C5月7日〜
@(3/28〜4/8) A(4/9〜4/20) B(4/21〜5/6) C(5/7〜5/20) D(5/27〜6/17) E(6/24〜9/3) F(10/14〜 )
![]() |
5月7日 2階トイレ洗面所の床 便所は1階にもあるが、このトイレも早く仕上げたい |
![]() |
5月7日 とりあえず、蛇口まわりの壁を完成させた。 本当は、耐水性の物にしなければならないが、とりあえず我が家にあった壁紙を貼る。 |
![]() |
5月11日 1階の窓枠を1カ所だけ付けてみた。 窓から見る茶畑はホットする景色だ。 いずれはこの窓はブラインドを付けた透明ガラスにしたい。 試作のためまだ固定はしていない。 |
![]() |
|
![]() |
5月11日 作業場のブロック壁の上に合板を張る。 道具類をかけるためだ。 |
![]() |
5月11日 木工作業が少しでもできるよう、若干の工具を配置してみた。 |
![]() |
5月14日 トイレドアを作製取り付け 元々のドアの骨組みを活用した。 戸あたりを付け内装は巾木のみ。 あとは便器を取り付ければ完成。 |
![]() |
|
![]() |
5月14日 目の前の茶畑が見事だ。 |
![]() |
5月20日 洗面所完成 向きが変則だが、窓からの光が欲しかったのでそれを優先した。 水やガスの配管などは、工房ご近所の業者に依頼した。 便所も使用できるようになった。 もちろん内装等はこちらの作業だ。 |
![]() |
5月20日 事務室の壁もほぼ完成。 棚を埋め込むのに結構時間がかかった。 |