![]()
音楽を聴くことが大好き、シューベルトの憧れに満ちた音楽が大好きな人間が
大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏会で聴いたもの・感じたことをまとめました。
ちっぽけな部屋、<響楽堂>にミューズの神々が満ち溢れんことを願いつつ・・・
| 1 | 大阪フィルハーモニ交響楽団 | 定期演奏会 | ・・・・ | 演奏の内容と演奏曲目(一部)について | 
| その他の演奏会 | ||||
| 大阪クラシック | ・・・・ | 恒例となった秋の催しの詳細 | ||
| 大阪フィルハーモニー交響楽団とは? | ||||
| 
       | 
    ||||
| 2. | シューベルティアーデ | 交響曲第9(7)番ハ長調D.944 | ・・・・ | こだわりの一曲 | 
| -SCHUBERTIADE- | 曲の構成など | |||
| CD・LP・エアチェック演奏比較 | ||||
| 
       | 
    ||||
| 3. | 音楽に関して | 簡易年表 | ・・・・ | 作曲者の活躍した年代 | 
| 豆知識 | ・・・・ | 徐々に増やします | ||
| 曲目の解説 | ・・・・ | 演奏会などで取り上げた曲 | ||
| (聴く時の参考に) | ||||
| 
       | 
    ||||
| 4. | タイムスリップ | 1960-70年代の歌<青春時代を彩った(好きな)歌と時代のキーワードなど> | ||
| 響楽堂プロフィール | ||||
| 
       | 
    ||||
| 5. | 楽に寄す(An die Musik) | 響楽堂主人のひとりごと | ||