E6月24日〜
@(3/28〜4/8) A(4/9〜4/20) B(4/21〜5/6) C(5/7〜5/20) D(5/27〜6/17) E(6/24〜9/3) F(10/14〜 )
![]() |
6月24日 今日は知人が工房を訪ねてくれた。 まだ完成はしていないが、 迎えるために イスとテーブルを置いてみた |
![]() |
6月28日 知人から観葉植物が届けられた。 祝開店と書いてあった。 えらいこっちゃ! まだ完成してないけど 急がんとあかん! |
![]() |
7月2日 囲炉裏部分の床を完成 |
![]() |
7月2日 事務室とギャラリーの間の戸を 先週の木曜日に完成させた。 |
![]() |
7月17日 2階ギャラリー一部の壁、天井、床を 3日間で完了 あとは巾木、廻り縁で完成。 |
![]() |
8月4日 2階ギャラリーの巾木等の処理を終える |
![]() |
8月7日 2階和室6畳2室の壁塗り完了 後は畳が痛んでいるので 畳屋さんにお願いしている。 (私には畳はできません) |
![]() |
8月17日 玄関ほぼ完成 古いアルミサッシの玄関を取り外し、 取り替えたが、 何しろ、 その日の内に仕上げなければならない、 準備が大変だった。 この玄関は1週間ほど前から手がけていた。 |
![]() |
9月3日 2階の和室に畳が入った。 襖はまだないので・・・。 これを作る計画をしている。 まだ構想が定まらない。 |
![]() |
9月3日 階段もリフォーム 手すりも木製にしたかったが、経費不足で 今はとりあえず以前からあった物を使用。 今、各室の窓のサッシをきれいにしている。 ゴムの汚れがひどい物は、 ゴムを取り外しての作業。 それでも一つ一つやっていると だんだんきれいになってくる。 中はもう新築のようになったが、 さあ、外はどうするか! |