MAIN GUITAR --- IBANEZ JS900 |
|
昔から欲しかったJS(Joe
Satriani)モデルをついに入手しました。でも、新品は予算的に手が出せないので中古で探していたところちょうどヤフオクに出品があったので即ゲット。状態も大変よくお気に入り。 リアピックアップは、【DiMarzio DP216F/Mo'Joe】に交換 ボリューム、トーンポッドは前オーナーにより【HUMAN GEAR】製SMOOTH TAPER VOL、DROP OUT TONEに変更 |
細部を見てみる |
![]() |
フロントピックアップ DiMarzio
S1 |
||||
リアピックアップ DiMarzio
DP216F/Mo'Joe soundhouseで購入して自分で載せ替えました FREDに似てピッキングハーモニクスが出しやすいが、ややパワーがあり歪みやすくコンプ感もある。中域が抑えられ少し低音よりのところが持ち上げられた太さのあるトーン。 |
|||||
Bridge Ibanez EDGE いわゆるフロイドローズタイプ サトリアーニ自身も使い続けているトレモロユニット |
|||||
薄いスポンジを挟みました | |||||
FRED 搭載の STM-650(奥) |
IBANEZ UTA20 Ultralite Tremolo Arm |
|
Ultralite Tremolo Arm「UTA20」は、グリップ部が超軽量かつ高強度なカーボン・グラファイト製の全く新しいIbanezトレモロ・ブリッジ専用アームです。軽さに加え、グリップ径を従来品より太くすることで、こまやかなアーミングのニュアンス実現が可能です。 |
カタログ |
|
メニュー →
|
ホームページリニューアル 2005.12.08 | 最終更新日2009.1.20
|