいていただく必要があります。)

使用するアプリケーションソフトはアドビ社の「Photoshop Elements( フォトショップエレメンツ )」です。

Adobe Photoshop Elements は、デジタル写真の整理はもちろん、編集・加工してWebに公開したり、プリントするまでの工程をプロ並みの品質を保ったまま行うことができるデジタル画像編集ソフトで、価格も比較的安価なため初心者から上級者に至るまで人気があります。

ホームページに作品を公表したいと思っておられる方、印刷して利用しようとお考えの方、どちらの方にも受講していただきたい講座です。


お申し込み・ご予約、および内容照会は随時受け付けております。
大阪パソコン教室 アップワン
TEL:06-7492-7820
受付時間:午前9:30 ~午後8:00

ページのトップへ戻る